ギレニストの雑談~Gihretter~ 457262

ギレンの野望の話以外でもなんでもOKです。 ただし、誹謗中傷・荒し・卑猥表現など、公の掲示板にふさわしくないと管理人が判断した場合は、無断で削除いたします。ご了承下さい。


【何でも】雑談スレ【有り】

1:えんた :

2017/09/24 (Sun) 14:47:39

何でもありの雑談スレを作りました。
ギレンの野望の話~近況報告なんでもOK
ガンダムに関係ない話でもOKです。
ご自由にお使いください。

(ただし、掲示板運営会社のNGワード設定はONになっております。
誹謗中傷・卑猥な単語等は自動でNGになり書き込めなくなりますのでご注意ください。)
2:えんた :

2017/09/24 (Sun) 14:50:10

ハーフライフさんへ

新ギレンのスキル制は、キャラクターに個性がでるので良いアイデアだなと思いました。
ただ、ハーフライフさんが言われるように、戦闘以外でも役に立つスキルがもっとあれば良かったなと
私も思います。

新ギレンでは、このようなスキルもあるんです。

「名家出身」・・物資回復UP・功績値UP  
「親の七光り」・・物資回復UP・耐久回復UP・功績値UP

まさにガルマによるガルマのためのスキル。。(笑)
物資回復UPは言わずもがなですが、功績値UPは秀逸だと思いました。(^^;
トントン拍子で出世する。まさに名家出身&親の七光り(笑)

パイロット能力値に関しましては、私は新方式が好きかもですね。
差別化し易いですし、何より計算し易いと思うんです。
新ギレンのアムロ射撃値はLV20で99なんです。
新の計算式は攻略本にも乗っていませんが、99=99%と解釈すると非常に計算し易いんですよね。
もちろんココから、諸々の条件が加えられるので、最終的な命中率はもっと下がると思いますが。
(武器本来の命中精度・ミノ粉状態・敵回避率etc)

LVについては、LVのMAX値が20までですので、育成にそれほど手間がかかるまではいかない
かなとは思いました。ただ、初登場時にLV1からではなくすでにLV20くらいの経験値積んでる
でしょって思うキャラはいますね。(笑) 
LV UP時にステ振りできるゲームはよくありますね。それだと自分好みのキャラにできるかもですが、
ジーンで反応値ガン振りして、アムロ値を超えるのは、なんだかなーとかは思いますね。(笑)
見てみたい気もしますが・・。(ガン振りしなければいいんですが。。私は確実に、全振りして器用貧乏
キャラにしてしまうのが目に見えてますので。。自動上昇が良いかなと今は思います。)

機数問題は私も確固たる意見がないんですが、ただ、Vだったか無印だったかで、
アッシマーとかギャプランが3機編成でなんとなくガッカリした記憶があるんですよね。(苦笑)
3機編成=弱い機体もしくは量産機
1機編成=ワンオフ機=強い機体
っていう勝手なイメージのせいだと思うんですが・・。

総大将以外のキャラで物語を進められる制度は面白いなと思いました。
功績を積んで、発言権を得る小隊長にもなれるなど。
アナハイム会長になって、武器商人プレイも確かに面白そうですね! (笑)
最終目標は全勢力よりも資金会得したら勝ちみたいな!
エゥーゴにマラサイ売って、ティターンズにリック・ディアス売る。。とか(笑)
(クワトロがもたらしたガンダリウムβをパクリ? 敵方に売る。まさに外道(笑))
色々妄想すると楽しいですね。
3:ハーフライフ :

2017/09/24 (Sun) 20:12:08

小ネタです。

<ギレンの野望武将風雲録>
※元ネタ:信長の野望武将風雲録OP
https://www.youtube.com/watch?v=7j3c9mhpACw

【ジオン・ズム・ダイクン】
サイド3の名門。人類の革新を子のキャスバルに賭ける。

【ハマーン・カーン】
女傑ともジオンの亡霊とも称される。目指すは地球圏か。

【パプテマス・シロッコ】
木星帰りの男は、遥かな地球を見据え、野望に燃える。

【ヨハン・エイブラハム・レビル】
地球圏一のジャブローに、早雲以来の勢いありや。

【ギレン・ザビ】
ムンゾ一の名家。天下への道は、まさに目前にあり。

【ガルマ・ザビ】
親の七光りから新生ジオンへ。イセリナを婚約者とする。

【グレミー・トト】
ラカンをアクシズに迎え、ザビ家に最も近いと言われし雄。

【ミネバ・ザビ】
ジオンの忘れ形見。父親はギレンの弟ドズル。

【デギン・ソド・ザビ】
ダイクン派を追いジオンを牛耳るも、息子ギレンの影に怯える。

【ハヤト・コバヤシ】
博物館長からカラバの雄。次代は更に興隆ならん。

【エギーユ・デラーズ】
親衛隊が長じて名将。茨の園を治めていよいよ盛ん。

【キシリア・ザビ】
名高き突撃起動軍司令。グラナダは既に手中か。

【ジャミトフ・ハイマン】
ティターンズの指導者。腹心バスクと共に悪名を轟かす。

【ブレックス・フォーラ】
30バンチ事件を機に独り立ち。戦乱の世に幕を引かんとす。

【シャア・アズナブル】
英雄か、それとも魔神か。宇宙世紀を駆け抜けた赤い彗星。
4:えんた :

2017/09/24 (Sun) 21:59:16

【ジーン】
無知か、それとも英雄か。宇宙世紀の扉を開かん。

【シャリアブル】
速すぎる革新者か、遅すぎた保守者か。

キャラ別のキャッチフレーズって面白いですね。
5:えんた :

2017/09/25 (Mon) 20:22:58

ハーフライフさんへ
ラル専用機ですか! これは発想が素晴らしい!
ラル専用機と言えば、我々ギレニストは、ドムに目がいってしまいがちです。
もしも、ラルにドム支給が間に合っていたら・・のifが有名ですからね。
どうしても、その後の展開が、グフ系→ドム系へ乗り換えるとミスリードされがちですからね(^^
私も考えた事ありますが、ミスリードのせい?でドム系かゲルググ系しか考えたことなかったですね。


6:えんた :

2017/09/25 (Mon) 21:53:08

禁書アニメ3期決定! が速報でててました。
バーチャロンに合わせてきましたね! これは完全に相乗効果期待できますよ!
7: :

2017/09/25 (Mon) 22:58:55

ついにバーチャロンがアニメ化!だと思ったのにがっかりだった自分は少数派なんでしょうか。
いや、オリジナルストーリーでありか…?
8:ハーフライフ :

2017/09/26 (Tue) 18:28:38

シナリオの追加イベントを考えてみました。

【サイド3譲渡】
ダブリンのコロニー落としが成功すると、アクシズの本拠地がサイド3に変化する。
イベントが発生するのはティターンズ、エゥーゴ、アクシズ。

ティターンズ→コロニーレーザーでコロニー落としを防げるので、イベント自体が発生しない
可能性もある。この時グレミー軍はサイド3で挙兵。

エゥーゴ→史実通り。グレミー軍もアクシズで挙兵する。

アクシズ→シナリオ開始時、サイド3はエゥーゴ領になっている。ベルファスト制圧後、
特別プラン「サイド3の自治権獲得(資金5000)」を実行するとサイド3がアクシズ領に。
グレミー反乱条件を満たすと、グレミーはアクシズで挙兵。ネオジオンが挙兵した場合も
アクシズが奪われる(連邦系勢力が全滅しているため、アクシズ落としは行われない)。
9:ハーフライフ :

2017/09/26 (Tue) 19:43:35

【シナリオ修正案(デラーズフリート)】
支配エリアは脅威Vと変わらず。技術レベルはALL10。ケリィ、シーマ艦隊は未加入。
敵は連邦のみで、技術レベルはALL13。大将はジョン・コーウェン。連邦制服のティターンズ士官が在籍。

開戦前なので、シナリオ開始時は双方とも戦闘不可。1ターン目でガトーから
「新型ガンダム奪取計画(資金3000)」が提案される。実行するとガトー、ドライゼ、
ゲイリー、アダムスキーが任務中。
3ターン後、作戦成功の報告。アダムスキー戦死。2号機の打ち上げ先を検討。

キリマンジャロ→ビッター、ヴァールが任務中。2ターン後作戦成功。ビッター戦死。
マドラス→ジャミトフから通信が入り、密約を持ちかけられる。承諾するとアライメント-10。
戦死者無しで作戦成功するが、ジオン残党の存在を連邦に察知され、翌ターン開戦。

2号機奪取後、シーマから協力申し出の通信が入る。
Yes→シーマ、コッセル、クルト加入。茨の園にザンジバル改とゲルググM一個部隊配備。
No→シーマ艦隊は連邦に参加。こちらを選ぶと、3ターン後ケリィ&ヴァルヴァロ加入。
このイベント後、開戦していなければデラーズが宣戦布告。敵の特別エリアを攻略可能となる。

特別エリア所持数7以上で、ワイアットが観艦式実行。2号機で阻止するかの提案。
Yes→ガトー、カリウス、ビリィ任務中。2ターン後作戦成功。ワイアット戦死。
No→観艦式成功(連邦軍士気+30)。なお、こちらを選ぶとサイド1、2、5のいずれかを
制圧しないと星の屑は実行できない。

特別エリア所持数11以上で、アクシズ艦隊合流。ハスラー加入。ノイエ・ジールの開発プラン入手。
アライメントが80%以上で、ロンメル軍、青の部隊も加入。

サイド3を制圧すると、特別プラン「ソーラ・レイ居住コロニー化(資金3000)」提案。
実行すると今後ソーラ・レイは使用不可となるが、シーマ艦隊が裏切らなくなる。

敵特別エリアがジャブローのみで、星の屑作戦開始。シーマ艦隊にコロニーの確保を命じるか提案。
Yes→シーマ、コッセル任務中(クルトはヴァル・ヴァロのイベントで戦死)。
残留条件を満たしていないと3ターン後史実敗北。満たしていれば3ターン後茨の園に連邦艦隊出現。
アルビオン隊も参加(GP03出撃)。全滅させると星の屑成功。ジャブローの駐留部隊半減。
No(もしくはシーマ艦隊未加入)→3ターン後茨の園に連邦艦隊出現。シーマ艦隊は連邦に加入。
後は同上。

星の屑が成功すると、ジャブロー攻略作戦開始。連邦滅亡後、ティターンズ出現。
今後の戦いに向け、エゥーゴと提携するかアクシズを召還するか選択。
エゥーゴルート→エゥーゴメンバー加入(元ホワイトベース隊は加入しない)。
ガンダリウムγが提供され、エゥーゴ系MSを開発できる。イベントを進めるとアクシズが敵勢力で出現。
アクシズルート→アクシズメンバー加入。ガンダリウムγが提供され、アクシズ系MSを開発できる。
イベントを進めるとエゥーゴが敵勢力で出現。

上記の敵勢力を全滅させると、ネオジオン出現。ネオジオンを滅亡させるとエンディング。
10:えんた :

2017/09/26 (Tue) 20:52:36

バーチャロンのアニメ化ですか! ロボもの?アニメは結構みてますが、アルドノアとクロムクロ
から見てないなぁ。
11:えんた :

2017/09/26 (Tue) 21:03:29

おおぉぉぉ! ハーフライフさんシナリオまで考えていましたか!
私は、デラーズ・フリートでは1回?くらいしかプレイしていないんですよね。(^^;;
(途中で挫折した組です。。)
なので、どんなイベントが発生するのか分かってなかったりします。
(もちろんOVAは映画も含めて見ていますが。)
本来シミュレーションの醍醐味は弱勢力が強勢力を倒してのし上がるってのが
楽しいんだと思いますが。。何故か当時の私は心折れたんですよね。。(^^;

まったく関係ない話ですが、私はゲルググの中でシーマ専用ゲルググが一番好きだったりします。
(別にシーマ自体は好きじゃありませんが。。おっと誰か来たようだ。。)
12:ハーフライフ :

2017/09/26 (Tue) 21:39:12

第三勢力は自由度が高くて面白いですが、できればデラーズ・フリートは通常勢力にして欲しかったです。
というか、連邦もティターンズもフルメンバー揃いでジムカスタム(クゥエル)量産してくるとか
無理ゲーにもほどがあります。

自分もゲルググMは好きですが、シーマ艦隊の再現は財政を圧迫しますね。敵の主力が
マラサイ辺りになったら無用の長物だし。
13:えんた :

2017/09/27 (Wed) 21:45:07

デラーズ・フリートは、できればドラッツェを量産して宇宙戦を乗り切りたかった
んですが。。色んな意味で無理ゲーになりそうで。。(笑)
14:えんた :

2017/09/27 (Wed) 21:47:59

「マクロス」や「アクエリオン」シリーズを世に送り出した河森正治監督の
TVアニメ最新シリーズのタイトル発表会「河森正治 NEW PROJECT BRIEFING」
が、10月17日に六本木・ニコファーレにて開催されることが明らかになった。
気になるキャラクタービジュアルのほか、メインキャストの登壇も予定している。

なんですと。。。マクロス新作か!
マクロス新作だといいなぁ。
15:ハーフライフ :

2017/09/28 (Thu) 18:08:39

【シナリオ修正案(ジオン第二部)】
※以下のイベントは、エゥーゴとティターンズのいずれかが滅亡していると発生しません。
アクシズ合流後、ティターンズがガンダムMk-Ⅱ開発。アーガマ隊に奪取される。
ハマーンからMk-Ⅱ奪取&アーガマ隊撃破の提案。
Yes→マシュマー、キャラが任務中。
No→特になし。エゥーゴでMk-Ⅱ生産可能に。

3ターン後、マシュマーから援軍要請。
ランバ・ラル隊、黒い三連星、サイクロプス隊のいずれかが生存していると派遣可能。
ランバ・ラル→アーガマ、Mk-Ⅱ捕獲。乗員には逃げられる。
三連星→アーガマ隊撃破。乗員には逃げられる。
サイクロプス→アーガマ隊は撃破できないが、Mk-Ⅱのプラン入手。
No(もしくは援軍派遣できない)→マシュマー、キャラ負傷。

援軍を派遣した場合、ハサン医師が捕虜になる。マハラジャ・カーン治療のためアクシズに派遣できる。
2ターン後マハラジャの病気が完治し、アクシズの残留が確定する。
このルートだと、エゥーゴ、ティターンズ撃破後グレミーが挙兵する(ラカンも離反)。


個人的にジオン二部でおかしいと思うのは、アクシズの挙兵する理由です。
いや、ザビ家の後継者(ミネバ)って、ギレン生きてんじゃん…。
系譜の時はドズルまで寝返ってしまってひどい有様でした。
シャアのネオジオンについて行くとかならまだ分かりますが(それはそれで凶悪か)。
16:えんた :

2017/09/28 (Thu) 20:10:37

系譜の2部のヤッツケ感ったらなかったですよね。(苦笑)
1部の時点であれだけ、MSVとか出せてたのに、2部では
MSV系が一切なく、アニメ基準でしたからね。(^^;
せめてゼータ関連は全て網羅してほしかったですね。。
イベントもキャラも機体も。。しかもゼータ関連が中途半端なのに
ダブルゼータ関係のキャラは、ちょいちょいでるというハンパぶり(苦笑)
その時々で人気のあるキャラや作品から、つまみ食い。。
この姿勢は昔からだったんですね。バンナムさん(^^;;
17:えんた :

2017/09/29 (Fri) 19:40:23

只今、ジョニー・ライデンの帰還 15巻を買って、自宅に帰還いたしました。(`・ω・´)ゞ
18:えんた :

2017/10/04 (Wed) 20:59:36

うわ~ぁ。。アイデアメモ帳、会社に置いて来てしまった・・。orz
仕事休憩中とかに、今、執筆中の戦術SLGのアイデアでキュピーン(ニュータイプ的アレ)
と閃いた文々を書き留めたりしているんですが、今日は4ページくらい、ガーッと書きなぐった
(ほぼひらがな(笑))ものを置いてきてしまったと。。言うどうでもいい話です。(笑)
恐ろしいことに、あまりの速記具合に、書いた本人も2日たつと解読不能になるという。。ガク((( ;゚Д゚)))ブル
というわけで、今日はおとなしくしています。(笑)
19:えんた :

2017/10/05 (Thu) 20:53:00

無事、アイデア メモ帳 自宅へ。。予想通り、解読不能箇所あり(笑)
ブログの下書きへ書き込もうと思っているんですが、あれ、ブログが何だか激重い。
リロードすると、やたら時間がかかって変な感じになってしまう現象は私のPC or プロバイダのせい
でしょうか???
ブラウザ変えても同じ現象だから、PCではないのかな。。
20:ハーフライフ :

2017/10/08 (Sun) 13:56:35

某国でミサイルや水爆開発のニュースが世間を賑わす中、台風などの自然災害を防ぐ装置は
一向に開発されないわけですが、これもカイに言わせれば人間どんなに逆立ちしても神様(自然)
には勝てないという事でしょうか。
というわけこんなシステムを考えてみました。最強のガンダムが100体いようと防げません。

【新システム『天候』】
地上では行動フェイズ中に天候が変化する事があります。天候が変わると、機体、武器の性能に
変化が生じます。

<日照り>発生地域:アフリカ、中東、赤道
気温が上昇し、機体性能に障害を及ぼします。物資消費倍増、センサー+1、ステルス-1。
川、湖が荒野に変化。

<砂嵐>発生地域:砂漠全般
砂嵐により、自軍の視界が3マス(+センサー性能)まで低下。センサー-1、ステルス+1。
デザートザクなど、防塵処理の機体は視界6マス。

<濃霧>発生地域:ヨーロッパ等
霧が発生し、自軍の視界が3マス(+センサー性能)まで低下。センサー-1、ステルス+1。
近接武器以外の命中率半減。

<スコール>発生地域:東南アジア、南米、赤道
大雨により、自軍の視界が3マス(+センサー性能)まで低下。センサー-1、ステルス+1。
実弾、ヒート系武器の威力半減。稀に落雷が起こり、命中したユニットの耐久半減。
洪水が発生し、一部の地形が湖に変わることも。

<吹雪>発生地域:北半球全般
吹雪により、自軍の視界が3マス(+センサー性能)まで低下。センサー-1、ステルス+1。
実弾武器の威力半減。寒冷地仕様以外のユニットは移動力半減。

<地震>発生地域:アジア、北米等
地震により、一部の基地が使用不能に(次フェイズで回復)。海の存在するマップでは
津波も発生し、水中ユニットが強制的に移動させられる。

<竜巻>発生地域:ヨーロッパ、北米等
マップ上に固有ユニット『竜巻』が出現(移動力10)。ターン終了後に移動し、
隣接、またはスタックしたユニットを敵味方問わず強制移動させる。

<噴火>発生地域:山岳全般
噴火により、固有ユニット『マグマ』が出現(移動力4)。ターン終了後に移動し、
隣接、またはスタックしたユニットの耐久半減。スコールが発生するか、水中マスに
隣接すると消える。

<オーロラ>発生地域:寒冷地、宇宙
磁気嵐により、索敵不可(感知は可)。宇宙ではビーム撹乱幕が自然発生する。
射程2以上の武器の射程-1。

<ブラックホール>発生地域:宇宙
マップ上に固有ユニット『ブラックホール』が出現(移動力8)。ターン終了後に移動し、
隣接、またはスタックしたユニットを敵味方問わず消滅させる。
基本的に防ぐ手立ては無いが、発生率は非常に低い。
21:ハーフライフ :

2017/10/08 (Sun) 14:09:32

※追記
<火災>発生地域:基地全般
火災発生により、ユニットの耐久、物資が回復できなくなります。
基地内で戦闘すると一定確率で発生。連戦すると発生率上昇。
スコール、津波が発生すると消滅。

<スモッグ>発生地域:基地全般
毒ガス発生により、パイロットの士気が毎ターン-10、疲労度が回復しなくなります。
基地内で戦闘すると一定確率で発生。連戦すると発生率上昇。
竜巻、吹雪が発生すると消滅。
22:えんた :

2017/10/08 (Sun) 19:31:18

天候システムは私も是非、次期ギレンの野望にとりいれてほしいなと思っていました。
実に具体的で即システムに組み込める感じで考えられていて流石です。
雨・風・雪・台風・ハリケーンなどなどは私も考えましたが、<日照り>は思いつかなかったですね。
過去に、私も鉄血のオルフェンズを見ていて思いついたのですが、海でも陸でもなく、「浅瀬」っていう
ビミョーな戦闘場所はどうでしょうと。。(笑) 水陸両用機が得意な戦場なのか、それとも完全陸戦型で
問題ないのか? とか。。

ブラックホールは、サンダーボルト宙域の方が良いかもですね。ジオン脅威のメカニズムなら
人工ミニブラックホールが作れるかもですが。。雷ゾーンも宇宙ではあり得ないのでは?と思いますが
サンダーボルト(漫画)の1巻で、帯電したコロニー残骸宙域での放電現象がまるで雷のようになる描写
がありますので、あながち嘘くさくはないかなと。。(笑) (もちろんサンボルはガンダム正史ではないでしょうが)
地球上空ではオーロラの磁気嵐でラグランジェポイント付近のコロニー残骸宙域ではサンダーボルトの磁気嵐という
ことでどうでしょうか。

気象は戦闘中にランダムで変わると良いんじゃないかなと思いますね。あっそれなら、気象予報士的な職業スキルが
あるキャラがいると、戦闘前に予想できるっていうのもどうでしょう。戦闘前のブリーフィングで、「降水確率80%です」
とか(笑) あと、ブリーフィングで思い出しましたが、戦闘前にこれから行う戦闘の勝率予想をするコンピュータがある
というのも過去に思いつきまして、紹介させて頂いたことを思い出しました。戦闘前に「この戦闘での勝率は50%です」
とか予想するシステムです。その占い的な的中率(笑)を信じるか信じないかはアナタ次第です。といった内容だったと思います。
23:ハーフライフ :

2017/10/08 (Sun) 19:59:28

日照りの元ネタはもちろんテキサスコロニーです。
宇宙は科学的に未知の部分が多過ぎるので、これという災害がどうしても思いつかないですね。
コロニー残骸宙域で塵が飛び散って毎ターン小ダメージとかはちょっと地味だし、
彗星や流星群は滅多に来ないし…。

>気象予報士
思い浮かぶのはやはりジャーナリストのカイでしょうか。技術士官たちもある程度の予想は
できていいかもい知れません。

ブリーフィングといえば三國志7で軍師(参軍)が簡単に状況説明した後、策略コマンドを
適当に選定してくれるシステムがありました。初心者は取っつきやすくなるかも知れません。
24:えんた :

2017/10/09 (Mon) 20:54:44

宇宙の災害(障害)で真っ先に思い浮かぶのは、やはりデブリでしょうか。
あとは、太陽フレアによる電波障害とかですね。
ジョニー・ライデンの帰還12巻でも描写がありましたが、デブリ群(コロニーや戦艦残骸)
を利用しての戦闘は経験が物を言う。つまり、デブリ群の中では、ベテランの回避力・攻撃力が
+1あがるとかでも面白いかもですね。逆に、若手は-1とか。。
25:えんた :

2017/10/10 (Tue) 21:43:30

センチネルのキャラ絵、リアルタイプでおっさん臭くて(失礼!) 
良い味だしてますよね。いっその事、アムロ達アニメ絵キャラも全て
あんなリアルタイプ仕様にしても面白いかもと思うのは私だけでしょうか。。(笑)
漢キャラはそれでも良しとして、問題は、優男と女性キャラなわけですが。。(苦笑)
26:ハーフライフ :

2017/10/12 (Thu) 08:13:07

>センチネル絵
アムロたちでやるとしたら、やはりギレンの野望のパッケージ絵が一番近いでしょうか。
コロ落ちも似たような絵柄だと聞いていますが。


ユニコーンでよく旧式機を近代改修(センサーの交換、内部コンピュータ、操縦系統の最新化等)
して実戦投入する演出がありますが、これもギレンの野望で利用できないですかね?
カミーユは最後までZに乗せたいし、ジオンのエースたちにも専用機を使い続けて欲しい、
ケリィさんはヴァル・ヴァロ以外考えられない、という方も多いと思うので。
せめてグリプス戦役の機体がUC0093以降の機体とも張り合えるぐらいの強化ができれば…。
(できればGP03とノイエジールも)
27:えんた :

2017/10/12 (Thu) 19:40:49

脅威Vのパッケージ絵は素晴らしかったですね。(無印脅威は・・・・(苦笑)
キャラクターデザイナーが何人もいるので仕方ないとは思いますが、統一感はほしいですよね。
CGキャラだった、IGLOOキャラはどうなるかと思いましたが。。意外と頑張ってアニメ絵に
してましたね。(^^;;

>近代化改修
近代化改修については、私も考えたことあります。おっしゃる通り、専用機(ほぼ専用機も含む)で
宇宙世紀最後まで駆け抜けたいですからね!!
昔、ブログでも書いたんですが、特にファーストガンダム時代のMSが、後世の高性能機に
全く歯が立たず、落とされる様は実に忍びありません(苦笑) 
ゲイリーじゃありませんが、「連邦に下ったのか。その姿は忍びん。」みたいな忍びなさがありますよね(苦笑)

問題提起シリーズとして近代化改修は有りか無しかについて私なりの見解を述べています。
よろしければご覧くださるとうれしいです。

http://entakun777.blog.fc2.com/blog-entry-195.html

近代化改修で、旧式MSを長い間活躍できるようにしたいですが、
どこまでアップグレードできるようにするか?が問題ですね。

私はMS-06ザクⅡとか大好きですが、流石にギラドーガとタメを張れる強さまで改修できたら・・う~んって思いますね。(笑)

あとは、ブログでも申しておりますが、「羊の皮をかぶった狼」の
扱いをどうするか・・ですかね。。(´ェ`)ン-・・
28:ハーフライフ :

2017/10/12 (Thu) 21:01:31

思い当たる改修方法としては、装備品の流用でしょうか。有名どころでジャイアント・バズ装備の
ドライセンが該当しますが。

※例
ネモのライフルをガンダムMk-Ⅱと同型の物に交換

生産資源、消費物資が増える代わり攻撃力が底上げされる。

これを実践したのがPS2めぐりあい宇宙で、対戦ではジム系でもブルー3号機と同型のライフル、
あるいはガンダムでジムのビームスプレーガンを装備できたりします。
ドーベンウルフのメガランチャーを装備する旧ザクとかはさすがに滅茶無茶ですが、同型機で
限定的にとかならバランスは保たれると思います。


よくドラゴンボールで、戦闘力のインフレはフリーザ編で完成され、それ以降は表現に限界が
来ていると批評されますが、ガンダムで言えばMSの性能も個人的にはνガンダム辺りで
完成されてしまっている気がしますね。F91以降は性能よりも個性の追求に比重を置き始めた
ようにも。スパロボ(一部Gジェネも)では大抵νとV2の性能が同等ですが、
ある意味正当な評価じゃないでしょうか。
宇宙世紀の兵器はαアジールでさえグレネード一発(下手したらジェガンのビームでも)で
即死するレベルですから、ザクでユニコーンやシナンジュに100%勝てないという事は
無いと思います。


29:えんた :

2017/10/12 (Thu) 21:42:45

武器の流用はありですね! ただ、ビーム系武器は、ジェネレーター出力不足云々。。とかあった気がします。
でもスナイパーライフルやメガランチャー系じゃ無い限り流用できるはずですよね。。
Mk-ⅡのライフルはエネルギーCAP方式になってますからね。。(あっジェネレーター不足で再チャージができないのかな??)
射撃管制装置(FSC)とか。細かくしすぎるとゲーム的にもメーカー的にもキツイでしょうから、ハーフライフさんの提案通り
がベストな落とし所だと私も思います。武器を換装できるシステムは、次期ギレンの野望で実装してほしいですね!

ドラゴンボールはインフレの極地(笑)としてよく語られていますね。戦いもの漫画・アニメではインフレは仕方ない
ですよね。そのインフレを克服したのか、ジョジョのスタンドだと言われていたりしますね。
スタンドには強い・弱いの上下関係ではなく、得手・不得手の横関係にしている点が画期的だったそうです。
私は個人的に、1部2部の波紋が好きな超変わり者なんですけどね。。(^^;;
HUNTER×HUNTERもインフレを克服した数少ないバトル漫画と言われています。

MSに例えると、ジオン水泳部とかスナイパー系とかの特化型が後世まで活躍できているのは得手不得手を心得ている
からでしょうか。ユニコーンでザクスナイパーの活躍シーンとか感動しました。ジオン水泳部の海での強さも。

私も個人的にはνガンダム辺りで性能が頂点で、あとは進化したとしても緩やかな進化であって欲しいですね。
でも、クスィーガンダムとかペーネロペーとか強いんですよね。。(^^;;; ギレンでは。。
機体の性能に関しては、時代ごとにどうしても差が出てしまいますから、致し方ないんですけどね。。
その点、キャラに関しては、後世のキャラの方が性能(スペック)が良いというわけではありませんので(もちろん人間
ですから。。)意外とすんなり受け入れられるんですけどね。。(^^;;
30:ハーフライフ :

2017/10/12 (Thu) 22:22:11

インフレを克服するもう一つの方法としては、戦闘力ではなく作戦で勝負する事でしょうか。
ランバ・ラル隊の爆破作戦などは、バカ正直にMS同士一騎打ちするだけが戦いじゃないよ
という富野御大のメッセージが込められている物と解釈していますが。

007やジャッキー映画ではよく周辺の小道具を武器代わりにして戦いますが、日本の
バトル漫画はどうしてこれをしないのかと…。
まあ、不意打ちとか凶器とかは武士道精神に反するという事で日本人に受け入れがたいのかも知れませんが。
31:えんた :

2017/10/12 (Thu) 23:05:43

そうなんですよね! 戦闘漫画やアニメは能力だけを比べてしまうのでインフレしちゃうんですよね。
能力値(体力)は低いが頭脳戦で敵を貶める。なんてワクワクしますね。(^^
ジョジョ2部が好きな理由もそれなんですよね。

一番ガンダム(RX-78)を追い詰めたのは、歩兵部隊の時限爆弾セットした回だと私は今でも
思っています。(^^;;  御大はきっと、戦車・戦闘機系統ももっと出したかったんじゃないのかなぁ
と思ったりもします。地味ですからスポンサー受けしなかったのでしょうね。。
RX-78の色もミリタリーっぽく単色にしたかったと聞いたことがあります。(これはトリコロールで
正解だと思ったりもしますが。。(笑)

不意打ち騙し討は、キャラに合っていたらOKだと思いますが、日本人には受けないかも
しれませんね。
32:えんた :

2017/10/14 (Sat) 03:15:27

kさんに教えて頂いた、10年くらい前のゲーム「カルネージハートポータブル」を買ったのは既報。
チュートリアルをプレイ中です。(まだチュートの3面)
完全に戦闘特化のシミュレーションゲームです。不要な贅肉を全て削ぎ落とした、まさに特化型ゲームの
極みみたいなゲームです。特に感心したのは、OPが無い!点でしょうか。他のジャンルゲームに
も言えることですが、無駄に長いOPアニメーションでお腹いっぱいになる事があります。(笑)
早くプレイしたいのに、前置きが長くてダレる。特に見ているだけの綺麗なCGは、適度な長さと説明でしたら
ゲームへの没入感演出に貢献しますが、私みたいにせっかち(笑)な性格の人には、早くキャラ・機体を動かしたい
のに! とコントローラーを握りしめ、ぐぬぬとなってしまいます。(苦笑)
そんな私も、OPムービーはあって当たり前と、いつの間にか洗脳?されていたようです。(苦笑)

このカルネージハートは、プログラムに無駄が無いのでしょう。ロードも超速いですし、ストレスフリーで没入できますね。
特にトライ&エラーを繰り返すこの手のゲームは、ロードが長いだけで疲労値が強化人間なみにUPします。(笑)
死にゲーなのに死んでから再トライするまでにロードが1分以上かかっていた初期ブラッドボーンを思い出しました。

久々にPSPを引っ張り出してきたので、このゲームと新ギレンの野望or脅威Vをプレイしていこうと思いました。

至高vs至高の戦い。勝つのは人かマシーンか。。
(カッコイイこと言いましたが、もちろん受け売りです。(笑))
33: :

2017/10/14 (Sat) 21:27:15

プログラムを書くゲームのプログラムだからかなり洗練されているんだろうなぁ
とかは思いました。
それに搭載されているかわからないですけど、手動操作モードっていうのがありまして、
それで自分の作ったAIと対戦できます。昔自分が作った、超遠距離仕様は対戦してて凄いストレスがたまりました。
初代カルネージハートはたしかOPがありましたけど、それ以降は時代背景を語って終わってたような…
ポータブルはないんですか…まあいらないですよね。
たしか公式HPに自分の作ったAIを上げれるところがありますのでそこでDLしてPSPに入れるとひどい蹂躙劇を見ることができます。
人かマシーンか…ゾイドやりたくなってきました(なぜ
34:えんた :

2017/10/15 (Sun) 09:40:15

チュートの5面、やっとクリアできました。(^^;;
たぶん、5面クリアした時に「戦闘シミュレーション」って項目が開放されましたので、
ここで自分とも戦えるみたいです。この自分とも戦えるシミュレーションが、今まさに
私がブログで紹介している、戦術級SLGの仕様に近いので、実に参考になりますね。
とりあえず、機体色を赤く塗って、名前はMS-06Sにして頑張っています。(笑)

公式はもうすでに閉鎖されてるっぽいです。。。

最近思うんですが、OPムービーはゲーム本体と切り離しても良いんじゃないのかな?とか思ったりします。
OPはYouTubeなどに公式が上げておいて、予め見られるようにする。(ゲーム発売前から公開しておけば
ファンは必ずみるでしょうし。。ゲームをはやくやりたい! って士気もUPするんじゃないかなと。)
そして、ゲームソフトにはOPは入って無く、すぐにゲームを始められる。と。
アドベンチャーゲームなどでは、OPムービーもゲーム開始してそこそこ進んでから流す。演出の一部に
している場合もあるので、一概には言えませんが。。

人かマシーンか。。。私は、トランスフォーマーシリーズを思い出しました。(^^
35:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 13:15:49

自分もたまにはガンダム以外の雑談でも。

何年か前にボルテスⅤの動画を全話見たのですが、雰囲気がガンダムにそっくりです。
いや、ジャンルとかは全然違うのですが、宇宙世紀モノにある程度慣れ親しんだ人なら、
ああなんか似てる、というのが感覚的に分かると思います。普通の子供向けアニメとも
少し雰囲気が違って、通好み、玄人向け、アニメにうるさいマニアの大人に評価されやすい
作りです。
敵役の立ち位置だけでも
ハイネル→シャア
ジャンギャル→ドズル
カザリーン→キシリア(2割ララァ)
ベルガン→マ・クベ
ザンバジル皇帝→デギン公王
マジでそっくりです(笑)。

富野御代がよく「アニメ作りたければアニメ見るな」と言いますが、若い頃は本人が
一番アニメの影響を受けていたのかも。
36:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 16:03:35

【ニューディサイズイベント】※エゥーゴ編

アーガマ、Sガンダム開発終了で「α任務部隊の設立(資金3000)」が提案される。
実行後、1ターンでイートン・ヒースロウ加入。3ターンでリョウ・ルーツ、シン・クリプト、
シグマン・シェイド、グリソム、オルドリン加入。

ティターンズ滅亡後、ペズンの反乱発生。α任務部隊、エイノー艦隊を派遣するか提案。
Yes→α任務部隊、エイノー任務中。
No→アクシズ地球降下作戦と同時に、ニューディサイズ艦隊がグラナダに侵攻。エイノーが
エゥーゴに加入。

α任務部隊を派遣すると、S-ブースターが完成していれば3ターン後ペズン破壊の報告。
エイノー艦隊がニューディサイズに投降。パーシュレイ戦死。経験値+100。
未完成だとα任務部隊敗北(全員負傷)。

アクシズの地球降下作戦は、ニューディサイズイベント終了(α任務部隊敗北も含む)後に発生。

2ターン後、ニューディサイズがエアーズ市を制圧。α任務部隊が討伐に向かう。
Ex-sが完成→3ターン後エアーズ市奪還。グリソム、オルドリン、コッド戦死。経験値+100。
未完成→α任務部隊敗北(全員負傷)。

3ターン後、ニューディサイズの降下作戦開始。α任務部隊が討伐に向かう。
(史実)
α任務部隊の奮闘により、ニューディサイズ滅亡(サオトメ以外戦死)。エイノーはエゥーゴ、
サオトメはアクシズに投降する。マニングス、チュン・ユン戦死。経験値+100。
(IF①)
アムロが在籍していると援軍に派遣できる。ニューディサイズ滅亡後、オフショーの脱出ポッドを
回収。オフショーがエゥーゴに加入する。
(IF②)
ディープストライカーが完成していると、マニングス、チュン・ユン生存。エイノーは戦死。

ニューディサイズ討伐後、生存者は全員未配属となる。アクシズ地球降下作戦開始。
37:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 16:30:07

【ニューディサイズイベント】※ティターンズ編

グラナダ制圧後、エゥーゴの協力者逮捕で、ニューディサイズを派遣するか提案。
Yes→ニューディサイズ任務中
No→エゥーゴ残党(α任務部隊)に阻止され失敗。

ニューディサイズを派遣すると、3ターン後協力者逮捕。Zガンダム、ネェル・アーガマ、
メガ・ライダー、Gディフェンサー、シュツルム・ディアスの開発プランを入手し、
敵性技術が+3。

コッドからα任務部隊の追撃提案。
Yes→強化人間が在籍していれば援軍に派遣できる。二人以上派遣した場合α任務部隊撃破。
派遣できなければコッド戦死。
No→5ターン後、第二次メールシュトローム作戦開始。エゥーゴ残党がグリプス2に侵攻。

※コッドが戦死した場合はイベント続行。
エゥーゴ残党の第二次メールシュトローム作戦察知。アクシズから通信が入り、ゾディ・アック
譲渡の提案。
Yes→エゥーゴ残党撃破。ALICE機体、Zプラス、FAZZ、ネロの開発プラン入手。
No→バスクがコロニーレーザーでニューディサイズごと撃滅。シロッコからの粛清提案は無くなる。


プレイヤーの選択肢としては、強化人間を派遣して無難に終わらせる、コッドを犠牲に
α任務部隊機体のプラン入手、ニューディサイズを犠牲にバスク残留の三択になります。
38:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 16:47:14

【ニューディサイズイベント】※アクシズ編

ティターンズ滅亡後、ローレン・ナカモト、ゲーツ・キャパ投降。
強化人間開発計画が提案される。

地球降下作戦前に、トワニングからニューディサイズの支援提案。
Yes→トワニング任務中。
No→5ターン後ニューディサイズがエゥーゴに投降。サオトメも加入せず。

エアーズ攻防戦前にゾディ・アックが完成していると、ニューディサイズ勝利。
サオトメ以外は投降しないが、ニューディサイズ機体の開発プランを提供される。

エアーズ攻防戦後にゾディ・アックを提供すると、ニューディサイズ滅亡。
サオトメ投降。
未完成だとニューディサイズがエゥーゴに投降。
39:えんた :

2017/10/15 (Sun) 17:28:02

ボルテスVですか! (ちょっと検索・・(笑)
ふむふむ。コンバトラーシリーズなんですね。コンバトラーは聞いたことあります。
ファーストガンダムの1年前に放送されていたんですね。
同じロボット物ですから、富野御大が意識しないはずありませんよね。(^^;;
あの御大の性格からすると・・(笑)

ライディーンとかザブングルとかダンバインとか、ここらへんの有名所、観る機会がなかったんですよね。
私の住んでいる県が田舎で、TBS系とかテレ朝系とか長い間映らなかったせいでもあるんですが。。(苦笑)
いい機会ですので、ガンダムXの後に、見てみたいと思います。
何か他にオススメロボット物(ロボット物でなくてもok)がありましたら教えてください!

蛇足ですが、'80年台ロボ物アニメ(ガンダム以外)で私が見たことある作品は・・・
・太陽の牙ダグラム
・超時空要塞マクロス
・蒼き流星SPTレイズナー
・パトレイバー シリーズ
・メガゾーン・シリーズ
・ガルフォース・シリーズ(これロボ物じゃないかな(苦笑)

再放送?も含めるなら
・ゲッターロボG
・グレンダイザー(何故かマジンガーZは見てなかったりします。)
思いついただけ列挙しました。まだあるかも。。
40:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 18:20:42

おススメというか、自分好みで言えばダンクーガですかね。世間的にはスパロボ補正アニメと
揶揄されてはいますが、聖闘士星矢みたいにイケメンが熱いセリフを叫ぶ類の作品が個人的に
好きなので。
実際にOVA版は若干の腐要素があるので好みが分かれると思います。自分は許容範囲ですが。
ただし萌え路線に切り替えたノヴァはゴミ箱に放り込んでいいレベル。
41:えんた :

2017/10/15 (Sun) 19:14:12

ふむふむふむ! ありがとうございます。
私も熱血好きですよ! 新しいですが、グレンラガンとかキルラキルとか。
(キルラキルはグレンラガン繋がりでロボアニメではないですが。。(^^;;
そう言えば、ゲッターロボもグレンダイザーも熱かったなぁ。。。
私も聖闘士星矢 大好きです! OPのペガサス幻想聞くと、今でも熱くなりますね!


ハーフライフさんは、スパロボがお好き?でしたよね。
つい最近まで、ニコニコ動画で、Gジェネジェネシスを量産機のみでクリアする縛りプレイをされていた方が
スパロボVを81ターン(何故81??)以内で地球を救うってRTA(リアルタイムアタック)を始めまして、見ています。
ゆっくり実況なので、お口にあうかどうか分かりませんが。。一応、ご紹介しておきます。
(ニコニコのアカウント持ってないかもですが。。)


【ゆっくり実況】スパロボVで81ターン以内に地球を救う航海 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32071366
42:ハーフライフ :

2017/10/15 (Sun) 19:55:59

スパロボですが、好きなのは第二次αまでです(旧作も未プレイ多し)。
というかMX以降がエヴァとかの萌えアニメをやたらゴリ押しし、女キャラの乳揺れ表現も
露骨になってきたので、今ではほぼ敬遠しています。特に美少女キャラを増やしまくるとか、
ギャルゲー路線に切り替えるとかはアンチになる一番の原因なので…。
ロボットアニメも基本懐古主義なので、許容範囲は一番新しい物で電童(2000年初頭)
くらいまでですかね。


ニコニコ動画で言えば、やはりMS生産無しプレイは外せないかと。
帰還のゴップは有能過ぎるのでこれぐらいがちょうどいいですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9275075
43:えんた :

2017/10/15 (Sun) 21:45:15

ふむむむ。スパロボって硬派なイメージがありましたけど、そんなことになっていたんですね。(^^;;
博多大吉氏も、憤っていることでしょうね。(博多氏は熱狂的にスパロボファンとのことです。)
私も昨今の萌え萌え押しを憂慮している一人ですね。。漫画もアニメも良く観る方?ですが、100%萌えアニメ
なら、はじめから見ませんが、硬派っぽいアニメにも侵食してきているなと感じますね。。
(胸デカすぎ、揺れすぎは誰に向けての需要なのか。。(苦笑))

MS生産無しプレイは面白いですよね! この動画、私も最後まで見たことあります!
無能ゴップが良い味だしてますよね(笑)
よくゴップ=無能が定着したのはギレンの野望のせい(笑)だといわれていますね。
帰還のゴップは「政治」スキルがあったらMAXでしょうね。

こちらの「敵開発プラン縛り」っていうとんでもない縛りプレイもあります。(^^;;
連邦なのにザクとかで戦わないといけないという。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15542226

残念ながら失踪しちゃったみたいです。。(残念)
44:ハーフライフ :

2017/10/16 (Mon) 17:07:51

部位破壊についてですが、盾が壊れる(または捨てる)演出はどうでしょうか。
盾が無くなると運動性が若干上昇、あるいはサブウェポンが発動しやすくなる等。
盾を持つことのデメリットさえあれば、盾無し機体の完全な上位互換ではなくなりますが。
(RPGでは両手剣が持てない(もしくは二刀流できない)、弓矢が装備できなかったりする)
45:えんた :

2017/10/16 (Mon) 19:54:01

部位破壊はロマンですよね! 私も外見の変化も含めて部位破壊は取り入れて欲しい派です。
おっしゃる通り、まずは「盾」ですよね。次は「頭」・・ではなくて「腕」とか「足」かな?
とか考えたりしますが、MSって基本 人型なので、両腕破壊されてしまうとほとんどのMSが
武器使えなくなっちゃうんですよね。。(^^;;
地上戦だと、片足でも破壊されちゃうとほぼ移動できなくなってしまうし。。
思案のしどころなんですよね。
その点、盾破壊なら上記問題は発生しませんね! (ただし、ゼータガンダムの場合、盾破壊されると
WRになれなくなるかもですが。。)


盾の活用方法も2種類あるかなと思います。
①盾自体の耐久値が設定してある場合
②盾が防御値を+している場合

①では、攻撃を受けた場合、盾の耐久値が減っていき、0になると破壊される。
0になるまでは機体にダメージは入らない。完全防御型ですね。
こちらは、ボードウォーゲーム基準ですね。

②では、盾の性能により、機体の防御値が上がるといったもの。
盾+10 だとして、機体耐久値100だとすると、計110の耐久値になる。
こちらは、完全にドラクエなどのRPGタイプですね。

盾持ちは、通常ビーム攻撃なら、1回あるいは2回までなら機体にはノーダメージになる
とかでも面白いかもですね。もちろん、メガ粒子砲とかジオングのビームとかだと腕ごと
ふっとばされるでしょうけど。。(^^;;
46:えんた :

2017/10/16 (Mon) 20:11:57

ボードウォーゲームと言えば、ギレンの野望の元祖とも言えます。
ツクダホビーより発売された「GUNDAM HISTORY(ガンダム戦史)」を題材にしたプレイ動画があります。
コンピュータゲームがまだよちよち歩きだったころ、先人たちはダイスと紙とえんぴつを
使ってガンダムの世界を大人も楽しめるゲームへと昇華させていたと考えると、本当に尊敬しますね。


アイドルマスター(萌えキャラ)を使っての紹介ですので、ハーフライフさんの逆鱗に触れて
しまいそうですが。。(^^;; その点を除いても、面白い動画です。
萌えには目をつぶって、ご覧になっては如何でしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14386933
47:量産型えんた :

2017/10/17 (Tue) 09:22:28

盾追記
盾+10で、耐久値底上げ方式にしてしまうと部位破壊できなくなっちゃいますね(^^;
48:えんた :

2017/10/17 (Tue) 21:16:14

ハーフライフさん 追加セリフ妄想のスレ作っていただき、ありがとうございます。
私はキャラのセリフはあまり妄想しないので、あまりお役に立てないかもしれません。
ゲーム中にキャラの会話があると楽しいですよね。
特に意外な組み合わせだと「おっ!」って思ったものです。
セリフは「フルボイス(声優)」か「字幕のみ」かとか過去ブログでも考えたことがありました。
当然フルボイスが良いんですが、セリフの数を増やすなら、字幕でも良いかなとか思った記憶
があります。ガンオタなら、字幕でも脳内で補完できますから。。(笑)
第三の選択として、技術的にできるか分かりませんが、AI的に自動生成できると無限だな
とか妄想したことありますね。
49:ハーフライフ :

2017/10/17 (Tue) 21:37:34

レビルとフラウの会話は、26話辺りでカツレツキッカが敬礼した場面を元に作りました。
いつもは厳格なレビル将軍が優しいおじさんに戻るという、ファーストでは一番好きな場面です。
この時代の富野アニメは尊敬できる大人がたくさんいた物ですが…。
50: :

2017/10/17 (Tue) 21:40:03

?まだ反映されてないのかな?
51:えんた :

2017/10/17 (Tue) 21:58:09

ハーフライフさんへ
レビル将軍はまさに名将の風貌ですよね。あのヤマトの沖田艦長から連なる?系譜?と
でもいいましょうか。ヒゲが渋いです。あんな風に年を取りたいものです。

Kさんへ
??どうされましたか!! 投稿したのに反映されていないという事ですか!??
52:えんた :

2017/10/18 (Wed) 20:55:49

BEYOND THE TIMEは今でもたまに車で聞いてますよ!
テンション上がりますね。あとはノリスのテーマ(笑)
震える山でしたっけ。あのおどおどしさが好きなんですよね。
もちろんOPもEDも第08MS小隊の泥臭さも好きですね。

Zザク・・色んな意味で私のトラウマなんですよね。。(苦笑)


53:ハーフライフ :

2017/10/19 (Thu) 17:49:59

今更ながらPS2ボトムズの感想でも。
ボトムズと言えばザクレベルの弱機体しか出ないから、きっと海外のFPSみたいに銃弾1~2発が
致命傷になるとか、遮蔽物に隠れてチビチビ敵を狙うとか、緊張感のある大人の戦いが楽しめると
思ったのですが、よくあるガンダムアクション系をボトムズの機体に置き換えただけでした。
まあ、キャラゲーだから仕方ないか…。

ただし原作再現度は高いし、AT降りてキリコを直接操作できるし(オマケ程度だが)、
バトリング(対戦)で双子のコメントが面白いなど、いいところもたくさんあります。
ミッションディスクの必殺モーションは正直いりませんが。ボトムズの世界で
FFみたいに派手な必殺技は使っちゃいかん。
後はシナリオごとのOPデモが一度しか見られない、レッドショルダーマーチと
ココナの曲未収録が不満点ですね。

いっそ原作再現じゃなく、いち最低野郎としてアストラギウス銀河を自由に冒険するゲームを
やってみたいですが(複数の星を冒険、宇宙生物と戦闘、未開の地で自分の基地を作る等)。
海外でよくあるオープンワールドRPGも、こういう世界こそうってつけなのに・・・。
54:えんた :

2017/10/19 (Thu) 19:15:33

https://bbs2.fc2.com//bbs/img/_854600/854589/full/854589_1508408133.jpg 堅いATってなんだかイメージ違いますよね。。(^^;;
人間FPSでも、弾が何発当たっても生きてたりしますからね。。更に暫くじっとしていたら自然に回復する
という。。ゲーム性とリアルの間のバランスが難しいんでしょうね。
宇宙開拓系のゲームってありましたね。私はSF物、宇宙物が大好きですので一回やってみたいなと
思っていたりします。(自由に開拓といってもマイクラはあまり好みじゃなかったりします。(^^;;

ボトムズと言えば、スコープドッグの詳細を一冊にまとめた至極の解説本(私の超オススメ)
マスターアーカイブシリーズが出ています。

マスターファイル アーマードトルーパー ATM-09-STスコープドッグ (マスターファイルシリーズ)

このシリーズ、ガンダムのほか、マクロス、ボトムズ、バイファム、レイズナーが出てるんです。
バイファム以外は全部持ってたりします。(^^   次は、ダグラムを出して欲しいなと。。
値段が3000円前後とお高いですが、清々しいほどにマニアックで(笑) 大好きなシリーズです。


ボトムズの有名なコピペをひとつ。。
一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
55:えんた :

2017/10/19 (Thu) 19:45:46

ボトムズ。。繋がりで、ゲームの「ボ」リュームについて。(繋がってる!?よね!?)

本日発売のPS4ゲーム。グランツーリスモ・スポーツ
数日前からβテストを行っていました。(私はリッジレーサー派なのでグランツは買ったこと
ありません。あしからず。プレイした事はあります。)

Amazonレビューはそこそこ荒れています。(^^;;
ざっと荒れている理由をみますと。。。例のアレで荒れているみたいです。

ボリューム(車種・サーキット)が少ない!!! 。。。

ゲーム機本体の性能をUPさせると(PS2→PS3→PS4)とほぼ、どのゲームも
ボリュームダウンする。あの現象で荒れているようです。

ギレンの野望でもありましたよね?
系譜→独戦  脅威V→新

なぜ人は使いもしない(失礼) 機体・キャラ、 車種・サーキットを減らされると
腹が立つのか?? なぜ減るとガッカリしてしまうのか?? 減った分、残った機体は
ディテールUPしていたとしても、ガッカリ感は否めません。なぜなんでしょうね。。う~ん。
ちなみに私も、絶対に使わないであろう機体を減らされてもションボリします。(´・ω・`)
(あっフィッシュアイ、君はいらないよ(笑))
56: :

2017/10/19 (Thu) 23:11:36

申し訳ないです、別の会話と間違えて書き込んでしまったようです。
グランツーリスモは結局性能のいい車が手に入ればあとはお金稼いで乗りたい車買ってそれをちょっと乗れば満足してしまうので
…プレリュードがなくなった時点でもう。
ボリュームダウンするのは…納期のせいですよきっと。
57:ハーフライフ :

2017/10/20 (Fri) 19:22:10

ボトムズの続きですが、部位破壊は細かく再現されていました。

頭→MD(ミッションディスク)の特殊機能停止
右腕→射撃武器使用不能
左腕→格闘能力低下(右と逆の場合あり)
足→ホイール(車輪走行)使用不可

ギレンの野望だと部位よりも先に大破してしまうので、最初から別のゲームでやった方がいいかも
知れませんが。
現時点では中破が最も現実的でしょうか(戦闘不能になるだけ。次ターンで復活)。
58:えんた :

2017/10/20 (Fri) 20:01:36

kさんへ
そうでしたか! 私も5回ほど誤爆ってます。(笑) 私の場合は管理者権限ですぐに削除できますが
皆様だと削除できない仕様だったでしょうか。。何か不都合な書き込みをしてしまった場合は、
連絡いただけると削除いたしますよ。(ブログの右下に私直通のメールを設置しましたので)
(この掲示板への書き込みの件じゃなかったら、ごめんなさい)

天皇陛下御用達のプレリュードを削除するなんて・・なんて不敬な!(苦笑) ですね。
私は、フェアレディZが好きなので、特に古いモデル。それが入ってなかったら。。流石に☆減らしますね。

1台製作するのになんと半年! かかるとか記事で見たことあります。日本人のこだわり過ぎる悪い癖が出てますよね。(苦笑)
粗製乱造もたいがいですが、半年はやり過ぎ!?ですよね。。。


ハーフライフさんへ
おっしゃるとおり、部位を全破壊してしまうと、機能が停止してしまうので。(足破壊→動けなくなる)
部位中破壊が妥当な線かもしれませんね。それだと、足中破壊なら、移動力が低下するで表現できますし。
腕中破壊→武器命中度orトリガー引く速度低下(つまり反応低下)
頭中破壊→索敵範囲低下orたかがメインカメラが・・以下略(笑)

部位破壊のグラフィックを作らなくて良いので、メーカーも助かりますね。(でも部位破壊見てみたいですけどね。。)

ドムなどのホバー移動系のMSなら、足へのダメージ=ホバーできなくなる=歩行で移動速度↓でも良いかもですね。
59:えんた :

2017/10/20 (Fri) 20:47:35

車の話がでたので(と言うか私が勝手に取り上げたんですが。。)ここで昔から気になっていた事をひとつ。
車の名前についてですが、例えば「プリウス」は現在4代目まで発売しています。
1代目でも4代目でも名前は「プリウス」です。では車の場合、なにで区別をつけているかというと、主に
「何代目」かもしくは「何年式」か「エンジン型式番号」が多いです。

1代目プリウス・・・NHW1
2代目プリウス・・・NHW20
3代目プリウス・・・ZVW30
4代目プリウス・・・ZVW5# など。

有名なところでは、GTRとかRX-7とかでしょうか。
「R32GTR」とか「R33GTR」とか 「FC3S」とか「FD3S」とか。。こちらは完全にエンジン型式。

では「ガンダム」ではどうでしょうか。
初代ガンダム,ガンダムマークⅡ,Zガンダム,ZZガンダム,入ガンダム
ストライクとかフリーダムとかジャスティスとか(笑)

ゼータ・プリウスとかストライク・プリウスとか。。無いですよね。。(^^;;
まあ、ガンダムの場合は、直接の後継機ではないパターンがほとんどですので、違和感ないのかもしれませんが。。

なぜ、
ガンダム・・・RX-999 的なのが無いのかなと。思った次第です。 

逆にバルバトスとかストライクとか、「ガンダム」の銘を外すパターンが増えてきているのも気になります。
それならば、新型名は「ガンダム」にして「形式番号」で区別したほうが良いのでは?と思いました。
みなさんはどう思います??
60:ハーフライフ :

2017/10/21 (Sat) 07:43:40

番号モノならF91やGPシリーズの前例もあるから、そんなに珍しくはないですね。
最近のガンダムは番号が複雑すぎて(やたらX入れるとか)暗記できません。

ガンダムの銘を外すのは、やはり敵も味方もガンダムが問題じゃないでしょうか。
(●●ガンダムじゃ差別化にならない)
全員シンデレラ趣向で、皆が主役、美形、人気者じゃないと価値がないっていう…。
女キャラが全員戦場に駆り出されるのもこれが原因かと。
61:えんた :

2017/10/21 (Sat) 09:43:39

なるほどです。ものすごく納得しました。
おっしゃる通り、昨今の作品は、敵も味方もガンダムですからね。(^^;;

そう言えば、F91もGPシリーズもガンダム銘は全面に出してなかったかもです。。
(GPシリーズはゼフィランサスとかサイサリスってコードネーム?で呼ばれてましたっけ??
それとも試作1号機とか2号機だったかな。。
ガトーはGP02がサイサリスってコードネームで呼ばれていたなんて知らないでしょうから
ただ「このガンダム」とかって呼んでいたんでしたっけ?? そんなこと意識して見たことなかった
です。。今度意識して見てみます。(笑))

ザクとかグフとかの名前は、ペットネームって言うんですね。最近知りました。
(何かペット=動物みたいで嫌だなと思ったのは多分私だけでしょう。(笑))

敵にも大義があって、勧善懲悪ものじゃないのはリアルで好きなんですが、最近のロボアニメは逆に、
敵側の大義を全面に出しすぎて、主人公側が敵みたいになるという(^^;
(マクロスΔとかリメイクヤマトとか・・)
肩入れしにくい内容が多い気がします。その点、ガンダムはバランス良かったなと最近思います。
62:ハーフライフ :

2017/10/21 (Sat) 18:09:58

ガンダムで一番大義が無いのは、もしかしたら主人公かも知れませんね。
正義のために戦っているのは、せいぜいシローとドモンぐらいでしょうか。
アムロ→いきなり戦闘に巻き込まれて、自分以外ガンダムに乗れる人間がいなかった。
カミーユ→ムシャクシャしてティターンズと争い、居場所が無くなった。
ジュドー→妹の学費稼ぎ(実は一番まとも?)。
大義のために殺される人たちもたまった物じゃありませんが、何のために戦っているかも
分からず、大人に言われて嫌々戦っているような子供に殺される敵兵も惨めと言えば惨めですね。

63:えんた :

2017/10/21 (Sat) 22:56:35

「何のために闘うのかわからないぃぃー」って迷いまくっている主人公側に
無双される敵側の兵士って浮かばれないですよね。。(^^;;
「誰もロコしたくないのにぃぃぃ」って言ってめちゃめちゃコロしてますからね。。(苦笑)

64:えんた :

2017/10/22 (Sun) 19:37:04

ドーベンウルフの火力ってZZと同等なんですね。(wiki情報より)
兎にも角にも名前がカッコイイ!
バウンドドックも名前好きです。
そのバウンドドックのデザインも近年、ようやく評価されてきた感が。。
当時、色々と衝撃的だったんですよ。(苦笑)
ハウンドドッグと言うバンドと名前が似ていてよく間違えたものです。(笑)
65:えんた :

2017/10/26 (Thu) 19:49:17

ハーフライフさんへ

修理屋とか修理MSとか、RPGで言う所のヒーラー(回復役)は重宝しそうですね。
ついにラビアンローズの出番が。。(笑)
??あれ? ラビアンローズってギレンの野望に出てましたっけ?? 歳のせいか
物忘れが酷くて。(といってもそんな歳ではない。。と(苦笑))
ボスボロット・・釣られませんよ(笑) スパロボではなく、アニメのマジンガーZ
で知ってたなんて、言えません。(笑)


余談
ラビアンローズって正式名称?
ラビアンローズ級ドック艦っていうんですね。始めて知りました。
しかも4番艦まである。。らしいです。
66:ハーフライフ :

2017/10/26 (Thu) 20:19:10

ラビアンローズは系譜でエゥーゴの本拠地でしたね。新作が出たらジュピトリスと同じ
高耐久低移動力ユニットとして登場するかも知れません。
開発時期としてはバーミンガム辺りと同期になるか。
個人的には以前のアイデア投稿で述べた、諸勢力としての登場を期待しますが。

>通常兵器
敵も味方もガンダム以上に、敵も味方もMSばかりの方が問題かも知れませんね。
最近は戦艦でさえ巨乳艦長の乗ってる奴以外は空気っていう…。
(アークエンジェル隊は軍隊じゃなくただの生徒会(もしくは文化部)集団)

戦車や航空機の中にMSが混じっているというシチュエーションは自分も好きなのですが、
人型兵器(というかガンダム)じゃないとプラモ売れないからという事情があるのでしょうね。
自分で考えて投稿してもいいですが、ただのオリキャラ投稿になってしまいかねないので。

67:えんた :

2017/10/26 (Thu) 21:06:25

そうでしたね。ラビアンローズは拠点でしたね。。(系譜の攻略本確認(笑))
系譜だけラビアンローズで、後はグラナダなんですねエゥーゴの本拠地。

>通常兵器
実を申しますと、以前、ZZガンダムを途中までしか観ていないと申しましたが、
その理由の一番の原因は、子供が艦長(代理)していたのが、なんだかシラケちゃったん
ですよね。。(^^;; 後半はしっかり成長するのかも知れませんが、ビーチャ。
(ブライトもファーストの時は19歳だったじゃないか! というツッコミは甘んじて受け
流します(^^

個のパイロットとして、子供が優秀なのは、意外とリアルでありだとおもうんですが
(現実世界でも、若い方がゲーム旨かったり、しますからね。)
全体を統率して率いるには経験とある程度の歳(若いとナメられますからね。。)が必要だと
思うんですよね。そのあり得ないキャップが面白い場合もありますけど、若い艦長(特に女性)
を採用するには、それなりの理由が欲しいですね。(機動戦艦ナデシコの場合・・・説明が秀逸でした。(笑)


歩兵部隊がMSを中破させる戦闘で、私が一番気に入っているのは、「ギレン暗殺計画」4巻の
コロニー内戦闘描写でしょうか。MSの熱源センサーに感知されないシートをかぶり、大破させるの
ではなく、関節・武器を狙い撃つ。弱いものが強いものに戦いを挑む描写がホントに熱くて好きですね。

オリキャラ投稿でも大丈夫ですよ! 公式に採用されたら。。。(公式担当者、こんなマイナー掲示板
みてないですけどね。。(^^;;
68: :

2017/10/26 (Thu) 22:12:16

ギレンザビ発売!ってニュースがあったから、「え、嘘でしょ?野望でるの?!」
って思ったのは自分だけなんでしょうか。リンクを踏んだ自分にがっかりしました。
69:えんた :

2017/10/26 (Thu) 23:23:52

kさん 私もですよぉぉぉぉぉ!!! orz
私なんて、遅いスマホでそのガンダムニュース見て、画像が表示されないまま
「立てよ!国民!ガンダム・ガイズ・ジェネレーション第2弾「機動戦士ガンダム ギレン・ザビ」発売決定!」
のしかも、機動戦士ガンダム ギレン・・・までしか表示されていなかったものですから・。。。
(゚д゚)ハッ!!っとして、慌ててクリックしたら・・・・ギレン閣下のフィギュアだったとは。。orz

良い夢見させてもらいましたよ。。。20秒ほどですけどね。。。(泣)
70:ハーフライフ :

2017/11/03 (Fri) 22:09:59

ネモディフェンサーがあったとは盲点でした。自分が思いつきそうな事は他の人が考えていたり
するものですね。

日本の男女格差(女を強制労働させる)ランキングが114位だったという理由だけで安倍総理が
イヴァンカに57億円貢ぐというシロッコホイホイな事をやらかしたそうですが、
どう考えてもカツアゲです本当にありがとうございました(笑)。
71:えんた :

2017/11/04 (Sat) 09:43:43

デザインもそうですが、ネーミングも似たり寄ったりになってしまうのは致し方ありませんね。
一旦、既存のデザインと名前を壊したくなった御大の気持ちが少しわかった気がします。(笑)
ターンエーのデザインとか名前とか。。
だが、「認めたくないものだな若さゆ・・」以下略 ですけど。。(^^;;

大統領の娘。例えは違いますが、ミネバに貢いだみたいな感じでしょうか。(苦笑)
親父(トランプ)はドズルと違って生きてますから、一定の効果はあるかもですが・・。
まー媚びすぎでしょうね。(^^;;
国益に寄与できるだけの戦略があるなら歓迎ですが。。完全にリターンのない
某国に貢ぐよりはマシですが・・。

72:えんた :

2017/11/05 (Sun) 09:21:52

最近、Sudden Strike 4というストラテジーゲームのPS4版が発売されるという事で
ウォーゲーム好きの同僚が買おうか迷っています。その関係で私もちょくちょく動画
をみているのですが、勉強になります。(次期ギレンの野望アイデア目線ですが。。(^^;
破壊表現や戦車の動きなど勉強になりますね。特に歩兵が活躍するさまは見ているだけでも
面白かったりします。Wargameと違って、超ズームは出来ない?みたいですが、最近の4k仕様
だと特に問題ないのかもしれません。
索敵範囲外の時は、敵の姿が現れないで、索敵範囲内に入ると敵が視覚的に現れるのも
いい感じです。

https://www.youtube.com/watch?v=xtvqDebnuLI
73:ハーフライフ :

2017/11/05 (Sun) 16:37:10

ターン制が時代遅れだから廃止というのは、個人的にあまり賛成しませんね。
ターン制にはターン制の良さがあり、ゲームの特色によってもどちらが適するかは変わってくる
と思うので。
ガンダムの場合は、あくまでも戦闘に特化したゲームならいいと思いますが、
内政等も重視されるギレンでは扱いづらいかも知れません。トイレ行く暇もないくらい
忙しくなるのはちょっと…。
74:えんた :

2017/11/05 (Sun) 18:31:41

ハーフライフさんのおっしゃる通りだと思います。
私もターン制が時代遅れとは思わないですね。進化したターン制ゲームもありますし。。
忙しいのは私も嫌いです。(笑) (と言いますか、リルタイムで指示だす系のゲームに
私の脳と反射神経がついていかないだけですが。。。(笑)

ただし、王道(ターン制)であっても、進化は必要だと思っています。
あのド王道(失礼!)と言われていたドラクエですら、ターン制を進化させていっています。
(主に演出面ではありますが。。)

ではギレンの野望のターン制はどんな進化をしているのか?と考えると・・。
はっきり言いまして、「初代」から「新」にいたるまで、ほとんど変化ないんですよね。。(^^;;
せめて、グラフィクと演出が進化してくれていればと、思ったりもしますが。。
(演出面では独戦がんばってましたね。)
メーカーは、確立されたターン制にあぐらをかいて? いる気がして。。
まだまだ進化の余地はあると思うんです。それが残念でならないですね。

ターン制バトルの進化の一端?が見られるゲームとして、XCOM 2というゲームでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=9Dete3rD_zA
日本語実況版がありました。6分くらいから戦闘開始。

日本のゲームでは、戦場のヴァルキュリアがターン制でありながら反撃を食らう独特のシステムで
高い評価を得てました。

上で紹介したSudden Strike 4も、オート戦闘だけでなく、ターン制戦闘を想像したりもしています。
私が考えているターン制は、敵味方関係なく、その戦場で一番反応値が高いユニットから行動できる
(攻撃まで)とか想像したりしています。

おっと、長文になってしまいました。ごめんなさい。
要約しますと、私もターン制大好きです。(笑)
75:ハーフライフ :

2017/11/05 (Sun) 19:47:57

現状維持でグラフィックを進化させる方法ですが、同じ攻撃でも数パターンの動きがあれば
いいと思います。ビームサーベルだと、パターン1は袈裟切り、パターン2は突き刺す攻撃で、
ランダムで変化。ガンタンクのキャノンなら左右で交互撃ち、あるいは同時撃ち等。

後は地形を利用するのがいいですね。有名なのが、ア・バオア・クー陥落後のムービーで
要塞のくぼみを遮蔽物にしながらライフルを撃つジム小隊ですが。
林に身を隠しつつ射撃とかなら簡単に再現できるんじゃないでしょうか。

自分はターン制よりもむしろ、攻撃呪文を攻撃にしか使わないのが時代遅れだと思います。
炎呪文ひとつにしても、建物を燃やすとかたいまつ代わりにするとかできるはずですが。
VSシリーズだと、原作再現攻撃のひとつとしてグフ・カスタムの高速道路持ち上げ、
ヒートロッドで大ジャンプなどはありますが。
76:ハーフライフ :

2017/11/05 (Sun) 19:49:24

追記

GジェネNEO(自分はこれしかプレイしてません)では同じ武器を連続で使うと
モーションが若干変化しますね。というのもグラフィックが全部CGだからできる芸当ですが。
77:えんた :

2017/11/05 (Sun) 21:21:00

なるほどです。攻撃パターンのバリエーションを増やすだけで印象は随分と変わるでしょうね。
メーカーとしてもフルモデルチェンジよりもマイナーチェンジの方がコスト的にも色々と助かる
でしょうからね。
それでも敢えて私は究極を妄想したいですね。
仮に次期ギレンの野望が発売するとして、現実的にどのハードででるのか?を考えると、PSPは
もう無いかなと思います。となると、VitaかPS4になるかと思います。(PCとswitchとスマホも
可能性は低いですが無いとはいえないかも。。) どちらにしても、PSPより圧倒的に性能の良い
ハードで出る事になり、しかも前作からすでに6年経過しています。果たして、過去作のマイナー
チェンジ版で昨今の目のこえたプレイヤーは満足できるのかな? といった不安はありますね。。。
コアなギレニストほど、過去作を遊び尽くしていて、流石に飽きてきていると思いますので。。(@@
ここらへんで、フルモデルチェンジして欲しいなと思いますね。
でも、どんなハードでどんな仕様で出たとしても買いますけどね。。(^^;;

私がプレイした事あるGジェネは、初代と最新のGジェネ・ジェネシスです。システム的にはほぼ同じ
ですが、流石に進化を感じましたね。
78: :

2017/11/07 (Tue) 20:09:53

サドンストライク4は…地雷です…グフッ
おおざっぱで大味で簡単に楽しめるのがサドンストライクシリーズのいいところなのですが…
今作では戦車を修理できません。(今現在)
つまり!歩兵でちまちまとやって、本当にどうしようもないときだけ戦車を投入するという…
自分はWW2時代のゲームだとブリッツクリーグ(初代)かサドンストライク2押しですね。
特にブリッツクリーグ(初代)はユニットの中の人を育てることができるので、最新機種に乗り替えても
練度維持!というかエースはそのまま使い続けることができます。
まあ、戦死したらまた新兵からなんで、そこもリアル…

戦ヴァルのシステムでMSを動かすと即大破で顔も出せないことになりそうです。
あのシステム好きなんですがね…
スティールディビジョンを小刻みに切ったターン制とかできたら面白そうですが…
全ユニットに行動命令出しといて30秒敵味方のユニットが動いた後にまた命令出して…30秒間(以下繰り返し*5回くらい)

>上で紹介したSudden Strike 4も、オート戦闘だけでなく、ターン制戦闘を想像したりもしています。
私が考えているターン制は、敵味方関係なく、その戦場で一番反応値が高いユニットから行動できる
(攻撃まで)とか想像したりしています

で連想したんですが、ガンパレードマーチと呼ばれる神ゲーの戦闘パートに近いのではないでしょうか。
ものすごく古いのですが、チェックしてみてはどうでしょう
79:えんた :

2017/11/07 (Tue) 21:19:49

>サドンストライク4は…地雷です
そ・そうなんですか! 動画は面白そうだったんですが。。。
前作?では、戦闘中に戦車修理できたんですか。。動画を幾つかみましたが、基本歩兵が活躍していますね。
橋爆発させたり、麦畑荒して(笑) その跡がミステリーサークルみたいになったり(笑)
轍とか部位破壊とかがリアルで見ているだけでも勉強になりますね。戦艦からの艦砲射撃まであるとは!

>ブリッツクリーグ(初代)かサドンストライク2押しですね。
ふむふむ、調べてみます。
兵士が成長するのは嬉しいですね。練度が上昇しても戦死したら魔法で生き返らない。。ですよね当然(苦笑)

>スティールディビジョンを小刻みに切ったターン制とかできたら面白そうですが…
>全ユニットに行動命令出しといて30秒敵味方のユニットが動いた後にまた命令出して…30秒間(以下繰り返し*5回くらい)
おぉぉ! そのアイデアいただきます。(^^d
従来のターン制は、ユニットの数が少ない戦闘では、1ユニットづつ動かしても面倒ではないですが、
大部隊vs大部隊の戦闘では大変でした。kさん提案の上記方式なら、大部隊を動かしやすいですし、戦闘もオート制とターン制
の良いとこどりのハイブリッド方式で、実に面白そうです!
こちらの行動中の30秒中に敵も動いてくるので、ボードシミュレーションゲームでいうところの、プロット制が体現できますね。
戦ヴァルもそうですが、ターン制でも、こちらが動いて攻撃している最中でも敵が反撃してくる仕様がリアルで好きですね。
確かに、反撃がキツすぎて大破してしまうかもですが。。(^^;;

ガンパレード・マーチ。。そう言えば、以前、kさんにご紹介して頂いた記憶があります。謎のロストテクノロジーAIゲーム
(あってます?(笑)) ですね! (当時のゲーム技術を遥かに超える謎AIが今やロストテクノロジーだ! と言った記事が過去に見た
記憶があったりなかったり。。(笑))
戦闘シーンを参考にさせて頂きます! 紹介くださりありがとうございます!
80:ハーフライフ :

2017/11/08 (Wed) 19:17:56

戦艦の主砲ですが、もっと威力が高くてもいいと思います。1年戦争のサラミスで250、
グリプス戦役で400はあってもいいかと。
いや、だってそうしないとガンダムのビームライフルが「戦艦の主砲並み」と言われても
戦艦弱えじゃんって事になっちゃうので…。近づかれたらどうせ撃てないから、ゲームバランスは
そんなに壊れないですよね。
81:量産型えんた :

2017/11/08 (Wed) 20:02:07

ハーフライフさんのおっしゃる通り、戦艦は長距離戦用だと思いますので、長距離届くビームの出力ないといけませんからね
主砲の威力はもっとあっても良いと思います!そのかわり張り付かれたら⁉ですよね

本日23時頃まで仕事予定です。泣きそうです(^^; スマホから投稿してます。
82:えんた :

2017/11/11 (Sat) 00:33:55

本来、戦艦は強い存在であると言えます。しかし、
ガンダム全般に言えるのですが、「戦艦」の立ち位置といいますか、強さがイマイチブレて
いる気がするのです。理由は簡単。大艦巨砲主義の連邦が、機動兵器MSにルウムで大敗した
との大前提があるため、必要以上に戦艦を強い存在にするわけにはいかないからだと思います。
その為、時にはシャアザクのバズーカとヒートホークとザクマシンガンで5隻も沈められる
脆さであったり、時にはシャアのバズーカ(笑)で艦橋が破壊されたり。。
ギレンの野望シリーズでは、耐久値が高いため、エース級でなければ1ターンキルできない
場合が多く、バランス的にはあれがベスト?なのかなぁと思ったりしました。 

その代わり?といっては何ですが、ハーフライフさんの言われるように、主砲の威力を増した方が
いいのかなと思いました。命中率は低いかもですが、MSに直撃すれば一撃大破でも良いかと。(機体しだい
ですが。。)


83:ハーフライフ :

2017/11/11 (Sat) 07:59:33

思い返すとチェーンはミスキャストだったかも知れませんね。べルチル準拠だったら
アムロの息子(娘?)を閃ハサやF91で登場させられたかも知れないのに…。

ただし御代は「息子出してもドレルに殺される役しか与えてあげられない」とか
言いそうですが(笑)。
84:えんた :

2017/11/11 (Sat) 12:24:13

御大ならやりかねませんね(笑)
誰もが、アロムの息子(娘)ならきっと活躍するだろうと予想します。
そんな大方の予想を裏切り(笑) モブに瞬殺される。。ありそうです。
才能が子孫に受け継がれる的なプロットとか嫌いそうですからね御大(苦笑)
周りのブレーン達の必至の抵抗により、なんとかジャブローへの直撃(瞬殺) だけは回避できるかもですが(笑)
それでも親(アムロ)を超える活躍は許さなそうですよね。。

まったく関係ない話なのですが、ベルトーチカってどうなのかなぁと。。美人ですけど
なんとなくアムロはフラウとくっついてほしかったなと。。あくまでも超個人的な見解
ですが。。
そう言えば、ハヤトとフラウの本当の子供ってどうなったんでしたっけ。。
(カツ・レツ・キッカではありません。)
ゼータではフラウのお腹大きかったと記憶していますが。。
85:えんた :

2017/11/12 (Sun) 15:54:52

サドンストライク4(PS4版)買っちゃいました。 ついさっき。
まだチュートが終わって、その後の本編?の1をクリアしたまでしかしていませんが、
面白いです。(戦車は途中で修理できる仕様になってましたよ!)
序盤だからでしょうけど、一服する時間が多くて、今のところパニックにならずに
すんでます(^^;
本格的に戦闘が激化したら、多分アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ するんでしょうね。(苦笑)
範囲指定する際は、どう考えてもPCのマウスで面指定する方が操作性は良いんだろうなとか
思ってます。(もともとPC版ですから当たり前ですが。。)
ストラテジー初心者の私には斬新なシステムでとても勉強になりますね。

とりあえず、部下?に怒られたこと(笑)
部下「修理車両を持ってこないなんてどういうことですか!」→いえいえ持ってこなかったのではなく、戦車の前走らせて大破しました。(^^;;;
86: :

2017/11/12 (Sun) 17:04:05

あれ、HP回復します?砲とか履帯くらいしか直せなかったような…変わったんですかね?
そういえば歩兵の性能とかも変わりましたか?
(例:アメリカ軍のライフル兵は連射性能高くて、ドイツ軍は命中精度が高い、ソ連は…?!)
みたいな。前の時は国で性能差なかったんですが。
あとはシフトキー押しながら選択することでまとめてごちゃごちゃしてる集団の中から必要なユニットだけ選択することができます
87:えんた :

2017/11/12 (Sun) 17:42:45

kさん こんばんわ
すみません。HP回復ではなかったです。(苦笑)
主に履帯とか砲でした。。確かにHP回復しないとキツイですね。リアルではありますが。。
歩兵の性能はまだドイツ軍しかプレイしていないので良くわからないですね。
2面?クリアしましたが、グダグタでした。。(でも何故か☆3つ)
補給してからイギリス軍を迎え撃つみたいなシナリオです。
補給のやり方とまどいましたが何とか分かって来ました。

PS4版なのでシフトキーはありませんね。。(^^; パット部分がシフトになるのかもです。
今度、試してみます。
88:えんた :

2017/11/12 (Sun) 22:28:32

追記
HP回復している場合もありました。ドクトリンのスキルの違いか、回復車両の違いか
不明ですが。。
89:えんた :

2017/11/15 (Wed) 01:39:33

私がちょくちょく見ている、某ガンダム系のまとめサイトで
「ギレンの野望って新作なんででないの?」
といったスレが、まれに立ちます。
その中で必ず出る意見があります。

>ぶっちゃけシステムは昔のままでいいから、
>新キャラ新ユニット新MAP追加で良いから新作は。
と言った意見です。

この意見も、よ~く理解できます。
初代の完成度が高かったため、後の改変で何度か不評を重ねてしまったが故の
新システムへの拒否感(苦笑) 諦め?的なある意味自虐的な意見と私は捉えています。
(下手にシステムをイジって失敗するよりか、実績のあるシステムの延長で良いよと
言った意味合い。)

最近、発売したゲームで、前システムが不評で原点回帰したけれども、原点回帰し過ぎ?
た為に、更に不評になった(苦笑) といった意見もみました。

伝統か革新か、どっちが良いのか最近わからなくなってきました。。
90:ハーフライフ :

2017/11/15 (Wed) 18:00:51

自分もどちらかというと保守派ですね。FFも偶数が王道、奇数が実験要素を重視して
いるので(7までしか知りませんが)、次回作は脅威V準拠で色々肉付けしていくのが
いいんじゃないでしょうか。何でもかんでも一新する事だけが進化とは限らないですね。
もちろん、新で良かった物は残していけばいいと思います。スキル、パイロットシナリオ等。
アムロはできれば普通にホワイトベース隊イベントをプレイさせて欲しいですが。
個人的には策コマンド、政策コスト配分、外交、部下提案、機体改良も復活させて欲しいです。

これはゲームに限った話ではありませんが、アメリカがこうだから日本も乗り遅れないように…
というのが一番よくないですね(某都知事はこの考えでどの道自滅する)。


91:えんた :

2017/11/15 (Wed) 20:09:27

FFは、王道と革新を繰り返しているとの話は、私も聞いたことあります。(最近はどうなのか
私も知りませんが・・(^^;
FFの場合、売上が王道でも革新でも右肩上がりに上がっていた為、繰り返す事ができたのかも
しれません。繰り返した為に、王道でも進化できていた気がします。
ただし、原点回帰した9で、売上が下がってしまったため、ギレンの野望と違って、変わり続け
なければいけないと開発陣は思ったのかもしれません。

ギレンの野望はFFとは逆になっていますね。

初代
系譜・・王道
独戦・・革新(売上↓)
脅威・・王道
脅威V・・王道
新・・・革新(売上↓)

ですから。。(^^;;

変わると売上が下がるから、変わっちゃいけないんだと開発陣は思ったのかもしれません。

>これはゲームに限った話ではありませんが、アメリカがこうだから日本も乗り遅れないように…
>というのが一番よくないですね
これは完全に同意しますね。特にグラフィックの面で、ハリウッド映画並の予算と人材が投入
できるアメリカと同じ土俵に立っても勝負はみえていますからね。日本はいつでも中身で勝負すべき
だと思いますね。グラフィックがキレイなだけで面白くないゲームは多々ありますからね。。

日米のアニメのスタンスの違い(進化の方向性の違い)が参考になるのではないかなと思いますね。
アメリカのCGは、写実的なリアルさを目指していると思います。
方や日本のCGは、旧来のセルアニメ調で独自のスタイルを落とし込んでいるため、競合しない
いい関係?のような気がします。日本は日本で独自を貫いていって欲しいですね。
何でもかんでもグローバリズムとか私も嫌いですね。
92:ハーフライフ :

2017/11/16 (Thu) 18:11:44

残して欲しいと言えばムービーシーンもですが、なぜ独戦以降は映像力がPCエンジンレベルまで
低下してしまったのでしょうね。PS2めぐりあいもジョニー・ライデンのアニメがありますが、
やはり映像はヘボいです。
系譜まではある意味新訳Zよりもきれいな画風だったのに…。アニメ界全体でも技術的には
90年代の0083やロードス島OVAでピークを迎えた気がしますが。
93:えんた :

2017/11/16 (Thu) 19:49:23

他のガンダムゲームでも違うゲームでも言えることなんですが、バン◯ムって、ムービーシーン
頑張ってる場合と頑張ってない(笑)場合の落差が気になりますね。。(^^;;
基本的にムービーは1世代前(PS4ゲームならPS3品質)と思っていたらガッカリしないかもです。(苦笑)

PCエンジンをご存知とは! (ハーフライフさんと私はほぼ同世代かと(笑))
系譜の場合、PS1の性能が追いついていない感じで(たぶんメモリー不足)せっかくの良いムービーがカクカク
したりしてましたね。
ロードス島をご存知とは! (ハーフライフさんと私は(ry (笑)
94:ハーフライフ :

2017/11/16 (Thu) 20:34:32

Gジェネも最近のは劣化しているみたいで残念です。NEOでは機体の装甲が細かく欠けて
いたりへこんでいたりで、リアリティを感じた物ですが(激突!ソロモン宙域がおススメ)。

ロードス島はOVAの映像が映画並みに美麗で、原作もさぞ凄いのかと思っていたら地雷でした。
ただのラブコメです。ただしドリキャス版『邪神降臨』は名作です。
95:えんた :

2017/11/16 (Thu) 21:44:45

ありましたね! Gジェネでウェザリング塗装っぽい表現した作品が。
それがNEOでしたか。NEOはゲーム自体はしたこと無いんですが、映像表現が
カッコイイなと思った記憶があります。

ロードス島戦記にラブコメ要素ってありましたっけ!?(??
原作(小説)では、一応取って付けたようなパーンとディードリットの恋バナっぽいのはあった気がしますが。。
本当の原作はコンプティーク誌(今の萌え萌え雑誌じゃなかった頃の(苦笑))
でのD&D TRPGリプレイなので恋愛要素はゼロでしたけど、小説で少し付け足された感じでした。
OVAじゃない方のアニメにはもっと露骨に恋愛ものになっちゃってた感じでしょうか。。
冒険ファンタージー物は、それこそガンダムX並に恋愛要素は1割くらいで丁度良いんですけどね。。(^^;

蛇足ですが、コンプティーク誌はその昔、正当なPCゲーム雑誌だったことは今じゃ誰も信じないでしょうね。。(苦笑)
96:ハーフライフ :

2017/11/17 (Fri) 19:20:58

恋愛にはそれほど不満があるわけではありません。某巨人漫画のヒロインみたいな
戦闘マシーンにされる方がよほどかわいそうなので…。
あくまでもラブコメ(性欲のはけ口にする)が嫌なだけで、男女の純愛なら物語中で
積極的に表現してもいいと思います。むしろ二次元は二次元同士仲良くさせた方が、
エロ同人の餌食にしようと考える人も減るんじゃないでしょうか。

ところで王道と革新の話ですが、ガンダムシリーズの革新と言えば真っ先に思い浮かぶのは
やはりGガンダムでしょうか。当初は不満も多かったですが、内容がよかった
おかげで、こういう路線もありじゃないかと評価が見直されるようになりましたね。
大事なのはあくまでも内容であって、新ギレン不評の原因は路線変更よりも
内容そのものにあったのではないかと…。

余談ですがGガンダムは続編を作ってみてもいいんじゃないでしょうか。
初代キング・オブ・ハート(シャッフル同盟も)やサイ・フェイロンの謎など、
未回収の伏線はそれなりに残っているので。
97:えんた :

2017/11/18 (Sat) 12:30:22

ガンダムの革命児(作品)と言えば、確実にGガンダムなんでしょうね。
実を申しますと。。私、Gガンダムも見てなかったりします。。(^^;;;;;
完全にオールドタイプの私には当時、Gガンダム的な革新的作品が食わず嫌いになっていた
んでしょうね。。宇宙世紀以外のガンダムはガンダムしゃない!! みたいな。。(^^;;
今はそこまでは思っていませんが。。(宇宙世紀ガンダムが一番好きなのは間違いありませんが)

ガンダムXの視聴がそろそろ終わるので、次はボルテスV見て、Gガンダム
にチャレンジしてみます。(その次は、Wと∀とGレコに再チャレンジだ! どんだけニワカなんだ
私は。。(苦笑))

おっしゃる通り、新ギレンの不評は内容とバンナムの商法に批判が集中していました。
路線変更というまで大きな改変ではなかったので、パイロットモード自体は不評ではなかった記憶です。
(従来の総帥モードがしっかり受け継がれていましたし、追加としてパイロット,司令官モードが
追加された感じでしたから。)

ここまでは良かったのですが、パイロットを追加したければDLCを購入しなさいと(苦笑)
昨今の批判されているDLC商法ですね。しかも、本体発売1週間後にDLC販売ですから。。
目も当てられません(^^;
98:ハーフライフ :

2017/11/18 (Sat) 20:35:21

引きこもりにでもならない限りガンダムシリーズを全作網羅するなんて不可能に近いので、
両津勘吉みたいなファースト至上主義者も含めて全員がガンダムファンでいいんじゃないでしょうか。
雑談は基本的に、詳しい側の人が相手に合わせるべきだと思うので。

ちなみに自分は種以降を駄作だと思っていますが、ファンの人もそれは分かっているみたいですね。
むしろSEEDは薄っぺらいからこそ若者ウケを狙った作品としては商業的に成功していて、
あれがオッサンばかり活躍したり量産機にスポットが当てられたりしたら、それこそ敬遠された
のではないかと。
以前、種ファンの友人に宇宙世紀のガンダム見せたら「壮大過ぎてついて行けない」と言われました。
内容が濃ければ評価されるという物ではないんですね。
自分も銀英伝や沈黙の艦隊など、あまりにも軍事色が濃い物は敬遠してしまいます。
ガンダムでも、例えばシャアがMSに乗らず艦隊指揮ばかり執っていたら(あるいは指令室で印鑑しか押さない)、
戦争モノとしてのリアリティはあっても軍事マニア以外にはまずウケないでしょう。
99:えんた :

2017/11/18 (Sat) 22:56:19

そう言って頂けるとありがたいですね。おっしゃる通り、全シリーズ網羅している(全シリーズが好きな)
ガンオタって流石にいないのかなと私も思いますね。映像作品だけなら、全部見ている人はいるかもですが。。
ガンダムXが、予想外?に面白かったので、GとWと∀にもチャレンジしてみます。

SEEDとSEED DESTINY(続編でしたっけ?)はリアルタイムで見てました。当時から叩かれようがすごかったですね。(^^;;
私は第一話を見た時からこれは荒れる(笑)と珍しくNewtype並に直感した事を思い出します。(笑)
だって、宇宙側が遺伝子操作した優劣種なんですよ(苦笑) ファーストに無理やり重ねると、ジオン側が
全員エリートNewtype(ちと表現は違いますが。。)という事ですよね。しかも遺伝子をいじって頭脳明晰なんですよ!(笑)
地球側の旧人類といい勝負してる時点で。。もう。。リアリティーがないと言いますかなんと言いますか。。(^^;;
これは荒れるなと予感したわけです。(設定的な意味で)
本当の荒れている理由は別にあると思いますが。。

21世紀のファーストガンダムといった触れ込みでしたから全話見ましたが。。
SEED DESTINY=Zガンダムとの位置づけ? こちらもそのイメージでみましたけど、キラ=アムロ シン=カミーユとして見た時
の後半での主役交代はある意味斬新でした。。(笑)
100:えんた :

2017/11/19 (Sun) 18:36:21

おっ! ここのスレが100になりそうです。
100まで行くのかな?? 設定的に。
ということで100ゲットしてみます。(笑)
101:えんた :

2017/11/19 (Sun) 22:18:20

最近、訳あって、クラウドファンディングでパトロンしています。(まだ2件くらいですが。。)
クラウドファンディングとは、実現したいプロジェクト(夢)があるが、資金がない人々の
パトロンとなり資金援助するといったものです。
パトロンになると色々と特典があるのですが、私は特に特典には興味はなく、純粋に面白い作品や
ゲームなどの続編を望んで少しでも役に立てればと考えてやっています。
(微々たる金額ですが。。)

ふと思いました。
逆のパターンはないのかなっと。
つまり、資金繰りには苦労していないが、技術がない(笑)
もっと平たく言いますと、ギレンの野望みたいなゲームを作りたいが、プログラムスキルがない。
スキル保持者募集! みたいな感じです。。

それだと、単なるアルバイト募集的になっちゃうから難しいですけどね。。
102: :

2017/11/20 (Mon) 18:49:24

HGUC…ギャンクリーガー…
・・・次期主力MS?!

SEEDで自分は主人公がキラになったとき遂に逆シャアまでいっちゃったかぁと思ってました。
103: :

2017/11/20 (Mon) 19:28:37

というか戦ヴァル4ですよ!ついにPS4で戦ヴァル!素晴らしい!
…戦車のみのステージとかできないだろうか…
104:えんた :

2017/11/20 (Mon) 20:56:53

オォォーーー!
kさんお久しぶりです。
本物の方の戦ヴァル続編ですか! 蒼きなんちゃらじゃないんですよね! (^^;
来年3月ですか。完全にPS4買い決定ですね。

事前情報で、戦艦らしきシルエットが出てたので、次作は戦艦戦か!とか
言われていましたが、ちゃんと王道(戦車戦)で良かったですね!
105:ハーフライフ :

2017/11/21 (Tue) 20:11:52

アムロの恋人に関する話ですが、遺伝子的な意味でならセイラが最強だったんじゃないでしょうか。
セイラさんが好きなのに意気地が無くて告白できないみたいな指摘をフラウにされていた気が
しますが。
そもそもセイラはなぜ独身のままなのでしょうね。シャアの反乱後はダイクン家の血統を
遺せる唯一の人物になるはずですが。
106:えんた :

2017/11/21 (Tue) 21:01:36

ハーフライフさん こんばんわ!
私もアムロとセイラさんが結婚していれば、最強の遺伝子を残せたと思います。
問題は、名字をどうするかですが。。。(笑)
◯◯◯・レイ とするか、アムロが婿養子になって、◯◯◯・レム・ダイクンと
するか。。。どっちにしても何かカッコいいぃぃ(笑)
小説版ではセイラさんと良い仲になったと聞いたことあります。
いろんなキャラの子孫が共闘したり敵対したりしているところを想像すると
楽しいかもですね。
107:えんた :

2017/11/21 (Tue) 22:53:29

ギャンクリーガー  ガンプラ化したんですね。
ギレンの野望シリーズのオリジナルMSってカッコイイですよね。
特にギャンシリーズは秀逸です。
そんな褒めごろししている私は、次期主力機はゲルググ以外選択したこと
なかったりします。。(^^;;
108: :

2017/11/22 (Wed) 18:14:20

初代の頃は格闘回数残ってても対面した相手刻んだら格闘フェイズ終わっちゃいますが、
独戦は次の相手に切りかかれるのでギャン部隊だと殲滅しやすく感じます。
3スタックの相手に仕掛けると撃ち漏らして返り討ちに合いますが。
109:えんた :

2017/11/22 (Wed) 20:30:05

独戦オリジナルの高機動型ガンダムとか高機動型ジオングとかも、何気に好きだったん
ですけどねぇ。。ギャンも好きですが、やっぱりゲルググです!(笑)
でも予算倍かかっても良いので、両方生産できるモードって。。次回実装してくれないかなぁっと(笑)
流石に欲張りでしょうか(笑)
110:ハーフライフ :

2017/11/23 (Thu) 09:38:02

最近のMSで思うのは、やはり万能型、タイマン性能を重視した機体ばかり増えてしまった事では
ないでしょうか。ガンダムがガンキャノンより絶対に強いという事は無いはずですが(状況にもよる)。
これは種のVSシリーズで感じた事ですが、ほとんどの機体がバルカン、ライフル、サーベル、シールドを
持っていて、没個性と化してしまっている気がします。
111:量産型えんた :

2017/11/23 (Thu) 17:19:08

お早い時間に書き込んで頂いている! とおもいきや 今日は祝日だったんですね(^^;
しかも勤労感謝の日! 勤労に感謝して仕事中です(^^;
112:えんた :

2017/11/23 (Thu) 21:06:35

ただいま帰宅しました。ふぅ~。
まったく関係ない話ですが、「量産型えんた」はスマホから書き込むときの名前です。
通常型「えんた」と同一人物ですのであしからず。(笑)
(ただ、スマホ入力スキルがLV2くらいですので、長文書けません。。そのほうが無駄に長い
文書かなくて良いと。いう意見もあります。(^^;;

私も、ハーフライフさんの意見と同じく、万能型っぽい機体が多いなと思います。
特に対戦型のゲームの影響?があるのかなとも思います。
対戦型ゲームだと、ある程度、近距離・中距離・長距離の差をなくしてフラットに
しておかないと、グー・チョキ・パーじゃありませんが、この機体が相手だと、手も足も出ない
となってしまうからではないかと思っています。実際、長距離支援型は間合いを詰められると
為す術がありませんが、ゲームだと不利ではありますが、ある程度立ち回れる仕様になって
いるのでは。。と。
113: :

2017/11/24 (Fri) 21:37:09

そもそもありとあらゆる局面に手持ち武器を変えるだけで対応できるのが歩兵の数少ない利点なのでは…
あとは地形効果をマイナスではなくプラスに有効活用できることとかしかないんですが。

歩兵の標準装備はライフルと銃剣ですし、大体それで対応できますしね…そりゃあもちろん
対戦車火器を誰かが携行するんでしょうけどMSはライフルで戦艦やれますからねぇ。
なにより特化型はあらゆる局面がおきる戦場で対応できないとイギリス軍が教えてくれましたし。
ガンダムは1970年代の兵器知識で構成されているので…
114:えんた :

2017/11/25 (Sat) 01:27:29

モビルスーツ=でっかい歩兵だと定義すると、おっしゃるとおりですね。
人間の歩兵は”陸”で色々な局面に対応できるユニットであるかと思います。
陸に限定するなら、地形効果をプラスにできる仕様しかないかなと私も思います。
(砂漠なら、それに適した装備。寒冷地なら防寒に優れた装備を施した武器・服装などなど)
ただ、MSの場合、陸・海・空・宇宙それぞれに適した仕様がありますので。。
戦車を頑丈な”鎧を着た歩兵”として、戦闘機を”空を飛べる歩兵”として
潜水艦を”息継ぎの続く海女さん”(笑)と捉えると。(最後おかしい(笑))
対MS戦仕様じゃないMSは少ないのかなと思いますね。
対戦艦仕様とか、対潜艦仕様とか。。あれ、これならMAがあるじゃないですか!(苦笑)
ってことですね。
115:ハーフライフ :

2017/11/25 (Sat) 13:28:39

RX-78とジオングがひと休みクッションになるそうです。

人間をユニットにするなら、レビル将軍救出作戦、小惑星ペズンの調査、サラのフォンブラウン爆破工作などの
特殊マップがあればいいんじゃないでしょうか(バザーク大佐の時代が来る?)。

地形効果ですが、戦闘力がアップするだけでなく、何らかの特殊機能が付けばいいと思います。
デザートザクなら砂地に潜って地中移動。ジム寒冷地仕様なら除雪機能など。
116:えんた :

2017/11/25 (Sat) 16:51:17

私もクッションみましたよ! 使い続けると、角の部分、絶対にとれますよね。(^^;;
ガンダムグッズと言えば、少し前に「ジオン軍ジップパーカー」なるグッズが発売されていて
久々に欲しくなりました。

http://www.gundam.info/topic/19036

今プレイしています、サドンストライク4というストラテジーゲームにも兵士ユニットが登場
しますが、とても重要な役割を担っていまして、面白いです。機械の時代でも、やはり人間は
メインプレイヤーだなと感じました。
ただ、ガンダムに当てはめると、移動速度がMSとは比較にならないくらい遅いですから、乗り物と
併用しないと進行速度が遅くて使いづらいかもですね。
(ヘックス仕様なら1マス移動になるでしょうか。)
そのあたりは、ハーフライフさんの言われている人間ユニット用の特殊マップで解決するかもですね。

地形効果は、砂漠なら砂漠仕様機ではない機体なら、移動時に防塵対策ができてないので関節部分に砂が
入り込んで、移動速度が低下する。とか、熱対策ができていないので、熱暴走する(稼働時間が短くなる)
などのマイナス効果で、砂漠仕様機なら、移動速度低下なし(逆に早くなる?)や放熱対策でできているので
稼働時間が延長される、などのプラス効果で良いのかなと思います。
それなら、局地戦用機も活躍できそうです!

除雪機能良いですね! どちらかと言うと、ザクタンクの工作仕様機(あってますか?)を除雪機に採用すると
後続の物資搬入速度とかノーマル仕様のMSの移動速度が低下しないなどなど。。(笑)
戦闘以外の特化型MSが増えると良いですね!

117:えんた :

2017/11/25 (Sat) 22:37:44

アニマックスでガンダムUCを毎週土曜日に3話づづ放送していまして
一ヶ月前くらいから見てます。先週でしたが、ミネバが地球の田舎酒場?で
コーヒーを飲むシーンがあり、お金(紙幣)をコーヒーカップの下に置くシーン
がありました。ふと思いました。宇宙世紀のお金の単位って何なんでしょうか。。と。
ドル? ジオンは? スペースドルとかでしょうか。。
どうでも良いことかも知れませんが、気になりました。(^^
118:ハーフライフ :

2017/11/26 (Sun) 10:08:48

あるにはあるようです。ボトムズのギルダンほど明確に設定されているわけではないようですが。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414549939
119:えんた :

2017/11/26 (Sun) 21:46:20

おおお!
ありがとうございます。
ドルは残ってそうですね。
ハイトとクールですか。サイド6のローカル通過かもしれないと。
ふむふむ。政府が統一されていると通貨も統一されていないと経済政策等が
おぼつかないでしょうから、本来なら統一通貨があるんでしょうね。
そこまでガンダムでは設定がないだけでしょうが・・。。これからは、この辺の設定も充実して
いくと良いですね。
ギレンの野望でも資金の単位はどうなってるの?とか思いましたので・・。
そんな細かいこと気にしてる人はいないかもですが。。

120:ハーフライフ :

2017/11/29 (Wed) 18:13:13

※元ネタ「エアーマンが倒せない」

【♪ズサ・ブースターが倒せない】

気がついたらアクシズが地球侵攻 そしていつもキリマンジャロで死ぬ
諦めずにモビルスーツ隊を送り込むけど すぐに全滅するよ

サブフライトがあれば楽に敵の拠点まで着くけど
何回やっても何回やっても ズサ・ブースターが倒せないよ

あのミサイル何回やっても避けれない 後ろに回って補給断っても移動力9もある
ミノ粉連打も試してみたけど ミサイル相手じゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために 僕はゼク・アインだけは最後までとっておく


気がついたら味方ももう少ししかいない そしていつも資源売却する
諦めずにキリマンジャロまで攻略するけど すぐに残機なくなる

強化人間がいれば 楽にサイコガンダムできるけど
何回やっても何回やっても ハマーン・カーンが倒せないよ

あのキュベレイ何回撃っても当たらない 疲労度上昇を狙ってもいずれファンネルに落とされる
マップ兵器も試してみたけど あいつのファンネル耐えれない
だから次は勝つために 僕はシロッコだけは最後までとっておく


Z計画があれば楽にZガンダムできるけど
何回やっても何回やっても ズサ・ブースターが倒せないよ

あのミサイル何回やっても避けれない 隠れハイザック量産しても運動性46もある
新兵器開発も試してみたけど バイアランだけじゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために デラーズフリートだけは生殺ししておく
121:えんた :

2017/11/29 (Wed) 20:15:38

なななんと(笑)
エアーマンが倒せないの替え歌ですと!?
そして、ズサブースターは倒せません。(笑)
ズサブの愛称?でギレンの野望内で猛威を奮った憎いやつ(笑)ですね。
そして、ハマーン・キュベレイも倒せませんね(笑) こちらもハマキュベの
愛称?で索敵者の絶叫をイッテに引き受けるアノ絶望感。(苦笑)
トリアエーズorボール大量生産で囲って、ハマキュベの燃料切れを狙う戦法が
懐かしいです。拠点に居座られたら・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


122:えんた :

2017/11/29 (Wed) 20:28:58

ハマキュベで思い出しましたが、補給線が寸断されても、本陣(拠点)であれば
無限に供給されてMS回復するのって脅威からでしたっけ??
賛否両論ありましたが、私は好きでしたね。マップ兵器持ち(デンドロやビクザム)
を拠点に居座らせて、敵をなぎ倒せたのを思い出しました。(笑)
超絶気持ちよかったですよ。(笑)
もちろん敵がそれやると、「ないわ~。それないわ~」と文句ばかり言いそうですが。。(^^;;;
幸い?敵のAIがおバ◯でしたので、そんな人間臭い卑怯な?手を使ってこなかった
ですが。。(そう言えば、マップ兵器は使われた記憶ありますね。。敵に。)



123:ハーフライフ :

2017/11/29 (Wed) 21:10:16

拠点で好きだった物と言えば、ミサイルの援護射撃が飛んでくる事ですね。これは初代だけの
仕様でしたが。
124:ハーフライフ :

2017/11/30 (Thu) 19:02:50

替え歌はこれでネタ切れです。

※元ネタ「ゴルベーザ四天王登場!」

【♪ザビ家四兄弟登場!】

Wow~×7 ガルマ・ザビ!

ドップ ドップ ガウからドップ小隊 撒き散らす 坊や だからさ 手下は皆戦闘機
木馬に特攻 バックアタック 見せ場は特にはなし

次 ドズル・ザビ!

あい ビグザム ビグザム 猛将ドズル・ザビ 大男 緑のボディ 目標ジャブロー攻略
娘のミネバ アクシズで 今日もハマーンの傀儡
ソロモンに落ちろというのか父上は!

我らが四兄弟 ジーク・ジオン 舞い上がれ

ガルマ「俺さぁ、地上方面軍つうか、アメリカ方面軍だと思うんだけど?」
ドズル「がはは」

Wow~×7 キシリア・ザビ!

突撃起動軍 マ・クベを呼ぶ女 ほぼ覆面 ラブNT ラブNT OTに興味はNONO
ソロモン陥落 今日もグラナダで 戦力温存しようかしら

ギレン・ザビ総帥!

ドロス ドロス 優良人類説 父苦手
ヒトラーテイル ヒトラーテイル 演説は正々堂々

ソーラ・レイ ゲル・ドルバ照準で 老いたな父も
圧倒的じゃないか、我が軍は…

我らが四兄弟 ジーク・ジオン 舞い上がれ

ギレン「よ、四兄弟の中で、私が一番IQ高いと思うのだが」
キシリア「兄上も、意外と甘いようで…」

ガルマ「私とてザビ家の男。無駄死にはしない!」
ドズル「ビグザムが量産の暁には、連邦などあっという間に叩いてみせるわ!」
キシリア「男子の面子、軍の権威。それらが傷つけられても我が軍が勝利すればよろしい!」
ギレン「あえて言おう。カスであると!」

Wow~×7 そなたは、まだ続ける気か?

デギン 公王 ギレンの実の父 急進派 暗殺 和平 手口はキム・ふふふーん
全ては 優良人種生存ため デギン公王の意のままに いざ行け 最強の四兄弟!
125:えんた :

2017/11/30 (Thu) 19:52:35

なつかしぃぃぃぃぃぃ!!
元ネタ知ってますよ!! 私も!!
そしてナイスなアレンジ!! (^^
元ネタを知っているだけに、とんでもなく大作なのがわかります。
素晴らしいセンスです。
私もギレン総帥の演説パロを作った際に、結構苦労したのを思い出しました。
パロるのも難しいんですよね。
ふと思いました、
ハーフライフさんほどのバイタリティーとアイデアがあれば、ぜひブログを開設して欲しいですね!
きっと私のサボりサボりブログ(笑)よりも人がたくさん来てくれるんじゃないかなと思います。
アイデアマンですし、ギレンの野望特化ブログじやなくてもガンダム全般でも良いので。
見てみたいですね!
ブログ作成はほんとに面白いんですよ!(サボりまくっている私が言っても説得力ないですが。。(^^;;

それにしても懐かしい。。
思わず、ゴルベーザ四天王の元ネタ動画を何年かぶりに見ました!!
いゃ~ぁ 懐かしかったですねぇ!

↓これがもっとも完成されたバージョンでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3339568
ヒャダインが素人だった時代の動画ですね。
ユーチューバーなんて言葉もなかったあの頃。。
ニコニコが無敵だった頃ですね。

ちなみに私はこちらの動画も好きだったりします。(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3108399

126:ハーフライフ :

2017/11/30 (Thu) 20:37:54

今はpixivで他の二次創作の執筆が忙しいので、ブログ開設は考えていないですね。
ガンダムも種以降は食わず嫌いしている(悪の三兵器は作業用BGMに時折使いますが)ので、
時々5chのスレ等を覗いて書き込む程度の活動に留めています。コメントの中の戦争だけは
避けたいので。

今後のアイデアですが、ZZMSVでジオン系MSが不足しているようなので、思いついたら
書き込んでみたいです。数日に1回くらいのペースですが。
127:えんた :

2017/11/30 (Thu) 21:41:02

なるほどです。やはり創作活動されていましたか!
なっとくです。pixivは創作するには良い環境なんですね。
私ももちろんpixiv自体は知っていますが、ユーザー登録とかはしてないんですよね。。
理由はとてもシンプルです。観てしまうと。。。
「うっ。。世の中すごい人たちがいるな。。」と絵心も文才もない
けどやりたいことだけが少しある。こんな私みたいなタイプには目の毒(笑)にナリそうで。。
怖いんですよね。。(^^; (もちろん悪い意味ではありません)
でも、他の方の創作物から新たなヒント(インスピレーション)を得られること
も多いと思いますので、相乗効果も期待できそうですね。
私は絶対に見ると落ち込む系ですね。。(^^;;;

ZZMSVですか! 良いですね! 無理をなさらず、創作活動(pixiv)の合間にでもぼちぼち
まったりお願いいたします! 私はそろそろスロット吹かさないと・・・(笑)
128:ハーフライフ :

2017/12/03 (Sun) 19:43:27

ペプシ桃太郎は個人的に応援しているCMのひとつです(au三太郎は腹を切ってよし)。
1日に新作公開されましたが、ストーリーは今までで一番よかったかも知れません。
エピソード4から続けて見ると人間社会の複雑さが伝わってきます。今回で完結してしまうのは
惜しい限りです。
サルが実はオニ(ジュード・ロウ)の隠し子、最終決戦でカラスが仲間になる等のシナリオを
個人的に妄想していたのですが。
129:えんた :

2017/12/03 (Sun) 22:34:31

カッコイイCMですよね。ハリウッド映画のような壮大な感じで私も好きですね。
最新作、私も先程、M1見てたら偶然流れてました!

私が好きだったCMは、カップヌードルのお台場ガンダムが動くやつですかね。
ブルーハーツの曲とともに立ち上がるガンダム。確か震災のあった年(2011年)に
流れていたCMだったと記憶します。(時期は違ったかも。。(^^;

後は、ジョージア?のコーヒーのCMだったと思いますが、男とは「最低で最高の生き物」
ってフレーズが好きでしたね。
130:ハーフライフ :

2017/12/05 (Tue) 20:32:01

忠臣蔵(85')のドラマでZZっぽい曲が流れていると思ったら三枝さんだったんですね。
驚くほどそっくりでワロタ。
131:えんた :

2017/12/05 (Tue) 21:32:11

もうそんな季節ですか。。忠臣蔵といえば年末時代劇ですね。
その'85忠臣蔵は、多分、私が始めて見た忠臣蔵ですね。
私の中の忠臣蔵はまさにこのドラマのイメージが全てになっています。(笑)
曲は三枝氏だったんですね。それは気が付きませんでした。
132:ハーフライフ :

2017/12/06 (Wed) 17:15:46

原作はよく知りませんが、例の少佐が好きなのは戦争ではなく戦闘ではないでしょうか?
戦争だと、ラコック弁務官がドサクサに紛れて政府を乗っ取るとか、アナハイムがしれっと
マラサイ引き渡すとかの駆け引きも含まれると思うので。
133:えんた :

2017/12/06 (Wed) 18:46:10

例の少佐については、有名?な演説シーンしかしらないニワカな私だったりします。(^^;;
ヘルシング(漫画)も2~3巻くらいで何故か止まっています。。

ラコック弁務官?? ふむふむ、ググってみました。。太陽の牙ダグラムのキャラでしたか!
ちなみに私はダグラムについては全話見てますが、リアルタイム過ぎて(笑) コンバットアーマーの
名前くらいしか記憶になかったりします。。(^^;;;;;
子供でしたし、ハッキリ言いまして、ストーリーもほぼまったく覚えていません(苦笑)
しかし、メカ名は覚えている。男子ですから致し方ありません(笑)

今見直すと違った目線で見られるんでしょうね。
134:ハーフライフ :

2017/12/06 (Wed) 19:09:31

いくつか消えているようですが、「ダグラム ダイジェスト」で検索したらあらすじを大体
把握できるんじゃないでしょうか。
主人公にライバルがいない(24部隊などのエースはいるが)。主人公と戦闘しない敵(ラコック)が
出てくる等、ギレン新作のアイデアが詰まっている…かも。
135:えんた :

2017/12/06 (Wed) 20:10:27

ご紹介ありがとうございます!
ダグラムとボトムズと(ザブングル?)は、スーパーロボットではない、泥臭いイメージ(良い意味で
があるので、次期ギレンの野望アイデアの参考になりそうです。
アナハイムの取引で、どこまで許容できるか!? が非常に興味ありますね。
ギレンの野望は歴史のIFを楽しむゲームでもありますから、矛盾がなければ
マラサイをエゥーゴに引き渡したり、GP02がガトーに強奪されずに、GPナンバーの開発が継続
していたら。などのIFがあっても面白そうです。分岐するゲームは、ボリュームが多くなり
メーカーの負担は大きそうですが。。分岐IFなら、DLCにしても良いかも!?ですね。
136:ハーフライフ :

2017/12/07 (Thu) 17:54:00

ゴップの野望みたいなゲームを作るとしたら、ダグラムの世界でやった方が圧倒的に
面白い事が分かってしまいますね。戦記モノを面白く描きたければ、政治家と商人は
トミゾネスを5~6人削ってでも増やすべきだったと思いますが。
特に軍事企業はグリプス以降アナハイム一強になってしまった事が残念でなりません。

こうなったらジョン・バウアー議員かカムラン・ブルームさんに頑張ってもらうか…。
137:えんた :

2017/12/07 (Thu) 19:08:38

政争メインのゲームって新しいかもですね。メインとまではいかなくても、
盛り込んだ仕様は妄想してみたいですね。ダグラムはまさにもってこいですね。
ゲリラ戦でミッション方式のジオニックフロントみたいなゲームも面白そうです。
メジャーなガンダムですら、マニアックゲームはなかなか難しい昨今ですから。。
ニッチなダグラムは。。。もっと無理なんでしょうね。。
(出るとしたらシューティングからでしょうね。。。)

ガンダムで唯一?残念なのは、ハーフライフさんがおっしゃる通り、軍事産業がアナハイム
一強な点ですね。 
第2次大戦後の三菱・石川島播磨・フォルクスワーゲンなど
枢軸国側の軍事産業が連合国側に吸収合併されていませんから、ガンダム世界でも、
ジオニック・ツィマッド・MIPなど、そのまま残してほしかったですね。。

ネオ・ジオニックとか。。(笑) 永遠のライバル?であるジオニックとツィマッドが合併して
ジ・マッド社設立とか・・。個人的には激アツなシチュエーションなんですけどね。。

138:ハーフライフ :

2017/12/07 (Thu) 19:51:16

主旨は異なるかも知れませんが、商人がストーリーに密接に関わるロボットアニメと言えば、
やはりゴーショーグンが思い当たるでしょうか。原作はよく知りませんが、スパロボでは
敵の三幹部がよく死の商人として暗躍します。この手のキャラなら、堅苦しい政治駆け引きが
苦手な視聴者にも馴染みやすいと思いますが。
139:えんた :

2017/12/07 (Thu) 23:16:17

武器商人の話ですと、私が真っ先に思い浮かべるのは、「ヨルムンガンド」でしょうか。
(アニメ版しか見てませんが・・・)

アナハイムの会長メラニー・ヒュー・カーバインになり、エゥーゴ、ティターンズどちらにも
肩入れして、うまく立ち回り、最終利益をかっさらう。アナハイムの野望。。
そんなミニゲームがあったら。。(楽しくは無いかもですね。。(笑)
140:ハーフライフ :

2017/12/08 (Fri) 19:09:33

スターウォーズはどうしてエピソード6で気持ち良く終われなかったのか…。
新シリーズは主役(女ジェダイ)に魅力が無さ過ぎです。ハン・ソロと比べる事自体が
かわいそうかも知れませんが。

この分だと指輪物語も女ホビットの冒険とかやらかしそうで怖いです。
(原作者が故人だから無理だろうけど)
141:えんた :

2017/12/08 (Fri) 21:05:06

ジェダイの帰還ならぬ、えんたの帰還(忘年会より)です。(笑)
第一次星間戦争(一次会のことです)でなんとか勝利し、帰還いたしました。(`・ω・´)ゞビシッ!!

新シリーズ約2年前に映画館でみましたけど、ハン・ソロがあんなことになったところと、最後に
ルークがちらっと写ったところくらいしか覚えてませんね。。(^^;;
新作は三部作だそうですが、1部でまたデススター討伐を見せられるとは思わなかったですね。。(^^;;
何回デス・スター復活するんだと。。(苦笑)

女性もそうですが、黒人も主役級なポジでいましたが、感情移入できなさ過ぎて辛いですね。。
142:ハーフライフ :

2017/12/08 (Fri) 23:01:20

導入部の「ルーク・スカイウォーカーが消えた」が数少ない評価点ですね。
余談ですが、ウィザードリィの7作目はちょうどスターウォーズのパロディ的な世界観に
なっていて、自分の中ではRPG最高傑作です。世間的な評価はすごく悪いですが。
オープンワールドRPGの前身とも言える自由度の高さ。プレイヤーと同じように探索、
アイテム集めをする徘徊NPC。個性豊かな宇宙人の数々。HP9000以上の裏ボス等。
昨今の手ぬるいRPGに飽きた方には是非おススメです。次世代ギレンのアイデアも
結構詰まっているのではないかと。
143:えんた :

2017/12/09 (Sat) 09:36:50

ウルティマとウィザードリィは偉大なRPGの始祖としてよく語られますよね。
(指輪物語→D&D→ウィザードリィ&ウルティマ→・・・)
オートマッピィング機能などない時代、方眼紙片手に地図を作りながらプレイしていた
友人を思い出します。(笑)
初代はエナジードレイン(LV吸い取り)されると、そのまま戦闘が終わった後もLV元に戻らない。
更には、キャラが死んだらジ・エンド。キャラロスト。キャラクリからやり直しという超絶シビア
な設定だったと聞きます。よく今のゲームはぬるいと言われますが、たしかにそうかもしれませんね。
キャラが死ぬ(死んだ瞬間)にフロッピー書き込みランプが付くか付かないかの瞬間にリセットボタンを押す。。
間に合わなければ永遠にキャラ消滅。こんな手に汗握る戦闘ありませんよね。(笑)

このシビアさが、ギレンの野望にも使えないかなと思ったことありまして、考察したとこあります。
ギレンの野望では、イベント以外でキャラは死にませんから、これを場合によっては戦闘で命を落とす仕様
になったらどうか?といったものですね。今は「どうせキャラ死なないし、特攻させよっと」とか思うことありますが
場合によって、キャラが永遠にロスト(死亡)する仕様なら、もっと慎重に且つ、手に汗握る戦闘になるんじゃないかと
思ったしだいです。

144:ハーフライフ :

2017/12/09 (Sat) 14:15:59

アメリカにはD&Dをモチーフにしたドラゴンランスというファンタジー小説がありますが、
ロードス島とは何だったのかという心境にさせられた一番の要因でもあります。シリーズごとに
世代交代したり、無数の派生作品が複数の著者に手がけられていたりと、ちょうどこれが
アメリカのガンダムみたいな立ち位置になるのではないかと。あれほどきめ細かい描写は
自分には絶対真似できません。
ただ、これも3巻以降はヒロイン無双が顕著で、オタク事情はどこの国も変わらないのだと
自覚させられましたが(思えば指輪物語もガラドリエル崇拝がひどかった…)。
当然といえば当然かも知れませんが、ヒロイン崇拝は男性作家に多く見られる傾向ですね。
松本零士、あだち充が主な代表者ですが(あと武論尊もか)。
145:えんた :

2017/12/09 (Sat) 17:14:41

ドラゴンランスは富士見書房より翻訳版が出版されていましたね。
私の記憶が正しければ、当時は「ドラゴンランス戦記」だったと思いますが、
色々あって、ドラゴンランスに呼称統一したんですね。
私の中でロードス島戦記は、コンピュータゲームで言う、ドラクエだと思っています。(笑)
同じくD&Dを始祖とする系譜ではありますが、

PCのRPG系譜・・・・D&D→ウィザードリィ・ウルティマ→ドラクエ
一般の日本人の認識・・・元祖がドラクエ(笑)ですからね。

TRPGの系譜・・・・D&D→ドラゴンランスシリーズ→ロードス島戦記(PCでいうところのドラクエポジ)


ガンダムと宇宙戦艦ヤマト・スター・ウォーズの決定的な違いがハーフライフさんのおっしゃる通り
作者以外が作品を出すことができたか否かだと私も思います。
良くも悪くも、ガンダム版権を富野氏が手放した(手放さるおえなかった?)のが今日のガンダムが
繁栄している最もな要因だと思いますね。

方やガンダム。いやソレ以上に当時人気のあった宇宙戦艦ヤマトはどうなったか?
原作者(松本零士)とアニメ監督(西崎義展)が揉めに揉めた(苦笑) ため、映画三部作後に
外伝含む続編が一切でない期間が長く続きました。ココ数年、やっとまともなプロジェクトが実を結ぶようになり
ましたが、如何せん遅きに失した感はいなめません。スター・ウォーズはカリスマのジョージ・ルーカスが最近?
版権を譲渡したのか貸したのかわかりませんが、他の監督から続編・外伝のラッシュです。(確かアナキン三部作で
オタクに叩かれて嫌気が差したと記事を見たことがありましたが。。)
今後巻き返せるか。。 いくら新しいデザインの戦艦・戦闘機が出て来るようになっても、ガンダムのMSの数
には追いつけないでしょう。(苦笑)

女性が無双する話は私もあまり好きじゃないですね。昔からRPGしているせいかもしれませんが、どちらかと
いうとヒーラー(回復役)に徹して欲しいですね。(^^;; おっとフォミニストに怒られるかも。。(笑)



146:えんた :

2017/12/09 (Sat) 17:38:32

「ギレンの野望は奇跡のゲーム」(仮)と題して昔ブログに書いたことがありました。
「独戦」や「新」でさんざん、ボリュームが少ないと叩かれましたが(苦笑)
ちょっとまてよっと。。

そもそも敵・味方に分かれてSLGできるほどの、ユニット(機体・キャラ)が登場する
アニメ(それ以外も含め)がガンダム以外にあるのか。。と。

宇宙戦艦ヤマトは? 超時空要塞マクロスは? 装甲騎兵ボトムズは? 太陽の牙ダグラムは?
スター・ウォーズは? 銀河英雄伝説は? (この作品はもちろんどれも素晴らしい作品だと思います。
批判しているのではありません。あしからず。)
FSSは? 永野氏が30年に渡って鋭意制作していますが、MHの数はもちろんMSには及びません。
(数が多ければ良いというものではありませんが。。SLGを成り立たせるにはある程度の数が必要なのも
事実であります。)

少ないと言われた一年戦争オンリーの独戦でも、MSだけでジオン112種類・連邦48種類ありました。
(装備違いも専用機も含む) 独戦発売当初でも一年戦争機体で出ていないものもありました。
もちろんそれから増殖しています。(笑)

つまり、ギレンの野望は奇跡のゲームだったんです!! (なぜか過去形なのが虚しい。。(苦笑))
はぁ~。 今日のPS4カンファでも何も情報がありませんでしたね。。。アメリカのアナハイムで
やってたみたいなので。。1mmくらいは期待していたのですが。。
サドンストライク4にハマりましたので当分やってるのでいいんですが。。。
147:ハーフライフ :

2017/12/09 (Sat) 18:06:10

人物だけなら、架空世界でもSLGできる物はそれなりにあるんですけどね。機体まで含めると
なると、もう現実兵器の使い回しでいいよ、量産機なんて1~2種類でいいよと考えてしまう
人が多数派になってしまうのかも知れません。

中世モノなので主旨は異なりますが、過去に光栄がロイヤルブラッドというSLGを作ったのが
せいぜいでしょうか。
あとは競技モノですが、くにおくんのスポーツ系ゲーム、テクモ版キャプテン翼などは
モブ選手も含めると三國志並みの人数になります。
148:えんた :

2017/12/10 (Sun) 08:01:13

そうですね、人物だけだと、信長の野望もすごいんですよね。最新作はなんと名有りキャラが
2000人も登場するそうです! (全員グラ有りでは流石にないでしょうが。。)
でも歴史物の唯一?の欠点は、キャラや兵器を増やせない! といった点でしょうか。
流石に史実は決まってますから想像キャラを増やしまくると歴史ファンから怒られますからね。。(笑)
その点ガンダムのキャラは絶賛増殖中ですから。。(苦笑) 2000人抜くのも時間の問題でしょうね。
(もう抜いてたりして(^^;;

ロイヤルブラッドですか。。ふむふむ。(ググり中)
ファンタジー系のSLGなんですね。流石光栄。凝ってそうです。
(恥ずかしながら存じませんでした。。)
キャプテン翼は確かにキャラ多そうです。。翼くん系の顔のキャラの見分けがつかな・・おっと
誰か来たようだ。。(笑) 
くにおくんも良く耳にしますが、私はプレイしたことないんですよね。そんなにキャラ多いんですね。
今なら、漫画のキングダムを元にした、中国の春秋戦国時代を舞台のSLGがあっても面白そうです。
キャラめっちゃ多いですし。。(笑) 7ヶ国ありますから国盗り合戦ものとしては十分なボリュームに
なりそうですし。

149:ハーフライフ :

2017/12/10 (Sun) 10:43:39

少女漫画でも良ければ妖精国の騎士をお勧めします。現時点ではこれが個人的にファンタジーの
最高傑作です(RPGとファンタジーは似て非なるもの、という前提の話ですが)。

登場人物は軽く100人以上(女は2~3人しか戦闘しない)、大小20以上の国々が乱立、
壮絶な戦闘シーン、ダイの大冒険を彷彿とさせる個性的で格好いい敵役の数々。
SLGにしたら絶対面白いと思います。絵柄がベルサイユ風の花柄キラキラ絵なので、
読む人をかなり選びますが…。(あと固有名詞多過ぎて難易度高い)
150:えんた :

2017/12/10 (Sun) 17:40:01

ご紹介ありがとうございます! ふむふむ。54巻でてるんですね。
大作ですね! なるほど王道ファンタジーみたいですね。
おっしゃる通り、絵柄はベルばら系?ですね。少女漫画に耐性がないと人を選ぶ感じですね。
私は残念ながら、女兄弟がいなかったので少女漫画系はまったくフレてこなかったですね。
読んだことがあるのは、「ちはやふる」と「君に届け」くらいですね。。
めっちゃ最近ですね。。(^^;;
あと、セーラームーンが流行っていた時にちらっと漫画を見たことがありましたが、
白すぎてダメだった記憶があります。。(苦笑)

ダイの大冒険はジャンプでみてましたね。面白かったですね。アバン先生が実は・・とか
ミストバーンが実は・・とか、ポップがつ・ついに! とか(笑) 常に驚かせてくれました。
151:ハーフライフ :

2017/12/13 (Wed) 19:28:17

ロボットアニメの話ですが、ネクスト戦記エーアガイツを御存知の方は何人いらっしゃるでしょうね。
いや、俺は本当に大好きなんだ。知名度も評価もそれはそれはひどいですが…。
萌えアニメが爆発的に増産された90年代後半で、女キャラを二人しか出さなかったという点
だけでも十分評価に値すると思いますが。
↓のOPだけ見たら、わりと面白そうな印象が沸くのではないでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3425102
152:えんた :

2017/12/13 (Wed) 20:35:20

ネクスト戦記エーアガイツですか!! えっとですね。。。。まったく知りません。。><
すみません。。orz
動画みました。すみません。1mmも今までみたことない感じです。。
熱血な良い曲ですね。と思ったら、ハミングバードではありませんか!
マクロス7と同時期くらいのアニメなんですかね。。
マクロス7は前半は見てましたよ。。前半は。。。(笑)
153:えんた :

2017/12/17 (Sun) 15:47:52

 CSソフト スマホアプリ&ソシャゲー
2006年 4133億円
2007年 3823億円
2008年 3980億円
2009年 3341億円
2010年 3442億円 1120億円
2011年 3185億円 2117億円
2012年 2932億円 4448億円
2013年 2537億円 6069億円
2014年 2264億円 7154億円
2015年 1909億円 9453億円
2016年 1824億円 9690億円
2017年

だそうです。コンシューマゲームはもうだめなのかな。。
市場規模だそうです。ま、売上のことですね。
154: :

2017/12/17 (Sun) 16:42:09

まあ、他の目で見ると・・・
日本人はゲーム好きすぎだろ・・・ということでもあるんですが。
何故スマホで野望が出ないと考えるんです?
155:えんた :

2017/12/17 (Sun) 17:16:33

スマホで野望ですか。。。そう言えば信長の野望最新作もスマホ対応している
とのことでしたね。(大炎上していますが。。(^^;;

オペ「ペキン攻略作戦を早めたいなら300円課金ください。」
オペ「MS性能を限界突破させるには後100円追金ください。」
オペ「追加シナリオは全て課金です。値段は・・・」
オペ「V作戦発動前にガンダム使いたい場合は・・・以下略」

こんなギレンの野望はしたくないなぁ~。(苦笑)
156:ハーフライフ :

2017/12/18 (Mon) 18:08:19

ガンダムセンチネルで唯一つまらなかったのは、やはり格闘戦でしょうか。
ビームサーベルの原理うんぬんの描写を削ってでも、チャンバラのシーンをもっと増やせば
よかったかも。オフショーのフェンシングの方がまだ面白かった気が。
ジャンル的に個人の技量よりもチームプレイで戦う作品だから、あれぐらいでちょうどいいかも知れませんが。
駄々っ子サーベルを文章で表現しろと言われても無理がありますしね。
157:えんた :

2017/12/18 (Mon) 20:32:55

ハーフライフさん お久しぶりです!
格闘戦は、逆襲のシャアの殴り合い宇宙(そら)がありますからね。(笑)
センチネルの元ネタ?が新撰組なら、チャンバラシーンが多くても良かったですね。
センチネル発表した年代(88年?)には、最近流行り?の「実体剣」がありませんでしたからね。
あれ? 実体剣って宇宙世紀以外のガンダムしかなかったんでしたっけ??
ザクのヒートホークやグフのサーベルが実剣だといえばそうですが。。日本刀っぽいのはなかった
でしょうか。。

映画のチャンバラシーンですと、日本映画の侍のチャンバラシーンがカッコイイですからね。
最近ではるろうに剣心実写版の殺陣シーンがかっこよかったです。
方や、ライトサーベル系のチャンバラは。。。スター・ウォーズは少し物足りない感じです。(^^;

158: :

2017/12/18 (Mon) 21:27:51

初代PS版でも600MBオーバーですから、ダウンロードだけで凄い時間使いそうですけど
入れちゃえば永遠に遊べるわけで…
理想はフルバッケージで3~4000円くらいなんですが、バンダイなので600円くらいで販売して
ガンダム系1機300円とかですかね…炎上しますね!

実体槍ならデナン系列が装備していますが…実体剣だと一番早いのはグフカスタムではないでしょうか。
ヒートダガーでいいならクロスボーン系も持ってますね。

ちなみにライトセーバーは回したくて回してるんじゃないそうです。
エネルギーフィールドが柄に戻ってくる際に回転力が発生するとかなんとか。
つまりたまににらみ合ってる時にブンと回しているのは握力を回復するため!(何
ジェダイによって得意なフォームがあるのでフェンシングっぽいのとか剣道みたいなのもいます。
159:えんた :

2017/12/18 (Mon) 22:57:52

kさん こんばんわ!
スマホ版(いわゆるソシャゲ)のギレンの野望ではなくて、旧作のスマホ版ですか。
それなら大賛成ですね! それなら私は独戦のスマホ版をしてみたいですね。
正直、一番プレイしていない版なので。。。(独戦好きのkさんには申し訳ないですが。。)
今頃したくなっても、PS2がもう無いんですよね。。(笑)

ソシャゲって、どのタイミングで「課金してくれ」と言ってくるのかわかりませんが
(ソシャゲまったくしたことないので。。) 私がNo155で言及したタイミングで課金請求が
きたら。。。まったくもって興ざめです。(苦笑)

ヒート剣。。。そうでした! グフカスタムがありましたね! ショートソードかファルシオン
っぽい剣ですね。

ライトセイバーはそんな設定だったんですね。。知りませんでした。。そう言えば、ブンブン
振り回してましたね。カッコつけてるだけかと思ってました。。(^^;;

ライトセイバーは「柄無し」の座頭市とか石川五エ門の斬鉄剣っぽい仕様から、最新では
柄っぽい位置にもビームがでる「十手」っぽいのもありましたね。 そのうち、ベルセルクのガッツ
が使ってるグレートソードっぽいライトライバーがでてきたりして。。(笑)
そうなったら「ライト」ではなく「ヘビー」セイバーになりますね。(笑) 
重い・軽いのライトがどうかも分からず、適当なこと書いています。ご容赦(^^;;
160:ハーフライフ :

2017/12/19 (Tue) 19:40:35

ルークとベイダーの対決は、アクション物として見ると確かに物足りないですね。一番物足りないのは
皇帝のあっけなさすぎる死に様かも知れませんが。
ただ、あれは敵をやっつけるのが目的ではなく、暗黒面の誘惑に打ち勝った上で父親の心を
取り戻す事が目的の戦いだから、アクション自体は控え目になったのかも知れませんが。

161:えんた :

2017/12/19 (Tue) 20:45:36

皇帝の最後はあっけなかったですね。。まさか落とされて終わりとは。。(^^;
フォースの力でなんとかならなかったんですかね。でも、ハーフライフさんのおっしゃる
通り、ここは魅せるバトルが目的ではありませんでしたから、あれでよかったのかもしれませんね。
少なくとも、他の日本漫画とかアニメだったら、絶対、皇帝生きてますよね。実は生きてた!
とストーリーが永遠続く。。(笑)
162: :

2017/12/21 (Thu) 18:53:16

いや、もちろん続いてましたよ!むしろやっと本編が始まる!って感じだったんですが
ディズニーがSWの版権を強奪しなければ映画化もありえたくらいですからね……

ちなみにこの後は
最前線で侵略者と戦っていた銀河帝国軍は(ここ重要)
突然補給が途絶えたことに驚き大提督の一人スローンを首星コルサントに向かわせる。
スローン大提督が見た光景とは!
そしてたかが主星防衛隊を蹴散らしたくらいで銀河帝国軍に勝ったつもりになっているルークたちはどうなってしまうのか!

って感じですかね。EP2で大量に作られたクローン兵はどこにいったのか、そして敵がいないはずなのに重税がかけられ、
反乱起きるレベルの資金は何に使われているのか。デススターはそもそも何と戦うために設計されたのか。
などのヒントを考えればその後の展開はわかると思うんですが…
ヒントを何一つ理解していないディズニー…EP7からはディズニーなんですよね…
163:えんた :

2017/12/21 (Thu) 22:08:33

デス・スターって反乱分子を根絶やしにするために作ったんじゃないんですか!!???
ずっとそう思っていました。。(^^;;
スター・ウォーズってほとんど勧善懲悪ものだと思っていた私はかなりのニワカですね。。
私は基本、映画などの映像作品の原作が小説だとしても読まないからでしょうね。。
映像で分かりづらい細かな心理描写や説明などを小説で補完するとより楽しめるんでしょうね。。
ディズニーが21世紀フォックスを買収するニュースがありましたね。6兆円とか。。なんと!

164:ハーフライフ :

2017/12/21 (Thu) 23:01:49

デススターは戦略基地よりも権威の象徴みたいな物じゃないでしょうか。帝国軍はこれだけの
力を持っているんだぞっていう。
現実にああいう超兵器を突きつけられたら、ほとんどの国は戦わずに降伏してしまいますね。

自分は指輪物語の原作は読みましたが、あまり物語として楽しめる内容ではありません。
(せめてガラドリエル崇拝の描写は削れと…)
あれ自体、ストーリーよりも壮大な世界観を楽しむ趣向の作品なので、楽しみ方そのものを
変えた方がいいです。自分はファンタジー作品の資料集めのつもりで頑張って読破しましたが、
大して参考にもならない事に気づきました。参考にできるほどの技量が足りなかっただけかも知れませんが。
ファンタジーの入門書にはガリバー旅行記の方がいいです。
165: :

2017/12/21 (Thu) 23:22:08

ハハハ、まさか小惑星やら無人の惑星に隠れ住んでて、しかも主力は戦艦どころか戦闘機の反乱軍に
あんな小回りの利かない物ぶつけるわけないじゃないですかー
ちなみに後でルークたち新共和国軍と帝国軍が敵の大艦隊に追い詰められたときにデススターをぶっ壊されてなければあんな艦隊など一発だったのにと恨み節を言う提督もでてきたり…
明言されてませんけど、あれってコロニーレーザー積んだソロモンみたいなものなんじゃないですか?艦隊決戦の時には最前線でしょうけど。

勧善懲悪…って帝国がなんか悪いことをしたって描写ありましたっけ…?
まあ・・・原作読んでから映画とか映像作品を見ると大抵がっかりしますよね。
ハリーポッター、ガンパレ、ガンオケ、というかほぼすべての実写化映画はがっかりしましたが。

あまり映画会社とかを買収されると映画のジャンルが偏る気がするんですけど…

166: :

2017/12/23 (Sat) 00:47:43

ブルーのプラモ最近多くないです?なんか関連商品出たんでしょうか
167:えんた :

2017/12/23 (Sat) 21:41:05

ハーフライフさんへ
私も映像作品を見て、好きになった作品で、原作(小説)も見てみたいと思って見て後悔した作品は多々あります。(笑)
逆に原作(主に小説)でファンになって、映像作品(アニメ含む実写など)を見て、原作通りの素敵な出来栄え! と思った作品も
、これまた無い気がしますね。。
ファンタジー作品では、始めて知った作品がやはりインパクトがありハマりましたね。私はロードス島戦記(D&Dリプレイ版)になりますかね。
ゲームでは始めてファンタジーを意識したのは「ドルアーガの塔」で、決定的なのは「ドラクエⅠ」でしょうか。
PCゲームでは完全に「イース」や「ソーサリアン」など大好きでしたね。ゲーム作曲者が注目される先駆けとなった古代祐三氏が作曲した
曲にはしびれたものです。(ドラクエの前にザナドゥが大流行していたみたいですが、PCもってなかったんですよね。。しかたありません
手が届く値段ではありませんでしたからね。。)


kさんへ
スター・ウォーズⅠ~Ⅲ(今はエピソード4~6と呼称するんでしたか)は、最後に見たのが20年以上前でしたので、どうやら
よく理解もしていなかったようです。ニワカ知識でしったかぶっちゃったみたいです。色々と申し訳ございませんでした。
始めてSWの一作目を見たのが十代前半くらいだったと思います。当時の私には暗黒面=悪=帝国でフォース=希望=善と見えたのでしょう。
ファーストガンダムも連邦=善 ジオン=悪とずっと認識していたくらいですから。。(苦笑) 
(こちらは小学生低学年でしたから致し方ありませんが・・)
ファーストガンダムを当時リアルタイムで視聴していた大人の方は、当時からジオンの大義や連邦の腐敗をしかと認識できていたのか
聞いてみたいですね。。

ブルーは漫画が盛り上がってるんでしょうかね。。リメイクもあるかもですね。
168:ハーフライフ :

2017/12/23 (Sat) 22:34:09

また少女漫画の話で申し訳ないですが、ファンタジーには妖精国の他にもピグマリオという
名作があります。大地の剣とかメデューサとか、アニメで知っている人はそれなりにいるんじゃ
ないでしょうか(シャアも出るよ!)。

こちらは絵が万人向け。ストーリーも子供向けで分かりやすく、かつ一つ一つのエピソードに
深い教訓がある。巻末に原作者の解説コーナーを設けた新設設計機能付きです。
個人的に目標にしている作品のひとつでもあります。巨乳キャラの多い欠点はありますが…。

https://www.youtube.com/watch?v=BTOGDqn5zmw
169:えんた :

2017/12/24 (Sun) 18:15:47

ハーフライフさん こんばんは。
私もファンタジーは大好きです。どんどんお話ください! ふむふむ。ピグマリオですか。
実にお恥ずかしい話ですが。。。全然知りませんでした。。orz
申し訳ございません。
ググってみました。なるほど! 超人ロックと009(石ノ森章太郎)と手塚治虫系の作画ですね。
これは読みやすいかもです。1巻無料お試し版がありましたので読んでみます。

無料お試し版といえば、最近訳あって、MMORPGであるドラクエ10の無料お試し版を初めまして、
ファンタジー熱が再燃してきたところです。(笑) 始めてMMOやりましたが、これはハマって出られない
人が続出するのもわかった気がします。幸いにも? 月1500円必要らしいので、体験版で終わりそうで
すが。。。(これがソフトタダで月料金もタダで、アイテム課金制だったら・・と思うとゾットします。(苦笑))
この仕様でしたら多分私はドラクエ10始めていたと思います。。(苦笑)

王道?のファンタジー漫画ではダイの大冒険とかバスタードなどのジャンプ系か、ダーク・ファンタジーでは
ベルセルクやクレイモアなどが好きですね。(バスタードは途中から完全にダーク・ファンタジーですが。。)
特にゲームでソウルシリーズ(デモンズソウル、ダークソウル)などにハマりまくったので、ダークな世界観
が好きですね。(しかし、ダーク過ぎて暗くなっちゃいますが。。(笑))
170:ハーフライフ :

2017/12/24 (Sun) 19:52:23

>ピグマリオ
「皆殺しの富野」で検索したら、これの原作者の名前も時折出てきます。言われてみれば、
物語後半(アニメ未公開)はグリプス戦役並みに人が死にますからね。
ティファが好きな人なら小さいオリエもきっと好きになれる…はず(こちらは精神面も強い)。

他にはスターチャンネルでゲーム・オブ・スローンズを見ていましたが、残念ながら
シーズン4辺りからはただのエロ暴力ドラマと化しています。
格好いい主役がジョン・スノウぐらいしかいない、ティリオンが世の中に不満垂れてるだけの
ネトウヨみたいでコメディリリーフとしても中途半端、主要人物が話の本筋に関係ないところで
バタバタ死に過ぎ、物語の明確な目的が存在しない等が原因と思われますが。
いっそエロシーンだけ割り切って楽しんでやろうと思っても、貧乳のデナーリスばかり脱がされる
っていう…。
171:えんた :

2017/12/25 (Mon) 22:02:18

ピグマリオ1巻の途中までみました。クルト王子が旅だったところですね。(良い所で。。
王道ファンタジーで実に読みやすいです。正月休みに全巻読みたいと思います。
紹介くださりありがとうございます! 主人公が実にまっすぐで、そうガロードのような感じで
実に好感がもてます。(最近の漫画・アニメでひねくれた・斜に構えた主人公が多いので、
へきへきしていたんです。(苦笑) 王道の冒険活劇もの良いですよね。

ゲーム・オブ・スローンズ
アメリカのドラマですよね。確か1話当たりの制作費が半端ないことで話題になっていてのは知っていますが、
シーズン4以上でてるんですね。アメリカのドラマは、面白すぎてハマルの確実なので、わざと見ないように
しているんですよね。(^^;; (実際、ヒーローズくらいしか見てなかったりしますが。。24とかハマったら
時間がいくらあっても足りないので。。(苦笑))

忙しい時には、暇になったら「あれしたい。これみたい。これもしたい」と思うのですが、いざ暇になったら
「ぼけぼけしてしまう」病ってありませんか? (苦笑) 私だけでしょか。。もうすぐ正月休みですので、今は
したいことたくさんありますが、いざ休みになったら、ぼけぼけしてしまうんだろうな。。と(笑)
172:ハーフライフ :

2017/12/26 (Tue) 18:22:32

「花とゆめ」は以前から男性読者が多い雑誌で有名だったそうです。自分は他にも
小さなお茶会が好きですね(女性向けぼのぼのみたいな物)。
ピグマリオをゲーム化するとしたら、やはりゼルダみたいなソロプレイのアクションRPGが
しっくり来るでしょうか。
案外、質のいいファンタジーは少女漫画に埋もれているのではないでしょうか。
リボンの騎士という大先輩もいる事ですし。自分が目指しているのも、ピグマリオみたいな
男でも読める少女漫画の路線に近いです。
ただしツンデレ、同性愛、妹属性などの萌え要素が少女漫画発祥である事も留意した方がいいですが…。


年末に参勤交代の映画がテレビ東京で放送されますが、日本映画にしては面白いです。
173:えんた :

2017/12/26 (Tue) 23:09:10

私もピグマリオを見ていて、思いました。ゲームで例えるなら、ゼルダの伝説っぽい
アクションRPGが似合うだろうなと。あと、ゼルダと同じ時代に生まれた「パルテナの鏡」
を思い出しましたね。ギリシャ神話をもとにしたアクションゲームだったと思います。
初代のファミコン(ディスクシステム)のゲームです。
小さなお茶会ですか。ふむふむ。おー これはかわいい! ムーミン系?でしょうか。
日常系漫画は完全に女性作家のほうが得意だと私は思いますね。
少年誌での日常系なら「みなみけ」とか「のんのんびより」とか好きですね。
男作家は、主に戦闘シーンとかに力入れるイメージで、どうしてもダーク・ファンタジーに
なりがちな気がするのは私だけでしょうか。。。(それはそれでいいんですが。。)

超高速参勤交代?という映画ですか。そう言えば、何年か前に「のぼうの城」という戦国映画
がテレビでやっていて、面白かったですね。年末はやはり1つは時代劇をみないと。。ですね。(笑)
紹介くださり、ありがとうございます。見ます!

174:ハーフライフ :

2017/12/27 (Wed) 18:04:23

>小さなお茶会
自分はどちらかというと山奥のしぃ先生に近いイメージですね。日常モノの割に世界観を作り込んでいる、
哲学をテーマにしている等。山奥ほど怒涛の展開はありませんが。

確かに男性作家は戦闘バカになりがちな方が多いですね。四次元殺法コンビ(AA)のセリフに
「王道のよさが分からない人間に面白い話は書けない」
というのがありますが、ファンタジーも同じで、妖精と仲良くなる話を書けない人に
ファンタジーは表現できないと思います。ベルセルクなども、あくまでバイオレンス物として
評価されている気がします。
ドラゴンランスはドラゴン軍との壮絶な戦争の他にもドワーフとケンダー(ホビット)の漫才が
ありますし、Wiz7でも軍事基地で爆破テロが起こったかと思いきや魔女のおとぎ話に突入したりと、
ダークものでもある程度のメリハリは必要ではないかと思います。
あまりバトル脳になり過ぎると、↓のような事態に陥ってしまう羽目に…。

https://www.youtube.com/watch?v=hj2-NdaqI2M
175:えんた :

2017/12/27 (Wed) 22:57:56

男性作家の戦闘好きもそうなんですが、男性読者の戦闘好きもたいがいな時ありますよね。(^^;
ガンダム(特に最近までやっていた鉄血のオルフェンズ)でも、戦闘が一切ない回では
物足りないと叩かれていました。。(苦笑)
心理描写や内面の葛藤系を30分みせられると男性視聴者はモヤモヤするのかもしれませんね。
(気持ちはわかりますが。。)
相変わらず、誰が強い、誰より強い、系の話で盛り上がっているのは男でしょうからね。。(苦笑)
(私も男ですから、もちろん戦いシーンは好きですが。。

ベルセルクの最新刊では、ついに妖精王国に到着します。魔法使いや呪術系もしっかりと入っていて、
ある意味王道といえるかもです。ただし、RPGで言う所の僧侶系(回復系)がないんですよね。
代わりに妖精(パック)が治癒できるみたいですが。。 ベルセルクは敵があまりにも強大すぎて
主人公側が勝てる気がしないんですよね。。(^^; その辺の絶望感がダーク・ファンタジーと言われる
所以でしょうか。。

私は王道の良さは、今年のドラクエ11でしっかりと理解しましたね。王道を貫いて作り込まれた
素晴らしい作品でした。(もちろん王道=変わらないではないです。しっかりと大骨の部分で王道の筋を
通し技術的な進化も感じられました。アニメ調のグラフィックでは最高峰でしょう。)

動画みました。2007年の動画なのに、FF10のライトニングの映像が入っていて。!!?? とナンデスト!!??
となりました。(笑) FF10の発売は2009年12月だったと思いますので。。(コンセプトアートか何かの
パロディーだと思います。。おっと、目のつけどころココじゃないでした(苦笑))
176:えんた :

2017/12/28 (Thu) 13:03:23

今日TVでやる、超高速参勤交代って続編なんですね。リターンですか。。
1からみないとですね。。私の地域ではテレビ東京はケーブルTV経由でしか
観られないんですよね。。残念(> <)
177:えんた :

2017/12/30 (Sat) 14:26:27

温泉旅行より帰ってまいりました。(`・ω・´)ゞ
スター・ウォーズの最新作もみてきました! 奮発して3Dをみました。
迫力満点でしたね。素晴らしい。内容はネタバレになるので自重しておきます。
178:ハーフライフ :

2018/01/03 (Wed) 19:48:28

ボコスカウォーズはクソゲー呼ばわりされていますが、自分はよくできた戦略ゲーム
だと思います(昨今の巨乳スパロボや手強い恋愛シミュレーションよりよほど)。
勝率は運と言われていますが、逃げるが勝ちのゲームと割り切れば奥深さが分かります。
強そうな敵は素通りするか、おびき出して袋小路に迷い込ませ、もぬけの殻になった敵の城を
温存した兵力で急襲、標的を敵大将一人に絞るという戦略は、案外現実的ではないでしょうか。
179:えんた :

2018/01/04 (Thu) 16:34:03

ボコスカウォーズですか。懐かしい名前を聞きました。
ファミコンのソフトでしたね? 戦略ゲームがファミコンで発売していたのが
そもそも驚愕ですよね。先見の明がありすぎます。ファミコンユーザーには早すぎた
ゲームだったんでしょうね。(^^;;
そう言えば、初代スーパーマリオの容量が、写真一枚分しかないと知って、驚愕したのを
思い出しました。コナミの「がんばれゴエモン」というアクションゲームが始めて
容量1M超えをはたしたゲームで、当時、意味もなく? コナミが1M 1Mって宣伝していたの
を思い出しました。(苦笑) 容量限界突破の功績はあまりにも大きいですけどね。

強い敵の倒し方が色々あるゲームは名作だと思いますね。残念?なことに、ギレンの野望
では、超強敵ハマ・キュベの倒し方がザコで囲って特攻でエネルギー切れを狙って、
反撃できないようにして倒す方法しか有効打がないのが不満でした。(笑)
(もちろんνアムロなどのエースでも倒し方はありましたが。。)

私も敵大将(その戦場でのボス)を一撃離脱機体で急襲して、見事討ち取ったら、敵のフォーメーション
や士気がダダ下がるなどあると面白いかなと思いますね。ギレンの野望でも士気は下がったかもしれませんが
足並みが乱れる(フォーメーションが崩れる)は無かったかと思います。敗走・降参するMSとかもあっても
面白いかもです。(敵の隊長を倒したら、部下は白旗降参するのはGジェネっぽいですけどね。(笑)


180:ハーフライフ :

2018/01/05 (Fri) 19:23:14

【新システム『一騎打ち』】
行動設定フェイズ中、敵パイロットに一騎打ちを申し込み、どんな状況でも1対1の戦闘が
行えます。ガトーなど好戦的なパイロットほど応じやすく、ゴットンなど臆病なパイロットほど
断られやすい。断ると指揮範囲の味方の士気-10。一騎打ちに勝つと+10。
戦艦相手には不可。

一騎打ち中は攻撃、防御を任意で選べます。武器の選択も自由自在。ただし射撃武器は弾数制限が
あります。5ターンで決着が付かなければ試合中断(行動フェイズでは1ターン扱い)。

【新システム『舌戦』】
原作よろしく、パイロット同士で舌戦を繰り広げます。相手を言い負かすと士気を減少、疲労度を
上昇させられます。どんな主張をするかも任意で選べます。

<大義>……戦争の大義、理想などを語ります。指揮、魅力、階級の高いパイロット
(ギレン、デラーズなど)ほど高い効果が見込めます。
<平和>……戦争の悲惨さ、平和の尊さを訴えます。アライメントカオスで離脱しやすいパイロット
(アムロ、カミーユなど)ほど高い効果が見込めます。
<挑発>……相手を口汚く罵ります。アライメントカオスで加入しやすいパイロット
(シーマ、ヤザンなど)ほど高い効果が見込めます。
<誘惑>……言葉巧みに相手を誘惑します。魅力が高く、異性関係のスキルを所持するパイロット
(シロッコ、ハマーンなど)ほど高い効果が見込めます。
<反論>……いわゆる防御コマンド。成功すれば逆に相手の士気を下げられます。

<大義>は<誘惑>に強く、<平和>に弱い。
<挑発>は<平和>に強く、<誘惑>に弱い。

一騎打ちと同じく5ターン試合で、相手の士気を0にできれば勝ち。
181:えんた :

2018/01/06 (Sat) 03:02:22

>一騎打ち
なんと! 目から鱗です。これは思いつかなかったアイデアです。良いですね!
アイデアに便乗します。(笑) 
一騎打ちは一隊長が率いる一個分隊~小隊?までどうしが戦場で出会った場合、もしくは
同等戦力どうしが出会った場合に一騎打ちを申し込めるコマンドが現れるでも良いかもですね。
それだと、消耗戦をさけられますし、(負けた方の隊員をどうするかですが。。投降? それとも引くだけ?)
小隊までだと、現場隊長がMS乗りでしょうから、腕自慢が多そうなイメージです。
旅団・師団以上だと完全に背広組ですからね。(^^;;
もちろん一騎打ちする腕も気概もないでしょうから。。(苦笑)


>舌戦
これまたなんとナイスなアイデア! 素晴らしいですね。
明らかに相手の主張に心が動揺している描写がアニメでもありますからね。これは気づきませんでした。
ハーフライフさんのアイデアを元に、キャラのステータスに「信念」などあると面白いかもと思いました。
この「信念」値が高いキャラは舌戦に負けない(笑) と言いますか、相手の主張に動揺しない強い信念の持ち主などなど。

カットインみたいな形式でもいいかもです。
例えば戦闘中に。。
ランバラル「ザクとは違うのだよザクとは!」とアムロに凄むのが従来の会話シーンでしたが、(会話の効果はとくに無し)
このセリフはアムロ以外にも発動するようにして、発動した場合の相手は「怯む」もしくは「士気が下がる」
でも面白いかなと思いました。
言われた側のカウンターとして、例えばヤザンだとして。。
「ギャンギャン吼えんなよ ! 戦場では、びびった者が死ぬんだ。覚えておけ! 」が発動すれば、ラルの恫喝はかき消される。
とかどうでしょう? (まぁ このセリフが発動しなくてもヤザンはビビりませんけどね。。(苦笑)
セリフ持ちキャラはランダムに対峙した相手に喋ると同時に知らず知らずのうちに「舌戦」を発動している。
でも面白いかなと思いました。


<対個人向け舌戦>
ジェリド「カミーユ? 女みたいな名前だな」
カミーユ「(プッツン)」

カミーユはバーサーカーとなり、ジェリド機のみ狙うのであった。。
(いわゆるヘイトを集めるといった感じでしょうか。。) (笑)


<逆パターン>
セイラ「キャスバル兄さん・・・」
シャア「(アルテイシア・・)」

このセリフが発動すると、シャアはセイラに攻撃できなくなる! 完全防御魔法! (笑)


セリフをランダムもくは一定の条件下でのみ発動して「舌戦」効果も付与すると面白いかもと思いました。
どうでしょうか? ハーフライフさんのアイデアに便乗してみました。
それにしても一気に妄想が膨らみました! ありがとうございます!
182:ハーフライフ :

2018/01/06 (Sat) 18:40:10

>一騎打ち
幻想水滸伝だと「必殺」は「攻撃」に強く「防御」に弱いという相性があって、駆け引き次第で
格上の相手に逆転できるところが面白かったです。ストーリー的にも盛り上がります。
(この作品も4以降はただの巨乳アニメですが)

>舌戦
カットイン演出は是非とも入れたいですね。カットインで会話してこそガンダムですから。
信念とかの性格系ステータスも欲しいですね。信長の野望でも、松永久秀がギリワン(不義理)
呼ばわりされている事で有名ですが。
ユーザー的には、スパロボの「超強気」「強気」「普通」「弱気」か、Gジェネの精神力ゲージが
馴染みやすいかも知れません。
カミーユでフォウを説得はスパロボの定番ですが、舌戦に勝って特定のパイロットを引き抜ける
システムも面白いと思います。
183:えんた :

2018/01/06 (Sat) 20:46:05

今期アニメが始まりました。ちょうどここで、ファンタジー系の話が出てました
ので今期ファンタジーアニメに注目してみたいと思います。

グランクレスト戦記
http://grancrest-anime.jp/

ロードス島戦記の水野良氏原作の小説をアニメ化したとのこと。恥ずかしながらロードス島戦記
以降の水野良氏作品は見ていなかったりします。(^^;;
ハーフライフさんとファンタジー話をしていて、懐かしくなりこのアニメも見てみることにしました。
1話みた感想は。。。(少しネタバレ含みます。)
「今風のキャラデザインと世界観だなぁ」でしたね。テイルズ系っぽいなとか思いました。
舞台は中世ではない架空の世界観だと思いますのであれで良いのかもしれませんが。。
最近のファンタジー系アニメで「灰と幻想のグリムガル」が結構リアルでしっかりファンタジーしてて
好きだったので、こっち系かと思っていましたが、違いました。

灰と幻想のグリムガル
http://grimgar.com/

グリムガルでは主人公達が勇者ではなくただの一冒険者で実に弱い存在として描かれています。
RPGだとLV1スタートといったところでしょうか。
その為、暫く(数話)はその世界の最弱級モンスターであるゴブリンにさえ手こずりまくる始末。
よくよく考えるとゴブリンって怖いですけどね。(笑) 
そんなゴブリンに手こずりまくるビビりまくる主役達がリアルで好きでした。でもすごく戦闘が地味です。
どうやら最近ははじめからLV50くらいありそうな主役が苦労もせずに無双するのが流行ってる?
みたいなイメージです。(私の勝手なイメージですが。。) よくRPGでも、LVあげがだるいという意見を耳にします。
お金を払ってLVあげをする人もいると聞いたことあります。私に言わせれば、LVが上がる=キャラが強くなるですの
でキャラの成長が一番楽しみだったりします。そんな楽しみを楽しめないのはもったいないなと思ったりします。

グランクレスト戦記は原作者の水野良氏も監修しているとのことですので、原作者公認であのキャラ達で
あるため、時代のニーズに合わせて考えているんだなと、いろいろと複雑な気持ちになりましたね。。
184:えんた :

2018/01/07 (Sun) 00:00:15

Sudden Strike 4 (サドンストライク)が面白いです。
リアルタイムストラテジー ゲームの面白さが分かった気がします。
はじめは、ズームアップ機能がないのは如何なものかとも思っていましたが特に支障もなく歩兵
ユニットも識別できますし問題なかったですね。逆に最近はズームできない方が良いとさえ思っ
ています。(Wargameみたいにズームできると迫力満点ですが、ギレンの野望の戦闘シーンみたい
に、結局のちのち見なくなっちゃう気がします。。)
始めは歩兵ユニットをないがしろにして(笑) 戦車などの装甲車ばかりを後生大事に有難がって
イケイケでプレイしていましたが、歩兵がいないと索敵もままならず、また、補給と修理車両の
必要性をヒシヒシと感じました。後は衛生兵の素早い処置も(笑) 大きく分けてドイツ軍・ソビ
エト軍・連合軍の3つの陣営があり、私はドイツ軍はクリアして、ソビエト軍のシナリオ半ばく
らいの進捗です。
1シナリオが約2時間くらいかかるので(笑) ヘトヘトになります。(良い意味で)
後は、自軍の僚機(歩兵ユニット含む)を一人も死なせずにクリアする縛りプレイを勝手にやって、
1つのシナリオ(ドイツ軍)をクリアしたりして遊んでいます。ドイツ軍は、戦車などHPが削られ
ても修理車両で全回復できるのでとても優秀です。ソビエト軍の修理車両は半分までしか修理で
きません。このゲームにガンダム版がでたらきっと面白いだろうなとか妄想しています。泥臭い
地上戦になると思いますので、似合うのはファーストガンダムのMS群ですね。陸戦型ジムやガン
ダムと歩兵と61式戦車で機械化混成部隊で攻めてみたいですね。でもそれには、衛生兵などの
歩兵部隊や修理MS(MSじゃなくてもいいですが。。)などを充実させないと流石の「機動戦士ガン
ダム」でもゲームボリューム不足になるかもとか思っています。 

MSの場合、ダメージは「足ユニット」が損傷すると動けなくなると良いのかなと思いました。
修理車両で「履帯」ならぬ「足ユニット」の修理を行うなどなど。ジオニックフロントやターゲ
ットインサイトみたいに100%ミリタリーにふったガンダムゲーム(ストラテジー)でやってみた
いなと思いました。
185:ハーフライフ :

2018/01/07 (Sun) 13:23:09

あまり批判ばかりはしたくないですが…最近のファンタジーは、軽い気持ちで冒険者を目指す人が
多過ぎではないでしょうか?皆が目指していて流行りだから、自分もとりあえず便乗みたいな。
(NARUTOや進撃の巨人もこの手のノリで、即刻読むのやめました)

冒険者というと、現代の感覚で言えば墓荒らし、密猟者、殺し屋とか、どちらかと言えばヤクザな
商売ですよね。ちょっくら経験値稼ぎたいとかネトゲ廃人的な理由で、そんな危険な世界に
足突っ込む人なんて滅多にいないと思いますが…。
(この辺はロードス島リプレイでも指摘されていた気がしますが)
ガンダム世界でいえばカイ・シデン、シーマ艦隊、グリプス戦役後のヤザン、ガロードなどが
冒険者だと思いますが、多くは行き場のない落ち武者だったり、戸籍が無くてまともな
食い扶持にありつけない人たちですよね。

正義のために戦いたければ普通は騎士団を目指しますし(多くの作品ではやられ役ですが)、
お金を稼ぎたければ商人になった方が効率いいし、一番おかしいのはパーティーに魔法使いが
混じっている事です。学者か宮廷魔術師を目指す方がいい生活できるし、そもそも魔法使いは
戦いが嫌いな人が目指す職業だと思いますが。
(スレインみたいな学者肌が魔法使いのステレオタイプという前提の話ですが)
冒険者全員が酒場で依頼を受けてダンジョンに潜って魔物殺すというのもちょっとおかしいです。
行商人とか巡礼者とか、魔王を殺す以外の目的で冒険している人もたくさんいるはずですが。

冒険者を目指すなら、目的はある程度はっきりしている方がいいです。身分の低い人が騎士に
出世する足掛かりとか、本職は生物学者で魔物の生態を調べたいとか。
魔法使いは副業があるとキャラ立ちもできて面白いです。学者や宮廷魔術師はエリートコースで
少々取っつきにくいですが、占い師、画家、新聞記者とかなら身分が低くても気軽に目指せる
と思います。
186:ハーフライフ :

2018/01/07 (Sun) 18:04:26

日本に実在した冒険者稼業がこれ↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23357785

自分は絶対にやりたくないです・・・(笑)
187:えんた :

2018/01/07 (Sun) 19:39:47

私のなかでは、冒険者=トレジャーハンターが基本?にあるので、ハーフライフさんのおっしゃる通り
昨今の冒険者賛美?っぽい風潮はなんだかなと思うことはありますね。冒険者に憧れて冒険者になる
という主役キャラなんかを見ると、なんだかなーとか思ったりします。(苦笑)

あと思うのは、ファンタジー系のアニメにありがち?な要素として、死んでもすぐ生き返る。
などの死に対する認識が甘い場合があり、RPGの影響を受けてるんだろうなと思ったりします。
ドラゴンボールみたいにキャラが死んでももう誰も悲しまない(どうせ生き返るので(笑))
ほど突き抜けてくれるとそれはそれで面白いんですが。。
灰と幻想のグリムガルでは、主要キャラが死んでも生き返らない(ドラクエのザオリク。FFのレイズがない
世界だったのか、もしくはパーティーに生き返り呪文唱えられる高プリーストが居なかったのかもですが。。)
もう二度と生き返らない点が戦闘の緊張感を演出していてリアルにファンタジーしていて良かったですね。
(1話で今流行りの転生もの?っぽい演出があるので純然たるファンタジーではないみたいですが。。。)

ロードス島リプレイ時は、戦士パーンは名声が欲しいただの無鉄砲者。ディードリットは人間界に興味がある
変わり者エルフ。ウッドチェックはしがない中年シーフ(笑) ギム・エト・スレインは目的なんだったかな。。(^^;
で、どちらにしても目的意識がハッキリしていなかった気がしました。旅の途中で目的を見つけるっていうパターンも
冒険者としては面白いのかなと思いました。(ただハーフライフさんのおっしゃる通り、現在の自分探しの旅レベルの
話ではないと思いますので、アウトローが多いのは納得ですね。ある意味、酒場では必ず荒くれ者と一悶着あるのは
リアルなのかもしれませんね。)
まさかアノ パーンが聖騎士(パラディン)になるとは。。無理・無茶・無策・無謀の男でしたから。。(笑)
188:ハーフライフ :

2018/01/07 (Sun) 20:02:53

ロードス島でひとつリアルだと思ったのは、皆が冒険者稼業を本業ではなく通過点にしているところですね。
ある程度経験を積むと、そこを足掛かりに国王になったりギルドの責任者になったり。

これは真面目な意見ですが、冒険者をリアルに描写しているのは珍遊記の酒場編ではないかと
思います。些細な理由でチームワークがバラけたり、報酬の分配で仲間同士揉めたりと。
189:えんた :

2018/01/07 (Sun) 22:15:47

マタギの兵吉さんがかっこよすぎです!
これは冒険者が憧れても仕方ありません。(苦笑)

スレインなんて賢者になりましたからね。いつまでも冒険者をやっていないのが
確かにリアルですよね。次の世代の冒険者たちの相談役的ポジションがしっくりくるかも
ですね。
190:ハーフライフ :

2018/01/08 (Mon) 12:19:47

冒険者多数モノとしては、他に伊忍道が思い浮かびます(野望オンライン、太閤立志伝のプロトタイプみたいなもの)。
宿屋、酒場に行くと服部半蔵や前田慶次等の冒険者がいて、仲間にしたり情報を仕入れたり、
戦闘を仕掛けたり出来ます。時には冒険者側(主に風魔、根来)が主人公を付け狙ったり、
同行を願い出てくる事もあります。
こちらは冒険者の目的もはっきりしていて(武士は武者修行、忍者は大名の依頼、僧侶は布教、
道士は興行)、6~8月の間まで修行する、家に帰る、他の冒険者に命を狙われているという
話をしてくれます。
大名たちも信長の野望みたいに月1で戦略フェイズを実行し、主人公が戦争に参加したり工作活動で
弱体化したりできます。
RPGパートの出来がお粗末な点だけは非常に惜しまれますが…。
191:えんた :

2018/01/08 (Mon) 19:52:56

伊忍道ですか! 私のちょうどPCゲーム暗黒期(笑)に発売になっているんですね。
残念ながらプレイしたことないんですよね。。維新の嵐とか大航海時代とかと同時期の
ゲームなんですね。こちらも暗黒期であったため、未プレイなんですよね。。
その少し前にはイースとかソーサリアンなどが好きで良くプレイしていたんですが。。
90年台前半は、スーファミに軸足が移っちゃった感じなんです。ゼルダとかFF4とか。。

和風のパーティーの先駆けなんですね。さすが光栄です。戦士=武士 大名=王 僧侶=僧侶(笑)
アサシン=忍者までいますからね。和風モンスターが、すべて水木しげる氏の妖怪っぽいのしか
イメージできない私がいます。(笑)
192:ハーフライフ :

2018/01/09 (Tue) 20:29:07

マジンガーZの劇場版は完成度が高そうですね。綾波レイを安易にパクったっぽいオリキャラが
いるのは若干気がかりですが。

https://www.youtube.com/watch?v=d1FoCIr1d7A
193:えんた :

2018/01/09 (Tue) 20:52:57

マジンガーZの最新アニメ版ですね! 私もPV見たことあります。(ご紹介頂いたPVでは
ありませんでしたが。。) 今月公開なんですね! ゴジラのアニメ版(SF)も私の住んでる
地域で1月から公開なんです。こちらは三部作?の第一作目みたいなので、中途半端な
終わり方するみたい?なので、見ようか迷います。。(苦笑)
日本ファルコムの「軌跡シリーズ」などのゲームもそうなんですけど、初めから続くって
わかっていると買いずらいですよね。謎をのこしっぱなし、伏線張りっぱなしで、次作まで
またないといけませんからね。。マジンガーZは3部作ではないんでしょうかね。ちゃんと
完結してくれると嬉しいんですが。。 
それにしてもリファインされたマジンガーZ、カッコイイですね!
グレンダイザーとかマジンガーZとか、イタリアで超絶人気みたいですから、海外展開も
する予定なんでしょうね。
194:ハーフライフ :

2018/01/11 (Thu) 18:36:35

あまり知られていませんが、車田正美もB'TXというロボット物を描いていた事があります。
主人公(サブ枠ですが)が戦わず謎解きに専念する、単純な殴り合いだけでなく数学、哲学を
競うバトルがある等、今までにない試みがなされていますが、車田御大が女を第一線で戦わせる
ようになった先駆けの作品でもあります。
OVA版が「どうしてこうなった」の展開になってしまったのも残念。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12375784
195:えんた :

2018/01/11 (Thu) 21:01:21

車田正美作品ですと、やはり聖闘士星矢が有名ですね。私は聖闘士星矢どストライク世代ですので
黄金聖衣編まではワクワクしてみていましたね。その後の編は。。。(^^;;
「男坂」とか「リングにかけろ」などの古い作品群までしかわからないですね。。流石に「リンかけ」
世代ではないですが。。微かに、聖闘士星矢っぽい作品を書いているのは知っていました。それが
B'TXなのかはわからないですが。。最近?聖闘士星矢の続編連載も始めてるみたいですね。今回は御大
みずから(笑)  (外伝?が星矢にはたくさんありますが、御大みずからは無かったですからね。。)

私の中で、過去のジャンプ人気作品の続き漫画で面白いと感じたのは「キン肉マン」くらいですね。。
ケンコバたちキン肉マン芸人(笑)がアメトークで言及していましたが、当時より面白い(笑)と。
私も全巻最新まで読んで納得ですね。当時より面白いです。(笑)
196:ハーフライフ :

2018/01/11 (Thu) 21:27:58

完璧超人始祖編は自分も最高傑作でした。というか、これがきっかけで以前のシリーズを
コンビニ本で読み直したほどなので。一試合にコミックス一巻分(あるいは二巻)費やすのは
勘弁して欲しいですが(自分に画力があればアンダーテイカー投稿したいのに…)。
昨年男坂が再連載しましたが、最近は音沙汰無しですね。セインティア翔はそれなりに評価
してます。女を戦わせるなら専門職(wizのヴァルキリーなど)を設ければいいという信条が
自分の中にあるので。

続編モノではグランドジャンプのキャプテン翼、ぬ~べ~、プレイボール2は欠かさず読んでます。
翼は最近の試合でドイツ、アルゼンチンが再び活躍し始めたので、ワールドユース編の汚点は
徐々に改善されて来ています(後はフランス次第)。
ぬ~べ~は広世代は皆格好いいですが(一部除く)、現在の男子生徒はいまいちパッとしないです。
ジョジョリオンはコンビニで単行本が出たら立ち読みする程度。
男塾、真島君は脱落しました(もうどこで連載してるかも分からん…)。

ジャンプ自体はここ10年ほど読んでませんでしたが、巻末のリコピンだけは良作です。
197:えんた :

2018/01/11 (Thu) 22:40:28

完璧超人始祖編は本当に面白かったですね。悪魔将軍がかっこよすぎて。。
完全にキン肉マン(スグル)より主人公してました。(笑)
ジャンプ作品ではありませんが、タイガーマスクW アニメ2クールが面白かったですね。
初代タイガーマスク(アニメ)世代ではない私ですが、楽しめましたね。今風でコアなファンからは
賛否ありましたが。。作画も汚くて(失礼!) もとい、荒削りで(セーフ)、動きがありストーリーも
王道で激アツでした。(はるなの女子プロの下りはいらないなとは思いましたが。。)

北斗の拳の続編(蒼天の拳)が個人的に残念でしたね。。(リュウケン以外、まったく初代の人々が
出てこない作品はダメだなぁ~とまざまざと知らしめてくれた功績は大きいですが。。(^^;;
Ζガンダムでもファーストの人物・MSが出てこなかったら。。と思うとゾッとしましたね。。(笑)

ぬ~べ~もキャプ翼も好きでした。しかし、続編は見たとこないんですよね。。今度ぬ~べ~レンタル
してみます。超常現象系では、同じジャンプ系で、「アウターゾーン」が好きでしたね。エルフみたいな
ミザリィがストーリーテーラーで進行する、そう、世にも奇妙な物語っぽいやつです。

男塾も好きでしたね。私もハーフライフさんと同じく、いつの間にか脱落した組ですけどね。。(^^;;

ジョジョは、私は世にも珍しい? 第二部大好き派なんですよね。。スタンドがあまり合わなくて。。(^^;;
「ジョジョといえば3部だろ!!」と言われ続けて辛いですね。(笑) そうまるで、ガンダムゲームと言えば
「格闘対戦ゲーム(バーサス系など)だろ!!」と言われ続けている、我々ギレニストはよく理解して頂ける
アノ辛さです。(笑)

私はジャンプはドラゴンボールの連載が終わるまでは毎週買ってましたが、DB連載が終わるとほぼ同時期に
買わなくなりましたね。。
198:ハーフライフ :

2018/01/12 (Fri) 18:20:21

アウターゾーンはアンリミテッドという続編がありましたが、絵の劣化がひどかったです。
背景まで落書きレベルに落ちているという…。
現時点ではグランドジャンプが黄金世代の雰囲気に一番近いです。個人的にはこの雑誌で
ターちゃんかBOYの続編を連載して欲しいです(ブラックティガーは削ってよし)。

ジョジョも最近は路線がちょっとおかしいですね。ミニスカートのヒロインがローアングルで
逃げ回ったり転んだりするシーンがやたら多く、作者は一体何がしたいんだと…。
当然女キャラも無駄に多いです(男の娘までいる)。ジョジョというより荒木飛呂彦版ラブひなです。
名言も今のところ「グロ注意ッ!」と「法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ!」
ぐらいしかないです。
199:えんた :

2018/01/13 (Sat) 01:52:54

アウターゾーンも続編あったんですね。知りませんでした。。シティーハンターはあるのは知っていましたが。。
ターちゃん懐かしいですね! 私も好きでしたね。徳弘正也氏の独特の絵柄も好きでした。
シェイプアップ乱とか、短命におわりましたターヘルアナトミ子とか。。(古すぎでしょうか。。(^^;;
同じ系列?の世紀末リーダー伝たけし!も好きでしたね。あの汚い(失礼!)絵柄が味があってよかったですね。
BOYも懐かしいですね。ハレルヤかっこよかったですよね! ジャンプの不良系漫画だとろくでなしBLUES
も好きでしたね。逆に?完全どストライク世代であるはずの、世界的にも有名なスラムダンクがあまり思い入れ
ないんですよね。。リアルタイムで読んでいて面白かった記憶もあるんですが。。。バスケにあまり興味がなかった
せいでしょうか。。。(苦笑) 
私の好きな漫画ジャンルは、SFなんですが、北斗の拳の作者が書いていた「サイバーブルー」というSF作品の世界観と
設定は好きでしたね。(設定と世界観のみですが。。(笑)

遅ればせながら、セインティア翔、私も全巻見ています。聖闘士星矢外伝で唯一全巻読破している作品ですね。
私もこっそりひっそり評価しています。(^^;;


200:ハーフライフ :

2018/01/13 (Sat) 14:22:58

スラムダンクは好き嫌い以前に、バスケのルールがわけ分かりませんでした…という人は、自分だけではないはず。
リアル過ぎる描写が一般人に敬遠されやすい好例ですね。チンピラの選手ばかり出てくる時点で
現実世界とはかけ離れていますが。
BOYは晴矢よりも一条や岡本の活躍するシナリオが好きです(鬼衆編が唯一の駄作)。

自分の中では、たけしを最後に黄金時代は幕を閉じました。以降は梧桐勢十郎、デスノートが
及第点だった程度。リコピンで小火程度には再燃しましたが。
たけしもマミー編以降はゴン蔵のヤムチャ化、荒れ放題な作画が見るに耐えませんでしたが。
(作者もネタ切れを公言していたほど)

星矢の外伝モノでは他に黄金魂も良かったです。これのヒロインもティファ好きな人にはいいかと。
(今の時代は露出度が低いだけで評価に値する)
201:えんた :

2018/01/14 (Sun) 11:37:40

私のジャンプ黄金期は、ドラゴンボール終了前くらいまででしょうか。
その後は一切購入してないです。 後は有名所を単行本で読んでいるくらい
でしょうか。デスノートとか最近だと約束のネバーランドとかは面白かったですね。
(ネバーランドは脱出するまでですが。。デスノートはよくLまでと言われていますが
その後のニア・メロ編も好きでしたね。)
大御所?系だとハンターハンターは面白いですね。ワンピは。。。3巻くらいまでしか
読んでないです。。(^^;; ナルトは20巻以上は読みましたが、過去の歴代火影が傀儡として
蘇ってナルト達と闘う的展開が私は一番キライなパターン(笑)なので、そこで挫折しましたね。

星矢外伝は気がつけばたくさんありすぎて、どれから読めば良いのかわからない状態ですね(笑)
ガンダム作品と同じで、見たことない人はどれから見れば良いかわからない状態と似てます(笑)
黄金魂ですか。ふむふむ。漫画ではなく映像作品なんですね。紹介くださりありがとうございます!
ガンダムXでティファがお気に入りなのは、多分、昨今(といっても数十年前からですが。。)のヒロインは
闘う(物理で)系が多く、男っぽいキャラを見慣れていたせいかもしれませんね。基本私も古い人間なので(笑)
女性は芯が強くても「物理は強くない」で欲しいとの思いがあるのかもです。(笑) 武闘家の女キャラには申し訳
ありませんが。。 華奢な女武闘家にボコボコにされるマッチョな男キャラを見すぎたせいかもしれませんが。。(^^;;

グランクレスト戦記 第2話アニメみましたが、いまいちよくわからないのは原作組ではないからでしょうか。。
今期アニメのロボット枠で、ダーリン・イン・ザ・フランキスが面白い?と評判なので見てみたいと思います。
また感想は後ほど。。(ネタバレ含む時は、「ネタバレあり」と表記します。
202:えんた :

2018/01/14 (Sun) 22:59:22

今期アニメの唯一?のロボット物。「ダーリン・イン・ザ・フランキス」 1話見ました。
巷の前評判が高いみたいですので見てみました。

↓ネタバレあり↓
ファーストガンダムより脈々と受け継がれている? ロボアニメのテンプレ?である、主人公が
ふいに最新鋭機に乗ってしまう展開でしたね。パイロット+ロボットではなく、FSS方式?の三位一体で
の操縦方法でした。FSSと違い、パイロット+パイロット+ロボットみたいですが。。
ロボットの外見が雌(メス)型なのは珍しかったですが、確実に永野護氏の影響がモロなのが賛否分かれそ
うです。ロボの目がアニメ目で喋ると口が動くあたり、機械ではなく生体兵器かもですが。。後はエヴァの
影響は色濃くでている印象ですね。(ちなみに私は創聖のアクエリオンシリーズと蒼穹のファフナーシリーズ
は未視聴です。)


とりあえず、一話ではよくわからない(笑)のと、ロボアニメが貴重なので、今後のギレンの野望
に繋がるアイデアが有るかもしれませんので、視聴を続けたいと思います。
203:ハーフライフ :

2018/01/16 (Tue) 18:32:00

マジンガーZ見ました。
※スパロボの知識しかない前提の感想です。

↓ネタバレあり↓
【良かった点】
・アニキがOPを歌ってくれる。
・原作のキャラ総出演。故人のもりもり博士まで遺影で出てくる。
・機械獣も総出演。原作初期に出てきた機械獣ほど強敵になっている。
・今回は敵幹部も専用機持参。個人的にはあしゅら男爵のプレス攻撃が面白いです。
・ボスボロットが大活躍。あとボスラーメン美味しそう。
・成長したシローがマジンガー三号機(?)で参戦。ヘルメットが格好いい。
・Drヘルの哲学的な主張や質問がとても興味深い。

【不満点】
・ロボットが全部CGで動くのは賛否両論別れそう。
・鉄也(グレート)の出番は少なめ。
・グレンダイザーは無かったことにされてしまったようで…。
・綾波モドキは例によってメアリー・スーですが、戦うのはあくまでマジンガーたちなので、
それほど邪魔にはならないかも。
・自分は「甲児君」「さやかさん」と呼び合うのが好きだったのですが、時代が時代なのか、
全員呼び捨てになってました。
・Drヘルの復活した理由は分からずじまい。並行宇宙が物語のテーマになっているので、
別次元から来た存在。あるいは光子力科学の発展で肉体が再生された、背後に闇の帝王が
控えていた等、色々想像できますが。仮に続編が作られたら伏線が回収されるかも。

【声優】
森久保版甲児は結構良かったのではないかと。原作終了後から10年後の世界なので、石丸さんでも
特に違和感はなかったと思いますが。
新キャストで一番しっくり来たのはボス(高木歩)。雨上がり宮迫のあしゅら男爵も良かったです。
ただ、鉄也のさわやか声(関俊彦)はどうにも…。

【総評】
映画自体はきちんと完結していました。マジンカイザー等の派生作品を受け入れがたい人は、
こちらを正史と考えて問題ないかと。自分みたいなニワカでもストーリーや世界観はきちんと
把握できるので、予備知識つけなきゃ…と焦る心配はありません。
自分としては続編も見てみたいですね。この映像技術で暗黒大将軍やギルギルガンと戦ったら
面白そうなので。

あと、スパロボ参戦を意識した武装や必殺技をほとんど使わなかったのが個人的に良かったです。
(全弾発射のシーンぐらい)
マジンガーの武装は地味だからこそ(勇者シリーズ等と比べてという意味ですが)、ピンチを
パワーアップではなく知恵で切り抜けるという面白さがあるので。
204:えんた :

2018/01/16 (Tue) 20:31:38

マジンガーZのご感想ありがとうございます!

正当で王道な感じなんですね。良かったです。
私の中のマジンガーZの思い出は、基本アニメですね。
当然、アニキのパワフルな歌声が印象に残っていますね。後はボスボロット(笑)
私も大好きですね。あの三枚目っぷりが主人公を引き立てていると思います。
後は。。。もちろん、おっ◯いミサイルでしょうか(笑)
マジンガーZの三大?印象に残っているものと言えばこの3つですよね!?(笑)

兜甲児がカッコイイみたいで一安心ですね。原作から10年後なんですね。
始め、リメイクなのかとも思いましたが、完全新作なんですね。

グレンダイザーが無かったことになっているんですか。。。むむむ
新訳ΖでΖΖが無かったことになっているのに似てますね。(苦笑)
年代的にグレンダイザーの方が記憶にあります。
そういえば、「マジンガーZとグレートマジンガーの違いを全部いってみろ!」と
先輩に言われた事を思い出しました。。(笑)
ほとんど答えられなかったですね。(苦笑) 

機動戦士ガンダムに興味のない人が、RX-78ガンダムとガンダムマークⅡが同じように
見えると言っていたのを思い出しました。。(笑) 
我々にしてみれば、「全然ちがうやろ!」と言ってしまいたい気持ちですものね。
205:ハーフライフ :

2018/01/18 (Thu) 18:42:43

「女子力アップレッスン帳」という本を買ってみました。
(武器とか軍事の本ばかりではアイデアの足しにならないので…)

https://www.atpress.ne.jp/news/101495

正直、下手なエロ本より読むのが恥ずかしかったです(笑)。萌え絵のような気色悪さは一切感じませんでしたが。
小学生用の本でここまでやるか?という部分も多少はありましたが、大人でも復習がてらに
利用できる良書ではないかと思いました。
むしろ、全員おかっぱで詰め込み教育を義務付ける昭和の学校(という名の田●陽子養成所)の方が
よほどミスリードというか、どう考えてもトチ狂っているので。

見た目だけでなく内面も磨く、自然さが大事で、アクセサリーを詰め込み過ぎるとかえってケバケバしく見える、
学校の先生にも好印象を与えるファッションを考える等、男でも共感できる点は多かったです。
これはMSにも言える事で、ごちゃごちゃ武器をくっつけ過ぎたり、鋭角を強調し過ぎる機体は
かえって厨臭く見えますよね。
(自分の中でHi-νがダサく見える理由がこれ)

案外、異性ウケのいい女性は同性にも好かれたり、目標にされている物ではないでしょうか。
本書では、守られたいタイプの路線も個性のひとつとして取り扱っていますし。
(気の強そうな女に見せるのはNGとも)
男勝りの路線にしても、香(シティーハンター)みたいにあからさまな暴力ヒロインは
同性にも敬遠されるので、岡ひろみ(エースをねらえ)ぐらいの7割程度活発なタイプが
ちょうどいいのではないでしょうか(男子選手にも食い下がるが不良にはビビるレベル)。

惜しむらくは、言葉遣いに関する項目が一切無かった点。
あと「両親に~」ではなく「おうちの人に相談してね」と書かれていたのは、
シングルマザーの家庭(あるいは親戚住まい)が急増している時代の風潮だろうなと思い、
複雑な気分にさせられましたが。
206:えんた :

2018/01/18 (Thu) 20:05:52

んんん??? ちょちょっとまってください。。
わ・わたしは、も・もしかしてとんでもない勘違いをしていたのかも。。。(笑) 
ハーフライフさんって、ひょっとして。。。。 女性の方だったんですか!!??

「な…何を言っているのかわからねーと思うが、・・・以下略」まさにポルナレフ状態(笑)

もしそうなら、今までの発言が合点がいく点が多々あります。
(巨乳キャラ嫌い・少女マンガに造詣が深い・萌え絵嫌い・ガンダムキャラの会話の妄想などの
目のつけどころ・などなど)

冗談です。(笑) ごめんなさい。
>男でも共感できる点は多かったです。
と言われているので。。

私の理想?の男勝りキャラは、「愛の若草物語(アニメ)」に出てくる四姉妹の次女ジョオでしょうか。
ジョセフィンの愛称がジョオとなります。性格が男勝りキャラですが、行動が能動的で
さばさばしている竹を割ったような性格で、見た目は女性らしくて喋り方も丁寧な女性らしい(←ここポイント)
今時のアニメの様に、男キャラを蹴っ飛ばすこともなく(笑) 実に素晴らしかったですね。
男勝りキャラというと、喋り方が男っぽくなったり、容姿がベリーショートだったりするキャラが多い中、
私にとってはジョオが新鮮でしたね。
207:ハーフライフ :

2018/01/18 (Thu) 20:20:57

自分は男です。基本的に女はすっこんでろという考えの持ち主で、
三国志などの歴史もキャプテン翼などの硬派漫画もガンダムなどのロボット物もDOOMなどの洋ゲーも大好きで、
人並みにエロ本もエロ動画も見ますが、本当に面白い物ならジャンルを一切問いません。
大魔王バーンの言葉を借りれば「余は面白いコンテンツに差別はしない!」です。
萌えアニメにしても、ナデシコは劇場版の機体は大好きですし、ローゼンメイデンのBGMも
いくつかマイリストに登録しています(遊戯王と同じ作曲家)。
エロゲーでも河原崎家の一族2はストーリーを評価しています。
(エロコンテンツはエロだけ割り切って楽しめる作りにすべきで、ストーリー重視にするなら
エロは不要という考えですが)

ただ、自分の場合は面白いか否かよりも、創作の参考になるかを基準にする点が大きいです。
上記の女子力アップレッスン帳を買ったのも、ティファのような清純派路線でかつ同性ウケできる
ヒロインを作れるようになりたいと考えたからです。
富野御大の「アニメばかり見るな」の助言はありがたいお言葉です。
208:えんた :

2018/01/18 (Thu) 21:55:12

ハーフライフさんが男性でよかったです。(笑)
(本当は、一瞬、女性かも。。と思ったのは事実です。(^^;;
小説やアニメの女性キャラは、いかにもって感じで女言葉を使いますが
(例えば、「~ですわ」とか「~よ」とか「~なの」とか)
現実の女性はそんな言葉使いませんからね(笑) 文章もそうですが、抑揚をつけずに
普通に文章を書くと、男女の区別がつきませんからね。

↓なぜ女言葉があるのか、この記事が面白かったです。
https://ddnavi.com/news/160681/a/

私も基本、ジャンルを問わないスタンツでしたが、ハーフライフさんほどレンジが広くない
事を悟りました。(笑) 特に、少女漫画系はごっそり抜けてましたね。。
音楽だと、演歌とレゲエとラップは完全に興味ないです。(笑)

私が特に好きなジャンルはSFですね。私のSF物の洋画・邦画・アニメなどを見る基準が、まさに
ハーフライフさんと同じで「何か一つでも新しいアイデアがあること」が傑作が否かの基準になって
ますね。まさに創作の参考にしたいほどのインパクトのあるアイデアだと、そのほかのストーリーが
どうでも良かったりします。(笑)

マクロス→戦闘機が変形! 納豆ミサイル(笑)
ダグラム→軽量型ソルティック(装甲とっぱらって迷彩布かぶせる)
ガルフォース→ホーミングレーザー! (ガルフォースが初出ではないかも。。)
ターミネーター2→液体金属
プレデター→光学迷彩(っぽいやつ(笑))
攻殻機動隊→目をハッキング
ナデシコ→ディスプレーが空間表示してアクションする!(笑)
etc

最近のSFは、あっと驚く新しいアイデアがある作品がなくて。。。
ローゼンメイデンは、私も漫画・アニメともに好きですね。特に「巻かなかった世界」というアイデア
が面白かったです。特に私は、安易な平行世界といったあっちとは別世界系があまり好きではないのですが
これは良い別世界線でした。アリプロのOPも懐かしいですね。

>上記の女子力アップレッスン帳を買ったのも・・
素直に感心しました。本屋に言っても、決まった順路しか行かなくなって久しい私には痛く心に染み入りましたね。(苦笑)
【本屋ルート】
週刊誌コーナー(刃牙道立ち読み(笑))→ビジネス書コーナー→科学雑誌コーナー(ここに模型誌あり)→
歴史書コーナー→ゲーム雑誌コーナー(アニメ雑誌は何故か手に取れない(笑)→小説コーナー(主にSF)→
たまにプログラミングコーナー(ギレンの野望作りたいなぁ~の名残(苦笑)→漫画新刊コーナー

これじゃいけないと思い、私のとった行動が・・・・逆から攻める! (笑)だったなんて恥ずかしくて言えない。。
女性雑誌系と趣味本(料理とか) アウトドア系とか、まったく素通りしていましたね。
これでは新しい発見もなにもありませんよね(^^;; とりあえず、1mmも興味のない、ゴルフとバイク雑誌を
今度、見てみます。(笑)

>富野御大の「アニメばかり見るな」の助言はありがたいお言葉です。
ほんコレ! ですね。目から鱗です。 関心しっぱなしです。。

 
209:ハーフライフ :

2018/01/19 (Fri) 19:29:38

同じ出版社の本では、男児向けに鉱物モンスター図鑑というのもあります。
(ダイヤ等の鉱物を魔物キャラに擬態化し、分かりやすく解説したもの)
こういうのは大人用の専門書よりも頭に入りやすいので、興味があったらまた買うかも知れませんね。

男性作家共通の欠点として、まともな異性観を持ち合わせている人が極めて少ない気がします。
極端に異性経験が少ないか、あるいは経験豊富過ぎて性癖が偏ってしまったせいだと思いますが。
(恐らく富野御大は後者)
こういう方々に女性キャラを作らせると、とにかく奇抜な個性付けをしようとしたあげく
怪力トミゾネスが完成したり、パンチラとか安易なお色気シーンでしか活躍できなかったりと…。
女の人が性玩具、または作家個人の喜び組みたいに扱われてかわいそうです。
ヒロインを一切脱がさないのは高橋陽一ぐらいじゃないでしょうか。
(『誇り』でベッドシーンはある)
210:ハーフライフ :

2018/01/19 (Fri) 19:36:07


モンスターではなく鉱物キャラ超図鑑でした。

https://honto.tameshiyo.me/9784791626137
211:えんた :

2018/01/19 (Fri) 23:52:33

私も、元素を擬人化した参考書?をみた事があります。
この手の擬人化は、必然的?に萌え絵になっているのが現状なんだなと思っていましたが
男児向けの鉱物擬人化はポケモンっぽくて安心しましたね。(笑)
昨年のアニメで、「宝石の国」という宝石の擬人化した漫画原作のアニメが面白かったですね。
飛行機・戦艦・拳銃などの擬人化は、もれなく女性型になっていますが(剣?の腐女子向けは
男性型でしょうか。。見たこと無いので不明です。)
宝石の国ももれなく、女性型かと思っていましたが、どうやら中性(笑)みたいです。
作者が女性だからでしょうか、主人公の女性っぽいキャラが、突然、男よりの容姿になり
萌え萌え好きのオタク達が発狂していたのが印象的です。(笑)
男作者なら、逆にもっと女っぽいキャラにしただろうなと思ったのを思い出しました。
その辺、女性作者の発想が新鮮でしたね。(はっきり言って、初期の主人公の方が可愛いので
私も変えてほしくなかったに一票ですが。。(笑)
212:ハーフライフ :

2018/01/20 (Sat) 13:44:39

ドラクエ漫画ではダイの他にも天空物語という名作があります。ひと言でいえば女の子向けドラクエ。
若干オリキャラ無双気味、ゲレゲレ(キラーパンサー)がクソの役にも立たない等の欠点は
ありますが、フローラが再登場する等ファンサービスも多々あります。
ここではドリスがマァムの立ち位置ですが、あざといシーンは一切ありません。
(デボラ削ってこっちを仲間にしたい)
たった11巻で作画も劇的に変化します。Ⅴ主人公とか、後半もう別人だろというぐらい。
(作中で一番格好よく描かれているだけに、タレ目化が残念)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19675649
213:えんた :

2018/01/20 (Sat) 22:27:53

ドラクエ漫画は「ダイ」とあと、ロトの紋章を少々読んだだけですね。
ダイはつい最近も機会があり全巻読みましたね。あらためて面白かったですね。
天空物語ですか! 5のストーリー自体が女子向けの素材にマッチしてましたからね。
ほのぼのした感じのいい雰囲気の漫画みたいですね。

ドラクエ5のモンスターを仲間にできるシステムは画期的でした。
はぐれメタルを仲間にしたくて頑張った思いですが(笑)
214:ハーフライフ :

2018/01/20 (Sat) 22:53:31

ダイの大冒険は魔界編というボツ企画があったそうですね。一時期こんなストーリーを
妄想した事があります。温かい目で見ていただければ幸いです。

【あらすじ】
パプニカ王国に突如襲い掛かるカラクリ兵団。これらを率いるのは、かつてレオナ姫暗殺を
企んだテムジンだった!三賢者の力でかろうじて勝利を収めるも、捕えたテムジンは何者かに
ザキをかけられ息絶えてしまう。後には『ドラゴンのかけら』と呼ばれる宝石だけが残った…。
ドラゴンのかけらとは、ドラゴンの騎士の力が断片となった品物。ドラゴンの騎士に死の危険が
迫った時、7つの宝石片と化して世界中に飛び散るのだ。全てのかけらを集めた時、
ドラゴンの騎士は復活を遂げる。
もしや、これが勇者ダイの手掛かりに繋がるのではないのか?再度結集したアバンの使徒は、
残る6つのかけらを求めて旅立つのだった。


ここからドラゴンのかけらを巡った戦いが始まり、やがては天界、魔界、竜族なども
介入してきます。ラスボス(黒幕)は超魔ドラゴンを完成させたザボエラで。
215:えんた :

2018/01/21 (Sun) 11:52:49

ダイは魔界編も企画されていたんですね。知らなかったです。
膨大なボツアイデアがあってこその本編なんですね。読者は、完成品のみしか
知りえませんが、創作者は表面の設定以外も考えて作り込んでいるんでしょうね。
頭が下がります。ボツ企画が外伝のアイデアなどで登用されたりするんでしょうね。
売れてから続編を考えるのではなく、はじめから細部まで作り込まれている作品は
付け焼き刃ではない深みを感じますね。

>【あらすじ】
おおおぉぉ! 素晴らしいです。独自に既存の作品の続きストーリーを考えるのは、
思考能力向上でもきっと役に立ちますね! みずから考える・自分ならどうするかを
常に意識して考えるのは素晴らしい訓練だと思います。

私も考えてみました。
魔界といえば、冥竜王ウェルザーが封印?されているんでしたか。
封印されているウェルザーの部下が確か、キルバーンだったかと思います。(間違ってたら
すみません) ここは思い切って、ウェルザー側(魔物)を主役にしてみても面白いかもです。
(ガンダムで例えるとΖガンダムみたいな感じです。)
かなり、奇をてらっていて、王道ではありませんが。。

ウェルザーの封印を解くべく配下のドラゴン(ダイとかバランではないタイプ)の6魔竜(四天王
的な)のうちの1人が主役でウェルザーの封印を解く戦いを繰り広げる。ちなみにキルバーンの
本当の銘は「死竜(デスドラゴン)」で、主人公は「◯◯ドラゴン」←思いつきませんが(^^;;

当然、人間側(ダイ達)とは敵対して、敵として登場するとします。(始めはダイはアクシズ・ショック(笑)で
行方不明だったかと思うので、のちのちダイを探す。最終的にダイがキーマン)

ポップやヒュンケル達と闘う内に、大いなる敵の存在を知る。。そう、「神(天界)」側がラスボス!!
なんてのはどうでしょうか!(苦笑)
付け焼き刃かつ、厨二病ですみません。

私のクセ?で、必ず、奇をてらうクセがあるんですよね。。 多分、御大のせいだと思います。(笑)
216:ハーフライフ :

2018/01/21 (Sun) 13:17:21

天界が敵に回る展開は面白いと思います。ただ、マザードラゴンなどは絶対に人間を裏切らないと
思うので、自分が考えるのは一部の過激派がティターンズみたいに台頭する展開ですね。
魔界、竜族にも、人間に好意的な穏健派がいるという事で。

ザボエラ黒幕化を思いついたのは、極悪という点で唯一バーンを超えられる逸材だと思ったからです。
ケフカのように、小悪党からラスボスに昇格するタイプは原作ではまだ未開拓の分野なので。
ウェルザーは…原作の扱いを見る限り、中盤のダイ復活編で倒される辺りがちょうどいいかなと。

案外、誰かが同人誌を描いたりするんじゃないでしょうか。聖闘士星矢にもゼウス編、
ドラゴンボールにもマルチバース(超はこれのパクリ)という名作があるので。
217:えんた :

2018/01/21 (Sun) 21:40:15

ザボエラの小悪党っぷり、嫌いじゃなかったです。(苦笑)
FFのケフカは、序盤の小者と思いつつ、実はラスボスだったのは確かに衝撃的でしたね。
ドラクエ4のデスピサロ(悪魔王子?)がラスボスなのも衝撃的でしたが。。ドラクエ4は
ラスボスと思われていたエスタークが前座だったのがもっと衝撃的でしたが。。(^^;;

そうですね、人類の敵=神側なのは、今では珍しくないのであまり奇をてらっては居ないかも
です。特にドラクエは神(天空)側は人類の味方ですからね。

バーンは正直、老人形態の方が個人的に絶望感があって良かったですね。

今思いつきましたが、アバンとフローラの子供が主人公の続編でも面白いかもと。。
後は、ダイに兄がいた! とか(笑) ありガチですかね。。(笑) その兄が、ウェルザーの部下
になっていた! (記憶なくしたとか・・)で主人公と。。う~ん。どれもどこかで聞いたこと
ある設定だなと。。。我ながら、設定作りの難しさを思い知りましたね。。。
218:ハーフライフ :

2018/01/22 (Mon) 18:01:14

続編もですが、再アニメ化も希望したいですね。自分の中で真バーンは池田秀一さんしか
考えられないので。
他のキャスティングは↓が妥当かと。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2081313
219:えんた :

2018/01/22 (Mon) 19:19:32

今期アニメの唯一?のロボット物。
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」 1話感想書いた手前、2話も書いてみます。

えんた「これ、ヤバイやつやん!」(笑) 2話はこれでokかと。。(笑)

そして。。

えんた「(これ、ハーフライフさんが一番キライな性的アニメやん!!)」と。。。
えんた「(内容しらずに紹介してもーたやん! ハーフライフさんに怒られるやん!!)」と。。(苦笑)

何がヤバイのか? ロボット?の操縦に、人間が2人必要なのは前回申したかと思います。
そういえば、ぴったり男女比が同じな時点で気づくべきでした。。。。
とりあえず、性的な大勢で操縦するとだけ言っておきます。

とりあえず、操縦方法以外は、以外と?まともっぽいので、も少し視聴してみたいと思います。
戦闘などで次期ギレンの野望で使えそうなアイデアがあるかもしれませんので。。
220:えんた :

2018/01/22 (Mon) 19:27:17

古バーンは、誰かな。。。渋い声の声優なのは間違いないですが、う~ん。
大塚明夫氏はちょっと違うかな。。紅の豚のポルコの声優さんとかどうでしょうか。

そう言えば、チウが居ましたね。(笑) 今の今まで忘れて・・おっと。
二代目獣王を忘れるわけな・ないじゃないですか!(笑)
221:ハーフライフ :

2018/01/23 (Tue) 18:16:56

【新システム(探索)】
戦闘マップで探し物をします(自機の物資消費)。成功すると資金、資源、アイテム等を獲得。
索敵レベルの高いユニットほど成功率上昇。ガザA、ゲゼ等の作業用MSは必ず成功します。
発見できる物は以下の通り。

[民間人]……民間人を保護し、アライメントが上昇します。資金を略奪し、アライメントを
下げる事もできます。
[脱走兵]……敵の脱走兵を捕え、諜報レベルが上昇します。
[廃品]……廃棄された兵器を回収。修理すると強化パーツ獲得、廃棄するとユニットの耐久回復。
[油田(砂、海)]……油田を発見し、資源収入が上昇します。
[鉱脈(山、月、隕石)]……鉱脈を発見し、資金収入が上昇します。
[温泉(山)]……温泉を発見し、パイロットの疲労度低下。
[木材(森)]……木材を回収し、総資源が上昇します。
[燃料(基地)]……燃料を回収し、ユニットの物資が回復します。
[研究資料(基地)]……研究資料を回収し、技術レベルが上昇します。どれが上がるかはランダム。
222:えんた :

2018/01/23 (Tue) 23:33:08

新しいアイデアありがとうございます!
【探索】ですか。ふむふむ。索敵レベルの高いユニットは、偵察とかの任務
以外なかなか活躍の場が与えられませんでしたが、この探索システムを導入すると
かなり活躍の場が広がりそうです!
鉱脈や油田などみつけようものなら、ある意味ガンダムよりもゲゼとかガザAが
優れていると言えそうですね。(笑)

[廃品]のなかに[鹵獲]的要素も含むと面白いですね。廃棄・破壊された敵兵器の
損耗具合により、ジャンク級~良品まで。ジャンクは部品取りや資源回収になったり、
良品の場合は、そのまま即運用できる。。などなど。

温泉良いですね! 温泉が見つかった基地のパイロットは、疲労回復速度が上昇する
のはとてもおもしろいですね。 

この探索システムですが、仮に、脅威Vなどのターン制バトルに取り入れる場合、
探索を選択した機体だけ自動で探索してもおもしろいのかなと思いました。
通常のバトル機体は、自分(プレイヤー)で今まで通りに手動で動かして、探索機体は自動で探索
をするにしてはどうかなと思いました。理由として、戦闘中に探索も気にすると、
「そのへんに何かないかな?」と戦闘もそぞろの上の空状態(笑)になってしまうかなと思いました。

プレイヤーは戦闘に集中できるので、ガザAやゲゼなどは、自動で探索(探し回る・常に委任)と良いかなと
思いました。

長くなりすみません。
というのも、FF9で、「盗む」というコマンドがありまして、その「盗む」でしか手に入らない珍しい
アイテムがありまして、戦闘に入った瞬間に、全員「攻撃」ではなく「盗む」をしてしまうことが多く、
1ターン無駄?(苦笑) になるということを経験しました。(盗まなければいいじゃない・・とは申すものの(笑))

探索もハーフライフさんの言われた効果があるなら、貧乏性?(がめついがぴったりくるかな)の私は
絶対に戦闘そっちけで、全機体で探索してしまいそうなので。。。(^^;;
223:ハーフライフ :

2018/01/24 (Wed) 18:11:17

敵特別エリアを制圧したら、廃棄された兵器を回収できるとかは面白そうですね。
探索コマンドはいわゆる小遣い稼ぎみたいな物で、手の空いた偵察機&輸送機3~4部隊に
行わせるのが無難です。鉱脈を発見するのは一見便利ですが、自軍が敗北すると敵を潤わせる
事態になりかねません。

他には戦闘時以外に武器を使用し、森林を焼き払ったり隕石を破壊できる。
(ビームサーベル温泉も再現可能)
戦場に落ちている武器を拾って使える等(コンテナを拾って投げるのもよし)ができれば
いいですが。
224:えんた :

2018/01/24 (Wed) 21:32:01

明後日の方向に攻撃できるのは面白いかもですね。
市街地戦なら、ビルに攻撃して倒壊させてマゼラアタックや61式戦車などの
飛べない兵器(マゼラトップは飛べますが。)を足止めしたり、
雪山に攻撃したら雪崩で広範囲の敵を足止めできるなどなど。。

(まったく関係ない話ですが、私の住んでいる県でも雪がぼちぼち積もってます。
ヤレヤレ明日は雪かきしないとなぁ~ (;´д`)=3トホホ・ こんな時、ビームサーベルが
あれば、一気に雪溶かせるんですけどね。。(苦笑)

225:ハーフライフ :

2018/01/26 (Fri) 19:11:38

↓の動画で使われているBGMがお気に入りなのですが、なんて曲名でしょうね?
ガンダム作品で使われた事のある曲なのか、あるいはガンダムと無関係のフリー素材なのか…。

https://www.youtube.com/watch?v=i3LkRmrLgnE
226:えんた :

2018/01/26 (Fri) 21:19:48

良いBGMですね! 私もわからないですね。。。ごめんなさい。
ガンダマーくらぶさん?のYouTube動画は私もたまにみますが、よく文章に騙されるんですよね。(^^;;

例えば、最近私が見た動画は。。。
https://www.youtube.com/watch?v=AdgEAzPAZgI
「ガロードとティファ。その後の2人は・・・」と銘打ってあるので、あの二人の続きどうなった!?
とガロードとティファ好きの私は最後までみて。。。。

「ガロードとティファ。その後の二人の日々は言わずもがなと思われる。。。」


えんた「エ━━━(;゚д゚)━━━・・」

(笑)

文章のみの動画は基本、二倍速で見てます。(笑)

最近お気に入りは、ガンダムと関係ないですが、未来から来た人の予言を紹介している動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=gKmPqHzKV_c

2058年からきたタイムトラベラー(年代ちがいが何人かいるみたいです。)
タイムトラベラーと言えばジョンタイターが有名?ですが、この無名の未来人?の話も負けず劣らず刺激的(笑)で
何故かみてしまうんですよね。。
227:ハーフライフ :

2018/01/28 (Sun) 11:33:04

例の曲ですが、春の輝き(甘茶の音楽工房)でした。

https://www.youtube.com/watch?v=TAH6FMN2eU0

個人的には衝撃動画でよく使われる「アポロ」も好きです。

https://www.youtube.com/watch?v=mumThn08S9w

最近はフリー素材も侮れないですね。下手なゲーム曲や映画音楽よりよほど出来がいいです。
FLASH黄金期の時代は多夢ぐらいしかまともな素材がありませんでしたが。
228:えんた :

2018/01/28 (Sun) 16:42:13

おおぉ! よく調べられましたね!
著作権フリー曲なら、大手のBGM検索サイトで検索出てこないわけですね。
フリー素材は動画のコメントや中で紹介しないといけない場合があると思って
いましたのでフリーだとは思えませんでしたね。
229:ハーフライフ :

2018/01/29 (Mon) 19:30:51

宇宙世紀に轟くはずのニュータイプが、埋もれて消えてしまう地球連邦(笑)

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2018/01/20180129T1749590900.html

230:えんた :

2018/01/29 (Mon) 22:08:27

ニュータイプ(できるヤツ)を埋もれさせるのはまさに日本の損失!ですね。
アインシュタインが算数苦手なのは有名ですもんね。日本の学校だったら
バカにされて干されていたことでしょう。エジソンもしかりですね。
詰め込み教育ではノーベル賞とれないのは、某隣の国で証明済みですからね。(苦笑)
231:ハーフライフ :

2018/01/30 (Tue) 18:15:10

http://inseki.info/2017/11/05/post-857/
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2782590

↑はテレビ俳優に限った問題だと思っていましたが、最近はアニメ(&和ゲー)声優の演技も
おかしくなり始めていますね。上手い下手以前に、わざと軽薄に喋らせている気が。
違和感を感じたのは三國無双の小喬(無駄に金切り声でわざとらしい)辺りからですが、
まるで60~70年代に戻ったような芸風です。逆にこの世代は巨人の星みたいに
10代の少年少女でも異様に大人びていて、軽薄な印象は一切ありませんが。

原作漫画の言葉遣いがそもそも汚過ぎるのも問題ですね。現代モノは仕方ないとして、
ナルト、鋼錬、キングダムみたいな異世界モノ、時代劇ですらウェーイ系の若者言葉しか
話さないっていう…(難解単語だけは無駄に多用しますが)。
グラシュロスも原始時代が舞台なのに、寒い流行語を連呼するひどい有様です(内容自体は悪くないのに…)。
洋画、洋ゲーの吹き替えは普通なので、アニメだけがおかしくなっているのだと思いますが。

スレイヤーズ以降の林原アニメもあのブリッコ演技に当時は相当な違和感を覚えましたが、
今なら上手い部類に入るレベルじゃないでしょうか。
あの時代は↓のような萌えアニメでも声優のプロ意識を感じられましたが。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm133197
232:えんた :

2018/01/30 (Tue) 23:11:42

おっしゃる通りですね。声の質が似たり寄ったりなのも問題かもです。
(特に若い女性声優の声質の違いがわかりづらいですね。私は。。(^^;;
最近?でもないですが、私が「おっ個性的!」と思った女性声優は、
「リトルウィッチアカデミア」のスーシィの声がキャラにもぴったりで好きでしたね。
だるそうな・眠たそうな声(笑)で、キャッキャウフフしてない・アニメ声じゃない声質
が好きでしたね。(というよりスーシィが好きなのかもしれませんが。。。(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=DZLFtkmnxws

233:ハーフライフ :

2018/01/31 (Wed) 18:04:51

日本のドラマ全般が未だに年寄り臭い説教シーンを垂れ流す間、米国はと言うと…。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm515148

まとめ動画が存在しないのは惜しまれますが、一見地味ながら重厚なセリフ回し、単語の選び方、
間の置き方の巧妙さ、鋭い感性が伝わってくると思います(ただしストーリー面は説明不足)。
これでも世間的にはマイナー、B級の部類に入る作品。技術的には一年戦争とバビロニア紛争
ぐらいの差がついてしまっているかも知れません。
(HELOなど、詰め込み過ぎて駄作化している物も多々ありますが)

一方で日本も負けてはおらず、独自の長所を切り拓いてはいたのですが…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm959660
234:えんた :

2018/01/31 (Wed) 23:26:03

大塚さんはヤザンの声の方ですよね。ほんと個性があっていい声ですね。
しびれます。ジェリドの井上さんも実に二枚目な声です。

モンハンワールド買ったんですが、とっても面白いです。っと感想はさておき(笑)
そこで気がついたのですが、和ゲーだけ?かもしれませんが、NPCキャラが部分部分で
しかしゃべらないんですよね。フルボイスにすればいいのにと思っていたことがあったの
ですが、触りの部分だけ喋って、あとは字幕のほうが、かえって演技っぽいセリフ
にならずに良いのかなと最近思いました。各自の脳内で続きを再生できますからね。


「やぁ~! 調子はどうだい? そう言えば昨日・・・なんちゃらかんちゃら」とセリフがあった
とします。「やぁ~」だけ声優が喋って、その後は字幕だけ。それなら演技の上手い下手も
ほぼないですから各自で補完できて良いのかもと・・・(笑)  そのうち、人工合成ボイスで
生成できるようになったりするかもしれませんね。(笑)
235:ハーフライフ :

2018/02/03 (Sat) 15:24:57

もういっそギレンの野望そのものがアニメ化してくれないですかね?
ジオリジンがそれに近いかも知れませんが、デラーズやジャミトフは出てこないので。
一年戦争編だけでも結構な需要はあると思いますが。
(ストーリーはギレン、レビルの視点で進行)
236:えんた :

2018/02/03 (Sat) 18:54:09

ギレンの野望アニメ化面白い発想ですね! 私も考えてみたんですが、これは
ある意味、ロードス島戦記のリプレイをアニメ化する!に似ているかもと思いました。
どういう意味かと申しますと、ギレニスト達がプレイした戦績の記録が残る仕様だったとします。
(クリアした際にエンディングロールで流れる、年表みたいなものはありますが、もう少しプレイ
内容が記録できると更に良いです。)
そのプレイ内容をクラウド的な場所に吸い上げて、面白い戦績を残したプレイヤーのプレイ内容を
アニメ化する! みたいなのはどうでしょう! といったものです。 ロードス島戦記もある意味プレイヤー
がプレイした内容に従って小説化→アニメ化したみたいなものですから。

当然、史実通りのプレイをアニメ化する意味はありませんので、史実とかけ離れた内容が選考される
ことでしょうね。私が選考委員なら、真っ先に「縛りプレイ」をアニメ化したいと思うかと。。(笑)

・もしも連邦がMS開発計画を発動しなかったら?
・ゲルググではなくギャンが次期主力MSに選ばれていたら?
・ソロモンではなくグラナダを奇襲していたら?
・アムロがガンダムと家出から帰ってこなかったら?(笑)

それこそゲームですので色々なifがあると思います。その中から人気のプレイをチョイスしてアニメ化
したら面白いかなと思いました。当然、ゲームをクリア(バットエンドでもok)していないと選考枠には
入りませんので、プレイヤーの士気も上がるかもです。

自分のプレイ内容がアニメ化されたら、それはジオン十字勲章ものの喜びですね。(笑)
237:ハーフライフ :

2018/02/03 (Sat) 21:55:15

自分としては、↓のような夢(3:00頃)の対決を、ゲームではなく
一本のアニメ作品で見たいと思いまして…。

https://www.youtube.com/watch?v=3NpAhKoR0d0

つまり、それまでの外伝モノをひとまとめにした新訳1stみたいな物です。
238:えんた :

2018/02/04 (Sun) 19:48:55

なるほどです。ギレンの野望内のアニメーションは独自に新規された内容でしたから
それを補完する形で1本のアニメーションに昇華させるのも面白いですね。

私はこのカーグラフィックTV風のMS紹介動画が好きで、ここで紹介していないMSも
含めて1本の動画があれば欲しいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=O019LMEoqvY

239:ハーフライフ :

2018/02/04 (Sun) 20:52:52

自分は1stの劇場版を過去に三回ほど見ましたが、オデッサ戦でザクキャノンが出てきたら、
ジャブロー戦で例の攻略用MSが出てきたら、ソロモン戦でガトーやライデンと戦ったら、
モルモット隊や不死身の第4小隊が援軍に駆けつけたら、後の0083やZに繋がる演出が
あったら絶対面白いのに!とは誰もが感じている事だと思うのです。

富野御大も昔と比べて大分性格のトゲが取れてきたみたいですし、今なら喜んで
企画に乗るんじゃないかとは思うのですが…。
240:えんた :

2018/02/05 (Mon) 18:50:36

私も1st劇場版は3回は見てますね。おっしゃる通り、ザクキャノンやザクタンク、ジムキャノン
などなどのMSVが出ている場面は見てみたいですね!
ガトーやジョニー・ライデンとの邂逅もきっと面白いでしょうね。
1stガンダムのリメイクの話が出ていましたが、実際にはジ・オリジン版の1stガンダムになるのでしょうね。
富野御大みずからリメイクの指揮をとるのは実際どうなのでしょうね。。(^^
たぶん、Gレコの劇場版で忙しい?ので、難しいかもですね。

御大のことですから、ザクのスパイクアーマーのトゲがとれても、タックルできるので(笑)
攻撃的な性格は変わらない気もします。。(^^;;
そこが御大らしい所ではあるのですけどね。。(笑)
241:ハーフライフ :

2018/02/10 (Sat) 19:19:04

今更ながら、メールシュトローム作戦は30バンチ事件に勝るとも劣らぬえげつない作戦だった気が。
(最低でも数万はいたであろう敵兵を皆殺し)

コロニーレーザーを奪った時点で、もっと穏便に済ませる方法は無かった物か。
冷静なガディ艦長なら降伏に応じた可能性があったかも(NDほど地球至上主義でもないし)。
そうなったらZガンダムのバイオセンサーも覚醒せず、ジェリドやシロッコとの対決もなく、
物凄くつまらない話になっていたかも知れませんが(笑)。

もう一つの謎は、一度殺されかけたにも関わらず再度ハマーンと交渉を試みたジャミトフの行動ですが。
(某鳩ぽっぽでもやりそうにない)
242:えんた :

2018/02/11 (Sun) 09:59:42

そうですね。30バンチ事件のような民間人虐殺は人数もさることながら、
悲劇が強調されてある意味わかりやすい?ですが、作戦系の軍事衝突は被害が
軍属が多いですから、被害があっても致し方ない的な感じで見逃されがちですよね。
そもそも、ジオンのコロニーの被害が大きすぎて(苦笑) その後の被害が小さく見える
というガンダムならではのジレンマもあるかもですね。(^^;;
コロニー落としだけで50億人?くらいの方がなくなっているはずですからね。。。
30バンチ事件も、「これくらいあのジオンがやったことと比べれはかわいいものよ」
とバスクとジャミトフが思ったとか思わなかったとか。。(笑)
243:ハーフライフ :

2018/02/12 (Mon) 14:40:26

ロードス島リプレイ1のゴブリン退治のクエストですが、村の子供を人質に取られた時は
実際どう対処すればよかったんでしょうね?
(自分が読んだのは角川スニーカー版の奴なので、シチュエーションが違ってたらごめんなさい)

自分だったら交渉中にディードリットとウッド・チャックを背後から忍び寄らせて救出&暗殺(成功率はダイス判定)、
もしくはゴブリンの要求に応じると見せかけて、カギのかかった空宝箱で人質交換しますが、
ゲームマスター(原作者)がそういう展開に納得するかどうか…。
244:えんた :

2018/02/12 (Mon) 19:06:34

ハーフライフさん、こんばんわ!
ロードス島戦記のリプレイ版は、私は↓この1冊目しか持ってないですね。
http://epub-tw.com/viewer/3963/

旧コンプティーク誌(当時のコンプティーク誌は硬派?な雑誌でした(笑))
に連載されていたプレイ連載で主に見ていたので、どうしても新しい方式が馴染めなかったのを
思い出します。(オリジナルはD&Dをベースとしたプレイを連載していましたが、D&Dの版権がらみ
で使えなくなった?ため、オリジナルを再構築した版が上記のリプレイ版だったかと記憶しています。
違ったらごんなさい)
すでにD&Dベーシックセットを購入していた私は、その奥深さに感動していて、ロードスルールブックが
すんなりと頭に入ってこなかったのを思い出しました。D&Dの上位版であるアドバンスドD&Dでは、レベル
が究極に上がったキャラは、半神にまで上り詰めるといった設定とかも好きでした。(アドバンスドD&Dは
持っていませんが・・・(^^;

話が盛大にそれました。(苦笑) ごめんなさい。

私もそのシチュエーションなら、ハーフライフさんと同じく、ウッド・チャックのシーフ(盗賊)スキルと
ディードリットの素早さを使って暗殺・救出ですね。後、スレインがラリホー的な眠らせる魔法を覚えて
いる場合はそれも使って、力仕事は言わずと知れた(笑)パーンとギムにまかせて(笑) 
表立った交渉は、徳のあるエトにしてもらうでしょうか。(すでにパーティー全員揃っていたのかも
覚えてなかったりします。(苦笑))

ゴブリンとかコボルトなどの亜人系を始めて知ったのもこのロードス島戦記からでした。
なので、初期冒険者が始めて闘う敵は、スラ◯ムだと未だに違和感あるんですよね。。(^^;
スライム(あっ言っちゃった)は中級くらいの強さあるはずですからね。。
245:ハーフライフ :

2018/02/13 (Tue) 18:15:36

角川版の展開ですが、交渉役はパーンで、ゴブリン側に散々足下を見られた挙句逆切れして特攻。
戦闘に勝ち、子供は助かったものの、パーンが死亡してしまうというあんまりな展開でした(面白かったけど)。
この後パーンはマーファ神殿で復活して一応物語は進むのですが、ひとつのクエストとして見たら
失敗扱いになってしまうかも。
まともな働きをしたのは催眠呪文を使ったスレインぐらい。

これは初心者相手に無理ゲーを突きつけた原作者も悪いですが(ゴブリンのくせに頭良過ぎ)、
日本人がレベル上げだけで世界を救える脳筋ゲーに慣れ過ぎてしまった事も原因ではないかと思います。
(脳筋なのに女ばかり戦わせる)
プレイヤー全員が上の指示に右へ倣えだから、ゴブリンの要求にも「はい」「いいえ」の選択肢しか思いつかないっていう…。

自分はTRPG未経験ですが、仮に日本人だけでプレイしたら、ゲームマスターとリーダー以外
黙々とダイス振ってるだけという事態が頻発するのでは…。
(独自に意見を述べても、むしろゲームマスターが逆切れする)

↓の記事でも、イエスマン社会の弱点が分かりやすく説明されていますが。
https://ameblo.jp/toshio-tamogami/page-10.html#main
246:ハーフライフ :

2018/02/13 (Tue) 18:21:56

すいません。リンク先覗いたら同じ展開の奴でしたね。
247:えんた :

2018/02/13 (Tue) 21:48:38

パーンが逆ギレして特攻ですか! パーンらしくて思わず笑ってしまいました。(笑)
らしいです。実に。(笑) 
私も本格的にTRPGをしたことはありませんが、何人か友達と高校生くらいの時に
しようとしたことはあります。これがまた、こっ恥ずかしいのなんの(笑) 
ハズカシィ・・(*pωq*)

何と言っても、GM(ゲームマスター)は、ある意味、自分が考えた厨二設定を披露しないといけません。
そもそも、キャラネームを発表するだけでこっ恥ずかしいんです。。(^^;
超絶カッコイイ系の名前(ジークフリートとかそうそうキャスバルとか)だと、何だか
良いカッコシーと言われそうですし、かと言ってウケ狙いで「アフロ・礼」とか「シャア・パイナップル」
とかでもハズカシィ・・(*pωq*)し。。。といった日本人?特有の面と向かって披露するのは、はずかしい病
がでちゃったんですよね。(笑) 仲間内でこれですから。。他人とやるとなると・・推して知るべしですね。(笑)

余談ですが、パーンが好きだった私ですが、何故かスレインをもじった「トレイン」というキャラネーム
で。。おっと。ハズカシィ・・(*pωq*)

完全に黒歴史っぽくなっちゃってます。(苦笑)

別件ですが、MSなどのペットネーム(ザクとかグフとか)を決める際、御大が関わらなくなって
途端にサラリーマン的な名前が増えたなと感じています。絶対的カリスマがいる場合は、つるの一言
有無を言わせず、語感が良いからといった理由で「ザク」とか「ドム」とか新語を創造できますが、
カリスマ不在の会議でサラリーマンが商品ネームを決めると、絶対に「意味」を求められたりします。
発案する方も意味がある方が発表し易いんですよね。なので私は昨今の「ユニコーン」だの「ムーンガンダム」
だのの使い古されたネーミングをMSに使用するのが嫌いなんですよね。

ハーフライフさんのおっしゃるイエスマンが嫌いといった理由ともつながるかもです。
しいて言うなら、オリジナリティーを追求しようとしないクリエイターが好きじゃないんだと思います。
先程のユニコーンガンダムも、完全に「可能性の獣」としての一角獣(ユニコーン)を使うのであれば、違う国の
例えばドイツ語などで日本人が聞き慣れていない方を採用したいですね。(ちなみにドイツ語ではアインホーン?
と言う発音みたいです。何だかこれだとアイホーンみたいで・・・却下ですね。。(笑))
せっかく3号機がフェニックスではなく、フェネクスにしたんですから。。。と思っちゃいますね。。
おっと長々と愚痴っちゃいました。ごめんなさい。。(^^;
248:ハーフライフ :

2018/02/13 (Tue) 22:31:24

名前の由来点に関しては自分も不満が少なくないですね。特に北欧神話のバーゲンセール。
あるいは安易なドイツ語訳。

神話ひとつでも、幻想辞典を検索すれば北欧以外に未開拓の分野が山ほど眠っている事が分かりますが。
自分などは一時期スラヴ神話に熱中していましたが、火の神スヴァローグ、軍神ルギエヴィートなど、
使えるネタは数多いです(何故か某エロゲでしか普及していませんが…)。
ロシアは他にもブィリーナの英雄でイリヤー、ドブルィニャ、アリョーシャ、
ロシア内戦の英雄でコルチャーク、セミョーノフなど、厨二心をくすぐる名前がたくさん
ありますが、これらを埋もれさせておくのはもったいないです。
249:えんた :

2018/02/14 (Wed) 20:09:17

神話と言えば、ギリシャ神話と思いがちですが、色々とあるものですね!
もちろん日本にも神話がありますからね。神話や歴史がしっかりと伝承できている
のはもちろん先人たちから脈々受け継がれているからですからね。
偉大な先人たちに感謝です。
それにしてもハーフライフさんは流石です。ファンタジー世界の構築を
目指しているだけありますね! 関心いたしました。
クリエーターたるもの、色々な神話にふれて、それで尚且つ、王道の「ギリシャ神話を取り込む」
のと「ギリシャ神話しか知らないからそれしか取り込めない」のとでは、段違いですからね。
(私はギリシャ神話と日本神話とクトゥルフ神話くらいしか知らないなんて今更恥ずかしくて言えない・・(笑))
250:ハーフライフ :

2018/02/14 (Wed) 21:16:50

以前紹介した妖精国の騎士でも「オディアル・ルーフィフス」とか「ティディヌ・ヴァルヴィーゲ」とか、
名前聞いただけでヤバそうなスケールのぶっ飛んだ連中がゴロゴロ出てきます(黄金聖闘士並みの美形)。
中には井出らっきょ顔で「ヴォルツェラール」なんてのもいますが。

他はテクモ版キャプテン翼のオリジナルキャラにも面白い名前がたくさんあります。
有名どころはブラジルでコインブラ(ジーコ)、ジェトーリオ、ゲルティス。
イタリアでランピオン、オランダでファンベルグなど。
251:量産型えんた :

2018/02/15 (Thu) 20:56:04

残業中なうです(T_T) そういえば先週は急に夜勤だったなあ
252:えんた :

2018/02/16 (Fri) 19:22:26

やっと普通に帰宅できました。。(TT

ハーフライフさんへ
ぶっ飛んだ?名前でセンス抜群?と言えば、私が思い浮かぶのは
「アターシャ」「セコビッチ」「ドワルスキー」とか(笑)の三馬鹿トリオ
の歴代名前でしょうか(笑)もちろん、ドロンジョ トンズラ ボヤッキーとか。

至極、個人的な見解ですが、私は「ヴ」が好きじゃないんですよね。(^^;
もちろん、人の名前なら特になんとも思わないのですが、ことガンダムの
モビルスーツの名前でいきなり「ヴ」があると、なんだか萎えます。

ええ、もちろん「ヴァッフ」のことです(笑)

ここでもドイツ語の「武具」を意味するだとかなんとか、意味を求める名前付なんですよね。
きっと企画会議で決まった名前なのでしょう。(苦笑)
御大ならきっと、「語感がよくない」といって「ワッフ」とか「ワフ」とかにする事でしょう。
いや、濁点の方が人気が出るぞ! と「ワッブ」とか「バッブ」とかにするかもですね。(^^
253:ハーフライフ :

2018/02/25 (Sun) 19:24:38

今更ながら「俺物語!!」を全巻読破しました。男性読者なら作風的に奇面組、たけしを
思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
(主人公が非イケメン。頼りがいがあって同性には好かれるが、異性には敬遠や誤解を抱かれやすい)
この手の作品がヒットしたのも、現代の女性が良くも悪くも男っぽくなって、熱血や根性など、
古風な男性的魅力を理解できる人が増えたためではないかと思います。
(男は男らしく、女は女らしくすべきかのアンケートを取ると、今の時代は女性の方がややYES寄り)

個人的には、少女漫画のテンプレ王子様をあえて準主役に起用したところに好感が持てました。
見るからに主人公ぽいキャラを主人公の親友ポジションにすると人気が出るのは、少年漫画でも
石松(リンかけ)、ポップ(ダイ大)、城之内(遊戯王)等で立証されていますが。
この手法は今後の少女漫画界にも影響を及ぼすのではないでしょうか。

ヒロインも非常に魅力的で、女のかわいさは計算だとよく言われますが、ここまで来たら
計算ではなく努力と言い直さなければ失礼に当たります。
254:えんた :

2018/02/25 (Sun) 23:35:26

ハーフライフさん こんばんわ!
俺物語!!は私もアニメの方ですが全話みましたよ! 最高に面白かったですね。
主人公がいかにもおいどん(九州男児)って感じで。西郷どんみたいなイメージでしょうか。
(そう言えば、今、NHKの大河の西郷どんで、主人公の西郷隆盛役をしている役者さんが
確か、実写版 俺物語!!の主人公だったかと思います。違ったらごめんなさい)
「すな」が二枚目で脇役キャラですが、嫌な二枚目じゃないところも良いですよね。

アニメ版のヒロインの大和凛子の声優さんは、なんと! ララアの娘さん。(潘めぐみさん)なんですよね。
二話か三話の鉄骨が落ちてきて頑張って支えるシーンが特に私は好きでしたね。アニメ版もオススメですよ!
255:ハーフライフ :

2018/02/26 (Mon) 17:56:58

声優さんが亡くなってしまう問題の対策として、子供に仕事を引き継がせるのもありですね。
同性の子供が三人でもいれば、誰か一人は才能を受け継いでくれるだろうと。

むしろ、歌舞伎や落語みたいに二代目を襲名するとかの制度を設けてもいいと思います。
ここまでアニメ文化が発展したら声優も一つの伝統職業になるので。
256:えんた :

2018/02/26 (Mon) 23:55:41

10年くらい前にボーカロイドが流行った時に、これは声優も10年後はいなくなってる
かも。。。と思わなくもなかったのですが、現実はむしろ増えているくらいですからね。
やはり人間の演技にはまだかなわないのでしょうね。よく、有名人の二世は叩かれたりしますが
(ガルマじゃありませんが、親の七光り(笑)と。。)
親の影響は大きいものですからね。伝承していくのも面白いかもですね!


男が主人公の漫画で、冴えない男設定の男がいたとします。本当に外見は冴えない(笑)男でも
(いわゆる線の細いイケメンではない) 内面がカッコイイ! 男主人公は多々おりますが、(
ハーフライフさんのおっしゃってる、たけしも一堂零なども。。)
女性主人公で「冴えなくて何の取り柄もない私」設定で、容姿が超不細工(失礼!)な主人公って
いないなーと、内々で話をしたことがありました。(笑)
女性はやはり、容姿が大事なんだなぁと。。おっと、誰か来たようだ。。。(笑)
ハーフライフさんは女性漫画にも造詣が深いので、もしかしたら、本当に容姿が冴えない(笑)
女主人公の漫画もご存知かもしれません。太っていて丸々とした主人公は何人か知ってたりしますが、
世紀末リーダー伝たけし!のたけしクラスの超大物容姿! の女主人公はいるのかな。。とふと思いました。

男だと、たけしの熱さとかっこよさは理解できますが、女性は、不細工女性主人公で性格が超絶可愛い
キャラとかは受け入れられないのでしょうかね。。。と。。(^^;;
257:ハーフライフ :

2018/02/27 (Tue) 18:20:16

有名どころでは、やはり大島美幸の自伝にもなった「ブスの瞳に恋してる」ですね。
画太郎など、数名の作家が漫画版を執筆していますが。
絵的に極端なブサイクではありませんが、キャンディキャンディも含まれていいんじゃないでしょうか。
(見た事は無いが、西洋文化の資料としては興味がある)
あと、主人公に分類していいかは分かりませんが、短期連載のホラー漫画で「切子」という
名作もあります(心臓の弱い方は閲覧注意)。

実のところ、少女漫画の主人公に美人は少なく、設定上は中の下程度に扱われている事が多いです。
絵柄を美少女にしてしまうため、読者に伝わりにくい事が多いですが。
テンプレ主人公としてよく見られるのが、美人よりもかわいいタイプ、愛嬌の良さが長所、
天才型よりも努力型、体型にコンプレックスがある、恋愛音痴で周りの男を無自覚に誘惑する、妹属性持ち。
凛子もほぼこのタイプですが、ジブリヒロイン、朝の連ドラヒロインも大体当てはまりますね。

逆に美人型、優等生、派手なセクシー系、トミゾネスみたいに勝ち気で自己主張の強いタイプは、
大抵主人公をいじめるライバルにされます。
打ち解けるとお蝶夫人、ルルー(ぷよぷよ)、砂川姉みたいな良き先輩、姉貴分と化す場合もありますが。


余談ですがギレンの野望新作が発売される…という夢を見ました。
タイトルは「ギレン太平記」(なぜ…)。
新要素として、アナハイム社をプレイできるようになっていました。
258:えんた :

2018/02/27 (Tue) 22:08:59

ハーフライフさん ご教授ありがとうございます。

>実のところ、少女漫画の主人公に美人は少なく、設定上は中の下程度に扱われている事が多いです。
>絵柄を美少女にしてしまうため、読者に伝わりにくい事が多いですが。

そうなんです! これなんです! 私が言いたいことは!(笑) なぜ中の下の容姿設定で、絵柄では、上の中くらいにして
しまうのか? なんですよね。
例えばですが、私の数少ない少女マンガで知っている作品でたとえると、「君に届け」の黒沼爽子とか
「マリア様がみてる」(これは小説かな。。)の福沢祐巳とかでしょうか。爽子は、冴えない設定で、イケメンの
風早くんとは釣り合わないと前半よく悩んでいて、多分私が女性なら共感できるシチュエーションなんだろうなと
思います。逆の少年・青年まんがは多々ありますからね。主人公は冴えない男。好きな女性は高嶺の花。
ここで私が思うのは、「冴えない男」設定の男主人公は、冴えないといいつつも、絵柄はそこそこカッコイイ場合も
あります。が、とんでもなく不細工な男主人公の場合もあります。美女と野獣系とかですね。。(笑) 
(俺物語の剛田と凛子はまさにこのタイプ)

福沢祐巳も、作中では、何の取り柄もないごくふつうの女の子設定ではありますが、絵柄ではどうみても可愛い方に
入るビジュアルになっています。なにが言いたいかと申しますと、男キャラだと、絵柄も不細工設定なら不細工に書いた
方がかえって世の男どもには指示されるような気がします。が、女性は不細工ビジュアルの女キャラには共感しないのかな
と思ったしだいです。(苦笑)  私は男だからでしょうか。強い男キャラが好きですね。ビジュアルはどうでも良く(笑)
ベルセルクのガッツのようなゴリ系(失礼!)とか、ワンパンマンのサイタマとか、好きですし。。。 たけしも大好きですし。。

顔は不細工ですが、内面が男らしい男が本当にカッコイイ男だと思ったりもしますが、女性は、顔が不細工で内面が可愛い
女に共感を持たないのかな? 可愛さはやっぱり顔と思っているのかなと思ったしだいです。

ギレンの野望の夢ですか!!!! うらやましいですね。。。。
「ギレン太平記」・・・意外としっくりきますね!!(^^;;
アナハイム・エレクトロニクス社が現実の世界にあったら、働いてみたいですね。。MS開発部門。。
ティターンズに入るより狭き門。。とかかもですが。。(笑)

259:ハーフライフ :

2018/02/28 (Wed) 18:55:57

少女漫画の有名なブスキャラと言えばみぎわさん(ちびまる子)ですが、立ち位置としては
脇役、お笑いキャラで、主役とするには荷が重いかも知れませんね。
女性キャラの器量(見た目)は男性キャラで言うところの戦闘力みたいな物で、顔がイマイチだと
どうしてもチャオズみたいな扱いになってしまうのかも知れません(戦闘力が低く活躍の場が無い)。

俺物語の誕生秘話によると、読み切り版の主人公は女版猛男みたいなキャラだったそうです。
不器量な女を主役で活躍させる方法として個人的に思い浮かぶのは、猛男母のスピンオフを
短期連載でやってみるといいんじゃないでしょうか(若かりしアマレス時代の話とか)。
あるいは第二部大学編で、幼稚園生になった猛男の妹をもう一人の主人公にするとか。
260:えんた :

2018/03/01 (Thu) 19:48:12

ふむふむ、なるほどです! 男性は、男性キャラの顔は特に気になりませんが、戦闘能力は
気になったりしますからね。女性が女性キャラを見る時に、顔偏差値が、そのまま
戦闘能力に直結するハーフライフさんの説は、説得力のある説でなっとくしました。(^^;

261:ハーフライフ :

2018/03/06 (Tue) 18:32:02

最近、セブンイレブンで無料配布されているボノロンの絵本が個人的にお気に入りです。
幼児向けの童話ですが、創作の基礎を学ぶ教材としてはうってつけなので。

監修が原哲夫という事で、アンサイクロペディアにもひどい記事が書かれています(笑)。
262:えんた :

2018/03/06 (Tue) 22:22:39

セブンイレブンで無料配布されている絵本があるんですか! そう言えばコンビニにいっても
本コーナーあまり行かなくなったなぁと。。本読まないとだめですよね。。
原哲夫監修の絵本・・・北斗の拳イチゴ味・・サウザーの外伝?があると聞いたことあります。(笑)
263:えんた :

2018/03/10 (Sat) 10:07:05

セブンイレブンといえば、スイーツが好きです。ただし、セブンは量が少ないのが難点
だったりします。。(^^;; 絶品なんですが、量が。。。方やファミマは、もう無くなった?
のかどうかわかりませんが、「俺のスイーツ」シリーズがボリュームがあってよかったです。
ただし、味は。。(笑) 「量より質」か「質より量」か。。連邦かジオンか。。みたいで
ちょっとおもしろかったりします。


264:ハーフライフ :

2018/03/12 (Mon) 20:10:37

「君たちはどう生きるか」を読破しました。
最初はこれ、偉そうな老害が上から目線でガミガミ説教する類の奴かと思ってたんですが、
主人公の叔父は思考が柔軟かつ若者から見ても尊敬できるタイプの大人で、アドバイスの時も
こうだ!という答えを押し付けるのではなく、いくつかヒントをちりばめてから相手に
ゆっくり考えさせるという、日本では極めて珍しい教育法を実践しています。

主人公も1から100まで叔父の言う通りにするのではなく、時には反論したり自分で考えた
方法を実践し、叔父の側もそれに影響されて成長していくのも良かったです。

ただしノートに書いてあることは普通の大人なら分かり切っている事がほとんどなので、
著名人たちが絶賛するほどの内容ではないです。
265:えんた :

2018/03/13 (Tue) 18:16:28

よく本屋で表紙だけよくみます。(^^;
宮崎駿氏が引退宣言を覆してまで製作しようとしている作品ですよね? たしか。
私も興味はありましたが、ハーフライフさんと同じく、題名で逡巡していた口ですね。。(笑)
第一印象がまったく良くないのが。。。(^^;;;
宮崎氏と相まって? 若者たちへ、上から目線で説教臭い能書きを垂れる。
そんな勝手なイメージを想像していました。
やはり私の、勝手な決めつけだったのですね。。良かったです。
宮崎駿氏の作品は大好きなので(すべて視聴してます。紅の豚以降は映画館で見てます。)
映画が完成したら見てみたいと思います。
266:えんた :

2018/03/13 (Tue) 18:27:42

私はSFが好きで漫画・アニメ・小説問わず、よく観たりします。
前にもここで? 少し語ってしまいましたが、私の中で良いSFとは、新しいアイデア(SF的アイデア)
が1つでも入っていれば、満足します。(ちと変わった趣向ですが。。)
世間的には駄作とよばれる作品でも1つキラッと光るアイデアがある作品は好きです。
方や、興行的に成功しているメジャー級SFでも、既存のアイデアを付け焼き刃の如く、面白そうな部分
だけチョイスし乱発した作品は基本軽蔑の対象となります。

似たり寄ったりな作品が乱立しているそんな中、良いアイデアが浮かびました!(笑)
私の中では今まで無かったシチュエーションのSFを考えたのですが、(コンセプトまで)
まず主人公が何から始めるのか見当もつかないという・・。(苦笑)

SF板なんかで書き込んだら、きっとポコポコに叩かれるとおもったので(笑) ここに書いてみます。

しばらくまとめますので、明日以降に書きたいと思います。(ここまで引っ張っておいて・・・(^^;;;
良いアドバイスなどありましたらその時はご教授お願いします。
267:ハーフライフ :

2018/03/13 (Tue) 20:37:13

いつになるかは分かりませんが、自分もpixivでSF作品を書く予定です。
アイデアだけは文書にまとめたのですが、190KBもあるので簡単には公開できません。
興味がおありでしたらメールにて添付いたします。
268:えんた :

2018/03/14 (Wed) 18:15:44

おおおお なんと! しっかりと書き留めておられるとは! 私のポット出アイデア
を披露するのが恥ずかしくなるほどです。。(^^;;
ちなみにギレンの野望のアイデアについては忘れないように書き留めたりしていますが
SFアイデアなどは書き留めてないですね。。それはつまり、本気度の違いなのでしょうね。。
ぜひハーフライフさんのアイデア帳を見てみたいですが、見ちゃうと自分のアイデアに
自信をなくす気もしますし・・・と複雑な気もします。(笑)
いずれ世に出す予定のアイデアなら、私なんかに披露しちゃうと、パクっちゃう可能性もありますよ!(笑)
小説が完成したら読ませていただきたいですね。何年後でも大丈夫ですよ。
ちなみに私が思い浮かんだアイデアはと言いますと。。また尺が。。(笑)
269:えんた :

2018/03/14 (Wed) 18:21:46

少し長くなりそうなので、ハーフライフさんを見習って、アイデア帳にまとめてから
ここに書きたいと思います。
(こんなに引き伸ばすほどのアイデアでもないのですが。。。(苦笑))

概要をちょっとだけ言いますと、今流行りのAI搭載の人型ロボットの話です。
270:ハーフライフ :

2018/03/14 (Wed) 18:46:31

そう言われると、確かにまだ隠し手として取っておきたいし、しばらくは封印しといた方が
よさそうですね。公開は早ければ半年後になると思います。超人大募集みたいに読者の
アイデア投稿も設けるつもりなので、そちらに参加していただけたら嬉しいです。
271:えんた :

2018/03/14 (Wed) 21:58:11

私の場合ですが、基本 常に他力本願なんです。(笑)
ですので、アイデアを思いついてもそれを実現する力と気力がないのでしょね。
つまりはアイデアを形にするのは他の方でもいいと思っているんです。
初めにアイデアを出した。という名誉?(事実)だけあれば良い。そんな感じですね。
なので、ここで公開しても記録(日付など)が残るので、アイデアを出した順番が第三者によって
実証される。から、どんどん出しているという感じですね。(ほら! あのアイデアは私が2年前に発言している!とか
主張出来ますし。。(笑)
真似されても良い。(と言いますか、真似して欲しい)と思いつつギレンの野望などのアイデアを
出したりしています。(^^
アイデアを出すのは第一歩にすぎません。ハーフライフさんのように、物語を書き始めて完成させる
力の有る方は、絶対に実現(完成)させていただきたいです。 そして完成させた人にだけ「富と名誉」
がついてきて欲しい。そう願っています。 アイデアのみ出した人は「誉(ほまれ)」だけもらえればうれしいですね。

>公開は早ければ半年後になると思います。
なんですと! 素晴らしいです。pixivですね。公開しましたら教えてください。必ず拝見させていただきます!
そして参加させていただきます!
昨年、ハーフライフさんがpixivで作品を公開されていると言われていたので、実はその時に私もpixiv
の会員になったんです。(笑) でもハーフライフさんの作品は分からなかったです。(そりゃそうですよね
作者ネームが違うかもですし・・・(^^;;
シークレットでしたら、私のサボっている(笑)ギレンの野望ブログに私直のメールアドレスが貼ってあったと思います。
そちらからでも! (^^ /
272:量産型えんた :

2018/03/16 (Fri) 18:26:53

飲み会ナウ 今日は行きたくなかった。。。
273:えんた :

2018/03/18 (Sun) 11:49:25


SFのアイデアと言いますか、こんなストーリーの物語があったら面白いだろうな。と個人的に思った事を書きたいと思います。
ざっくりしたプロットしかありません。雑記と思ってください。

1.今(2018年)現在の技術水準の世界感
2.登場人物?は人型ロボット1台のみ(ガンダムみたいな巨大ロボではなく170cmくらいの本当の人型)
3.人間ができる動きはすべてできるロボットと仮定(2018年現在ではまだその水準ではないかもですが。。できるとします。)
4.ロボットの外見は「機械機械した外見」か、それとも「完璧に人間と見分けがつかない」かは悩むところですが、一応後者とします。
5.一人乗り宇宙船(ドラゴンボールでベジータとナッパが乗ってきた丸い形みたいな感じ)で、ある惑星に不時着
6.本来なら、数十台で1惑星に不時着するところ、トラブルで1機で1惑星に不時着する。
7.不時着した惑星は知的生命体のいないほぼ地球と同じ環境の惑星。(もちろん文明はない)
8.宇宙船の通信機器類は使えない。(宇宙船自体が大破でも、一応ロボットは無傷とご都合主義で(笑))
9.ロボットの目的は、現地資材を使って、創造主(人類?)のためのコロニーを構築する。インフラを整える。
10.ロボットの「知能」はAIとして、人類並かある意味凌駕している。「知識」は全人類の知識がインプットされている。
11.ただし、超テクノロジー(ナノテクや完璧な3Dプリンターなどは実現していないあくまでも2018年テクまで保有)
12.ロボットの活動エネルギーは一応電気。1~3年は無補給で稼働可能。(年数は暫定)

こんな感じです。つまり、全知(あくまでも人類の)をもったロボットが、現地調達で都市を創っていく、シムシティー
みたいな物語です。とりあえず人間が無人島にたどり着いたらするべきことは「衣食住」の確保と随時救難信号を送る
がベースかと思います。ではロボットでは、「衣」は一見いらないように思いますが、環境に左右されないように
身にまとうものはいるかも知れません。「食」は電気の確保です。つまり電気を一から作り出さないといけません。
1~3年の猶予があるとは言え、優先度は高いと思われます。「住」は自身のボディーを劣化から守るためにもこちらも
優先度は高いでしょう。ただ、当面穴ほって横穴式住居的な簡素なものでも良いかもです。徐々にレベルアップしていくと。

よく、漫画などで「天才」設定のキャラがでますが、よく言われているのは、作者以上の「かしこい」キャラはだせない。
出しようがない(笑)といわれています。つまり作者が思いつく範囲の発想しかその天才設定キャラにはもたせられないと
いう事ですね。それと同じで、私の考えた「全人類の知識」を保有しているロボットが、どうやって行動するのか?がまず
思い浮かびません(笑) 同じく、電気の一からの作り方も当然わかりません。(^^;;
それこそ、人間は一人では「えんぴつ」の作り方もわからない。と。

上記の環境でロボットは「自身の延命」が達成できれば次は「自身の複製」に取り掛かる事でしょう。複製が叶えば、自身(オリジナル)
が失われてもプロジェクトは継承されますからね。

長々と語ってしまいました。ごめんなさい。
274:ハーフライフ :

2018/03/18 (Sun) 12:53:45

ロボットではありませんが、登場人物が主人公しかおらずゼロから世界を創造(再生)していく
という点では、火の鳥第二部(未来編)の後半がこれに近いかも知れません。
不時着ネタで言えば、マッド・デイモン主演のオデッセイ(火星でサバイバルする映画)なども。

衣食住は主人公の努力次第でどうにかなると思いますが、最終的に「人」が不足してくるかも知れません。
都市を作るにしても、誰のための都市になるのかという疑問が。時が来れば移民が来たりするの
でしょうか。未開なだけで知的生命体はいるとかは難しいですかね?
275:ハーフライフ :

2018/03/18 (Sun) 13:23:09

↑の世界観で個人的に気になるのは惑星の地理、原住生物の種類ですかね。
地球とほぼ同じとなると、オリジナルの生物、地球では見られない特殊な自然災害、
標高1万m越えの山岳(または深海)、未知の地底世界とか登場させるのは難しいでしょうか。

天才設定で難しいのは、作者以上の知識よりも知恵を持つキャラの方ですね。
知識だけなら、今の時代はググって調べられるのでさほど苦労は無いのですが。
江戸川コナンや金田一少年は、現実世界の犯罪捜査に役立つのか?という疑問も。
海江田四郎、ヤン・ウェンリーも、相手の裏ばかりかいて自滅してしまうかも…。
276:えんた :

2018/03/18 (Sun) 15:53:57

ハーフライフさん、早速のコメントありがとうございます!
マッド・デイモンのオデッセイは私も映画みました。確かに近いプロットかもしれませんね。
最近の漫画ですと、「不滅のあなたへ」という漫画の1巻が少し近いかもです。終末世界系ですと「少女終末旅行」
が雰囲気はちょっとだけ近いかもです。(こちらは物語はまったく似てませんが。。)

「人」不足は、登場人物不足?という事ですね。これは私も思いました。。登場人物が1ロボだけでは
寂しいだろうなと。。そこで、考えたアイデアとしては小松左京氏の「虚無回廊」で出てきたAI搭載人工衛星
で、人格をもった人工衛星が、独自に多重人格を形成するといったものがありました。数人の人格を形成し
その異なる人格どうしで議論し答えを導くといった感じですね。 疑似人格なので主人公のロボットの頭の中
で議論が進むといった感じでしょうか。これなら寂しくはないかと。。(笑)

都市は一応、ロボットの創造主(人間)用という事で、よくありがちかもですが、創造主はすでに滅びているパターン
でも良いかなと思っています。都市が出来上がっても創造主は来ないパターン。

これは物語の結論になるのですが、結末としては、規模は都市までは行かなくても街程度の規模までは発展できるとして、
最終的には滅びます。がしかし、DNA操作する技術まではたどり着いたと仮定して、現地で一番知能が高い哺乳類っぽい生き物
の進化を加速させるとします。理由は創造主に似せた生き物をロボットが創ろうとする。その生き物が後々の我々人類だった。
つまり、ロボットの降り立った惑星は過去の地球だった。といった一応のオチがあります。
今現在地球に残っているオーパーツはそのロボット達の創ったもの。といった物語です。

オチのポイントは「神は自分に似せて人類を作った」と神話でありますが、もっと遡れば、古人類が自分に似せて神(ロボット)を
創った。といった感じでしょうか。

現在の地球っぽい惑星は、実は地球だった!パターンは、猿の惑星などでさんざんやってますので目新しさはないですが。。(^^;;
降り立った場所が、陸なのか海なのか、陸なら砂漠なのか森林なのかなどによっても色々とすることが変わってしまうので
難しいですね。一応、山っぽい所が何かと資源もありそうですし良いかなと。。(笑)

最終的にオチの一つに「過去の地球」といったのがありますので、現在の地球にいないもの設定は難しいですが、一旦滅びる
ので、生物的や環境的なものは色々とだしても良いかもです。ただし、太陽は1つ,月は1つはよほどの理由が無い限り譲れない
かもです。(笑)
277:ハーフライフ :

2018/03/18 (Sun) 16:45:39

一度滅んだ文明を再生、主人公が創造主的な存在になる話は、クインテット三部作
(ソウルブレイダー、ガイア幻想紀、天地創造)でも馴染み深くて自分も好きなジャンルなのですが、
主人公がロボット…という点だけは、読み手の共感を遠ざけてしまうかも知れません。
プログラム通りにしか行動できないから心理描写も不可能ですし(アトム、ターミネーター、
アンドリューみたいに、人間と触れ合う事で自我に目覚める経緯でもない限りは)。

未開の地にオーパーツを残す話は、国語の教科書(4年生?)で読んだ気がします。ここでは
宇宙人が主人公で、発見された時に人間がオーパーツの価値を理解できるよう地下深くに埋め、
簡単に破壊できないカプセルに閉じ込めるが、数千年後核実験に巻き込まれて残骸しか残らないというオチです。

他にはアフターマンのジメッツスムート(滅びかけた地球を再生するため、選ばれた人類が
宇宙に飛び立って数万年後に帰還する計画)がこれに近いかも知れません。こちらは未来の話ですが。


物語化させるとしたら、小説の場合は文庫本一冊、漫画なら3~4巻でまとまるかも知れませんね。
(年月の経過を省略気味に書くとして)
これ以上引き延ばされると敬遠してしまうかも…。
278:ハーフライフ :

2018/03/18 (Sun) 16:54:13

国語に載っていたのは↓の話です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25888257
279:えんた :

2018/03/19 (Mon) 20:18:01

ハーフライフさん! ご紹介ありがとうこざいます!
そうですね。主人公がロボット(一応感情のある系のロボットにはしたいのです)
の時点で、大衆受けはしないかもですね。(^^;;
そもそも、SFというジャンルも今やニッチですからね。そして登場人物は基本1人。
地味な発展作業。何かアクシデントがあるとしても、ロボットの頭の中で自問自答しなから
淡々と進む感じで派手なアクションもゼロ。でもこれで良いんです。(笑)
大衆受けはしなくても良いんです。シムシティー系や月が発展して行く初期の「ムーンライト・マイル」
(サンダーボルト作者作品)が好きな人が評価してくれればと。。(^^
後は、さり気なく文明を継承するには? 次ぐのは誰か?みたいな教育的内容も盛り込めけばなと思っていたりします。

「この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた」という洋書があります。
あらすじとしては、ゼロからどうすれば文明を再建できるのか?穀物の栽培や鉄の製錬、印刷、発電、輸送機器、医薬品など、
現代生活の基礎となる科学技術をどのように復活させるのか? がテーマの本です。人類は一人ではえんぴつ
さえ一から作れる人はいません。(えんぴつ職人?のぞく(笑)
では、生き残った人類は如何に文明を復活させられるか? がテーマの本です。
この本の内容を漫画や小説なら分かりやすく覚えられるともおもったのです。
娯楽作品というよりは、上記の「文明の起こし方」バイブル的な啓蒙も含めた作品になればなと思った次第です。
280:ハーフライフ :

2018/03/19 (Mon) 21:48:13

確かに異色ジャンルのひとつとしては興味をそそられますね。大衆ウケや漠然とした
エンターテイメント性を重視するのもいいですが、それだと単なる娯楽になってしまい、
何も残らない、読み手は何も得られないという結果に終わる事も多いので。

ちなみに上記のジャンルだと主人公視点の物語よりも、ディスカバリーのドキュメントみたいな
解説式で進行させた方が面白いかも知れません。
281:えんた :

2018/03/20 (Tue) 19:28:34

エンタメ性が皆無なのが、プロ達(御大など)からすれば、「ありえない」ように映ることでしょうね(^^;;
売れる作品を創るのは、ある意味、スタップもろもろ、視聴者も含めてハッピーなことだと思います。
プロなら売れる作品を作れ! と言っていた人もいました。。(^^;

少なくともエンタメ性を考えるなら、女の子もたくさん出て(少なくとも物語を構成するには男女7人以上?)くる作品にしないとですね。
15少年漂流記とか、フローネの島とか。。男女の比率も大事でしょうね。そうRPGのパーティーを組むがごとく。

ディスカバリーチャンネルっぽくするのは面白いですね! 私の中では昔の教育番組? の「たけしの万物創世記」っぽい
のも有りかなと思いました。あの番組は日本版ディスカバリーチャンネルっぽくて好きでした。が、やはりそこは日本。(笑)
教育番組っぽいのは長くは続かないものですね。残念です。あと、日曜日の日テレで、「特命リサーチ200X」というのが
あり、超常現象を科学的に分析するスタイルが好きでした。おっと話がそれましたね。(笑)

色々とアドバイスいただきありがとうございます。

ハーフライフさんの物語が完成するのを楽しみにしています。
282: :

2018/03/24 (Sat) 00:07:05

この前話してたSEEDのアズラエルの野望又はザラ家の野望は何故でないのかという話です。
二度寝の最中に夢の中で考えてたものなんですが、なんか信ぴょう性があるので書いときます。

1.まずあれの設定には、フリーダム&ジャスティスなどの主人公格機体がなぜ強いのかというとニュートロンジャマーキャンセラー
とかいう核?核分裂を阻害しない装置を搭載していて、発電機を装備しているからというものがあります。
おかげで電池ガンダムよりも起動時間が長くパワーも高く、ついでに防御力が高い。
この設定が非常に商品化するのに足を引っ張っているものかと考えられます。
福島の問題の前なら問題にならなかったかもしれない設定ですが、今だとまた原発再稼働させるのかと騒ぐ
団体がおりますし、何気に企業イメージが下がるのでゲームを一本出すのに負うリスクにしては大きすぎます。

2.連合初期の兵器が少な目でしかもMSの登場が非常に遅い
とはいえ宇宙だとメビウスと各種艦船、地上だとスピアヘッドとリニアガン戦車、ホバークラフトがあるんで
その辺はギレンの野望と同じ…なんでしょうけど宇宙だとメビウスゼロとかいうオーパーツあるんですよねぇ
その分主人公がジャブロー(オイに着くまではMSがほぼ無いです。ストライクダガーとダガーが出ればましになりますが。
それまで本当に苦行なんで今のスマホで気軽に遊べないとダメなライトゲーマー層にはウケが悪いと思われます。

3.初っ端から第3勢力オーブがいる。
んですけど、これ非常に面倒かと思われます。
何がというと兵器群の少なさです。ほぼ最初からアストレイとヘリが配備されているかと思われますが、
その後第1部ではほぼ兵器の更新がありません……キラ・ヤマトによるOSの最適化と
ロウ・ギュールというか8による格闘戦プログラムの追加、サーペントテールによる戦闘行動全般の最適化等のイベントは
あってもいいかもしれませんが、機体の追加が行われないという…一応M1Aアストレイはありますけどね。
見た目は全く変わり映えしない、攻めてこないという微妙な存在はゲームのテンポに悪影響を及ぼすかもしれません

とか寝ながら考えてました。だいたい1の理由のせいで製品化へのハードルは高そうです。
・・・もしかして連合軍って量産機の種類より艦船の種類の方が多いんじゃ
283:ハーフライフ :

2018/03/24 (Sat) 07:45:43

単なるおっぱいアニメだからだと思いますが…。
(つまり、人材が一番足りない)
284:えんた :

2018/03/24 (Sat) 08:12:46

kさん! 夢の中からの投稿?(笑) ありがとうございます!

アズラエルの小物臭(笑)が足を引っ張っているというのもあるかもです。(^^;
ギレン総帥とくらべると、タイトル冠に名前をはれるほどのカリスマ性がないように思いますね。
ザラの野望ならまだ大丈夫な気はしますが。。意表をついて? クラインの野望(ラクスの方のクライン)でも
SEEDらしくて? 良いかもですが。。(笑) 放送当時からラクス黒幕説? 影の総帥説(笑)がありましたからね。。

1.の核描写が商品化の足を引っ張る説はよくわかりますね。他の作品、例えばコードギアスなら、明らかに核兵器っぽい
「フレイア」という兵器がでますがあえて核とは言わずに独自の名前を付けています。
あちらは爆発?描写もミニブラックホールっぽい描写にして色々と関係各所に配慮?しているっぽかったりします。
あとは最近ですと、マクロスΔの次元兵器とかでしょうか。こちらも大量破壊兵器なので現在の核兵器にそうとうすると思い
ますが、名称を変えてぼかしてありますからね。
この辺のデリケートな問題がクリアされていない説は大いにあるかもです。なので私が日頃から?鬱陶しいほど主張している?
「名前はしっかり考えなさい!」と。。(笑)   あえて初代も「核分裂」ではなく「核融合」を用いていたのに。。。と(笑)

2.のMSが少ない(登場が遅い)は、未だに増殖を続けている(笑) 一年戦争時代と比べると是非もなしですね。(^^;;
この問題は、オリジナルをだすことである程度は解決するかもですが。。(ギャンのオリジナル系譜などみたいに。) ただ、
将来的にガンプラなどの商品化にもつなげたいとバンナムなら考えることでしょうから、そうなると売れるのは「ガンダム系」
となってオリジナルMSもガンダム系だらけになる。。と予想はできますけどね。。。ジムポジションのダガー派生がたくさんでる
かもですが。。ダガーキャノン、ダガーⅡ、寒冷地用ダガーetc  SEEDのMSVは詳しくないのですでに有りましたらごめんなさい。

3.の第三勢力であるオーブの扱いは難しいですね。完全に第三勢力(Ζのアクシズ?ポジ)とするか、不可侵扱いのサイド6や
軍事企業みたいなポジにするか。。(友好度を上げるとアストレイなどを供給してくれる的な感じでしょうか) 独立国家?なんです
よねオーブって。それなら軍事企業ポジはあてはまらないのかなぁ。どの勢力かもも不可侵で友好度が高いと増援。敵対している
と敵側につく。でも良いのかもです。

kさんの仰る通り、1のハードルは何気に高いかもですね。

野望シリーズとして出たなら私は買いますね。たとえ外伝扱いだとしても。。。ただし、スマホゲーで野望外伝
扱いとしてSEEDがでたなら、間違いなく買いませんね。(^^;;
285:えんた :

2018/03/24 (Sat) 08:15:27

ハーフライフさん おっ◯いアニメですか! (笑)
新しい説です。(^^;;
そう言えばOPでも揺れる描写がありましたね。。艦長だけが巨乳かと思いましたが。。(苦笑)
そう言えばラクスは。。おっと誰か来たようだ。。
286: :

2018/03/25 (Sun) 00:06:18

人材の少なさはSEED-MSVとアストレイ外伝キャラで埋めるとして…
タイトルの問題はどうしましょうねぇ…
「Z.A.F.Tの系譜 ザラ家の野望 クラインの野望」とかにすれば!
連合側の指導者が悲惨なんですよね。外伝にも出てこないしなぁ。連合でMS開発をオーブに持ち掛けたのは誰だったんでしょうね。

ちなみにマクロスには「反応弾」とかいう素敵なネームの装備が初代から使用されています。こちらがA兵器に相当するかと。
時限兵器はどっから来たんでしょうねぇ。ワープの原理からできちゃったんでしたっけ?

2の増殖なんですが…一応たまにアストレイの漫画で増えたりはしました。が…全部試作機や個人が改造したやつとかなんで…いや、そういうのを量産させるのも野望シリーズの楽しみですけどね!
ダガーキャノンは一応バスターダガーってのがいますね。まあジムキャノン的な扱いなんでしょうけど。黒い死神みたいなエースパイロットも設定されてて「乱れ桜」みたいな名前だったはずです。
ジムキャノンとバスターダガーは扱いが似てますね。
ジムIIは時代が違いすぎる気がします…一応ダガーにもダガーLというのが設定されていますけども生産されたのは終戦後ですねぇ。

3みたいな存在を生かすシステムは本当にライトユーザーにはストレスしか与えないと思うんです。
まあ…SEEDにでてくる連合の100シリーズはオーブと共同開発ですし、戦艦もオーブ…
あれ連合って無nいやなんでもないです。
自分は見るより読む派なんで胸部装甲についてはノーコメント。
自分のバーチャロン的価値観でいうと、遠距離戦だと微かに防御力あるらしいですが、横からのあたり判定が微妙に大きくなるので
立ち回り考えるとない方が楽なんじゃないですかねー。
287:えんた :

2018/03/25 (Sun) 19:23:15

ザフトの系譜はカッコイイ題名(副題名)ですね! 何気に、ザフトはファーストでのジオンポジだと思いますが、
名前がカッコよくて好きですね。更に、ザフト製のガンダムがある点もそそります。(ジオン製のガンダムは、一つ目になりそうで(笑)

マクロスの世界観は、ワープが有りの世界ですから。。(ホールドと呼称していたかと。)
更に、宇宙人との戦争ですからね。。ブラックホールっぽい超テクノロジー兵器がでてきてもおかしくないので。問題にはなりにくい
かもですね。ただ、マクロスΔの主人公の父親?が投下した超兵器(核っぽいやつ)は、アウトかもですが。。(^^;;
よく問題にならなかったなと。。と言いますか、戦争もので核だしたらダメってのもなんだかなーですけどね。(苦笑)

アストレイはカスタム機?なんですね。ブルーフレームとかレッドフレームとかまでなら何とかわかります(^^;;
そのカスタム機を量産するのも野望シリーズの醍醐味でもありますね!  初代ギレンの野望も、今考えるとそんなにMSとか他の兵器も
多くないですし、それでも1機1機が洗練されていたイメージですし、無理やり頭数を増やさなくてもSLGはできるかもですね!
粗製乱造が一番よくありませんからね。

胸部装甲ですか!!(笑) なるほど、ナイスな表現です。(笑) 増加アーマーだと思えば。。。守備力があって良いかも。。いや的になる
だけかも。。いや、そもそも機動力が落ちる。。いやいや、僚機が守ってくれ易くなる! ←これだ!(笑)
288: :

2018/03/26 (Mon) 21:02:22

いや、(漫画や小説の)アストレイの中でジンのカスタム機やらザクウォーリアの試作機やら色々出てるんです…ダガーのバリエーションもほとんど(漫画や小説の)アストレイでお披露目されてると思います。

アストレイのカスタム機?はあるんですかね?元々ワンオフの試作機で所有者が勝手に改造してくからある意味試作機でカスタム機ですが!
頭数をー増やす暇があるならーモーションの数や背景の数をー増やしてほしいですー

ちなみに同じくセガ製のボーダーブレイクだと胸部装甲があればあるほど硬くて息切れしにくくなるんですよ!(無駄知識)
ジョニーライデンどこかで売ってないかなぁと彷徨ってます
289:えんた :

2018/03/26 (Mon) 21:45:04

ふむふむ。なるほどです。アストレイの実剣?が侍ソードをモチーフ?にしている感じで
カッコイイですね!
ジョニー・ライデン土曜日に買ったんですけど(ついでに、コロニーの落ちた地でも買っちゃいました。)
まだ読んでないんですよね。。(^^;;
だって、読んでしまうと半年またないといけないんですよ!(笑)
そりゃ慎重?にもなりますよ! (イミフメイ)
290: :

2018/03/27 (Tue) 21:36:39

なんでー売ってないの(4件目
291:えんた :

2018/03/27 (Tue) 22:53:27

ドンマイ!です。(^^;;
そう言えば私が買った本屋も残り少なかったような。。。
292:えんた :

2018/03/27 (Tue) 23:12:24

スターウォーズ新作に出ている黒人の俳優さんが、今、パシフィック・リム新作の
PRで日本に来ているとのこと。特に興味もなくニュースを見ていたら、その俳優さんは
ガンダムが好きとの事。どうせファンサービスなんでしょう。と思っていましたが、
実物大ユニコーン見ている写真と、ネオジオング! を購入してニッコリ微笑んでいる写真を
インスタに上げていて、その写真をみた私は思わず。。「や・やるやん」とつぶやいた
とかつぶやかなかったとか。。(笑)
なんでしょうね。ガンダムファンという「言葉」だけでは「ふ~ん」としか思いませんでしたが、
実際に2万円以上もするガンプラを買っている写真を見せられては、ほっこりするしかありません(笑)
こんな些細なことで好感度が3ランクくらい上がった私であります。(笑)
293: :

2018/03/28 (Wed) 23:33:09

フルメタルパニックのSLGが出るんですが・・・開発がB.Bスタジオ・・・
そっちにも手出してたのか・・・
294:ハーフライフ :

2018/03/29 (Thu) 18:06:44

「剥き出しの白鳥」はギャグ漫画ですが、無駄に熱い展開が個人的に好きです。
295:えんた :

2018/03/29 (Thu) 18:55:21

Kさん フルメタル・パニックのアニメが一部界隈で盛り上がっているという記事
をみたことあります。なんとB.Bスタジオですか! 今どちらに?力を入れているのか
よくわかる感じですね。。(^^;;
このさいなのでフルメタ見てみようかな~。(実は見たことないんです。。

ハーフライフさん 剥き出しの白鳥 3話くらいまでみました。(笑)
ジャンプ+で無料で見られるんですね。これは。。(笑)
「坂本ですが?」を彷彿とさせるスタイリッシュ? 全裸アクションですね。(笑)
坂本ですが? も無駄に熱い展開でオススメです。
296: :

2018/03/30 (Fri) 21:58:11

>>292

そういえばアメリカとかではロボットに乗って戦うのではなくて
ロボットが自分の意思をもって戦う作品が主流なんだとか。
その人はどこでユニコーンを知ったのでしょうね・・・ネットか

>>295
フルメタは読むものだと思いますが・・・まあ今となっては入手困難かもしれませんね。
本だと副題が英語の本編と時系列めちゃくちゃなナンチャッテ四文字熟語の日常編が
あります。
まあ、アニメ版も多分面白いと思いますよ・・・シグマ?だったかはアニメオリジナルらしいので
わからないですけど。
時代は冷戦中~直後辺りですね。
297:ハーフライフ :

2018/03/31 (Sat) 22:24:05

新ギレンのBGMは連邦、アムロ、ロンドベル以外は動画に上がってないみたいですね。
連邦が正当アレンジだったので、個人的にはジオンが気になるところですが。
298:ハーフライフ :

2018/03/31 (Sat) 23:14:11

巨大ロボットといえば、HALO4で直接操縦できる物がありましたね。もちろんガンダムのように
融通が利く物ではなく、ましてやロボ同士の戦闘などはありませんが。
ゲーム自体は、ケツ丸出しのヒロインが分裂してラスボス爆破したムービー見て即刻売却しました。
(この年代から洋ゲーもオワコン化し始めた…)
299:えんた :

2018/04/01 (Sun) 03:17:27

kさんへ
フルメタル・パニックは4月からシリーズ4?が放送されるみたいですね。
シーズン4から見て分かる・・わけはないですね。。(^^;;
小説が原作なんですね。

パシフィック・リムの監督は日本の怪獣やロボットをリスペクトしていると公言している
のですごく好感がもてますが、そのリスペクトした作品(パシフィック・リム)を私はあまり
リスペクトできませんでしたね。。(^^;;
ハリウッドのロボものはCGがすごい分、すべて?トランスフォーマーに見えちゃうんですよね。。
(私だけかも。。(苦笑)
トランスフォーマーも始めて見た時は、「こりゃ日本のロボットものも負けたな」と思った気もしますが
何のことはありません。2.5次元CG(セル画っぽいやつ)の方が私は好きですね。
CGアニメもディ◯ニーよりもシドニアの騎士とかのCGの方が好みです。
300:えんた :

2018/04/01 (Sun) 03:25:10

ハーフライフさんへ
新ギレンの野望のBGMですか! はっきりいいまして、あまり覚えていません。。(^^;;
たぶん、シリーズで一番プレイ時間が短いせいだと思います。私が好きなBGMは、系譜の
連邦編で戦闘後に戦略フェイズに戻った際のBGMでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16050382

これが何気に好きなんですよね。

後は、独戦のBGMは最高ですね。以前、次期ギレンの野望の戦闘シーンを妄想した際に
使用させてもらったほどです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15079225
301:えんた :

2018/04/01 (Sun) 03:52:45

PS4「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」宇宙編の公式実況動画がYouTubeに
あがっていました。

https://www.youtube.com/watch?v=ZFYLgfRxCf4

なかなか期待できそうですが、やはり動きはもっさりしていますね。地上ではギビギビ動くと
重量感がなくなるのでいいんですが、宇宙ではもう少しスピード感が欲しいなと思いました。
あと、バーニア吹かしていない時に、慣性で動かないのは、かなり違和感があります。(笑)
そもそも宇宙で、ピタッと停止している時点でおかしいでしょう。。(苦笑)

でも宇宙空間の戦闘は、何処飛んでるのか分かりづらいゲームが多い中、コロニー残骸や月などを
しっかり作り込んで、その分かりづらさを解消している点が期待できるかも。。

それはそれで、戦場にひらひらしたスカート履いた女の子のオペ子がいる時点で、ハーフライフさんの
逆鱗に触れるぞバンナム! せめてタイトスカートにしときなさい! (^^;;
302:ハーフライフ :

2018/04/03 (Tue) 18:31:25

キャプテン翼(2018年版)のCMアイキャッチで登場選手の詳細データが表示されますが、
ガンダムもMSでやってみたら面白いかも。毎回MK-Ⅱが飛んでくるよりは・・・。
303: :

2018/04/03 (Tue) 23:48:35

発進シーンが…手抜きでは…ジオン側のはずなのに立ちながら射出するタイプのカタパルト?!
304:えんた :

2018/04/04 (Wed) 20:24:01

キャプテン翼も現代版?になって復活していたんですね。。スマホとか使ってるんでしょうかね。。(笑)
CM行く前とBパート始まる直前に、キャラやMSの能力値(レーダーチャート式?)がでるのは
面白そうですね。違うアニメで見たことがある気がします。最近のゲームなどではロード時間
中に、アイテムや操作方法の説明など表示する方式が主流ですからね。

そう言えば発進シーン・・ジオンは違いますよね! ここら辺はこだわって欲しいところです。
とにかく慣性飛行していない点が私は猛烈に許せませんね。。(●`ε´●)
(あぁ~ぁ ガンオタって難しい人たちだわぁ~ と思われている事でしょうね。。(笑)
305:ハーフライフ :

2018/04/04 (Wed) 21:46:20

有名どころではキン肉マン王位争奪編ですね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15605474

MSならこれが全長、武装、ジェネレータ出力、スラスター推力、装甲材質等になるか。
新訳Zのパンフレットでもひと通り公開されていますが。
306: :

2018/04/05 (Thu) 17:47:56

慣性飛行は欲しいですよね!被弾したらそのベクトル側は減速してほしいですし!
ガンオタというよりリアル志向かと
307: :

2018/04/07 (Sat) 19:54:00

新しいガンダム今週からだったのか・・・
えんたさん見ました?
308:えんた :

2018/04/08 (Sun) 07:00:50

みなさん いろいろ返事おくれてすみません!

ハーフライフさんへ
新訳Ζのパンフレットは私も3つ全部もっていますが、パンフレットって買っちゃうと
満足しちゃう感じであまり見てなかったです。(笑)

kさんへ
新しいガンダムのアニメ(ビルドダイバーズ)見ましたよ!
前作よりも更に子供向けっぽいかなと感じました。あとはPS4のプラモデルのゲーム
(ガンダムブレイカー4)と連動?させようとしている? あざとい(笑)感じが目についちゃいました
ね。。どこがと言いますと、バーチャル空間の仕様がまんまブレイカーなんですよね。。
自分の機体を眺められる感じとか発進シークエンスとか。。 OPに熱量が足りていない! (笑)
熱血とか今どきの子にはしんどいのかなぁ。。。おっさんの私には少し残念です。。(^^;;
309:ハーフライフ :

2018/04/09 (Mon) 18:15:57

あったら嫌な野望CM。

https://www.youtube.com/watch?v=u4NWCgpax5s

ギレン「戦じゃー!迎え撃てー!」
レビル「はあ、はあ、ちょっとタンマ…」
ギレン「なに、どうしたのどうしたの?」
レビル「ちょっと動くと頭痛がするし、亡霊が見えて。もうトシだわ…」
ギレン「それ、本当にトシのせいか?」
レビル「えっ?」
ギレン「ニュータイプに覚醒したせいかもよ?」
レビル「…ちょっと、何言ってるか分かんないけど」
ギレン「何が分かんねえんだよ。NT研に行けー!」

頭痛は、刻の涙を見るニュータイプのサインかも。

ギレン「スペースノイドに進言を!」
レビル「早めに革新を!」
ギレン&レビル「フラナガン機関!」

ジオン公国はこの活動を支援しています。
310:えんた :

2018/04/09 (Mon) 20:22:42

そのCM見たことあります! 信玄と謙信のですよね。
ギレンとレビル バージョン。。。面白そうですね!
次期ギレンの野望のCMに採用! (笑)
TV板CMではなく、YouTubeなどの企業CMだったら面白そうです。

https://www.youtube.com/watch?v=JXJc4fzikCI

本家本元がもう無くなってる?みたいです。この癖になりそうなコラボPVが好きでした。(笑)
311:えんた :

2018/04/09 (Mon) 20:26:37

ファーストガンダムは予算?の関係やらなにやらで、よく作画崩壊しています。(笑)
よくよくネタにされていますよね。
その作画崩壊したガンダムを立体にしてみたら? と一風変わった趣向の記事をみつけました。

http://blog.gamekana.com/archives/9090217.html

ふむふむ。全身を見ると確かに一周回ってカッコイイかも。。(笑)
ただし、全身移ってないので完全に作者の想像だとは思いますが。。。
312: :

2018/04/09 (Mon) 23:57:18

ファーストは武装や兵器などをその時代に実際にあったものから元ネタとして使っているので
そこからさらにファーストから元ネタを引っ張ってきて他のガンダムにっていうのは
あるかもしれませんよ?まあトミノ監督作品とその他で分けないと駄目だとは思いますが。
313:ハーフライフ :

2018/04/10 (Tue) 18:46:39

>>はたらくモビルスーツ
後半がほぼワケワカランのですが・・・Gジェネオリジナル機体が混じっているんですかね?
というか、なぜ古谷さん本人を起用しなかったのか。歌唱力は高いのに。

https://www.youtube.com/watch?v=tOVF6Dr5dsc
314:えんた :

2018/04/10 (Tue) 20:30:33


↓NHKでガンダムですと!?
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180413_04.html

再放送とのことですが・・・。本放送見てなかったりします。(^^;;;
315:えんた :

2018/04/10 (Tue) 20:39:07

>>はたらくモビルスーツ
後半は主にユニコーンガンダムに出てくるMSですね。あとはMSV(MSV-R)でしょうか。
私も知らない機体色々とありました。。(^^;
増殖しすぎですからね。。。(あっと 私はなんとなくですが、ザニーが好きです。(笑)
316: :

2018/04/11 (Wed) 22:26:24

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/10/news117.html
個人でここまで作れるんですよバンダイさん!
これはR-TYPEですけど……
野望もこのくらいのムービーをですねぇ…
317:えんた :

2018/04/12 (Thu) 20:43:12

個人の作品なんですか! これはすごい!
80年台アニメ風なのが素敵です。80年台のSFアニメ好きなんですよね。
R-TYPEはよくゲームセンターでみましたね。グラディウスと人気を二分していたような
気がします。(あれ? グラの続編のサラマンダーだったかな?)
318:ハーフライフ :

2018/04/13 (Fri) 18:20:05

こういう話題でやはり思い浮かぶのが、もういっそギレンの野望がアニメ化してくれという
意見なわけですが。

横スクロールシューティングでは他にダライアスも好きですね。
319:ハーフライフ :

2018/04/14 (Sat) 15:33:03

日本も頑張ってはいるんですけどね。
(スタッフロール寂し過ぎる…)

https://www.youtube.com/watch?v=C_UPuSIiINc
320:えんた :

2018/04/14 (Sat) 23:26:24

ダライアスも懐かしいですね! 確か三面?使ったゲームでしたね。
メカ魚類系のですね。
私は縦スクロールのゼビウスとかツインビーが好きでしたね。懐かしい。。。

センチネルのアニメを自主作成ですか!! ふむふむ。作者の熱量が伝わってくる
良い動画ですね!

スタッフロールは、私もあんな感じのゲーム動画作ったことあるので、気持ちはすごく
よくわかります。。(^^;;

【脚本】
えんた

【演出】
えんた

【プロデューサー】
えんた

【監督】
えんた

【製作総指揮】
えんた

みたいな。。(笑)
「そんなの出さなくてもわかっとるわー」と言われても出したくなるんですよね。。(笑)
映画っぽくしてみたくなるんです。(笑) 
そして最後は。。。

【スペシャルサンクス】
お前たち

みたいな厨二っぽく(笑)
321:ハーフライフ :

2018/04/25 (Wed) 18:31:25

【新システム(株取引)】
軍需産業、コロニー公社、中立勢力等から株券が購入できます。
株相場は毎ターン変動するため、うまく売り買いすれば大儲けできます。株券を買うと
資金投資の形となって友好度、技術力が上昇します。株券の数には限りがあり、他勢力に
買い占められたりする事もあります。


戦争や政治だけじゃない。ビジネス(商談)だって男のロマンだ!
とは思うのですが、アナハイム一強になってしまう0083以降はあまり面白いシステムでは
ないかも知れません。独戦の外交システムからそれほど進歩もないので・・・。
ちなみに自分は株経験ゼロなので、色々と欠陥だらけかも。


322:えんた :

2018/04/25 (Wed) 19:43:20

ハーフライフさん! 新システムのアイデアありがとうございます!
株ですか。ふむふむ。資金援助との差別化が難しそうですが、面白そうなシステムです!
資金援助の場合は、友好度が上がりますが、経営権は掌握できませんから、その点
株を買い占めると、経営権も掌握できるにすると面白いかもですね!
確かにおっしゃる通り、買い占めるなら最終的にはアナハイム一択になっちゃいそうですね。(^^
過半数超え(50%以上)の株を購入できれば、自軍に有利な条件で。。といいますか、もう自軍の一部
になる感じですね。むむむ それだと、ジオニックとかツィマッド社とかだと、ほぼジオン御用達企業
ですから、すでに専属といえなくもないですね。。。でも従来のあからさまな資金援助よりも、間接的に
株券を購入して資金援助+乗っ取り(笑)ができる株システムは、面白そうです!

私は株経験あります。バンナムの株持ってました。。(^^;; ちなみに過去形です。(苦笑)
323:ハーフライフ :

2018/04/26 (Thu) 18:47:21

宇宙世紀で商業を充実させるなら、もう何でもいいから会社立ち上げるべきでしょう!
というわけで、こんな会社を考えてみました。ネタじゃなく大真面目のつもりです(笑)。

【アッシマーバーガー】
UC0087創業の食品会社。地球圏を中心にバーガーショップを設ける。キッチマンが
食べていたチキンバーガーもここの商品。パンの形がアッシマーMA形態を模していて
地球出身者に大人気だが、スペースノイドや反ティターンズ派の評判は悪い。

【コロニーコーラ】
コロニー公社の子会社で、炭酸飲料を販売する。スペースコロニーに見立てた容器が特徴で、
スペースノイドに好評の反面アースノイドの評判は悪い。

【サンライズ】
御存知サンライズ。宇宙世紀では玩具会社と知られ、後にハロが商標登録される。



いや、同じオリジナルキャラでも安易に最強MSとか美少女NTを出すよりは建設的かなと。
こういったところで世界観を充実させていけば、ストーリーの幅も広がる…と思うので。
324:えんた :

2018/04/28 (Sat) 07:40:09

ハーフライフさん! 素敵なアイデアありがとうございます!
送別会や歓迎会などなどでお返事おくれました。ごめんなさい。

宇宙世紀のガンダム作品が増殖するにつれて、版権元の二次展開(ガンプラなどなど)しやすい
ように、MS増殖が始まってしまいます。MSは花形ではありますので注目されるのは仕方ないですが
私もより宇宙世紀を確固たるブランド?にするには、ピラミッドの中流より下を充実するのが
いいと思っていました。(地味なので、版権元の二次資金源にはならないですけどね、。。(^^;;
MSを頂点とするなら、その製造メーカーのその下請け、孫請けなどの中小企業群は指数関数的に
増えると思いますが、案外、有名どころが少ないんですよね。。(ビームライフルのボウワ社とか
コアファイターのハービック社とか、タキム発動機とか、ヤシマ重工とか。。あれ? 調べると意外と
あったりしますね。。(^^;;)

なるほど、ハーフライフさんの仰る通り、MS関連企業ではなく、まったく関係ない
清涼飲料水メーカーとか、玩具メーカーとかの充実を図らないとですね!
他のアニメや漫画などでは、よく現実にある企業名をもじって登場させる事が多いですね。
("ツタヤ"なら"タツヤ"とか、"三菱"なら、"四菱"とか。。。etc)
パロった感じにすると、視聴者も現実の企業と照らし合わせて、どんな業種の企業なのか
わかりやすいというメリットがあるのでしょうね。

ただ、デメリットとして、パロディー=ふざけている と思われかねない所もありますね。
特にガンダムの世界観で、宅配業者=シロネコとか(笑) Amazon=Amazoooonとか(笑)
にすると、業種は説明無しで視聴者はわかりますが、ガンダムの世界観は崩れてしまいそうですね。
その点、ハーフライフさんの考えてくださった企業は、世界感を崩していないですから流石です。
アッシマーバーガーは思わず出てくるバーガーを想像してしまいました。(笑) パン生地が黄色っぽくて
辛子たっぷり←黄色(笑) モノアイみたく、一点集中でケチャップ! おっと朝です、お腹すきましたね。。(笑)

コロニーコーラは因縁のライバル社がきっとある事でしょうね! ハイマン・コーラ社(地上至上主義)とか(笑)
コカ・コーラとペプシコみたいな感じて、バチバチやってそうです。(笑)

サンライズはそのまんま使えそうですね! なんの違和感もありませんし、ある意味宣伝にもなりますし!



325:ハーフライフ :

2018/04/28 (Sat) 19:51:20

最近ハリー・ポッターの原作を読み初めまして、お菓子の中に魔法使いのトレーディングカードが
入っているとかの小ネタに生活感がにじみ出ているなと思って(女性作家の得意分野と言える)、
この手のアイデアを思いつきました。
ガンダムの物語は富野御代みたいに才能のある人でなければ描けませんが、
飲食業とかの設定なら誰でも気軽に考えられるし、物語に支障をきたしたり
世界観が壊れる心配もないと思うので。
(一般募集すればゲイツよりは面白味のあるアイデアが投稿されるかも)

おっしゃる通り調べてみると企業の数は確かに多いですが、そのほとんどがMS関係になって
しまっているのが残念ですね。一応、戦略戦術大図鑑では出版社関係が充実していますが。

デーブ・スペクターが日本ドラマの改善案として、一年間ドラマ制作を中止して海外研修するよう
提案していますが、ガンダムもマンネリを防ぐ手段として、一年間はMS戦闘から頭を離して、
生活感の充実に力を入れてみるのもいいと思います。確かに二次展開の利益には直接結びつかない
要素ですが、この手の設定を増やせば増やすほど、ギレン新作もそれだけ面白くなると思うので。
一般企業が増えれば軍隊以外の志望者が増えて、女ばかり戦う事態も防げるかも。
鬼の形相で敵兵を殺しまくるトミゾネスなんかより、笑顔で接客できる
アッシマーバーガーの店員さんの方が絶対魅力的のはずですし。
(戦い以外の場所でニュータイプの存在意義を見出せるようになる?)


ガンダムで生活感を重視した作品といえばポケットの中の戦争ですが、
「受取先の信任状!」のシーンは宇宙世紀の世界観の深さが実感できて好きですね。
こうした理由から、女性におススメしたいガンダムはダントツでポケ戦を推します。

企業の他にも文化を充実させたら面白いと思います。
というわけで、こんなのを考えてみました。

【モビルフットボール】
MSを使ったアメフトのようなスポーツ。宇宙世紀の代表的な無重力スポーツのひとつ。通称モビフト。
競技にはホビーハイザックなどの民間MSが用いられる。機体を意図的に破壊するのは反則だが、
トリモチランチャーの使用は認められる。
代表的なプロリーグはグリーンノア・ユナイテッド(カミーユもジュニアリーグで出場経験あり?)。

【フラナガン・ソレイユ】
一年戦争後、ジオン共和国が設立したサーカス団。NT用兵器で様々な曲芸を催す。
メンバーには、兵士適正の低かったニュータイプが多数在籍していると言われる。

【フォンブラウンレコード】
ルナリアンの大手レコード会社。一年戦争後にエレドアが在籍し、
自作曲『シャイニングストーム』で人気を博す。

【バイストンウェルコミック】
宇宙世紀の代表的な漫画雑誌。ここで連載される作品の多くは、地上に迷い込んだ妖精が
伝えた物語を元にしているとの噂がある。
326:えんた :

2018/04/29 (Sun) 10:26:15

ハーフライフさん、またまた素敵なアイデアありがとうございます!

私も宇宙世紀というフォーマットだけ提供して、色々な作家さんに戦闘以外の物語を書いてもらうと
面白い作品や宇宙世紀の厚みが出るのではないかなと思います。ハーフライフさん提唱のアッシマーバーガー
で働く店長と店員の物語とか(恋愛ものでももちろん可) そこかしこに、宇宙世紀らしさ(戦闘とか軍事関係以外)
を出していくと面白いだろうなと思ったりします。たとえば、コロニー内の店舗なら、番地など住所を申請して
各作品(漫画や小説)に割り振る。月の土地を買うじゃありませんが、こうしてサイド7などのコロニー内の番地を
版権元(サンライズ?)が地図作りをして公開していく。などなど。面白いかもです! 版権元は、架空のサイド7の土地?(場所)
の使用権を売る。先程のアッシマーバーガー・サイド7店舗を中心とした物語を書きたい場合は、サンライズに使用料を払って
買い取り・または借受する。サンライズもいくばくか収入が発生しますし、物語書く側はサイド7に土地を持っているという
箔がつく。そんなウィンウインな関係が続き、知らない間にサイド7内部番地が決定していく。宇宙世紀の厚みもます。
一石三鳥!みたいな!(笑)

職種は集中しないように版権元が管理しないとですから意外とめんどくさいかもですが、電気街とか書店の街とか、集中もあり
な場合もありますし。。一応、各作品(アッシマーバーガー店の横に、他の誰かが喫茶店を初めたとしたら、アッシマーバーガー
の作者は隣にその喫茶店を出さないといけない。ルールはこれだけで良いかも?です。)
私も個人で買えるなら、アムロの隣や同地区に土地買いたいですね。。高そうですが。。(笑) 

【フラナガンソレイユ】素敵です! サーカス団ですと、本拠地はサイド3本国でしょうか。サイド3の土地使用権は人気が
あり、私の上記使用権制度が仮にできたら、高くなりそうです。(苦笑) おっとそれよりも、土地ころがし(買い占めて転売)
がはびこるかもですね。。対策しないと。。(笑)

【モビルフットボール】 そう言えば、宇宙世紀独自の(もしくは旧世紀からつづくスポーツ)があまり無かったですね!
スポーツは宇宙世紀になっても絶対に存在すると思います! プチモビルスーツを使ったサッカーや野球系・アメフトなど
あると面白いですね! 宇宙世紀のスポ根ものが見られるかもですね! コブラのラグ・ボール(格闘系野球)を思い出します(^^;;

【フォンブラウンレコード】
アイドルを目指せ! 宇宙世紀の芸能関係の物語が見られるとかなり需要があるかもですね! こっち関係はマクロスが先行
していますが(といいますかマクロスの専売特許?) 硬派系なら、路上のミュージシャンの成り上がり物語でも面白そうですね!

【バイストンウェルコミック】
電子書籍が主になっている世界でしょうか。でもガンダムのマニュアルは紙でした。。そうだ!一周回って紙が主流になっていの
時代が宇宙世紀なのかも! ですね(笑) 最近、レコードがまた脚光を浴びていると聞いた事があります。カメラもインスタント
カメラ(富士フイルムのちぇき)海外でばく売れ中との記事を見たこともあります。レトロ=ナウい(死語(笑))な時代なのかもですね。
327:ハーフライフ :

2018/04/29 (Sun) 21:14:32

【ミノフスキーアート】
ミノフスキー粒子で宇宙空間に絵を描く技術。スモークアートのビーム兵器版みたいな物。
後にクロスボーン軍で用いられたビームフラッグの起源とされる。

【FM(エフモビ)】
宇宙空間のレーシングスポーツ。コースはガイドビーコンで造られる。障害物に隕石、
コロニーの残骸なども設置される。
当初はコアブースターなどの戦闘機が使われ、その頃はFC(エフコア)と呼ばれていた。
グリプス戦役以降は可変MSが主流となっている。
モンシアがこれに熱狂していて、賭けで大穴を狙ってボロ負けしたり、レースクイーンを
片っ端から口説いたりしている。
328:えんた :

2018/05/02 (Wed) 08:13:30

モンシア(笑) 確かに、彼が熱狂している(レースとレースクイーン)シーンが頭に
浮かびます。(笑) ほんとにいいキャラですよね。

ミノフスキー粒子を放ち、波乗りの要領で、ビッグウエーブに乗る! そんな宇宙世紀の
波乗りも面白そうです! おっと、それってエウレカ7のニルヴァーシュじゃ。。いやなんでも
ありません。(^^;

私もお一つ・・と思い、考えているのですが、なかなか思いつかないですね。むむむ。
想像力が欲しい。。。思いつきましたらまた書きますね!
329:ハーフライフ :

2018/05/02 (Wed) 19:35:01

宇宙世紀の宇宙は海と仮定されているようなので(戦略戦術大図鑑より)、マリンスポーツで
転用できる物があるかも知れませんね。思い浮かぶのは素潜り、シンクロナイズド辺りか。

ちなみに作品にはしませんでしたが、以前にこんなガンダムのオリジナルストーリーを
妄想した事があります。

1.主人公は元ジオン海兵隊(シーマとは別の部隊)。乗機はゲルググM。
2.一年戦争で故郷を失い、とある廃棄コロニー(テキサスみたいに砂漠化している)でサバイバル生活を送る。
3.廃品でミラーを修復して自家栽培。時折通りかかる商船とも取り引きし、私財を潤わせる。
4.その内流民が増えて、自治領となる。
5.連邦軍が難癖をつけて鎮圧部隊を派遣する(ZZ世代のMS)が、宇宙機雷、暗礁に誘い込む
などして撃退する。

何を伝えたいのかというと、旧型機だけでも戦術次第で最新鋭機を倒せたっていいんじゃないかと。
戦闘力インフレを防ぐ方法は色々あるんだよっていう・・・。
戦闘シーンもほとんど無く、最強のガンダムとかも出ないし、格好よく一騎打ちするわけでもないので、
昨今の宇宙世紀モノすらSEEDモドキ化している状況では、世間的に受け入れがたい類の話かも知れませんが。
330:えんた :

2018/05/02 (Wed) 21:08:46

ハーフライフさんこんばんわ!
国家形成物語ですね! 素敵です。私も以前もここでアイデアをだした、一から
文明を創る物語とか好きなので、国創生とか大好きなシチュエーションですね。
特に、おっしゃるように、巨大な敵(巨大すぎる敵)に戦略・戦術で立ち向かっていく
ストーリーは心が躍りますね! 戦術で巨大な敵を翻弄するのは痛快です。

5.で連邦軍が難癖つけて鎮圧部隊を送り込むところが連邦らしくて(笑)面白いですね。
ここで、戦闘にならないように、裏政治工作を自治区側が行う。なども面白いかもですね。
小さい戦闘も起こさない。連邦有力議員に袖の下をつかませる。一見卑怯ですが、したたか
でもあります。これはこれで高度な戦略でもありますね。「戦わずして勝つ」
いかに、戦闘(小競り合い含む)も起こさないように、自治区を維持(認めさせる)
かといった物語も面白いかもです。(一切戦闘のないガンダムシリーズ・・・新しいかもです。)
331:ハーフライフ :

2018/05/04 (Fri) 19:33:18

袖の下作戦はもしかしたら罠を仕掛ける戦闘より面白いかも知れませんね。主人公の設定も
どちらかといえばエースより頭脳派なので。

【ペガサスモール】
宇宙艦内に設けられたショッピングモール。コロニー間(月面都市含む)を往来する商船で、
一般客の利用も可能。食品や雑貨だけでなく、民間用MSも販売している。
一年戦争後、現役を退いたペガサス級揚陸艦を商船用に改装した事からこの名がついた。
有名どころはサイド6のグレイファントム店。後に成人したアルフレッドがここの社員となる。
332:ハーフライフ :

2018/05/05 (Sat) 19:23:26

【サイコミュ治療】
カミーユ・ビダン医師が、強化人間の治療法を研究する過程で発明した技術。
ニュータイプの医者が脳波装置で患者の症状を診断。サイコミュ兵器で医療機器を遠隔操作する。
後に重傷のキンケドゥ・ナウを治療したと言われるが、それはまた別の話。
最終的にはナノマシン治療の実現化を目指しているらしい。
333:えんた :

2018/05/06 (Sun) 13:07:43

ハーフライフさん! またまた素敵なアイデアありがとうございます!

ペガサスモールは商船の位置づけなのが面白いですね! 現在でも、お台場にガンダム店が
ありますが、あの外観をホワイトベースにできると面白いのになと思ったりしていました。
アルは、将来、ジオニストになりそうな気もしていましたが、クリスが連邦と知って、
中立的立場で働いていそうですね! ペガサス店でジオン製品も売ってたりしそうです。(笑)
アルならありうる?かもですね。

サイコミュ治療
カミーユは医師の道へ進む可能性は大ですね! ファ看護師と。強化人間を通常の人間に治療する
方法(メソッド)を開発した一任者として、ビダン・メソッドと名付けられ、強化人間の治療に多大なる
貢献をした。などなど、妄想が膨らみます!
334:えんた :

2018/05/06 (Sun) 13:32:17

以下、完全に趣味の雑談です。(笑)

ベスト・キッドという映画をご存知の方はおられるでしょうか。
1984年の洋画です。私もリアルタイムではないと思いますが学校の授業で見ました。
いじめられっ子の主人公少年ダニエルが、ふと知り合った沖縄出身の空手の達人ミヤギに
空手を教わり、コブラ会のエリートいじめっ子達に勝負を挑み、勝つという実に王道なストーリーです。
この映画では名言が2つあり(私の勝手な見解) 1つ目は「ワックス塗る・ワックス取る」
・・・これは、修行中のミヤギの一言ですが、今までも修行といえばこのセリフを使っている人と場面
をたまに見ます(笑) 2つ目は、これもミヤギの名言ですが、空手を教わりたいダニエルに言った
一言。「車が走っている交差点がある。渡るか渡らないか。渡らない人は空手を習わない人。渡った人は空手
を極めた人。中途半ばに空手を習った人は道の真中で車にはねられる。」実に深い言葉です。
目指すなら上まで目指せ! その気がないなら、首を突っ込むな、怪我する。という意味ですね。
これはすべての物事に言えることかなと思っています。何事にも中途半端に手を出す私には耳に痛い言葉です。
この名言もよくよく思い出します。

そんなベストキッドのリメイクでがっかりした私でしたが(リメイクは、空手ではなくカンフーに改悪されていた。)
この度、アメリカのドラマで34年後の主人公とライバルの話が作られていたと知りました。
しかもアメリカで絶賛されているとの事。(主人公の2人は当時の俳優さんだそうです。)
2話までYouTubeで無料で公開されています。

https://www.youtube.com/channel/UCe9DTWmhhxeKyYHL4mldGcA
言語を日本語にすると日本語字幕付きで見られます。

当時のライバルが主人公ですと!? しかも面白い! 今度は、落ちぶれたエリート側の這い上がり物語。実に王道!
あ~ぁ やっちまった。。。海外ドラマはハマるから極力見ないようにしていたのに。。。(笑)
全10話だそうです。私は確実に視聴決定しました。(笑) まだ2話までしか見てないですが。。
(YouTubeの課金の仕方がわからない。。。(苦笑) ので、ツタヤに借りに行くかもです。(笑)
GWの最終日に。。。(^^;

みなさんも、海外ドラマの1~2話無料放送には気をつけましょう! (笑) 
335:ハーフライフ :

2018/05/08 (Tue) 19:13:09

>>一般のお客様より商品アイデア等のご提案は受け付けておりません。

これはよくないですね。何がよくないかって
「※ただし圧力団体のクレーム(●●のシーンは子供に悪影響だから規制しろ等)は除く」
が抜けているからですよ(笑)。
336:えんた :

2018/05/08 (Tue) 20:26:12

流石ハーフライフさん! パンチが効いてます! (笑)

ちなみに、「一般のお客様・・・・」の文章の下の、もんもんが更に私を悶々とさせます。(苦笑)

>>>万一、ご提案をお送り頂きました場合でも、弊社はそのご提案に関し、いかなる義務または責任も負いかねますので、ご了承下さい。

だそうです。。(;^ω^)
337:ハーフライフ :

2018/05/13 (Sun) 13:07:58

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6588534

光栄の歴史ゲームには顔芸武将という名物が存在しますが、ガンダムで言えばやはり
シロッコになるでしょうか(次点はニナに撃たれた時のコウ・ウラキ)。
これらのメインキャラで顔芸グラフィックを作るのはさすがにまずいですが(スパロボFにはある)、
マイナーキャラでならちょっとしたネタ要素にできるんじゃないでしょうか。
手始めとしてはやはり、減速できませんのクラウンが妥当かと。
338:えんた :

2018/05/13 (Sun) 19:45:17

私もハーフライフさんと同じく、顔芸というと真っ先に思い出すのは、シロッコの
スイカバーアタック? くらったあとの顔でしょうか。。(笑)
コウも濃いですよね。。0083のキャラが少し劇画調はいってますから皆濃いんですけどね。。(^^;;
女性キャラですら濃いという・・。トミゾネスとはまた違った意味で濃かったですね。(笑)

ギレンの野望では、口だけ動かして喋っている感じを演出していましたが、ハーフライフさんの
おっしゃる通りここ一番! で顔芸すると、よりインパクトがあり面白そうですね!
個人的にはモンシアとかジーンの困った顔がみたいですね。(笑)
339:えんた :

2018/05/17 (Thu) 22:35:10

今期のアニメで「銀河英雄伝説」リメイク?が放送されています。
面白いです。昔からのファンの方々からは色々と手厳しいご意見もあるみたいですが、
ほぼ初見の私は手放しで面白いですね。両陣営の艦隊戦は見ていて圧巻です。
戦術を駆使し、手の内を読み合い。どちらが勝つのかわからない。(フラグで楽勝パターンで
油断した方は負けるのはお約束ですが。。(笑)
340:ハーフライフ :

2018/05/18 (Fri) 08:18:10

銀英伝は…どうしても自分に合わなかったです。なぜでしょう。重厚かつ耽美な世界観、
女っ気なしで、自分の好みに合致するはずなのですが…。

多分田中芳樹の作風に幼稚さを感じるからか、ヤン・ウェンリーが嫌いだからだと思います。
漫画版を2~3巻読んだ程度の知識ですが、三国志の武将にしたら能力値ALL100しかない、
キラ・ヤマト(あるいはリリーナ)と同レベルのお花畑思想、上官や権力者の悪口ばかり
言ってる(「大人は悪者」的な主張はZZよりもひどい)等。

杉下右京もこのタイプで非常に不快ですが、彼らに共通して言えるのは
「僕が認められないのは世の中が悪いんだ。僕の失敗は上層部が無能だからだ!」
と、知識は大人で精神は子供の人間が、駄々をこねている印象ですね。
ルサンチマンというよりは、↓の精神障害に近いのではないでしょうか。
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

中国に岳飛という武将がいて、ヤンと似たような経緯で処刑されるのですが(これの著者も田中芳樹)、
いい歳の大人なら、岳飛の高慢ちきな性格にも原因があったと気づくはずですよ。

一方のラインハルトは程よく欠点もあり、部下も有能で、権力者ともうまく距離を取って
折り合う等、ヤンよりは好印象です(部下にはしたくないが上司にはしたいタイプ)。
キラは嫌だがアスランは好きという人にいいかも。

341:えんた :

2018/05/19 (Sat) 13:22:53

ハーフライフさん コメントありがとうございます!

そうですか。。お気に召さなかったですか・・。
しかし、ヤン・ウェンリーが気に入らない理由は分かる気がします。(^^;
余裕かました系の主人公は私も苦手ですね。。ただ、ヤンは軍属で成人している点が、昨今のアニメとか小説とかの主人公と違って
好感はもてる点でもありますね。(私が最近?でもないですが、一番イラっとした主人公は、アルドノア・ゼロの地球側の主人公ですね。
軍属でもなく十代の主人公が圧倒的な性能差の敵ロボットにしょぼいロボットで頭脳戦で勝つといった内容ですが、汗一つかかないで
すまし顔で敵(大人)を翻弄して倒す。やれやれと思いましたね。。(苦笑) 

ヤンも終始やる気なさそうな事を言っているわりには、成果を出すのが、「結局天才なんでしょ?」的な反感を買いやすいかもと思いましたね。
その点、ラインハルトは野望に向かって邁進する。実に分かりやすくて良いのかもしれませんね。


上司が無能に設定しないと、主役達の有能さが表現しずらいのもあるんでしょうね。
でも、他人を貶めないと自分の評価をあげられない人みたいで、なにか引っかかるものはありますけどね。(^^;;
(他人の評価を落とすとこによって、自分の評価が相対的にあがったような錯覚になる現象を利用した方法)
今の所、無能は終始無能で、有能な人物は終始有能な人たちばかりといった印象ですね。物語が進むと、無能と思われていた
人物が覚醒する展開もあるのかもですが・・・。(ドラゴンボールでたとえると初期のクリリンとかダイの大冒険だとポップ
とかでしょうか。ポップははじめからパーティーの主要メンバーだったので例えは違うかもですが。。初期のDBを知っている世代と
したら、初期クリリンは完全にカマセでしたからね。。(^^;; 化けました。)

私はまったく漫画板を読んでませんのでなんとも言えないのですが、今連載中よりもずっと昔にも漫画があったのですね。最近知りました。


ps.最新話7話のアニメを見て、ヤンが躊躇せずに敵を攻撃したシーンがあり、私の中のヤン好感度は2ほど上がりましたね。。(笑) 
  「僕はころしたくないんだあー」「みんな話せばわかりあえるよー」的なお花畑設定キャラじゃなくて良かったです。(笑)



342:ハーフライフ :

2018/05/19 (Sat) 15:39:57

えんたさんのおっしゃる通り、銀英伝のもう一つの欠点として、悪役に人間味の感じない所が
挙げられますね。
権力争いの話なので、私利私欲で動く小悪党、無能なキャリア官僚みたいなのが必要なのは
分かるんですが、こういうキャラこそ一番人間味が無いといけないのに、やってる悪事が
水戸黄門の悪代官みたいにテンプレ化されているせいなのか(悪代官には悪代官の魅力がありますが)、
どうしてだかヤン等のスーパーエリート連中以上に共感しづらいんですよね。
例えばザボエラとかドラコ・マルフォイとか(知名度は劣るがドラゴンランスのレイストリンも)、
嫌な奴ではあっても、彼らの弱い部分につい共感してしまう人は少なくないと思いますが。

余裕かました系の主人公で言えば海江田四郎も同じですが、こちらは立場上敵役だからか、
ヤンほどの不快さは感じないです。
つまりヤンも悪堕ちすれば良かったんや…(さすがにそれは突飛過ぎるか)。

他の主人公無双ではレインボーマンもちょっとひどいです。
343:えんた :

2018/05/20 (Sun) 10:44:51

悪党に魅力を感じないのは確かにおっしゃる通りですね。銀英伝の無能キャラは、
悪役というよりも、タダのモブキャラみたいになっちゃってる印象ですね。
小悪党こそ、一番人間味が必要なのはよく分かる気がします。ザボエラはよく鼻水垂らして(笑)
情けないシーンが多かったですが、あの小心者っぷりと念には念を入れっぷり(笑)は何故か
他人事ではなくて。。 人間味はありましたね。(人間じゃないですけど。。。(笑)

余裕かました系の主人公は、私も真っ先に海江田四郎を思い浮かびました。(笑)
多分、その点を作者も散々指摘された?のではないかなと推察できるシーンがありました。
長い間、ピンチに陥っても汗一つかかなかった海江田が、ピンチをのりきった時に、
帽子をとった際、汗が吹き出すシーンがありました。その汗をみて、
副長の山中が(゚д゚)ハッ!!とする。山中と読者が思ったのは(と言いますか、
作者がそう思わせたかったのは) 海江田は完璧超人じゃない。。と、人間なんだと
今更ですが印象づけたかったのではないか私は推察しています。

今思えば、沈黙の艦隊では役職の責任感から、初期登場より確実に成長している
キャラが何人もいて好感が持てましたね。。(ベネット大統領や竹上総理など)
344:ハーフライフ :

2018/05/21 (Mon) 19:04:42

自分はプレイしませんでしたが、以前脅威Vでこんな縛りを考えた事があります。
時間のある時にプレイしてみるのも一興かと。

ジオン公国で生産禁止プレイ(開発、改造、第二部鹵獲機体は認める。マゼラ増殖は任意)
キャスバル軍でNTの平和利用(オールドタイプ縛り)
正統ジオンでアッザム、ギャン系MS縛り
新生ジオンで女性キャラ縛り(キシリア、シーマ加入は認める)
クワトロ軍、シロッコ軍で初期機体のみでクリア
グレミー軍でグレミーカラー縛り
ネオジオンで閃光のハサウェイ再現プレイ(逆シャア以降の生存者のみ使用可)
テム・レイ軍で開発禁止プレイ

345:ハーフライフ :

2018/05/21 (Mon) 19:07:10

追記:
ティターンズで地球至上主義プレイ(宇宙専用機体禁止。スペースノイドのキャラ禁止)
346:えんた :

2018/05/21 (Mon) 22:19:39

縛りプレイ面白いですよね! ギレンの野望ではやったことありませんが、他のアクションゲームで
やったことありました。超絶弱い武器だけでクリアするといった内容でしたが、楽しかったですね。。

ギレンの野望の縛りプレイといえば、私はこの方の動画を思い出します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15542226

なんと、連邦でプレイしていますが、「敵の兵器しか使ってはいけない縛り」です。(笑)
タグが秀逸で思わず笑ってしまいました。
「ジオンに兵なし、連邦に兵器なし」(笑)

つまりは、敵の開発プランを奪ってきて、それを量産して使用するといった内容ですね。

拠点(ジャブロー)に引きこもってスタートといった徹底ぷり。
惜しむらくは、失踪しちゃった点でしょうか。。。完走しないと評価は付けづらいんですよね。。
347:えんた :

2018/05/27 (Sun) 19:21:02

ガンダム・ビルドダイバーズを皆さん見てますでしょうか?
私は一応、見てます。
前作・全前作よりも、視聴年齢を下げている?みたいなのでなかなか
厳しいものがありますが・・・(^^;;
なぜかOP曲がだんだんハマってきました。(笑)
始めは「なんだこの曲は!?」と思っていましたが、何回も聞いているうちに
だんだんクセになってきましたね。。(^^;

348: :

2018/05/27 (Sun) 21:19:33

自分もルパンのついでに一応見てます。
まあ未だに話が進まないので世界観の説明で6週使って大丈夫か?!
って感じで一応心配してます。前みたいに機体がリアルでも壊れなくなったのが大きな変更点ですかね…
そして前々作よりも主人公の年齢が上がっているはずなのにすごく精神年齢が下がったようにみえる不思議。
主人公の部隊にガンダムが2機しかいないことは評価しています。
349:ハーフライフ :

2018/05/27 (Sun) 22:12:24

まだ見てはいませんが…。
最近の子供向けアニメは、モンスターやラジコンメカの類を代理で戦わせる物が大勢を占めるみたいですね。
ジャンル的にはバトルよりも趣味モノに近い気が。
それがいいか悪いかは測りかねますが、ここから少しでも対象年齢が上がると、
生身で戦うようにはなっても主要人物が女ばかりになるっていう…。
Gガンダムみたいに「子供向けのバトル物」が極端に少なくなってしまったのは個人的に残念です。
350:えんた :

2018/05/27 (Sun) 23:03:36

kさんへ
キャラデザイン?のせいなのでしょうか、幼くみえるんですよね。そのデザインに引っ張られているから
なのかわかりませんが、精神年齢も下がっていると感じましたね。kさんのおっしゃる通り、
世界観説明が長すぎる(^^;; 今どき、バーチャル空間の説明を長々としなくても視聴者は
概ね分かっていると思うんですけどね。。(苦笑)
あとは、せっかくのバーチャル(虚構)なのに、相変わらずガンプラ(実物)が必要な意味が、
無理やりガンプラ販促番組みたいで(笑) なぜかしっくり来ませんね。。

ハーフライフさんへ
ビルドダイバーズ は素人の主人公たちが(女の子もふくむ)特に特訓したりもせずに、ベテランチームに
勝つ展開がしょっぱなからあります。更には、今の所巨乳キャラはでてませんが(たしか)、
女の子が非常に幼く、違う意味、ハーフライフの逆鱗にふれると思われる設定?なので、オススメはしません。(^^;;
個人的には、一作目が王道で熱い展開(ライバルがいて努力・友情・根性)だったため、楽しめました。

ps.私もルパンみてますよ! 面白いですね! これぞ大人のアニメって感じが最高ですね。
今期のアニメで私が見ているのは、ルパン・ゲゲゲの鬼太郎・銀河英雄伝説・シュタインズ・ゲートゼロ・
ゴールデンカムイ・ガンゲイル・オンライン・ダリフラ・ペルソナ・ひなまつり・・・(めっちゃ見てる(笑))
351: :

2018/05/28 (Mon) 18:16:04

いやいや、よーく考えてください。
ガンプラの改造は誰でも(腕の付け替えとか武器の持ち替えとかなら)できますが、
バーチャル用にデータ作れって言われたら最低でも15~位になっちゃいますよ!
しかもガンプラは元の素材ありますけど、データだと1から作ることになりますから…
ハードルの高さと言ったらそれで飯食っていけるレベルの人しかできないという…
ガンプラがあれば参加できる。それでいいと思います
352:えんた :

2018/05/28 (Mon) 20:39:55

おっと、そうとらえられましたか。すみません言葉足らずで。。(^^;;
私のイメージは、ガンダムブレイカー(ゲーム)なんですよね。
前にもちらっと書き込みましたが、ビルドダイバーズのバーチャル空間が、まんま
ガンダムブレイカーのアセンブルする部屋?なんですよね。ブレイカーは、様々なガンプラの
素材をプレイヤーが自在に組み合わせることができる仕様なのでこの方式を採用すれば
そもそもガンプラいらないなと思った次第です。

架空のガンプラをゲームの中で組み立てて闘う。せっかくのバーチャル空間なんだから、
そんなガンプレの仕様にすればよかったのになと思った次第です。
もちろん、実物のガンプラなら、腕の有る人はフルスクラッチすることもできるので、
自由度はガンプラの方が今の所あるかもですが。。(ガンブレ3はSDにも対応しているみたいですし・・)
ちなみに私は1しかプレイしてません。。(苦笑)


353: :

2018/05/28 (Mon) 23:16:19

なるほど・・・バーチャルの中で組み合わせる方式ですか・・・それやるとビルドダイバー
というよりガンブレのガチ宣伝アニメになりそうですが・・・うーん
ガンダムがプラモを売るためのシステムだから実現は難しそうですけど、将来的にVRとかARが
常識みたいになったらエンタさんのいう方式が主流になるんでしょうね・・・
「リアルに物持ってるの?遅れてるー!」(裸の王様が常識)
354:えんた :

2018/05/29 (Tue) 20:57:48

ガンダムブレイカーの新作でるみたいですね。。名前はなんと。。
NEWガンダムブレイカー・・・・・・。。。。。。
(あれ程ニューは良くないと言ったのに。。。(^^;;

なぜビルドダイバーズの戦闘に熱が感じられないか、(前作までにあった熱量があまり感じないです。)
考えたところ、ガンプラが破壊されない! あの一見、理不尽な? 仕様が実は、負けたボロボロの
ガンプラを見せられることで、視聴者にも悲壮感と悔しさが湧いてくるのだと思いました。(^^;
カイジ風に言うならば、「ひりつかない」といったところでしょうか(笑)
355:えんた :

2018/05/29 (Tue) 21:20:23

NEWガンダムブレイカー。。なんか面白そう。。。(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=eiQG6w4Zwgk

公式の本気を久々にみた気がします。(笑)
この熱気を是非にギレンの野望にも。。(苦笑)
356: :

2018/05/30 (Wed) 19:27:57

Z推しなんだなというのはわかりました・・・F91からは一応デナンゾンがネタ枠で出てましたね…
映像はイメージですってずっと出てますけど・・・
357: :

2018/06/05 (Tue) 22:03:48

Newガンダムブレイカー…ナイチンゲールの紹介画像なのにナイチンゲールがズゴックに撃破されているという・・・
バンダイの適当っぷりが出てきましたよ・・・メッキがはがれるのはやいよ!
358:えんた :

2018/06/05 (Tue) 22:26:11

kさん こう考えるんですよ。。
「ガ・ガンプラだから、あ・ありうるよね・・・」っと。。(笑)

きっと、ナイチンゲールは素組で、ズゴックは電撃ホビーでガンプラ王をとるレベル
のできだったんですよ! (笑)
359:ハーフライフ :

2018/06/06 (Wed) 19:45:10

https://www.youtube.com/watch?v=dQAX7AeaDxg

唐突にピングーを思い出した。
360:えんた :

2018/06/06 (Wed) 23:11:57

コマ撮りとは驚きですね。
根気のない私には眩しすぎる動画です。(笑)
361:えんた :

2018/06/06 (Wed) 23:24:52

以前、ここでターン制バトルの是非をみなさんと議論した際に、ターン制バトルも進化が必要
なのでは? と私が発言させて頂きました。その際に、具体的な進化したターン制バトルのゲームとして
紹介させて頂いた、こちらの「XCOM 2」 が、PlayStation Plus加入者向け提供コンテンツの6月の
フリープレイとして公開されました。(無料)

http://www.4gamer.net/games/129/G012999/20180531042/

よく似たシステムとして双璧をなす、アニメっぽい水彩画風の「戦場のヴァルキュリア」と、
リアル志向の「XCOM 2」 両方をプレイしてみたいと思います。
まずは無料の方を試してみます。(笑) 皆様もPS4とplusに加入されている方は試してみてはいかがでしょうか?

また完走したら感想書きますね。。(いや完走はしなさそうかもですが。。。。(^^;;
362: :

2018/06/12 (Tue) 23:08:40

・・・まだ戦ヴァルをプレイしてなかったんですか?!とツッコミを入れるところなのでしょうか
363:えんた :

2018/06/13 (Wed) 18:44:32

ナイス! つっこみです! (笑)
紹介しておいてなんですが、まだチュートリアルしか手を出してません。。(^^;;
ゼルダの伝説が佳境なんです。。
364: :

2018/06/13 (Wed) 21:50:51

さらにガンブレ体験版も出てますよ!ストーリーから一回×ボタンで抜けないと機体カスタムできないのが味噌です(オイ
・・・とりあえずDLだけしておいては…
365:量産型えんた :

2018/06/14 (Thu) 15:12:49

お!ナイスな情報ありがとうございます! 今日帰ったら落としてみます!
366:えんた :

2018/06/16 (Sat) 08:49:58

遅ればせながら、体験版をプレイしてみました。
私はガンブレ1しかしていなかったので、グラフィックがきれいになっているのが
良くわかりました。特にステージ背景がきれいですね。
プラモの動きも、プラモらしい? カクカクした感じ?で良いですね。
スケールの違いで、ボス感を出す演出も相変わらず秀逸です。(笑)
1/144 1/100 1/60
今作より? 倒した敵のパーツがその場で換装できるみたいですが、より判断力と反射神経
を使いそうなので、アクションゲームが得意な方には良いシステムなのではないかと。。
367: :

2018/06/16 (Sat) 20:26:21

対戦ステージでしか出てこないパーツがあるぅ
けども…6人中4人くらいアトミックバズーカでもう…
ダッシュとジャンプをすぐに切り替えれないのとR1でのステップとガード兼用とか
ちょっと遊びにくいですかねぇ。
368:えんた :

2018/06/17 (Sun) 09:23:21

少し気になったのは、敵を倒した後に、パーツが出まくっている印象でしたね。。
「パーツが出まくって何が悪いの?」 「強化素材がたくさん出て嬉しいでしょ?」
と言われそうですが、これ以外と大問題だと思うんですよね。。(^^;;
敵を倒して得られる戦利品は多すぎると価値が下がるのと、拾う時間が長くなって
拾うのが目的なのか敵を倒すのが目的なのかとなっちゃうんですよね。。

今回の新ガンブレがそうなのかわかりませんが、一番最悪なのが、拾えるキャパがある
場合と、時間が経つと落ちてる戦利品が消える仕様だと、最悪のコンボなんですよね。。
某オンラインゲームであったのですが、拾えるキャパがある場合は、拾いすぎて本当に
欲しいものが出た場合に、イラないものをイチイチ捨てないといけませんし、戦利品消える
仕様ですと、急いで拾わないといけませんし、戦いそっちのけでゲットする方に意識がいって
つまらなくなるんですよね。新ガンブレがそうじゃなければ良いのですが。。
369:えんた :

2018/06/17 (Sun) 21:25:59

な・なんなんですか!!
バンナムさん!!

エースコンバットが20週年記念で、最新作を製作中とな!?
(Wikiみると20週年越えてるような。。)

https://www.youtube.com/watch?v=NfRByopXiAI

この力の入れようは!! (嫉妬)
ギレンの野望は正真正銘の20週年の年なんだけどなぁ。。。
370: :

2018/06/17 (Sun) 21:44:30

エースコンバットは世界で売れる、系譜は売れない・・・の違いなんじゃないでしょうか。
(あと翻訳するのめんどくさい)
371:えんた :

2018/06/17 (Sun) 23:19:32

ナンバリングタイトルは軒並み100万本超えの販売力みたいですからね。。
372:えんた :

2018/06/21 (Thu) 19:44:36

NEWガンブレ・・・・Amazonレビューで大炎上してますね。。(^^;;;

レビューをよく読んでみると。。。
私が↑で危惧していた仕様になってるみたいです。。
パーツがワラワラでるが、拾える数が決まっている。(なんと5個!!)
更にはせっかくアッセンブルしてオレ仕様のガンプラを作っても、戦闘中の被弾で
パーツがパージして、落ちてるパーツが勝手に(←ここポイント)くっつく仕様だとか。。。
えっ!?  マジっすか。。

まー購入する気はなかったので、良いのですが。。。
373:えんた :

2018/06/21 (Thu) 19:50:09

参考になったコメントを貼っておきますね。

>一番酷いところはこのシリーズ自分だけの機体を組み上げる
>って楽しみがあったしこれまでのシリーズもそれを一貫してたのが
>今作ではせっかく作った機体のパーツがポロポロ取れて
>その辺に落ちてるパーツが勝手にくっつくから拘る意味がない
>ジムで出撃したのに終わる頃にはザクになってるとかそういう感じ

ジムで出撃したのにザクになって帰ってくる。。ある意味斬新で面白そう!?(^^;;
374: :

2018/06/21 (Thu) 23:40:21

んー動きがもっさりしてるのが何とも。あとスキルの判定がおかしかったり、アトミックバズ様が強すぎたり。
バランスもひどいです。
…被弾する動きをしなければパーツ取れませんよ?獲得もできないですけど。
375:えんた :

2018/06/23 (Sat) 08:09:18

動きがもっさりしているのは、やはり新エンジンで超絶キレイなCGになった弊害
なのでしょうかね。。やはりゲームは(と言いますか、すべてのエンタメ!?)
キレイさよりも、ゲーム性なのでしょうね。

アーマード・コアも1~4(フォーアンサーで頂点?)で超スピードバトルを極めて
、5でもっさりな初代の動きになったと批判されていたのを思い出しました。。(^^;;

動きがインフレして、どんどん早くなる→ついて行ける人が少なくなる→プレイヤーが減る
→スピード落とそう→売上も落ちた(苦笑) こんな感じでしょうか。

ドラゴンボールなどのバトルマンガでもよくインフレが話題になっていますが、走り始めたら
もう止まれないのでしょうね。
「止まるんじゃねーぞ」byオルガ (笑)

このインフレ?を阻止しようとした漫画があるらしいです。私は読んだことないですが、「ブリーチ」
で、新章が始まった時に、一旦能力値?を下げてインフレ抑制した?みたいですが、ファンにはかなり
不評だったと聞きます。(違ったらごめんなさい)
やはり、動き出したら「止まるんじゃねーぞ」なんでしょうね。。(笑)
376:ハーフライフ :

2018/06/23 (Sat) 14:18:27

思い付く限りの方法としては、
主人公を弱体化させるのが下策。
ガンダムやジョジョみたいに主人公を交代するのが中策。
そもそもインフレさせないのが上策だと思います。

なぜ今の日本人は、柔よく剛を制すを無視して剛VS剛にこだわってしまうのか…。
377:えんた :

2018/06/23 (Sat) 18:25:05

ハーフライフさん こんにちは!
そうなんですよね。「柔よく剛を制す」のあの日本人的清々しさ! があんまり
ないですよね。
最近の作品は初めから主人公が強い「オレつえぇぇ系」が多いですよね。。(苦笑)

ガンダムの世界だと、人間の能力のインフレはあまりありませんが、機械(MS)のインフレは
ひどい?ですよね。。 (RX-78ガンダムよりもジムⅡの方がスペック上と知ったときはショック
でしたね。。(苦笑)
378:えんた :

2018/06/23 (Sat) 18:50:50


http://www.nicovideo.jp/watch/sm33407621

むむむ。ガウとザクⅡのCG作ってた方の最新作ですね。
素晴らしい。。。
「パラシュートいらないの?」
「ザクⅡほどの重量をこのくらいの逆噴射で軟着陸できるはずない」
などなど、いかにもガンオタ・ミリオタっぽいコメントが好きです。(笑)
379:ハーフライフ :

2018/06/24 (Sun) 20:02:32

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3615347?ref=video_watch_html5_marquee

かわいそうだと思っているのに、何故そんなに女を戦わせたがるのか。
380:えんた :

2018/06/24 (Sun) 21:11:01

戦争の悲惨さが増しましになるんでしょうね。幸薄の女性の場合は。。
これが男に置き換えられていたら。。。と想像すると。。(^^;;
ニコニコのランキングのコメント欄、面白いですよね。

>いつもならまた種かよと言ってしまうところだがステラはしょうがねえな
>…キラの被害者だし…
ってコメントが個人的にツボでした(笑)

好きなガンダムゲームのランキングもやってるといいですね。。
果たしてギレンの野望は何位にはいるのか!? 気になるところです。。
381:えんた :

2018/06/24 (Sun) 23:06:54

NEWガンダムブレイカーのAmazonのレビューとベータテスト & YouTube
動画を色々と見て、思ったことをツラツラと。。(ゲーム内容の感想ではないです。)

バンナムのゲームは、なぜ一定の割合で「大外れ」してしまうのか?
何か大きな問題があるのではないか? 少し真面目に考えてみたいと思います。
(一週間くらいかけて・・・(笑))

このままでは、次期ギレンの野望が発売されると発表されても素直に喜べなくなります。
危機感マックスです。(今さらですが・・・)

していはガンダムコンテンツの危機でもあるかと。。(ちと大げさかもですが・・・)
382:えんた :

2018/06/25 (Mon) 22:25:05

何か新しいことしないといけない!・変わらなければいけない!
どの企業にも個人にも言えますが、この上の言葉がやたらと耳に入ってくる気がします。
・古いことをコツコツと積み上げていくことは「悪」なのか?
・新しいもの(こと)にチャレンジしない奴は「悪」なのか?
・新しいもの(こと)にチャレンジした奴は、たとえ失敗しても「善」なのか?
  (失敗しても良いじゃないか! 新しいことにチャレンジしたんだもの!)
・コツコツ改善よりも、新しいアイデアで一足飛び!

それって本当なんでしょうか・・。

仮に、ガンダムブレイカーが続くとして、次に出る作品は、悪くいうと前作のシステムに
逆戻りすることでしょう。(ギレンの野望のように・・)

基本、私は新しもの好きで、新しいこと(もの)にチャレンジする人は尊敬します。
でも、今回のNEWガンブレの変化を見て、考えることが多いですね。。

383: :

2018/06/27 (Wed) 22:13:43

バンダイは昔からスキルアップしていない感じがします。
明らかに他の海外メーカーよりも発売ペースが速いですけど、
未熟というか作りこみが足りなくなっているかと。

ちなみにB.Bスタジオが出したフルメタルパニックのSLGですが…スパロボを駄目にした感じのゲームでした。
戦闘シーンを簡略してもスパロボだと与ダメージと被ダメージが表示されますけど
フルメタは表示できません…!
こんな1度でもテストプレイすれば気が付く事も…

NEWガンブレと従来のガンブレって制作チーム同じはずなんですけどねぇ。
使用容量で言うとバーチャロンは13機で12GB、一方ガンダムは120機まあHGとPGで実際は60機ですけどそれで6Gちょいですから…
手抜き…かもしれませんね。
384:えんた :

2018/06/28 (Thu) 21:11:07

kさんの仰る通り、バンナムの開発スピードは早いですね。
今大炎上してるガンブレも、4作目ですからね。。
私も、バンナムはゲームとしての作り込みが甘々だと思います。
「絵」的な作り込みは、かなりのものだとは思います。絵的(ビジュアル)には。
そう、まるで外見だけ見た目だけ気にしている、化粧して取り繕っている。
そんな外見至上主義的な印象ですね。。

フルメタでもそうなんですか。。バトルが売り?のフルメタでも、かゆいところに手が届かない
仕様なんですね。。(苦笑) 
テストプレイは、我々購入者がやる。。苦情が来ればとりあえず修正パッチ。。
この程度の考えなのかもしれません。

バーチャロンやその他の格闘ゲームは、当たり判定や武器の性能には、特に気を使っていると
聞いています。バランス調整だけはゲームを発売しても永遠やっている(笑)場合もある。それほど
ゲームにとってバランスは大事だという事例ですね。。
385:ハーフライフ :

2018/06/29 (Fri) 19:52:27

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21287198

そろそろジオン公国にも↑みたいな国家を作っていただきたいところですが…。
現時点では検索しても↓が精一杯ですね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23799234

↓のように歌詞を改定した物(非公式?)もありますが。

https://www.youtube.com/watch?v=DkGID_DRfUg
386:ハーフライフ :

2018/06/29 (Fri) 20:41:54

国家ではなく「国歌」でした。すいません。
387:えんた :

2018/06/29 (Fri) 21:18:02

ハーフライフさん こんばんわ!

ガミラスの国歌ですか!? カッコいい!!!
完全に軍歌ですね。
宇宙戦艦ヤマト2199は、旧ヤマトのリメイクにあたる作品ですよね。
私もテレビシリーズまでは全話見ています。
監督の出渕裕氏(言わずとしれた有名メカデザイナー)がみょ~に、ガミラス押しなんですよね。。(^^;;
ガンダムならジオン押しはよく理解できるのですが、ヤマトのガミラス押しが
私にはいまいち理解できないんですよね。。。(苦笑) デスラーは好きですが。。(こちらもみょ~に優男になって
ますし。。。)

そして設定、改変の嵐(笑) ・・・ 。
人類側が先にガミラスを攻撃した設定に改悪した点、絶対にゆるしませんよ私は!!(怒)
あれ以降、白色彗星編?の劇場版を見る気がしませんね。。(しかも、なんですか! ヤマト二番艦の名前!!
銀河? ふざけるんじゃありません、二番艦の名前はムサシでしょうが! (*´д`*)ハァハァ・・ おっとすみません
取り乱しました。。(笑)

CCAのオープニングテーマはかっこいいですよね!!!!!
作曲している三枝氏は天才だと思います。
ネオ・ジオンの国歌なら私もネオ・ジオン市民になりたい・・・・(笑)
私の中ではあのテーマ曲はアムロのテーマとなっているんですよね。なぜか(笑)

陣営の国歌はあるといいですね。ゲーム的にも士気が上がります。
国威発揚のためにも、プレイヤーの士気を高めるためにも、是非全陣営分、作成して欲しいです。
ティターンズとエゥーゴは、国歌ではなく、社歌?になるかもですが。。(笑)
388:ハーフライフ :

2018/06/29 (Fri) 22:12:16

ガミラス国歌は好きですが、実のところヤマトは全部未視聴です(原作を2~3巻読んだ程度)。
というのも、作品の良し悪し以前に松本零士がどうしても好きになれないもので…。
コンビニや古本屋でいくつか立ち読みしたんですが、どの作品でもメーテル顔のヒロインが
ゴリ押しされて、なんだかうっとおしくなってしまいました。
ネットで調べたら、上京中の新幹線で母親の夢を見て、母が恋しくなってメーテルの
人物像を思いついたという記事もあって、ちょっと自分の価値観に合わないなと…。
当時はオタクの先駆けみたいな人だったんじゃないでしょうか(それ言ったら富野御大もですが…)。

某政治ブログで、左翼的な宮崎アニメよりも日本男児的な松本アニメを勧めろという意見が
ありましたが、少なくとも鉄郎よりはパズーの方が女をグイグイ引っ張っていくタイプに見えます。
389:えんた :

2018/06/30 (Sat) 00:14:07

私はハーフライフさんとは逆に、原作を読んだことないですね。(初代ガンダムと同じく、はっきりと
した漫画原作はなく、アニメが原作であるといってもいいかと。。)

私のイメージとして、松本零士氏は富野御大と同じく、一癖も二癖もある人物と
思っていますね。(笑) なんでしょうか、我が強いと申しましょうか。。
アニメ版は基本、プロデューサーの西崎義展氏がほぼすべて作り上げたといってもいいかと思います。
(松本零士氏は基本プロットだけ。であるにもかかわらず、「オレが原作だ!」と訴訟問題まで起こし
ている、困ったちゃんなんですよね。。(笑) ちなみに、最新リメイク・ヤマトでは松本零士の名前すら
ありません。)
ヤマトがガンダムになれなかったのは、この2人のせいだと私は思っています。(苦笑)
(版権でもめたので、長らく作品が作られなかったため、ブームがさった。)

宮崎駿氏も、最近では左発言ばかりしている印象ですが、本人は戦艦や戦闘機が大好きと
いうジレンマも抱えているみたいですね。。(それを言っちゃうと、兵器大好きな左側人は
おかしくなっちゃいそうですが。。。)
390:ハーフライフ :

2018/06/30 (Sat) 07:59:58

富野御大に関しては、今でもどうとも言えない評価になってますね。
好きか嫌いかで言えば嫌いな部類に入るのですが、学べる部分が多かったのも事実なので…。
尊敬できる部分と生理的に受け付けない部分が同じくらい同居している人も珍しいです。
自分は一度アンチになった物は二度と興味を持たないですが、いつの間にか戻ってきたり
その後またアンチになったりを繰り返すのはガンダムだけです(笑)。

御大のひとつ良いと思うのは、多分本人が右でも左でもない中道だからかも知れませんが、
女だてらに戦うキャラを、水野良ほどは露骨にひいきしない点です。
爆死させる時は男の軍人と分け隔てなく問答無用で爆死させるので(それも本人たちの自業自得という描き方)。
一見フェミを支持しているようで、安易にキャリアウーマンなんか目指したらレコアの
二の舞になりかねない、と訴えているようにも解釈できますね。
391:えんた :

2018/06/30 (Sat) 19:56:56

私も御大の評価はハーフライフさんとほぼ同じですね。
感情だけで表現するなら、「嫌いだけど好き。好きだけど嫌い。」といった感じで
しょうか。。(笑)
好きな部分としては、もちろんガンダムを生み出した功績によるところが大きいかと
思いますね。これ以上の功績はないでしょう。学べる事柄が多いというのは完全に同意
です。私は特にネーミングにうるさい(笑)ですので、御大のネーミングセンスを大いに
尊敬していますね。

今月号のガンダムエースで富野御大のインタビューが掲載されていました。
少しネタバレになるかもですが。。
ガンダム(RX-78-2)がスピルバーグ監督映画にでました。原題が「Ready Player One」
ですが、邦題はまんま「レディ・プレイヤー1」としたことに憤っていました。
これだと、「1」作目で「2」があるように感じると。。細かいことですが、御大らしいなと(笑)

嫌いな部分としては、やはりガンオタを馬鹿にする(完全拒否)発言が多いからでしょうか(笑)
私が最大に許せない点は、過去の自分の作品をボロカスに評価する点でしょうか。。
そのボロカスな作品が好きな私達は、何なのだと・・(苦笑)

その点が同じレジェンドである、安彦良和氏と大河原邦男氏と違い、敵が多い理由でもあるのでしょうね。

ちなみに、同じ?ビックマウスで有名な? 永野護氏も「好きだけど嫌い・嫌いだけど好き」な人物です。(笑)
392:ハーフライフ :

2018/07/05 (Thu) 18:26:04

漫画のネタが尽きてきたので(最近古本屋で赤髪の白雪姫を読み始めましたが)、
しばらくレトロゲーの話題でも提供しようかと。

【メタルジャケット(PS)】
ジャンル:ロボットシューティング

https://www.youtube.com/watch?v=rU2Uprv2sg0
https://www.youtube.com/watch?v=uy6ogR34uI0

はい。見るからにクソゲーである事は動画だけでも御理解いただけると思います。
ただ自由度はすごいです。自機のカラーリングや細かな性能の設定、パイロット名を
好きに変更できるのはもちろん、ステージの設定(天候、時間、地雷の有無、戦車隊の攻撃等)
も自由自在です。
全8機まで出撃できますが、7VS1で俺TUEEE!を満喫したり、逆のシチュエーションで
マゾゲーを味わう、あるいは所属勢力を全員バラバラにしてバトルロイヤルさせる等。
もうゲームの本筋と関係ない部分ばかりが無駄に充実し過ぎです(笑)。タイトル画面の裏技で
小説版まで読めてしまうところがまた予想の斜め上を行ってます。
「自分でゲームのストーリーを勝手に妄想する」のが好きな人には打ってつけではないでしょうか。
(リムズアッドという赤い機体のパイロットはもろにシャアですが。ゲーム上は最弱機体)

斬新なアイデアといえば、じっと動かないでいるとステルスモードになれる点でしょうか。
平野のど真ん中でも敵に気づかれないという、ハイパージャマー(ミラージュコロイド)もビックリの仕様です。
393:えんた :

2018/07/05 (Thu) 20:39:21

ハーフライフさん こんばんわ。
1995年のプレステーション1で、このグラフィックですか!(笑)
遡ること、その10年前(1985年)のファミコンと同等くらいのグラですね。。(苦笑)
(もしくは、1984年前後のPC-6601 or PC-8801 のフロッピー・ゲームっぽいかも。。)
私はグラフィック至上主義者ではありませんので、内容が大事だと思っています。が、しかし、
年代を考えると。。(^^;
ポニーキャニオンとは、また懐かしいメーカーですね。

自分でパラメーターやシナリオを作れる仕様は素晴らしいですね。
ぜひとも次期ギレンの野望にも欲しいですね。(次期ギレンの野望がスタンドアローンだったら
ですけどね。。)

ちなみに、Wikiで検索しても上記ゲームは出てきませんでした。。(^^;
今なら、Wiki 一番乗りで編集者になれますよ!
394:ハーフライフ :

2018/07/07 (Sat) 18:24:40

【ジャンピングフラッシュ(PS)】

https://www.youtube.com/watch?v=BYsKSS03u6U
https://www.youtube.com/watch?v=v91S0QVLT-8

作品を知らなくてもムームー星人なら知っている人は多いかも。一応これもSF、ロボットゲーに
分類していいかと。馬鹿ゲーですがジャンプの爽快感や探索要素も面白く、
PS初期の作品にしてはCGムービーもきれいな部類に入ると思います(FF7より作りが細かいかも)。
何よりも魅力的なのは、やはりムームー星人を始めとする濃いキャラクターたちではないでしょうか。
SFなのにナレーションは何故か時代劇の講談調っていう。
こういう絶妙な感性を、日本人はいつから失ってしまったのか…。任天堂とパンツゲー争いなんか
してる場合じゃないですよ。

ネットで調べたら三作目(ロビット・モン・ジャ)も出ているそうなので、軽くプレイ動画見た
後で予約する事にしました。世界観が細かく作り込まれているだけに、新作が出なくなってしまったのは残念。
395:えんた :

2018/07/07 (Sat) 20:28:37

ハーフライフさん こんばんわ!

PS初期の作品なんですね。すみません、私は不勉強で知らない作品ですね。。
(クラッシュ・バンディクーならやたら宣伝していたので知っています。。(苦笑))
おっしゃる通り、この年代のポリゴンではとても頑張って作り込まれている感じですね。
エンディングでもしゃべりまくって(笑) 細部まで作り込まれている印象です。
講談調のしゃべりがツボでいい味だしていますね。

1995年といえば、まだ私はスーファミのゲームをしていましたね(笑)
PS1はFF7をするためだけに買いましたのでまだ持っていなかったですね。
396:ハーフライフ :

2018/07/07 (Sat) 22:04:09

確かにソニーのキャラクターといえば、クラッシュ、パラッパラッパー、どこでもいっしょ、
サルゲッチュ等に知名度が集中してしまっている印象ですね(これらはプレイ経験なし)。
今となってはそれすらも過去の産物となりつつありますが。というか、消えた芸能人みたいに
いつの間にか忘れ去られているのでは・・・。

片っ端から紹介していけば、どれかひとつくらいは新作ギレンのアイデアになるかも知れないので、
御迷惑でなければモチベーションの続く限りレトロゲー紹介を続けていきたいと思います。
397:えんた :

2018/07/07 (Sat) 23:08:44

初期のPS牽引者(キャラ)たちが軒並み、ないがしろ?にされている気がして
少しさびしい気もしますね。。(といいつつ、上記キャラのゲームは私もプレイ
したことありませんが。。(苦笑)

ぜんぜん迷惑じゃないですよ! むしろじゃんじゃん紹介して欲しいですね。
私とハーフライフさんのプレイしているゲームのジャンルとか、ほぼ共通点が
なさそう? なので逆に新鮮ですね。(たぶんkさんとも、ジャンルが共通していないであろう
この奇跡!(笑))

1995年に私がプレイしていたゲームを思い出していましたが、ほぼRPG(笑)で
しかも、ほぼメジャー級タイトルばかりという。。
ドラクエ6とかクロノ・トリガーとか風来のシレンとかドンキーコングとか。。
(私がぼぼメジャー級のゲームしか買わないのには、ふか~い訳があるのですが、
長い割には面白くない話なので、今回は割愛します。(笑)
要約すると、バンダイが悪い。(苦笑))
398:ハーフライフ :

2018/07/09 (Mon) 18:44:25

【ロードス島戦記~邪神降臨~(DC)】
ジャンル:アクションRPG(DIABLO系)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3914632
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3933173

これはもう原作知らない人の方が楽しめるんじゃないでしょうか。原作とこの部分が違うとか、
余計な不満が出ずに済むと思うので。予備知識あるから楽勝と思っている人ほど、恐らく腰を抜かします(笑)。
ゲーム内容も会話の選択肢も脳筋全開です。
主人公がパーンでもスパークでもなく復活した青年時代のベルド皇帝っていうのがもうね…。
OVAの知識しかない人にとっては「ああ、なんかゴツイ爺さん二人が争ってんな」ぐらいの印象しかないキャラですよ。
パーンやディードも出るには出ますが、ほぼ脇役です。最も扱い悪いのがアシュラムで、
普通にプレイしてもダメージが四桁超える中で攻撃力141しかないっていう…。
評価点としては、武具を限りなく鍛えられる点(剣だけでも1000段階以上)、
バラエティに富んだ敵(上位の敵ほど女型モンスターが多いのは減点)、用語辞典の膨大さ、
原作では省略されたルゼーブやショーデルとの直接対決が実現できる点でしょうか。
(レイリア解放後のシナリオなのに、なぜレイリアカーラがいるのかは謎ですが)
399:えんた :

2018/07/09 (Mon) 20:56:02

ハーフライフさん こんばんわ!
ロードス島戦記のDS版ですか!
ふむふむ。知識がない方が楽しめるパターンは、なんだかガンダムゲームとよく
似ていますね! (笑)
(ガンダムゲームも、我々はなまじ知識があるから、楽しめない気が最近してきました。(苦笑)
あれが違うとか、これはコウじゃない! とか。(こうとコウをさり気なくかけてみました。。)

主人公がパーンでもオルソンでもスパークでも無いんですか! なんと斬新な。。。
そして皇帝ですと!? でも何だか面白そう。。ジオン側が主役的な感じがして。。(笑)
主役が脇役として登場する物語は名作と私の中で決まっています。(笑)

武器を限りなく鍛えられるですと!? これまた良いアイデアです。(バランスブレイカーに注意ですが。。)
レベルも鍛えられる武器もなんですが、ほとんどすべてのRPGで限界があるじゃないですか。それが私は密かに
不満なんですよね。。何だか「お前の限界はここまで」と決められてるみたいで。。嫌なんですよね。。
(もちろん、成約やパランスがあるのは理解しています。) LVはだいたい99までが多いように思います。
限界突破させてよ~! とか思っちゃいますね。(^^;

カーラの本体がサークレットとのアイデアは今更ながらに秀逸ですよね。
400:ハーフライフ :

2018/07/11 (Wed) 18:25:11

【TOBAL2(PS)】

https://www.youtube.com/watch?v=Ysias0bRQto
https://www.youtube.com/watch?v=x8orRBO4bpY

破壊神ビルスに評価できる点があるとしたら、このゲームの知名度向上に貢献してくれた事じゃないでしょうか。
はた目にはただの格闘ゲームですが、特筆すべきはやはりクエストモード。
なぜ格闘ゲームでローグライクRPGをやるんだ?という疑問もどこ吹く風の面白さです。
つまり、最もシングルプレイ(対戦してくれる友達がいない)に向いている格闘ゲームという事か。
記憶が正しければモンスターの種類は200以上(全員対戦で使用可)あったはずなので、
恐らく使用キャラ数でTOBAL2の記録を破ったゲームは存在しないんじゃないでしょうか。
とよたろうにはドラゴンボール超よりこちらをコミカライズして欲しい。
(女キャラを無駄に増産されたら嫌なので、思い出のまま胸にしまっておく方がいいかも知れませんが)
401:えんた :

2018/07/12 (Thu) 16:39:20

トバル No.1 ですか! 懐かしい名前を聞きました。
確か鳥山明キャラデザインのスクエニ(当時はスクエアでしたか)の格闘ゲームだと
記憶しています。そのトバル No.1の2作目?なんですね?
名前は「トバル No.1 2」では無いんですね。(ややこしいですからね。。(苦笑)
対戦キャラが200人以上??? まじですか!?
それはすごい。

なるほど、かなり評価が高い作品みたいですね。
残念ながら私はプレイしたことないですね。。
(そもそもトバルに2が存在することすら知りませんでした。。)

402: :

2018/07/15 (Sun) 14:12:23

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/30/news004.html
F90だと!まあ他のF90だというのはわかっていましたが。
滅茶苦茶試験機でしたよ、実験機でしたよ。F90の名にふさわしい。ちょっと満足しました。
そうですねNewガンダムブレイカーの5倍くらいかな!
403:えんた :

2018/07/15 (Sun) 16:25:29

か・カッコイィィィィィィィぃ!
えっ!? 発売日が1966年ですと!?
ホンダ恐るべし!!!!(笑)
プラモにするメーカーも、もっと恐るべし!!!
404:ハーフライフ :

2018/07/17 (Tue) 14:05:45

トバルの使用キャラですが、犬、トカゲ、幽霊、チョコボ等はまだ序の口の部類で、
ワイバーン、クラゲ、果てはUFOやパイルバンカー、ダンバイン、よう分からん浮遊宝石まで出てきます。
個人的によくできていると思ったのは、主人公チュージとグリンのライバル関係です。
片や鉱山夫、片や御曹司で、性格も育ちも正反対なのに同じ熱血漢で格闘技好きという、
性根の部分で共通点があるのはライバルの基本です。後はヒロインを巡って争えば完璧ですが、
鳥山ワールドでそれをやると減点対象になってしまうか…。


【アローン・イン・ザ・ダーク(PC)】

https://www.youtube.com/watch?v=GcZqCF-VxnU

バイオハザードはどう見てもこれのパクリです本当にありがとうございました(笑)。
本を読んだだけで死ぬゲームなんてこれぐらいじゃないでしょうか。
よく操作性が悪いと批判されますが、これはなるべく戦闘を避けて切り抜ける目的の
ゲームなのです。メタルギアのように隠れる専門技術を駆使するとかではなく、
窓から襲ってくる敵をタンスで塞いで邪魔する、敵が入って来られないよう先に扉を閉める、
トラップも絨毯をかける、水をぶっかけて防ぐ等、攻略法は現実的な物が多いです。
(ラスボスはランプを投げて殺す)

つい最近新作も出ましたが、こちらも(頭脳面の)難易度が高いです。
といっても10年前ですが。
リボルバーでも殺せない不死身の敵を、殺虫剤火炎放射(俺が中坊の時に思いついた技w)で
殺すゲームです。

※↑と↓の主人公は同一人物です。

https://www.youtube.com/watch?v=CP5-ob3nfv8
405:えんた :

2018/07/17 (Tue) 21:05:14

鳥山明氏が大人キャラを真面目?に描くと、リアル・スッパマン(笑)みたいになっちゃう
ことがあって、カッコいいキャラのはずが、少しコミカルっぽくなるんですよね。。
「鳥山明 ミリタリー」で検索するとでてきますね。

>【アローン・イン・ザ・ダーク(PC)】
おおお。確かにバイオハザードの元ネタっぽいですね。このアローンインザダークも、初代バイオハザード
みたいに、主人公はラジコン方式で動くんですかね。。(ラジコン方式とは・・3人称視点で自分が動かす
キャラが、手前(プレイヤー側)に向いた時に、左ボタンを押すと、右に移動する。つまり、キャラ側から左側
に移動する方式のこと)
このラジコン方式を採用しているゲームは昨今では皆無?ですが、初めてバイオハザードをプレイしたとき、
操作になれずに、あたふたあたふたしてゾンビ側に突っ込んでいってしまったのはいい思い出です。(笑)
406: :

2018/07/18 (Wed) 01:01:13

>>403
ちなみに自分は他のメーカーの耕うん機もっとデケー!!
ってなりました。はい。F90=小型MSの始祖っていう…

ところでもし戦場のMAPに物を設置出きるとしたら、ジオンの系譜では何が許されますかね?
このプレイヤーがMAPに対してできる干渉が少なすぎる!そう思ったことはありませんか?
攪乱幕、ミノフスキー粒子はプレイヤーの裁量で置けましたが…
野戦整備基地、弾薬集積所辺りはターゲットインサイトやガンダム戦記シリーズでありましたよね…
警戒衛星は0083とかライデンの帰還でありますから戦艦か補給艦で設置できるかなぁ?と思うんですけど
ボール機雷散布型とかザク・マインレイヤーで機雷原もありですよね?たぶん…
MSをあらかじめ隠しておいて奇襲とかできれば、ロンメル隊再現とか出来そうなんですけどそこまで行くと
索敵SとかNTのパイロットとかが必須になっちゃうんでやりすぎですよねぇ。

あれ、この内容2年くらい前にもやりましたっけ?
407:えんた :

2018/07/18 (Wed) 19:41:00

なるほど。F90の名は伊達じゃない! だったのですね。(笑)
小型化が得意なホンダらしい仕様ですね。

おっしゃるとおり、戦場MAP上でやれることが、ギレンの野望では少ないですね。
以前、ハーフライフさんが、「設置罠」のアイデアを出されていました。
隣接するヘックスに機雷などを設置して、敵が索敵失敗するとダメージをくらうといった内容ですね。
ザクタンクとか、オッゴにワッパ、ボール(機雷散布型)にザクマインレイヤーなどのマイナー機体が
活躍できそうですし、面白いアイデアだなと思いました。具体的に実用レベルに落とし込んで考えられて
いましたのでとても関心しましたね。(ちなみに私のアイデアはいつも具体性に欠けます。(苦笑))

~ハーフライフさん過去コメより抜粋~
<ダミーバルーン>
隣接マスに耐久1の味方ユニットを出現させます。
<トリモチランチャー>
粘着弾。発動すると、敵ユニットの移動力を0にします(次ターン復活)。
<ハイドボンブ>
機雷。発動すると、敵ユニットに2/最大耐久値のダメージ(量産機は機数1減少)。
<蜘蛛の巣、ビームバリア>
捕獲網。発動すると、敵ユニットの疲労度が100になります。
<IMPC>
サイバー攻撃。発動すると、サイコミュ等の特殊機能が全て使用不可(次ターン復活)。
<ファンネル、インコム>
隣接マスに耐久1の味方ユニットを出現させます。ダミーバルーンと違い、移動力と運動性が
元のユニットと同じになります。νガンダムの場合はIフィールド付き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

臨時のベースキャンプを設営できても面白いかもですね! 自分の好きな場所に「拠点(臨時)」を設営
して、ラインを繋げれば、物資が補給されて、回復・疲労・消耗品などが毎ターン回復する。
(臨時ベースキャンプの規模で回復スピードが変わるなどなど)

もう少し細分化がゆるされるなら、「MS修理に特化した臨時ベースキャンプ」とか、「武器庫」とか
キャラの士気UPの「娯楽?な慰安所」とか(おいおい!)

ギャロップやビックトレーの亜種として、公式でベースキャンプ設営車両などを充実してくれると
嬉しいですね。私も常々、MS以外を充実させて欲しいと思っていました。(オリジンのMSが出る前の話
では、特殊車両がちょくちょく新規で出ていたのですが、MS開発した途端に(笑)やっぱりそっちのデザイン
が多くなっちゃいましたよね。。展開だったのが少し残念でしたね。)
408:ハーフライフ :

2018/07/19 (Thu) 19:30:31

ベースキャンプ設置の条件として、ここで資金、資源以外のリソースを追加する案が活きてくると思います。
HLVぐらいの耐久力で破壊可能にすればバランスも壊れないですね。多分。

ナラティブで思う事ですが、大人の主人公が出てくるのは数少ない評価点です。
精神的にも大人かは保証の限りではありませんが。
(ただ、主役が男1:女2って時点でちょっともう生理的にダメです・・・)
409:えんた :

2018/07/19 (Thu) 20:48:36

ジョニー・ライデンの帰還で出てきた、キマイラ隊の技術部隊ヒュドラ(ザンジバル改級)
があれば、小規模ながらも、移動MS工場として採用できるかもですね。
この艦を作るには、もちろん技術レベルが高くないといけませんが。。。

ナラティブ(ここ一ヶ月くらい失念してました。。(^^;;
主人公は25歳なんですよね。よくよく公開されているストーリを読むと、
「一年戦争の生き残り、奇跡の子どもたち」といった設定なので、渋々(笑) 大人にせざる負えなかった
ともとれますね。。(笑) 勘ぐりすぎでしょうか。。
一年戦争から17~18年後ですからね。
まだ3人しかキャラが発表されていませんから、きっとおっさんもたくさんでますよ!
410:ハーフライフ :

2018/07/20 (Fri) 18:38:00

https://yomina-hare.com/interview/author/3765

以前に紹介した剥き出しの白鳥ですが、作者が男性と知って驚いたのは自分だけではない…はず。
(しかも荒木飛呂彦並みの好青年)
インタビュー後半の、少年漫画(熱さ、激しさ、重厚感)と少女漫画(耽美さ、繊細さ、生活感)の
いいとこどりをして未知のジャンルを切り拓いていく趣向は、自分が目指したい方向性のひとつでもあります。
これは簡単なようで非常に難しいです。少年誌で少女漫画的な物を描こうとしたら、それこそ
うる星やつらみたいな萌えラブコメになってしまったり、逆の場合は単なる腐女子向けになってしまったりと。
個人的な見立てで双方の要素を一番両立できている作家は車田正美ですが、残念ながらこの人も
女性キャラを性欲剥き出しで描いてしまうので…。
(次点は富樫義博だが、ロリババアを主人公の師匠にしている時点でやっぱりダメか…。
田中芳樹もアルスラーンを見る限りでは今一歩届かず)
411:えんた :

2018/07/21 (Sat) 01:35:06

これはすごい。。私も女性だと思いましたよ。と言いますか、女性以外考えられない
絵柄・下品にならない裸ですよね。。
ハガレンの作者が女性だったときと同じくらいの衝撃です。(笑)

あと、高橋留美子氏も女性なのに、男性の気持ちをよく理解できているなと思いましたね。
古くは、うる星やつらもそうですが、めぞん一刻なども。(ちなみに私のラブコメの歴代No.1
作品は、未来永劫、めぞん一刻です。(笑))

「いいとこどり」は確かに難しい舵取りになりますね。
最近、中国映画で大作映画が大ゴケしたとの記事をみました。
内容は、いつもの通り? どこかで見たことのある内容・映像をパクって
(本人たちはいいとこどりしていると思っている)みたいで、流石の中国人
たちも、辟易したんだと思いますね。(笑)
今の時代、完全なるオリジナル作品はもう作れないのかもしれませんが、
ハーフライフさんが前におっしゃってたように、王道を突き詰めて、昇華させることが
作品の質を上げることなのかなと、この記事をみて感じました。

余談ですが、任天堂Switchで最近発売された「オクトパストラベラー」が
古き良き時代?の王道RPGで、爆発的に売れているそうです。(2D風のドット絵柄)
412:ハーフライフ :

2018/07/21 (Sat) 15:01:30

適当に検索してみましたが、踊り子が女の武器で戦うのは新鮮だと思いました(マーニャもこういう路線を目指せばよかったのに)。
最近はメイドだろうと商人だろうと村娘だろうと、問答無用で戦闘バカにされてしまう事が多いので。
自分は戦闘でのパンチラは嫌ですが、ぱふぱふの店みたいな風俗はあってもいいと思います。
お色気シーンが必要なら全部そこで発散してもらえば、フラウやティファなどのヒロインたちが
被害に遭う心配もなくなるので(つまり、トミゾネスは慰安婦こそ天職)。

余談ですが、自分が制作中のSF作品も群像劇にする予定です。ガンダムで例えるなら、
ファーストを主軸に一年戦争の外伝を全部同時進行させるような話です。
自分の場合は指輪物語やゲーム・オブ・スローンズなど、最初は皆一緒だったのが中盤以降から
バラバラに行動していく海外形式に近いですが(ドラクエ4やロマサガ1とは真逆)。
413:えんた :

2018/07/22 (Sun) 00:04:04

ハーフライフさん こんばんわ!

オクトパストラベラーは、体験版がDLできたので、発売前にプレイしたことがありました。
名前の通り、8人のプレイヤーから1人を選んでプレイするスタイルですね。
私は2人ほどの序盤をプレイしてみました。(男女それぞれ1人ずつ)
昨今のゲームにありがちな、冗長なムービーを見せられるでもなく、序盤からキャラを操作できるのは
良かったのですが、やはりドット絵は正直キツかったですね。。(^^;;
20年くらい前の当時のドット絵よりはもちろんキレイなのですが。。。
あと、これを言っちゃあオシマイなのかもですが、町中に洞窟があり、ダンジョンがあり、なぜか
宝箱もあり(笑) モンスターがでてくる。更には、そのダンジョンの終盤階層(敵中ボス手前)に
街の物売り(ダンジョン支店?)がいて(苦笑)、とりあえず薬草などの回復系を売っていると。。(笑)
ゲームシステムのバランスは完璧なんだと思いますが、どうもご都合主義が目立って、私は購入する
までには至らなかったですね。。

私がプレイした女キャラは、街の看板娘?設定でしたが、ハーフライフさんが恐れる?通りの脳筋で(笑)
その街にイキナリやってきた、イキった海賊をボスごと一人で倒してしまうという・・・。
そして旅立ちを決意するという。。。(苦笑) 海賊の襲撃に備えて訓練していた設定の町娘ならまだ
わわかるのですが、なんの訓練も修行もしていないタダの町娘なんですよね。。(^^;;
そんな町娘(17歳くらい?)に負ける、屈強な男たちって。。(苦笑) 
414:えんた :

2018/07/22 (Sun) 00:12:40

群像劇良いですね! 大作の予感! 
外伝も同時進行なんですか!? 時間軸的に同時進行なら、ガンダム的に例えると、OVA(ポケ戦)
みたいに、後から作成できますが、作者ご自身がメイン作品と外伝を同時に作成するのは、
大変ではないですか。。でも、同時進行の方が、設定がぶれないのでメリットも多そうですね。
熱い季節が続きますが、お体に気をつけてがんばってください。
仲間が中盤から別行動は、ゲームだと珍しいタイプですね! 確かに、ドラクエ4「導かれし者たち」
や、先程私が紹介した、オクトパストラベラーみたいに、別々の場所からスタートしたキャラたちが
出会って、同じ目的のため一致団結する。が多いですね。(一時離脱はあるかもですが。)
415:ハーフライフ :

2018/07/22 (Sun) 12:40:34

看板娘の話を聞く限り、革新的な進歩には今一歩届かなかったようですね。
ある意味安心してもいますが(誰かに先を越されるとやっぱり悔しいので)。
自分は女性キャラがたくさんいても構わないとは思うのです。アタックNo1や
セインティア翔みたいに、女社会の話をきちんと書けていれば。
以前あずまんが大王を適当にパラパラ読みしたのですが、開いて4ページ目辺りで榊の胸の話をし始めて、
ばっちい虫を払い除けるかのように本棚へ押し込んでしまいました…。

【LIVE・A・LIVE(SFC)】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm55009
http://www.nicovideo.jp/watch/sm393458?

群像劇の名作と聞けば、やはりこれは外せないでしょう。1994年はFF6の年なので、
世間的にそれほど認知されているわけではありませんが。
主人公ごとに世界観、ゲームシステムまで一変するため(ラストまで戦闘しない主人公もいる)、
一本のソフトに複数のゲームが入っているような物ですね。
そして下村陽子の格好いいサウンド、「そうだろ、松ッ!」等の名言の数々、
バランの過去すら生易しいと思えてしまうほどの悲惨な中世編、知力25やワタナベ等のネタ要素。
自分はスクウェアのRPGはどうも子供っぽくて好きになれないのですが、これだけは本当に別格でした。
やや下ネタが多く、後半の敵モンスターが巨乳女ばかりなのは唯一の減点ですが。

版権等の問題でリメイクは絶望的と言われていますが(VCはあるらしい)、
むしろリメイクなんて絶対にしない方がいいです。中世編がハッピーエンドにされる等、
ほぼ100%改悪になると思うので。

ネット上では近未来編の田所アキラが外見、性格共に最も主人公っぽいと言われていますが、
下着泥棒や風呂覗きの前科があるため、個人的には現代編の高原日勝(もろにドモン・カッシュ)を推します。

https://www.youtube.com/watch?v=e1rkgEUK1t4
416:えんた :

2018/07/22 (Sun) 21:29:21

ゲームの場合、リアルを追求しすぎると、ゲームとしてストレスがたまる仕様になってしまうと
いうジレンマがありますね。FPSなんて、銃弾何発もうけても死にませんが、現実の世界
では1発で死んじゃいますし。。これリアルにしすぎるとストレスマックスですからね。。
しかし、あまりにもゲーム性だけを求めすぎると、浮世離れしちゃうといいますか、
ご都合主義っぽくて白けちゃうんですよね。。(^^;;

ギレンの野望でもリアル性を追求したいですが、ゲーム性との整合が課題ですね。

>【LIVE・A・LIVE(SFC)】
小林よしのり氏デザインのキャラに見覚えがある! くらいしかわからなくて、ごめんなさい。。
でも名前は記憶にあります。
BGM熱いですね! ゲームの中で、何々編と区切りがあるゲームはとても好きですね。


417:ハーフライフ :

2018/07/23 (Mon) 18:29:40

リアルを追求しているはずなのに反感を買ってしまうのは、もしかしたら追求する部分に
問題があるかも知れません。多くの場合は、世界設定や伏線を事細かに解説し過ぎて、
プレイヤーの想像力を損なわせてしまうパターンですね。
例えば初期のマリオやグラディウスで、いちいちステージの詳細など説明されませんが、
半分はプレイヤーの想像力に委ねる意図が含まれているからだと思うのです。
自分も子供の頃は、マリオが地下を冒険していたら
「この洞窟にはクッパ城の在り処を示す秘密の地図が隠されているに違いない!」とか、
クッパ城を攻略中にハンマーブロスが出てきたら「こいつはクッパ親衛隊の一人だ!」とか、
頭の中で色々物語を作りながら楽しんだ物です。大人になると最高スコアとか最速クリアばかりに
着眼点が行って、想像力もクソも無くなってしまいますが…。

【ダンジョンマスター(PC、SFC)】

https://www.youtube.com/watch?v=3lzKU2Exni4
http://www10.plala.or.jp/Leela/how_to_play.htm

本当のリアリティとは(誰かが言っていた事の受け売りですが)、世界観や科学的根拠を事細かに
説明する事ではなく「そこにある」と実感できる事だと思うのです。
例えばダンジョンにリンゴが落ちていたたら、そうなった過程や細かいうんちくを付け加えるよりも、
食べて栄養にする、大事にとっておく、敵に投げつける、プレートを踏むスイッチ代わりにする、
祭壇に飾っておく等、現実に可能な事ならどんな事にでも利用できるのが自分の考えるリアリティです。

話は逸れましたが、ダンジョンマスターはゲーム史上初の3D画面以上に、ゲーム性そのものに
リアリティの比重を置いた作品です(これが無ければ、エルダースクロールズのシリーズも生まれなかったと思われ)。
どうして魔法が存在するのか?ではなく、現実に魔法が存在したらどんな事ができるのか。
ファイヤーボールひとつでも、敵を倒すだけでなく、照明代わりに使ったり、扉を破壊したり、
あるいは自分でくらって経験値を稼ぐ(まるで悟空だな…)ために使ったっていいのです。

もちろん、SFC最高峰のグラフィック、サウンド、モンスターの魅力は言うまでもありません。
(自分はギグラーとオイトゥが大好きです)
PC版準拠になってしまいますが、現在ではRTCという無料ダウンロード版のフリーゲームがあり、
本編以外にもユーザー制作のオリジナルダンジョンが多数公開されているので、アイデア収集がてら
プレイしてみるのも一興ではないかと思います。
DSBというフリーゲームなら、ふつくしいSFC版準拠も存在したと思います。
418:えんた :

2018/07/23 (Mon) 21:22:44

ハーフライフさんのおっしゃる通りだと思います。
「そこにある」だけで、想像力を掻き立てられ、かつ、自由度の高いゲームが本当の意味での「リアルなゲーム」なんでしょうね。

子供の頃は確かに、理不尽?な設定でも、すんなり受け入れられる「余力」があった気がしますね。
(ドラゴンボールの主題歌歌詞で例えると、「頭空っぽの方が、夢詰め込める~♪」といったところでしょうか(笑)
大人になると、もうゲームにしろ映画にしろ、何も考えずに頭空っぽにして楽しめることはないのでしょうね。
マリオや、スーパーマリオをプレイしていた時は、難しいことは考えずに、素直にゲームを楽しめていた気がします。(笑)
そもそも、ブロックが宙に浮いている! とか、なんで星とったら無敵になるの?
とか考えてプレイなんてしてませんでしたからね。。(^^;;
ガンダムも、宇宙で音がするのはおかしい! とか、無重力なのに、ふわふわ浮かないのはおかしい!
なんて考えて見てませんでしたからね。。
そういえば、最近映画が面白く感じなくなっているのは、そんな些細なことを気にして見てしまっているからかもしれませんね。。
そもそも、人に説明しようとしながら見たり、何か新しいアイデアがないかなと思いながら見たりしていては、
純粋に楽しめないんでしょうね。。

>【ダンジョンマスター(PC、SFC)】
3Dダンジョンゲームといえば、ウィザードリィが真っ先に思い浮かびました。
オートマッピングなどない時代、方眼紙片手に、マップを作成しながらプレイしていた友を思い出しました。(笑) 
そういえば、そいつから、信長の野望を借りたのが私の初めてのSLGだった気がします。(笑)
なにせマニアックなゲームが好きだったんですよね。。懐かしい。。
(ちなみに私はド・メジャー系しかほぼプレイしていない、にわかものです。(笑)

ハイスコアといえば、今期アニメの「ハイスコアガール」がとてもおもしろいですね。2話まで見て、久々にはまってます。(笑)
419:ハーフライフ :

2018/07/24 (Tue) 08:07:39

ちょうどwizの話題が出たので、思い切ってネタバレしてみようと思います。
自分が公開予定の新作は、ウィザードリィ8の続編です。もちろん公式ではなく、
勝手に妄想した二次創作ですが(本編のストーリー自体は8で完結)。
早くて9月公開予定になります。

wizシリーズは6から世界観が一新され、ただダンジョンに潜るゲームでは
なくなっています(wizのシステムでドラクエ並みに広い世界を冒険する)。
アイデア募集に参加する方は、プレイ動画や得物屋等の攻略サイトで大まかなあらすじや
世界観を予習しておくといいかも知れません。↓は公式(wiz7)の説明書が一部抜粋された物です。
初心者はアンパニが連邦軍、ティーラングがジオン軍と解釈すれば分かりやすいかと。

http://seesaawiki.jp/w/xorphitus/d/NPC%a1%caCDS%a1%cb

もちろん、3Dダンジョンもの好きでなければ楽しめないという作りにはせず、wizらしさばかりにこだわらず、
新規の方でも楽しめるよう(世界観に溶け込めるよう)幅広いジャンルを開拓していきたいと
思います(そのための群像劇)。
もしかしたら予備知識無い方が「俺の知ってるwizじゃない」みたいな不満が出ずに済むかも知れません。
始めは設定資料やアイデアのみの公開で、そこで大まかなあらすじや登場人物も紹介します。
ただし原作レイプはし過ぎず、トレボーやワードナの名字を持つ人物が多数登場、
今まで「ただ強いモンスター」に過ぎなかったグレーターデーモンが密接にストーリーに関わる、
wiz最強武器ムラマサブレードの謎を追う、善・悪・中立の三大思想の拮抗をテーマにする等、
旧作ファンへのサービスも考慮したいです。
420:えんた :

2018/07/24 (Tue) 20:09:15

なんと! ウィザードリィ外伝的二次創作でしたか! RPG好きでウィザードリィとウルティマを知らない人はいないでしょうね。
それほど有名なゲームですからね。私も年代的に、初代をプレイできなくもない(いや色々無理かな。。(笑))
世代ですが、なにせ、初代はあのアップルⅡ(パソコン界のフェラーリ(笑))ですから、噂しか聞いたことなかったですね。。
とにかくすごいゲームが海外にはあるんだぜ。。と。 のちにそれがウィザードリィだったわけですが。。
ドラクエもFFもロードス島戦記も、このゲームがなければ生まれてなかったかもしれませんね。

>早くて9月公開予定になります。
ミクシィ?で公開になるんですね。ミクシィにはすでに入会しています。(笑)
アイデア募集などのイベント?もされるのですね。ウィザードリィには疎い私ですが、
ファンタジーRPGにはそこそこ知見があると自負はしています。(笑) 
募集場所をお教えくだされば、参加させていただきますよ!

ざっと予習してみましたが、種族と職種が多いんですね! これはすごい。
忍者が有名?ですが、侍もあったんですね。(と言いますかムラマサがある時点で気づけよ!
と突っ込んで頂いて結構です(笑))
外国人の忍者好きは、このゲームから始まったと聞いたことがあります。
忍者が強い職種で、ムラマサが最強の剣(であってますよね?)と設定した開発者のおかげですね。

>始めは設定資料やアイデアのみの公開で、そこで大まかなあらすじや登場人物も紹介します。
外伝小説を創作されているのではなく、TRPGのルールブックを作成されている? 
と受け取ってよろしいのでしょうか。
もしかして、PCゲームだったら。。うらやましす!! 
421:ハーフライフ :

2018/07/24 (Tue) 22:03:56

公開場所はpixivです。今は自分のページをちょっと整理中なので、終わってから公開したいと思います。

>種族
予定ではこれを30種ぐらいまで増やしたいと思います。増やすと言っても、6~8まで登場した
種族をプレイヤーNPC問わず集結させて、という意味ですが。
それら多数の種族が、信長の野望みたいに群雄割拠しながら、凌ぎを削って争ったり陰謀を企てる
展開にできたらいいと思います。

一方で職業はほとんど増やしていませんが、8以降は転職時に前職のレベルが据え置きになるため、
ファイター+メイジ、サムライ+ニンジャ+プリーストなど、千差万別のキャラクターが作れるようになります。
レベル制限はあるため、大抵は二つの職業を重点的に鍛える方法が望ましいですが。

ムラマサの最強っぷりを如何なく表現したのが、↓のOVA版です。これは1~5の世界準拠ですが、
硬派な登場人物が個人的に好きなので、何らかの形で登場させたいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=kOTHNoODYmY
422:えんた :

2018/07/24 (Tue) 23:22:42

し・しまった。。ミクシーじゃなかった。。。pixivでした。。。orz
何という失態。。恥ずかしくて穴があったら入りたい。。。(^^;;

OVA紹介いただき、ありがとうございます!
今日は見られませんが、明日見させていただきます。
423:ハーフライフ :

2018/07/26 (Thu) 18:18:12

えんたさんには個人的にアイデア投稿だけでなく、ここはこうした方がいいとかのアドバイスや、
こんなシナリオ思いつきましたとかのアシスタント的な役割もお願いしたいです。
下手なwiz通だと、そのシナリオはwizっぽくないとか頭ごなしに否定してきそうなので、
興味はあるけど初心者という方のほうが望ましいです(自分も実はwizにわかなので)。
このままギレン新作の発表が無ければ、セカンドライフの一環として考えるのもいいんじゃないでしょうか。


【スターラスター(FC)】

https://www.youtube.com/watch?v=ICbmdUzIwq4
http://fu-min.vis.ne.jp/starg.htm

記憶が正しければ、多分これかFC版Zガンダムが3Dシューティングの元祖だったかと。
「ゲームは横、あるいは縦に進むもの」という先入観を抱いていた人たちにとって、
前に進めるゲームは新鮮だったんじゃないでしょうか。wizも3Dですが、こちらは敵がズーム、
縮小までされますからね。
更に画期的なのは、シューティングでありながらSLGの要素も含んでいる点ではないでしょうか。
どの敵軍団を殲滅させるか自分で選べて、危なくなったらワープで逃げるもよし、
前もって遠距離ビーム(MAP兵器の元祖?)を撃ち込んで弱らせるもよし。
自分としては青いドーナツを二つくっつけたような宇宙基地が新鮮でした。
当時は中級までしかクリアできず、真のエンディングがあると知ったのはネットが普及してからでした。
暗黒惑星突入するために7つのキーを集めるって、幼児にクリアできるゲームじゃないですよ…。

更にネットで調べたら、最近アイドルマスターとコラボしているそうな。ひどい時代になった物だ。
424:えんた :

2018/07/26 (Thu) 21:45:52

ハーフライフさん、ありがとうございます。
私はアイデア先行型? なので、シナリオを煮詰めるのは甘々だったりしますが(笑)
お役に立てるようでしたら、うれしいですね!
その昔、ソーサリアンというPCゲーム(日本ファルコム)がありまして、当時としては
珍しい、オムニバス的なアクション・ファンタジーゲームでした。特に、キャラが年をとる!
という斬新?な設定で、面白かったですね。年をとって老衰するという・・これまた斬新な(笑)
で、当然? 不老不死になれる裏技? (今思えば、メーカーの仕込んだ裏技だったかも。。キャラ救済的な)
があると当時のゲーマーが騒然となったとかならなかったとか。。。(笑)
ファンタジーといえば、西洋と思われがちですが、ソーサリアンの追加シナリオで、「戦国ソーサリアン」
という日本の戦国時代を舞台にしたシナリオがあり、戦国時代もイケる! と思った記憶があります。
(もちろん、ウィザードリィで、忍者・侍がファンタジーに違和感なく融合していた先駆者のおかげですが。。)

ウィザードリィのアニメの感想はまた後日にさせてください。(消えませんよね!?)

>このままギレン新作の発表が無ければ、セカンドライフの一環として考えるのもいいんじゃないでしょうか。
プログラマーになりたい。。何度思ったことか。。(笑) TSLGのルールブックを作ろうかな セカンドライフとして!
とも何度思ったことか。。orz  やはり行動しないとだめですね。。
425:えんた :

2018/07/26 (Thu) 21:49:41

スターラスターは覚えていますね。3D表現がスターウォーズを彷彿とさせて、未来を感じさせてくれる
ゲームでしたね!
一瞬、スターソルジャーとごっちゃになってました。。(笑) あっちは縦スクロールなのに何故か
勘違いしました。。(笑) 高橋名人の16連射。。懐かしい。。ちなみに私は毛利名人派ですけどね。(^^;;
426:ハーフライフ :

2018/07/26 (Thu) 22:12:41

説明書に書いてあったのを思い出しましたが、マリオのブロックが宙に浮いているのは、
クッパの魔法でブロックに変えられたキノコ王国の住民(キノピオ?)だからです。
呪いを解けるのがピーチ姫だけで、つまりさらわれたのもそういう理由からです。
つまり一番の戦犯はブロックを壊しまくったマリオ(二度と復活できねえ…)。
まあ、任天堂のスタッフは誰一人この設定を覚えていないと思いますが・・・。

スターソルジャーのカセットに描かれている主人公(?)らしき人物は名前が分かっていませんが、
コミック版のパイロット「ショウ・クーガ」と同一人物だと聞いたことがあります。
恐らく名前や外見からして、元ネタはダンクーガの藤原忍と思われ。
427:えんた :

2018/07/28 (Sat) 06:45:16

マリオのブロックのお話は、私も聞いたことがあるかもです。
ちゃんと設定があったんですね。後付かもしれませんが。。。(笑)

スターソルジャーの表示の男性キャラは、北斗の拳のケンシロウとまではいきませんが、
影響をうけているなと思っていました。(笑)
そんな設定があったんですね。

遅くなりましたが、ウィーザードリィOVAの感想を。。(長くなりそうなので分割します。)
戦闘の描写がとてもリアルだと感じましたね。なぜリアルなんだろう? 実写でも最新CGでも無いのに。。
と思い、考えてみました。
まずは、女性の悲鳴が聞こえる→間髪入れずに走り出す2人の男性キャラ。扉アタック。
までの駆けつける描写が凄くリアルでしたね。昨今のアニメだと、女性の悲鳴が聞こえる→「ん。悲鳴が聞こえた」
「どっちの方向だ?」「あっちから聞こえたぞ」「言ってみよう」で駆けつける(笑) つまりやたら緊張感なく喋る喋る(笑)

グレーターデイモンとの戦闘も、女性エルフが無詠唱で魔法をぶつける。→ひるんだ瞬間に無言で切り付ける主人公たち。
これも、他のアニメだと、女性キャラがまずしゃべる(笑)「私が足止めするから、あなた達はそのスキに攻撃して!」
「わかった」女性キャラ魔法詠唱「いまよ!」 主人公たち「チャンス! くらえオレのなんとか剣!」
「とぉぉぉぉぉ」(この間 2秒)(笑) とか言って戦闘中にやたら喋りまくる。

昔、洋画ですが、「プライベートライアン」という、第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦を描いた作品がありましたが、
そこでの銃撃戦も、リアルを追求していて、銃撃戦のさなかは、兵士は一切喋らずに、無言で撃ちまくるという描写がありました。
しかも、その無言戦闘が20分くらい続く。(もちろん、「うぁぁぁ」とか「助けてくれぇぇ」とかの叫びはありました。)
エンタメ的に楽しいのか?はおいといて、リアルでしたね。
普通のアメコミだと、岩陰に隠れて敵がバンバン撃ってくる最中に、主人公たちがくわえタバコで、「この戦闘が終わったら、一杯やりたいね」
「おっ 良いね。じゃあ、さっさと済ませますか」とかなんとか軽口を叩いていたりしますが(笑) そんななか、ウィザードOVAは
そんな描写のない、実にリアルな戦闘シーンだと感じました。とにかく、死んだ冒険者の描写がえげつないほどリアルですね。(笑)
それに戦闘以外のテンポも実に良く、無駄なシーンがない。あと、ダンジョンの緊張感がしっかりと描写されていると思いました。
おっと、ほぼ戦闘シーンの感想だけでこの長さになってしまいました。(笑) 
ちなみに、私に感想を求めると、原稿用紙最低でも10枚くらいにはなります。(笑) 
ハーフライフさんも覚悟?しておいてくださいね。(笑)
428:ハーフライフ :

2018/07/28 (Sat) 08:13:54

確かにキン肉マンなどを見ていると、パイルドライバーの落下中に長話し過ぎだろと思ってしまいますね。
キャプテン翼のシュート中の実況なども。ガンダムもチャンバラしながら政治討論とかって…。
まあ、あれらはもう熱けりゃ何だっていいよという次元の話ですが。
マサルさんでも「会話時間ジャスト3秒」のネタがこれを指摘していた気がしますが。

自分はどちらかというと、冒険者の顔ぶれにリアルを感じましたね。ゴツイおっさんばかりなのはもちろん、
ほとんどの連中がその日暮らしの稼ぎ目当てで、ダンジョンの低層を行ったり来たりするだけという(でろりんか)。
昨今のオンラインゲーム(あと進撃の巨人とテラフォーマーズ)みたいに、チャラチャラした
ネトゲ廃人が冒険者のコスプレしてみました的なキャラが一人もいないのがよかったです。

最初の主役3人の出自が全く明かされなかったのは残念ですが、考えようによっては視聴者の
想像力を膨らませられる部分でもあると思います。
個人的な想像では、騎士のアレックスが冒険者をやっているのは元貴族ないし王族で(トレボー王の息子?)、
親とか貴族に反発して家を飛び出した勘当息子ではないかと思っていますが。
429:えんた :

2018/07/29 (Sun) 05:33:06

私もハーフライフさんと同じく、冒険者の容姿や出で立ちにリアルを感じましたね。
容姿はもちろんのこと、パーティーのバランス。種族のバランス。なにより、エルフ・ドワーフ・ホビット?が
ちゃんと役割がある。(昨今は、優雅なはずのエルフが下品だったり、堅物のはずのドワーフが陽気なエロオヤジだったり(苦笑)
陽気なホビットが陰気だったり。(笑) とロープレしてない例が多い気がします。)
忍者がちゃんと忍者してるのも久々に見る気がします。(笑) (おっとナルトの悪口は言いませんよ(爆笑))

よくよくハーフライフさんがご指摘される通り、昨今のファンタジーで、女性キャラが危険な冒険に大勢出張っていることが非常
に違和感といいますかリアル感の喪失につながっているんだなと改めて思いましたね。このウィザードリィOVAみたいにエルフの女性が
1人しか出てこない。(更にワケありで冒険している) 設定がもっともリアルな現実感がありますね。

女性キャラが少ないと、「紅一点」の安心感と言いますか、なんと表現して良いのかわかりませんが、「高嶺の花」感が
改めて認識できた気がしますね。(そういえば、初代ロードス島戦記のパーティーも紅一点ディードリットでしたね。2代目、3代目の
パーティーでは女性キャラ増えてました。。むむむ。)
430:ハーフライフ :

2018/07/29 (Sun) 12:56:22

下品なエルフは、設定次第ではありかも知れません。ドラゴンランスのカガネスティエルフ、
TESシリーズのウッドエルフ(どちらかといえばホビット)などは狩猟民族なので、
傭兵になっていてもそんなに違和感は無いです。
キャラの幅が狭いのはやはりドワーフで、大抵はロードス島のギムみたいな鈍重パワー型、頑固親父、
酒好き、鍛冶師(細工師)が定着し過ぎている印象ですね。頑固=信心深いイメージがあるので、
エルフ以上に僧侶向きだとは思いますが(鈍器も使えるので)。
ホビットの映画に出てきたトーリン・オーケンシールドはどちらかといえば優男で、素早い剣士型
だったりしますが。
個人的には女ドワーフ(髭は無し)、子供ドワーフ、悪役ドワーフなども開拓してみたいです。

女キャラを軽はずみに冒険者にしてしまうのは、やはりストーリーの見せ場が戦闘しか
なくなってしまっているのが原因だと思います。
最近読み始めた赤髪の白雪姫だと、主人公はただの薬師で身体能力も一般女性レベルですが、
日常生活を細かに描写する作品なので、キャラが立たない、出番が無くなるという事はほとんどないです。
(一方で戦闘シーンも、昨今の下手な能力者バトルよりよほど迫力がある)

個人的に理想的な男女比は、6人パーティなら1人か2人までを限度にして欲しいですね。
ロードス島も2巻まではこの方式を守っていたのですが、3巻以降は作者の性癖が露骨に表れてしまっていますね。
新ロードスだとヒロインたちのラッキースケベ対決が延々と続くので…。
(ただしリザードマンを出した事と、砂走りの正体を明かした事は評価できる)

最高傑作はやはり↓の炎の魔神かと。もろにボトムズのクメン編ですが。
(全編まとめた動画は消えてしまったようです…)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492311
431:えんた :

2018/07/29 (Sun) 21:47:38

私がエルフを初めて知ったのがディードリットでしたので(ちなみにディードはエルフ族の王族? でハイ・エルフでしたね。)
余計に、上品なイメージに固定されたのかもしれません。(笑)
ダークエルフやハーフエルフなども居ますし、一概に上品なイメージでは無かったかもしれませんね。
ドワーフもやはり私のイメージはギムが基準になっちゃってますね。もちろんギムはギムリから名前を頂いたと
TRPG時代のロードス島戦記でギムの中の人(プレイヤー)が言及していました。
(ちなみにディードリットはアメリカの女優?からだったかと。。パーンは、鉄砲玉が「パーン」と飛ぶ様子から、無理・無茶・無策・無謀(笑)
の四拍子揃ったキャラとして中の人が付けた。だったかと。。昔の記憶なので間違っていたらごめんなさい)

ドワーフは女性でもヒゲが生えているとの設定を初めて知った時はびっくりしましたね。。(笑)
と同時に、流石にそんなキャラいても人気出ないだろうな。。とも思った記憶があります。(苦笑)
ヒゲなし女性ドワーフは新しい開拓だと思います! ホビット(小人)だけども、背が人間の女性ほどある! というのもどうでしょうか?(笑)
ホビットは「可愛い」でよく一括りされていますからね。。

パーティーの性別は、6人パーティーなら、3男・3女とかバランスが良いとか思われがち?ですが、実際は女性キャラは多くて2人がベストだと私も
思います。灰と幻想のグリムガルでも、4男・2女でした。。が、やはりテコ入れ?かどうかしりませんが、アニメ最終番では男3・女3になっていた気がします。
(ラッキースケベ展開は当然?のように有りましたね。。(苦笑))

ドラマCDというのは、描写の説明がほとんどなく、キャラたちの会話と擬音などで進むのですね。あまり聞いたことが無かったので斬新です。
少ない描写でも情景が浮かぶのは、一通り本編のキャラやその背景を知っているからなのでしょうね。とりあえず、カシュー王の声がシャアにしか
聞こえないのは私の修練不足なのでしょうか。。(笑)
432:ハーフライフ :

2018/08/03 (Fri) 18:06:35

皆のトラウマ『切子』が週刊漫画ゴラクに帰ってきました。鈴木智恵子を超えるブスキャラは
もう現れないだろうと思っていましたが、上には上がいる物です。
(本田真吾の画力が、近年の漫画家ではトップクラスなだけに余計強烈)

ただ、あのキャラクターはどちらかといえば短編向きで、長期連載でネタが続くのだろうか
という心配もありますが。

↓は読み切り版です。

https://manga-bang.com/free_viewer/viewer.html?cid={"key":"PR-304646","volume":1,"type":"web"}&cti=切子&cty=1&lin=0
433:ハーフライフ :

2018/08/03 (Fri) 18:07:32

リンク上手く張れなかったのでこちらを。

https://manga-bang.com/free/web/PR-304646
434:えんた :

2018/08/03 (Fri) 19:13:48

ふむふむ。みんなのトラウマですと!?
どれどれ。。

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル

これは本当にトラウマになりそうですね! ><

ふふふふ、ハーフライフさん、
「彼岸島」を読破している私には、このトラウマ攻撃ききませんよ!(笑)
ちなみに彼岸島の作者は絵が汚い。。もとい、個性的なので、絵的なトラウマはまだ
ましな方ですが、内容がトラウマです。(デビルマン的な衝撃ともうしましょうか。。><

さて、トイレ行きたくなってきましたが、と・とりあえず、我慢しますか。。(汗)
435:えんた :

2018/08/03 (Fri) 20:43:12

遅くなりましたが、ウィーザードリィの感想後編です。
敵の大将が大魔王バーンの元ネタ?といわんばかりの老王。側近のパンパイアロード
(たぶん始祖吸血鬼のことかと推測)が、確実にイース1のダルク・ファクトの元ネタ?っぽい
造形でした。(このウィーザードリィOVAが1991年製ですので、イース1の1987年発売の方が
古いので、なんとも言えませんが。。) wiz OVAがゲーム版のシナリオを元にしたストーリー
なのかも私はわかりませんが。。

やはり後半も戦闘シーンのリアルさが目を引きますね。
喉を一突き! 主人公側の腕が切られる! のは1991年なら衝撃だったでしょうね。
そしてくっくつのも。。
そしてみんなのトラウマ(笑) エナジードレイン。
wiz のエナジードレイン(レベルダウン攻撃)は、戦闘が終了しても、元のLVに戻らない!
のは有名で、私もしっています。 ゲームでは、デモンズソウルでもその方式が取られていました。
(そういえば、デモンズの実質ラスボスも老王だったなぁ。。)
436:ハーフライフ :

2018/08/05 (Sun) 16:51:51

自分の作品でも原稿用紙10枚分の感想を頂けるとありがたいです。アイデア募集の話は抜きにして、
感想を聞くだけでも今後の参考になると思うので。
こちらとしても、10枚分に値するだけのアイデアを思いつく限り列挙していきたいです。
えんたさん的には乗り物、戦闘システム、武器改造、魔法の項目が興味を惹かれるかも知れません。
(うまくいけばお盆休みまでに公開できるかも・・・)

【BUSIN(PS2)】

https://www.youtube.com/watch?v=jGYqj1a-e60
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4029.html

Wizの派生作品のひとつです。
「クリアすんのに頭いらねーじゃん」「想像力が死んでしまうから…」
と学生がつぶやいた後「ブシーン!」という叫び声と同時に剣が突き刺さるCMを覚えている人は多いかと。
版権がアトラスなので、世界樹シリーズの前身になった作品かも知れません。
ただしこちらは画面を見ても分かる通り、洋ゲー色が非常に濃いです。モンスターグラフィック、
BGMも恐らくPS2では最高クラスかと。ストーリーでは無印、やり込み要素では0(次作)がおススメです。

ただ、2000年代といえばアニメのみならずゲームにまで萌え要素が導入され始めた時期で、
これも冒険者が露骨なオンラインゲーム的雰囲気だったり、ブルマー穿いた女盗賊とか女騎士とか、
あざとい設定のキャラがやたら多いです(劇画調の絵でそんな事すんなよ…)。
一方でモンスターはとても個性的で、オークが武器屋でバイトしたり冒険者の観察日記つけたりと、
ギャグ要素が面白いです。
もうひとつ面白いのは、義理堅い武士に限って属性『悪』だったりと、性格設定が一律でない点でしょうか。

本作の醍醐味はやはり、仲間同士で連係技を繰り出すアレイドアクションに尽きます。
ただの合体攻撃ならスパロボ等他のゲームにもたくさんありますが、敵が攻撃してきたら
飛び道具で阻止する『牽制射撃』、散らばってブレスダメージを軽減する『散開』など、
戦略面で現実的に役立つ戦法がかなり多いです。
↓の攻撃系アレイドだけでも相当な数がありますが、中にはSLGでも使える物があるんじゃないでしょうか。

http://www.st-page.com/AA/kou.htm
437:えんた :

2018/08/05 (Sun) 19:28:09

ハーフライフさん こんばんわ!
wiz OVA感想文は、原稿用紙10枚にはなると豪語した割に、ほぼ戦闘と造形にのみしか言及せずに
しかも原稿用紙2枚にも満たなそうな内容で申し訳ございません。(^^;;
昔の作品の総評は、時代背景とかその次代の他の作品と比べてどうなのか?など、考える項目が
多岐にわたるので、難しいんですよね。私もいろいろな面で古参に相当しますので、どうしても
思い出補正がかかってしまうんですよね。
ゲームでたとえるなら、スーパーマリオは当時を知る世代なら、画期的なゲームでしたが、当時を
知らない、もしくはプレイしたことのない人からすれば、「古いゲーム」で感想が終わってしまう可能性
があります。(ここに世代間の確執が生まれるんでしょうね。ガンダムにも言えます。)
その点、今現在の最新ゲームや小説・漫画・アニメの感想は比較的しやすいといえますね。
時代背景や当時の技術などを考慮せずに評論できますからね。

>自分の作品でも原稿用紙10枚分の感想を頂けるとありがたいです。
了解しました! 雑記ではなく、しっかりと文章にしますね。 私はウィーザードリィに関しましては、
基本知識がほぼないに等しいので、とんちんかんな感想になるかもしれませんが、素人意見として
お聞きいただけると嬉しいですね。

>えんたさん的には乗り物、戦闘システム、武器改造、魔法の項目が興味を惹かれるかも知れません。
そうなんです。私はストーリー構成や起承転結。セリフなどの文系?が苦手なんですよね。。(^^;;
RPG系で、得意といいますか、好きなのは、仰る通り、乗り物などの機械系や戦闘システム・武器防具
・魔法・職業・種族・能力値・アイテムなどなどでしょうか。。

>(うまくいけばお盆休みまでに公開できるかも・・・)
おおお! 早いですね! 暑い日が続きますので、お体にお気をつけて! 


>【BUSIN(PS2)】
カッコいい実に雰囲気のあるゲームですね。負傷した剣士のビジュアルが実に私好みですね。
これこれこれなんですよね。昨今のRPGにはない、この渋さ! この渋さを待ち望んでいる人は
絶対に多くいると思いますね。以前紹介させて頂いた、「オクトパストラベラー」も版権絵は
ここまでではありませんが、渋みのあるビジュアルでした。なので、今売れているんでしょうね。
(実はオクトパストラベラー売れてるみたいなんです。。)

まだ最後まで見てないので感想は次回にいたします。
ご紹介いただき、ありがとうございます!
438:ハーフライフ :

2018/08/12 (Sun) 16:24:05

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9980985#1

新作が完成したので、こちらで紹介しておきます。文字サイズは小の方が見やすいかも知れません。
本編のストーリーは、最初に序章の話を挟んでから<NPCモードの主人公たち>で紹介されている
人物たちで群像劇を進行していく予定です。これだけいれば、wizに興味ない人でも多分
一人くらいは好きなキャラが見つかるでしょう。
個人的に最も力を入れて書きたいのはシュン・トレボー(ペプシ桃太郎)のシナリオですね。

アイデア募集はコメント欄、メール、↓のグループで受け付けていますが、文字制限があるので
ちょっと扱いづらいかも知れません(グループも使い方よう分からん・・・)。
Kさんもボーダーブレイクのスレとか立ててるから、こちらでスレを作ってしまうのも
ありかなとは思いますが(えんたさんが食いつけばの話で)。

https://www.pixiv.net/group/?id=39363
439:えんた :

2018/08/12 (Sun) 17:37:44

ハーフライフさん こんにちは!

おぉぉぉぉぉぉ! 完成されたのですね!
おめでとうございます。そして、ご招待いただき、ありがとうございます。
取り急ぎ、祝辞とお礼を!

下のアドレスにはプレミア会員?以外は入れない?のかもしれません。
↓このような表示がでて入れません。。。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610214.jpg

こちらも取り急ぎご連絡まで!


440:えんた :

2018/08/12 (Sun) 17:40:52

あと、こちらの掲示板のスレは、フリーです。(笑)
ご自由に立てて頂いてokです!!
RPGスレでもウィーザードリィスレでも何でもokですよ!
雑談スレも皆様のおかげで進みましたし、過去ログが見づらくなってきた
ことろですから、細分化するのも良いかと思います。
こちらも取り急ぎ、ご連絡まで!
441:ハーフライフ :

2018/08/12 (Sun) 20:29:49

もしかして作品も見れなくなっているのでしょうか?それともグループだけでしょうか?
自分も調べたところ、グループは秘密グループ扱いになっていて、おおやけに公開するには
プレミアム会員にならないとダメみたいです。
一応自分のホームページのリンクも張っておきますので。

https://www.pixiv.net/member.php?id=8241991
442:えんた :

2018/08/12 (Sun) 21:36:13

作品は見られますよ! 秘密グループ? に入れてもらうには、プレミアム会員に
なる必要があるということですね。私は多分といいますか、一般会員ですね。

ちなみに、「アトネ」という人に1~2周間前くらいからフォローされてたかと
思います。実は・・それ私です。(笑)
ATONE→ATNE→逆から読むと・・ENTA だったりします。(笑)
確か、1年位前にpixivに登録したときに設定したのだと思います。(くわしくは忘れました。)
ややこしいので、「えんた」にします。(笑)

恐れながら、感想が長くなりそうでしたら、こちらに新しいスレを立てて投稿するかもしれません。
(ここは確か、字数の制限はなかったはず。。)
短くコンパクトにまとめられそうでしたら、ハーフライフさんのホームのコメント欄に投稿しますね。
こちらも取り急ぎご連絡まで。
443:えんた :

2018/08/14 (Tue) 16:55:13

遅くなりましたが、「Wizardry BUSIN」の感想です。

「依頼というのが冒険に役に立つのか?」教えてほしいという依頼は
なるほどと思いましたね。通常、依頼と言えば「お使い」と揶揄されるように、
「誰々に何々を貰ってきてくれ」 とか 「誰々にこれを届けてくれ」 など
本当にお使い(笑)のパターンが多いですが、初っ端からこの禅問答のような
依頼は、このゲームがタダのヌルゲーではないと、プレイヤーに強い印象を残しますね。
あと、キャラのビジュアルは、私の好きなイラストレーターである吉田明彦氏の
FF時代のイラストを彷彿とさせて、実に素敵でしたね。

https://www.google.com/search?client=firefox-b&biw=1920&bih=938&tbm=isch&sa=1&ei=X4RyW5TdN8is8QXhuYaYCw&q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%98%8E%E5%BD%A6%E3%80%80FF&oq=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%98%8E%E5%BD%A6%E3%80%80FF&gs_l=img.3..0l3j0i30k1.49251.54774.0.55499.9.7.2.0.0.0.117.735.1j6.7.0....0...1c.1j4.64.img..0.6.547...35i39k1j0i24k1j0i4i24k1.0.rH3ohjovR0M#imgrc=_

水墨画風とでも言いましょうか。
FFと言えば天野喜孝氏が有名ですが、個人的にあまり天野氏のイラストは好きじゃなかったりします。(苦笑)
同じ水墨画風なんですけど。。。
Wizardry BUSIN のキャラデザイナーが、どなたかわかりませんが、天野氏でしたらごめんなさい。

その後、バトルシーンがある、違う動画もみました。
一人称視点のターン制バトルは、私にとっては新鮮でしたね。
ウィーザードリィの良き伝統を守りつつ、新しい表現を採用したといった感じでしょうか。
実に成功しているなと感じました。
最新のドラクエ11なども進化したターンバトルですが、3人称視点(自分のキャラが全身見えるタイプ)
なので、臨場感は断然、Wizardry BUSINの方がありますね。
ただ、しいて細かいことを言わせていただくと、1人称視点バトルの弱点?として、攻撃する「腕」の
表現に苦労しているなと感じました。このWizardry BUSINはあえて腕を表現せずに「剣」のみ表現して
バトルしていますが、一見すると「剣」のみ勝手に動いているとも見えてしまいます。
方や、オブリビオンやスカイリムなどの一人称オープンワールドゲームは、(RPGもう一つ金字塔のウルティマ
のある意味血統) では、腕も表現しています。(スカイリムは3人称視点と1人称視点切り替えあり)
ただし、こちらはターンバトルではなく、リアルタイムバトルなので、常にキャラの視点が動くため、
酔います(笑) 
あと、1人称視点のバトルは、自分のキャラの装備が見られないという寂しい理由もあります。(笑)
3人称視点だと、自分のキャラのファッションが見られるため、成長度合いもわかり楽しいですね。
どちらも一長一短ありますが。。

それにしても、このWizardry BUSINバトルは、敵が目の前まで迫って攻撃してくるので(物理攻撃の場合)
臨場感が半端ないですね!!  今、ゲームはVR時代と言われています。このWizardryコンテンツこそ、
VR時代のRPGの主役になりうる器だと正直思いましたね。 しかし、ハーピーとか目の前に迫ってきたら
チビリそうです。。(笑) 
444:ハーフライフ :

2018/08/14 (Tue) 18:43:13

wiz関係の話題だからwizスレでもいいです・・・と書き込もうとしたところでした。

本当はアレイドのまとめ動画、ボス戦まとめ動画があれば一番よかったのですが、
知名度が低いゲームだからか、それらしい物は見つかりませんでしたね・・・。
これはスカイリムにもできなかった事ですが、モンスターの動きが死に方に至るまで
細かいんですよね。ワイバーンなどは結構派手に死にます。ヴァンパイアロードは服だけ残して消える
独特の演出が面白いです。

445:ハーフライフ :

2018/08/17 (Fri) 17:08:26

こちらの企画も細々とですが続けます。

【魔城伝説II 大魔司教ガリウス】

https://www.youtube.com/watch?v=H8EhADgqPeQ

これは正義の騎士ポポロンが、愛する家族を救うために戦うという斬新かつ画期的な
ファンタジーゲームです。
何が斬新って、正義の味方が主人公なんですよ。主人公が妻子持ちなんですよ。
もうそれだけで、何のために戦っているのかも分からない、好きな女もまともに決められない
オタク童貞の主人公しか出てこない(というか男すら出ない)昨今のファンタジー作品とは
一線を画しています。

いや・・・ほんと、何でアムロは子持ちじゃ駄目だったんだろうなって。幼児だった頃の自分の感覚で言えば、
ウルトラマンも仮面ライダーもギャバンも皆おじさん(実は老け顔なだけで皆20代とかの話は置いといて)
が戦っていて、それが普通の事だと思って受け入れていたんですけどね。
wiz9の主人公の一人を妻子持ちのおっさんにしたのもそんな理由からです。

ちなみにガリウスの斬新な点といえば、剣で壁を破壊するなど、攻撃コマンドを謎解きにも
用いられる点でしょうか。
あと、ヒロイン(アフロディーテ)は力が弱く水に強いなど、戦闘力とは違う部分で個性を
持っているのがよかったです。
446: :

2018/08/18 (Sat) 22:50:14

8月6日、7日ってバンダイなんかありましたっけ?
株価一気に下がってるんですけど…サイコザク?
447:量産型えんた :

2018/08/19 (Sun) 00:30:51

利益確定売り?とかかもしれませんね。(*_*) 外資の
448: :

2018/08/19 (Sun) 10:21:47

利益でるような上がり方してないと思うんですけどね…バトオペ2のせいじゃないのか…
449:えんた :

2018/08/19 (Sun) 12:53:10

長休み恒例?の、ハードディスク、バックアップをしてました。
長い長い。。(笑) 
そろそろ、ハードディスクが、「きゅるるん・きゅるるん」鳴き出しましたから
寿命間近でしょうね。
みなさんも、バックアップはお早めに!
450:えんた :

2018/08/19 (Sun) 12:58:49

kさんへ

サイコザクとフルアーマーガンダム(サンボル版)の
あの場違い感はすごいですよね。(^^;;
サンボル版だすより先に出すならオリジン版でしょうが! コメで飯が炊けそうです。(苦笑)

確かに、1割近く下がってますね。。
そもそも4月から順調に上がっているのも謎だったりしますが。。
(ナラティブ発表後上がっている??? あの発表で・・・・?????(笑))
あっ あっちはハサウェイ関連で上がってるのかな。。

451:えんた :

2018/08/19 (Sun) 13:10:15

ハーフライフさんへ

>魔城伝説II 大魔司教ガリウス
カッコいいBGMですね! ビジュアルがコナン(シュワちゃんの方)を彷彿とさせます。


仮面ライダーもギャバンもゴレンジャーも、確かにおっさん(失礼!)でしたからね。(笑)
でも、仰る通り、20代設定ではありましたね。老け顔なのもそうですが、多分、昔風に
表現すると、ソース顔なんですよ(笑) 
西城秀樹とかの濃い顔が好まれていたんでしょうね。
だんだん、しょうゆ顔(あっさり系)が好まれてきたみたいですね。

オタクがおとなになって物語を作る年代になっているため、オタク主人公みたいなキャラ
しか作れないんでしょうね。
富野御大が「アニメばかり見るな!」とよくよく主張されているのがわかる気がします。
452: :

2018/08/22 (Wed) 22:57:15

フルアーマーの方はまだ見てないですけど…ゲームのというより作品のジャンルが違うんじゃないかなと感じました。
作品縛り部屋みたいなのが作れたらいいんでしょうけどね…
453:えんた :

2018/08/22 (Wed) 23:13:24

フルアーマーガンダムとサイコザクのMS本体の造形は、まだ一年戦争時のMS感が
でていてマシなんですけど、あのサブアームで盾何枚も。。が私には受け入れられませんね。。(苦笑)
フルアーマーの増加装甲があるのに、何で盾? みたいな(笑)
とりあえずジャンル違い感は半端ないですよね。
454: :

2018/08/25 (Sat) 01:07:46

夢で見たので、暇つぶしに一石。
ガンダムは1970年代~1940年代の兵器をオマージュした通常兵器が多数出ています。
(61式戦車の元ネタは60式自走無反動砲など)
しかし、モビルスーツの方にはあまり元ネタがないのではと言われていました。(例外としてはM4E8→Ez-8くらい?)
ただ御大はこの前のインタビューで自分にはあまり想像(創造)能力がないのでほとんどが現存の物からの流用してモノと答えている場面がありましたね。

実はザクIもザクIIもネタ元があるのではないでしょうか。
とか考えながら寝たら、夢の中でしょうもない仮説が出てきました。
それはレオパルド1とレオパルド2です。
ザクIは105ミリマシンガン、ザクIIは120ミリマシンガンを主装備としていますが、
これらはレオパルドIの105ミリ砲、レオパルドIIの120ミリ砲から来ているのではないでしょうか。
とここまで書いたんですが、そもそも初代って設定は後付けがほとんどなんで
なんか違う気がしました。二度寝します…
ただセンチュリーだと発砲金属とセラミック装甲を使用、つまり複合装甲なんでセンチュリーだとレオパルド2を参考にしたんじゃ…
455:えんた :

2018/08/25 (Sat) 20:04:41

kさん こんばんわ!
ガンダム関連の夢ですか! うらやましいですね。。私はガンダムの夢みたことないんですよね。。orz

御大はスティーブ・ジョブズタイプ?なのかもしれませんね。既存の技術を組み合わせて、
新しい商品を生み出す、みたいな
イメージでしょうか。まったく新しい発明や発想は、もう無理なのかもしれませんね。。
料理で例えると、既存の材料を使って、料理方法を変えて、今ある食べ物を更に美味しくする。
行為に似ているかもしれませんね。
材料自体を今までにないものを発見するのは実に難しいでしょうしね。。
ジオン軍も、ナチスと旧日本軍を足して2で割ったようなイメージですし、ザクⅡと言えば、
よりミリタリー色を強めた、フリッツヘルムのザクⅡとかもありますね。 

http://sidestory.ggame.jp/jp/space/ms/zeon03.php


>ザクIは105ミリマシンガン、ザクIIは120ミリマシンガンを主装備としていますが、
>これらはレオパルドIの105ミリ砲、レオパルドIIの120ミリ砲から来ているのではないでしょうか。
私は戦車には詳しくないのですが、よくお調べになりましたね! 御大の年代の方は、宮崎駿氏もそうですが、
やたらとミリタリー系にお詳しいですから、いろいろな資料から、チョイスして練り上げたのでしょうね。
456: :

2018/08/25 (Sat) 22:38:34

油断すると夢にたたき起こされるので集中していないと脳が休まらないという悩みもついてきますよ…
自分の中だとドイツ+ソ連あたりのイメージなんですよねぇ。ジオンって。ベルリンの壁がまだあった時代ですし…
連邦が日本+アメリカのイメージです。日本はホワイトベースクルーのせいなんでしょうけどね!

https://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26672382.html
このタワー戦車ってガンタンクの元ネタなんじゃ…とか考えると
この機械化っていう雑誌が日本のSF作品を支えたのかなって思ったりします。
457: :

2018/08/25 (Sat) 22:59:40

これ、運用コンセプトといいカラーリングといい、ホワイトベースじゃないです?!
http://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/shinchin/tekizen.htm

そしてこれがビックトレー…
http://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/shinchin/ido_tocika.htm

んなわけないですよねハハハハ
458:えんた :

2018/08/26 (Sun) 15:44:12

昔の少年たちが未来に憧れる礎を築いた感じの雑誌ですね。
21世紀はこうなる! などの昔特集で見たことある感じの雑誌誌面です。
ちょうど御大の幼少期にあった雑誌なのかもですね。
459:えんた :

2018/08/28 (Tue) 23:27:26

今、一番?気になっているゲーム。。を意味もなく(笑)ご紹介します。

コナン アウトキャスト(日本語名)

https://www.youtube.com/watch?v=x-cMLUH8Qas

主人公(プレイヤー)は、奴隷で、磔(はりつけ)になっている所から始まります。(えっ)
通りすがりのコナンくん(まじ)に強引に?助けられ、手厚い看護・・・なんてものはない!(笑)
裸一貫で、砂漠っぽいところに放り出された奴隷(主人公)が、虫を食い。人肉を食い(えっ)
奴隷との戦いを得て、いろいろなスキルを向上させて、王になる! 覇権!成り上がり物語ゲーム!
裸一貫から文明を起こす設定は、私が以前、小説にしたい物語で「惑星に一人降り立ったロボットの
文明立ち上げ物語」に近い感じで、何だか気になっています。
(多分、私しか興味ないかもですが、こんなジャンルもあるんやでぇーということで何かの役にたつ
かもしれませんので、ご紹介させていただきました。)
460: :

2018/08/29 (Wed) 20:19:02

コナン エグザイル ですね…奴隷のAIがまだ発展途上なのでPC版は様子見なのですけれど…
少しはまともになったのでしょうか…マルチ用のサーバーを作るのにも別途サーバー用PCが必要なのもしり込みする理由の一つですね。

ARKの恐竜を人や動物に置き換えたものと考えると近いと思います。
461:えんた :

2018/08/29 (Wed) 22:34:42

流石! kさんですね 博識ですね。
その道の専門ゲームにはそれぞれが及ばないとの評価もあるみたいですが、
(家作りなら、マイクラ。戦闘はダークソウル。グラフィックもしかり。
などなどには及ばない)

でも何故かミョーに惹かれるんですよね・・。(奴隷基質があるんだろうか。。(笑)
462:えんた :

2018/09/09 (Sun) 15:58:02

今、ゲーム界で話題?の大作「スパイダーマン」の実況プレイ動画を見てみました。。

https://www.youtube.com/watch?v=3S9Hdt03U3w

えっ何これ。。映画?  
スパイダーマンとかアメコミにほとんど興味のない私ですが、
これは素直にすごいと思いましたね。。
ビルの間をぴょんぴょんしているだけで楽しそうです。
少なくてもVRでプレイはしたくないですね。。(笑) きっと酔うと思います。
463: :

2018/09/09 (Sun) 18:21:28

ムービーっぽくなる移動シーンと、アクション重視の戦闘シーンをうまく切り替えてる感じですかね…
外国製メタルギア4ってとこでしょうか…
町の人を追い抜かせないスパイダーマン…
464:えんた :

2018/09/09 (Sun) 18:52:55

kさん こんばんわ!
ゲームスタートのムービーが長すぎないのもいい感じですね。
ニューヨークの街を再現しているとのことですが、自由の女神にも登れたり
するんでしょうかね。。
地上に降りた途端に、普通のランニングっぽくなるスパイダーマン(笑)
戦闘シーンでなら、地上でもすばやく動いてるんですけどね。。(笑)
465: :

2018/09/10 (Mon) 23:43:38

ネットの飛ばし方もコンボ内で飛ばすとかっこいいんですが、単発で飛ばすと見た目がひどいですね…
マクロスもゲームにしたらこんな感じになっちゃうんですかねぇ…
ファイター形態はすごい動くけどバトロイドになったら…いやいやそんなことにはなるまい・・・
466:えんた :

2018/09/11 (Tue) 20:16:43

バトロイド形態で走ると、きっとスパイダーマンみたいになると思いますよ(笑)
バトロイド形態(人型)は、走っちゃいけません。(笑) ドムみたいなホバーか
ボーダーブレイクみたいにジェットでシャーっと動くか(笑)
足の裏にタイヤがあるタイプにしないと、ガシャガシャ走るのはスピード感が
出せないかもですね。(サイボーグ009の加速装置発動中のジョーみたいな
走りだとカッコいいかもですが。。ふる)
https://www.youtube.com/watch?v=YHaZ6tWBSe8
4分くらいから
467: :

2018/09/11 (Tue) 22:18:15

あれ・・・ホバー移動できるバルキリーなんていましたっけ…?
もしかしてバルキリーがバトロイド形態で動き回ってるのって初代OPかマックスの
戦闘シーン位しかないんじゃ…
デストロイドはホバーみたいですね

この009だと4分50秒あたりですかね、まともに地上で動いてるの。
ほぼまっすぐ走ってるだけですが…これゲームだとほとんどの人が最初の車にぶち当たって
9割くらいの日本人は挫折しそう
468:えんた :

2018/09/12 (Wed) 22:15:14

そもそも、バトロイド形態で地上戦しているイメージがないですもんね。(笑)
あのヒール(靴)っぽい足では、地上を駆け回るのは難しそうですね。
一応、足裏は上の動画の002みたいにジェットでますからホバーっぽい
ことはできそうですね。(してるのは記憶にありませんが。。(笑))

加速装置が発動した描写ですが、本当の速度で表現していまうと、ゴキ◯リの
ような(失礼) カサカサした動きになってしまうので、自分は普通で相手がゆっくりスローに
なる描写が人間には丁度いいんでしょうね。(それなら、上記シーンでも車をよけられるかもですね。)

↓2分あたり
https://www.youtube.com/watch?v=lH1nkEBtyTc

ゲームのアクションシーンでもよくスローになったりしますからね。
ガンダムの戦闘シーンでもスローがある場合がありますが、致命打のときだけ?
が多いような気がします。
469: :

2018/09/13 (Thu) 21:00:00

ゲーム自体がゆっくりになっちゃうゲームは一人用でしか適応できないですからね…
しかも素早く動いてる自キャラを見れないという……
多人数で無理に適用するとなると自分は普通に動けるのに対戦相手だけゆっくりにしか動けない状態…
今の時代だと苦情きそうですね(笑)
ゲーム機で人間の性能を一時的に早める方法が開発されればいいんですけども。
470:ハーフライフ :

2018/09/15 (Sat) 18:02:41

今更ながらコンビニ本で銀河戦国群雄伝ライを読みました。当初は「下剋上~♪」のフレーズしか
記憶にありませんでしたが、世界観を相当作り込んでいる事が分かって驚かされました。
銀英伝や沈黙の艦隊は難易度が高過ぎて…という人には、戦記モノの入門としていいのではないでしょうか。
個人的にはキャラ名に三国志のマイナー武将を取り上げるところが好きです。

これほどの大作を描ける人なのに、なぜ真鍋譲治はエロ漫画家に身を落としてしまったのか。
…と思ったら、ライの時点で既に兆候が見られましたね。黒岩よしひろも似たような末路を辿っていますが。
471:えんた :

2018/09/15 (Sat) 18:35:01

銀河戦国群雄伝ライですか。銀河英雄伝説外伝と読み間違えていました。(笑)
私は作品名を聞いたことある程度の知識しかないですね。。作者プロフィールを
検索してみましたが、中華一番も聞いたことあるなと思ったんですが、どうやら私が
知っている方の中華一番ではないみたいです。(こっちは料理マンガ?)
沈黙の艦隊は巻数が多いですが、登場人物がそれほど多くはないのと原作は漫画なので
とっつき安い?方かなとまだ思いますが、銀河英雄伝説は原作の小説で登場人物も名前の長さ(笑)
も相当ですから、難易度は跳ね上がるイメージですね。

エロマンガ家になっちゃったんですか。。プロフィールみると、漫画学校の講師もしていた?
とか・・・。エロ漫画家が量産されていなければ良いのですが。。
472:ハーフライフ :

2018/09/15 (Sat) 19:07:35

単純な「味方VS敵」の構図ではなく、複数の強豪勢力が各地に割拠し、時に争い時に利害の一致で手を組む、
あるいは傍観する、裏で糸を引く等の群雄割拠スタイルは、自分が開拓していきたい路線のひとつでもあります。
本当はVガンダムもこれができるはずだったのですが…。
(ザンスカール以外の勢力が最低4~5ぐらい割拠してたらヒット作になれたかも)

登場人物の数といえば、ウイイレの最新作は2500を超えるそうですね。自分も当面は
それを目標にしてみたいと思います(機械やモンスターも含めての意味ですが)。
ちなみに前作(FE魂)の人物数は997名でした。惜しくも4桁に届かず…。
473:えんた :

2018/09/16 (Sun) 09:29:21

三つ巴とか四つ巴とかの群雄割拠している構造を創造できる方は、確実に頭いいんだろうなと
思いますね。あと、ルールの複雑なゲームをしている作品もすごいなと思いますね。
(古くはデスノートや遊戯王など。最近?だとライアーゲームとか嘘喰いとか賭けグルイなどのギャンブル系とか。)
ゼータガンダムの三つ巴でさえ、あっぷあっぷしちゃいましたので(当時) 作る方は大変だろうなと思いましたね。

先程のギャンブル系の漫画は、駆け引きの勉強にはもってこいかと思います。ルールのすきを突いたり
、どう考えても逆転できないであろう局面でも「その手があったか!」と思わせるシーンが多々ありますし、
何より、伏線の貼り方も秀逸です。「えっ そんな罠はってたっけ!?」と思って、数巻さかのぼってみてみたら
確かに仕込んでいたり(笑) 

ウイイレの登場人物、2500もいるんですか! それぞれパラメータとか名前もあるんですかね。すごいですね。
FIFAと何かと比べられることの多いサッカーゲームですが、ウイイレはライセンスで苦戦していると聞いたことあります。
私もちょうど、ウイイレの世界大会の動画とか見ていたんですよね。
ハーフライフさんの過去作もちょくちょく見させていただいているので、登場人物を1000弱創造しているFE魂の項も
知っていましたよ! (「1000人弱も創造できるのかな? うそでしょ!? ハーフライフさんぜったい盛ってるわー」(笑)と思って、
検証のために(笑) あかさたな順で開いたてみて、「あっ 本当だった、ごめんなさい」となったのは、絶対に言えない・・。)

(ちなみに、過去作で、働くモビルスーツの替え歌が出てきますが、ひょっとして、この掲示板で話題になったことがあったので、
インスピレーションを得て、使っていただいたのかな?と思いましたが、「こっそり過去作みてんじゃねーよ」と怒られそう(笑)
なので、聞くの自重していました。(笑)
474:ハーフライフ :

2018/09/16 (Sun) 12:40:24

ごめんなさい。ネタバレすると、半分は盛っています。実は戦略戦術大図鑑の方で没キャラを
最低でも2~3人、多い時は20人くらい追加(マイナー国、勢力の武将は最低3人追加)していて、
本編に出てくるのは多分600~700程度で落ち着いていると思います。
これは主人公が本編開始時10歳、49歳で完結(後日談等含めると0~65歳)し、世代ごとに
新キャラを考えられるからできた手法ですが、自分の想定していた以上には増やせなかった気がします。
FEはゲームシステム上、戦闘キャラ以外を非常に出しづらい環境にある物で…。
(ステータス至上主義、道具屋はララベルという女性キャラが一人で全部仕切っている等)
創作対象をwizに移したのもFE離れしただけが理由ではなく、戦闘SLG特化のFEでは
ストーリーの幅も広げられず(戦闘しか解決手段が無い、SLGのルールに乗っ取った戦闘しかできない)、
できる事に限界があると感じたからです。自分が目指したいのは、ガンダムも銀英伝も北斗の拳も
信長の野望もちびまるこちゃんも花の子ルンルンも、全部同じ世界でストーリー進行できるような話なので。
(スパロボよりサンライズ英雄譚に近い?)
今作はただの一般人でもキャラクターにしやすい環境にあるので、人物を増やせる自信はそれなりにあります。

働くモビルスーツの替え歌は、もちろんこの掲示板で取り上げられたのを参照しました。
ある意味これもネタのハイブリッドですね(笑)。
475:えんた :

2018/09/16 (Sun) 21:14:45

>本編に出てくるのは多分600~700程度で落ち着いていると思います。
いえいえ、盛っていてもすごい数です。設定・名前もさることながら、生年月日まで設定されている点に
本気度が伝わってきます。特に?~? とか50?~55?とか、?~657とか?~?とか、凝っていますね。
更に、性別表記まで凝っていて(人型は「男」「女」で魔獣など獣系は「♂」「♀」など)

>自分が目指したいのは、ガンダムも銀英伝・・・
FFS(ファイブスター物語)みたいな感じですね。永野護氏も、昔のインタビューで、「FSSは、神も悪魔もロボットも
魔法も幽霊も全て含めたおとぎ話」みたいな事を言われていました。(そう言えば、連載1回目から全ての出来事を記載した
年表を作られていた点も、ハーフライフさんのWizardry9を彷彿とさせますね。)
笑い有り・涙あり・謎有り・サスペンスあり・友情あり・愛情あり・成長あり・挫折あり・冒険有り・策略有りetc
配分も、バランスとりも、難しいと思いますが、頑張ってください!

働くモビルスーツの件、光栄です! この掲示板も役に立って嬉しい限りです。
476:ハーフライフ :

2018/10/01 (Mon) 18:28:05

【Seven Samurai 20XX(PS2)】

https://www.youtube.com/watch?v=FpO661OK_Ns
https://www.youtube.com/watch?v=9peRF3YQGeQ

フィフスエレメントの監督が、七人の侍を元に作ったらしいゲーム。
一部で『隠れた駄作』呼ばわりされるほど、ひどい出来です。それ以前にストーリーがワケワカラン。

ただ動画を見れば分かると思いますが、登場人物が一般人に至るまで個性的で(特に悪役)、
かつ一人一人キャラが立っているのは素晴らしいです(勝四郎と久蔵が女にされているのは失点)。
世界観もSFを基調としながら、要所要所に盛り込まれた和テイストが絶妙にかみ合っています。
ステージ3の九龍街を探索するイベントまで進めれば、印象も変わるのではないでしょうか。

このゲームには二刀流の爽快感以上に独特の要素があって、下手くそなプレイをすればするほど
『主人公の弱点を補強する』という理由からステータスが上昇しやすくなります。
ステージリザルトも主人公の歩数や消費カロリーまで表示されていて細かいです。
個人的な不満点としては、ストーリーが分かりづらい上に操作可能キャラが
主人公(菊千代?)しかいない点でしょうか。
477:えんた :

2018/10/01 (Mon) 20:44:22

ハーフライフさん こんばんわ。

七人の侍といえば、私はこちらが馴染み深いですね。。(なぜかアニメ(笑))

https://www.youtube.com/watch?v=TrccvQSqAV8

https://www.youtube.com/watch?v=2_gsXBV4icU&list=PLb6l30hSORnTs-K-PtQgpyTWZb32Fi06U

菊千代なんてロボットですから。(笑)
OP曲が特に好きでした。(ニコニコでマイリストしてましたが、全部消されましたね。。流石、av◯x)
でも良いアニメでした。基本シナリオがオリジナルと同じなので黒澤明監督の偉大さの賜物なのでしょう。

未視聴でしたら、是非視聴をおすすめします。
ロボットや戦艦のデザインは小林誠氏です。(ジ・Oとかのデザイナーですね)

PS.毎話、最後に小町という女の子が友達にその話の出来事をかいつまんで手紙を書きます。ピピンの冒険日記みたいで和みます(笑)
478:ハーフライフ :

2018/10/02 (Tue) 17:52:25

オーバーロードというファンタジー小説を最近知ったのですが、これ最初
「ゲーム好きでさえない青年が魔王に転生」が
「ゲーム好きですらない、ゲームに興味がない」という意味なのかと思ってました(笑)。
「ゲーム好きで冴えない」が正解だったんですね。日本語は難しいです。
非オタクの話ならむしろ興味が湧いたかも知れませんが…。
479:えんた :

2018/10/02 (Tue) 18:32:54

オーバーロードは今、大人気のラノベですね。
ジャンルはライトノベルみたいですが、表紙が萌え萌えしていないので
購入はしやすそうです。3回アニメ化されていて、今、3期目がクライマックスですね。
魔王側が主人公の物語は、もはや珍しくないですが、この主人公(アインズ)はドクロのアンデットなんですよね。

>非オタクの話ならむしろ興味が湧いたかも知れませんが…。
アニメを見た感じですと、アインズの中のプレイヤーは、顔も出てきませんし、オタク的なニュアンスも薄いので
多分、ハーフライフさんの懸念しているうんざりする展開はないと思いますよ!
(ただ、巨乳キャラはいるので。。。その点が不安ではありますが。。(^^;;

ただ、アンデットが主人公なので、人間(NPC)は蹂躙されるため、常に賛否両論みたいです。

日本語の難しさはこの絵を思い出しました。(笑)
https://blog-imgs-95.fc2.com/e/n/t/entakun777/20181002183440215.jpg

句読点使わないと訳わからなくなりますね、(笑)
480:えんた :

2018/10/04 (Thu) 19:38:41

Googleが、ゲーム・ストリーミングサービスを開始する? みたいです。

https://www.gizmodo.jp/2018/10/google-on-gaming-with-project-stream.html

昔からクラウドにゲームソフト本体(プログラム)を置き、端末の性能に左右されずに
ゲームができる云々は言われていました。(ソニーも提唱してますし、マイクロソフトも)

ネットゲームや対戦ゲームでのラグが最大の問題ですが、ぼちぼち解決できたんでしょうかね。。
それなら、PS4もSwitchもXBOXも要らなくなります。PCもスペックはほぼ関係なくなりますね。
通信速度の安定と遅延問題が最大のネックですが。。

25Mb/秒以上なら余裕?かな。。25Mbps以上ってことですよね。 下りなら余裕ですが上りは要らない
ですよね。。(入力したボタン信号が上りになるなら、まずい。。。(笑)
481: :

2018/10/05 (Fri) 19:34:38

ゲームのストリーミングサービス始まってるみたいですね。
全員が似たような環境で遊ぶことになるわけで、Eスポーツにはいいかもしれません。
482:えんた :

2018/10/05 (Fri) 21:16:23

この分野でもGoogleやマイクロソフトに奪われるのか。。
ゲーム機版のOSみたいなもんですからね。。
若い人たちは、windows95が普及する前には、ハード毎にゲームソフトが違う事を
知らない人もいるでしょうね。。

さてさて、最後の夜勤と行きますか。。(苦笑)
483: :

2018/10/19 (Fri) 22:00:44

バーチャロンのツインスティックプロジェクトが即満額達成叩き出せるんならギレンの野望続編開発費とか募集したら
スイッチ版位なら1週間くらいで達成できそうな気がするんですけど…誰かやらないんですかね?
484:えんた :

2018/10/19 (Fri) 23:28:30

ギレンの野望に関しては、資金集めと言うよりも、開発陣を募集したいですね。
なんだかんだ言って、バンナムは一部上場の大企業ですから。資金はあると思うんですよね。
もちろん版権もこの時だけ限定でバンナムより借りられる(マージン制)にして
開発資金と開発人材はクラファンで募る。だと面白いんですけどね。。

バンナム公認のファンディスク(ギレンの野望)を作るみたいなイメージでしょうか。
485: :

2018/10/20 (Sat) 00:28:05

いや…外注にしちゃうと、バンダイの場合期間もしくは条件制の契約みたいなんですよね…
何月までの契約なのか何回アプデ&修正するまでなのか…それ以降ぱったりと更新が途絶えちゃうので
できれば責任もって作ってもらいたい……無理ならギレンの野望の続編開発の権利を売るか…ですね。レンタルだと足元見てくるでしょうし。
486:ハーフライフ :

2018/10/20 (Sat) 14:33:20

https://www.youtube.com/watch?v=ExBuwupc7dU

銀河戦国群雄伝ライのコンビニ本がまた新しく出ましたが、軍師が登場する三巻辺りから
格段に面白くなります。圧倒的不利な状況を奇策だけで覆すとかのフィクション的な方法ではなく、
地道に内政、外交しながらコツコツ戦力を増強していくところが個人的に好きです。
軍師を完全無欠な存在にしないよう、素朴ながり勉男を副軍師に取り立てる手法もよかったです。
(ユリアン・ミンツもこういう使い方をしていれば、ヤンの好感度が上がったかも)
群雄割拠モノは登場人物を増やしやすいだけでなく、軍師の才を最も活かしやすいジャンルでもあります。

他の評価点として、戦記物なのに戦闘シーンが少ない点が挙げられます。コンビニ本1巻分通しても、
主人公が白兵戦しているシーンは数えるほどしかありません。
多くの作家さんがやらかしてしまうミスですが、戦記物は一戦一戦が大軍を動員する大事業ですから、
ここぞという場面以外では戦争をしてはいけないんです。
主人公も80年代の少年漫画で使い古されたタイプのキャラですが、正義感は強くともお人好しでは
ないところが好印象です(「戦国の世だから」という理由で、数万の捕虜も躊躇なく処刑する)。

作風自体は小中学生向けですが、全巻読めば戦争や軍事に対する見識も変わってくるのではないでしょうか。
生身の人間が真空状態で普通に活動できる等、ツッコミどころ満載の場面もたくさんあるため、
ミリオタほど不満点は大きくなるかも知れませんが。
487:えんた :

2018/10/20 (Sat) 19:34:31

ハーフライフさん こんばんわ。
ご紹介いただきありがとうございます!
前にもここでご紹介いただきましたね。銀河戦国群雄伝ライは原作が漫画なのですね。
コンビニ版が新しくでているとのことですが、廉価版(紙の質を抑えた低価格版)で新装されてる
感じですか? (こち亀となどの長い巻数があるマンがはエピソード別に分けて廉価版がでてたりしますね。)
アニメとマンガではどちらがオススメですか?
絵柄は「うしおととら」とか、車田正美の聖闘士星矢っぽいので私は嫌いじゃないですね。漫画版がアニメよりもオススメでしたら今度レンタルしてみます。

488:ハーフライフ :

2018/10/20 (Sat) 20:48:55

ちょっと調べましたが、アニメ版はあまりに原作と違っていて原作者がブチ切れたそうです。
音楽が壮大で高評価だったのは事実ですが。

ちなみにライの後番組がスレイヤーズ、別枠でタートルズの後番組がエヴァンゲリオンなので、
94年~95年の間が、アニメの作風がガラリと一新された契機なのではないかと思われます。
これ以降、テレ東の純粋な子供向けアニメはレッツ&ゴーやヤマザキ等、コロコロ連載の作品ぐらいしかなくなって来るので…。
489:えんた :

2018/10/21 (Sun) 08:19:06

なるほどです。原作者がブチギレしたという事は、作者が望んでいない感じに改変
されたということですね。。(^^;;
それならば、初めに見るならば漫画版が無難と言うことですね。
情報ありがとうございます! 後で書店とコンビニ行きますので探してみます。
スレイヤーズも人気みたいですが、私は見たことなかったりします。。(^^;;
490:えんた :

2018/10/21 (Sun) 17:15:18

コンビニ(セブンイレブン)にはなかったですね。。。
書店にも。。
491:ハーフライフ :

2018/10/21 (Sun) 17:38:25

自分も駅前のファミリーマート以外では見かけないですね。単行本は全27巻だそうです。
コンビニ本は現在5巻まで出ています。以前紹介したピグマリオもですが、内容の出来に反して
知名度の振るわない名作は、探せばまだまだあるかも知れません。
(ネットが普及する以前の作品は特に)
492: :

2018/10/25 (Thu) 00:39:56

中国の人工月計画って…不眠症の人間が大量にできそう。
「月は出ているか」
「は?」
「月は出ているかと聞いているんだ!」
493:量産型えんた :

2018/10/26 (Fri) 22:53:41

私もその記事見ましたよ! 人工月って中国限定でお願いします
494:量産型えんた :

2018/10/26 (Fri) 23:02:28

ハーフライフさんへ
銀河英雄伝ライですが、先ほど大阪のジュンク堂書店に行った時に
探して見ましたよ! 私の発見力のステータスが低すぎる⁉せいだと思いますが
なかったですね。。といいますか広すぎて疲れただけかもですが。(*_*)
明日は紀伊国屋書店に行ってみます。
40から50年?前の手塚治虫系の復刻版はやたらとあったんですけどね(^^;
495:えんた :

2018/10/27 (Sat) 21:03:21

宇宙戦艦戦闘ものの戦略シミュレーションゲームを個人で作成している
動画を発見しました。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm33161159

戦闘シーンは今の所、完全自動戦闘みたいです。
回を追うごとに徐々にパワーアップしているのが良いですね。

作中に作者がちょくちょくコメントされていますが、ビジョンが固まっていない点に
一抹の不安を感じましたが。。。(^^;;
496: :

2018/10/27 (Sat) 21:18:12

うーむ。これは…似たようなゲームが地上ですけどありましたね…
歴史隆々だったかな…まあ個人のゲーム作成スキルが伸びることはいい事です
497:えんた :

2018/10/28 (Sun) 17:01:18

以前、Kさんにもご紹介頂いた、フリーゲームの戦闘シーンもこんな感じでしたね。
この方の最終目標がわからないので、なんとも言えませんが、戦艦戦(特に大規模)
は面白そうなのでぜひ頑張って完走して欲しいですね。。そもそもゴールがわから
なかったりしますが。。。(^^;;
498: :

2018/10/30 (Tue) 21:48:02

https://youtu.be/5IcqE8kT3KA
ガンダムのBGMは次の場面がどんなものかわかるようになってて、
最近のガンダムも見習えとか思ってたんですが、完全真逆のBGMもま、まあ、いいな
って思ってしまいました……
499:えんた :

2018/10/30 (Tue) 22:11:49

いきなり女性が笑いながら銃乱射しているのにポップなBGM(笑)
このギャップがたまらないですね。。(^^;;
Fallout 76はもうすぐ発売なんですね。Falloutのロゴ有名?ですよね。
ロゴもポップなアメコミ風ですが、内容はハードなんですね。。(笑)
FPSかと思っていいましたが、新作はARPG?なんですね。 
500: :

2018/11/01 (Thu) 23:27:41

FALLOUTは一応RPGですね。プレイ方法はTPSまたはFPSですけど…まあ今のゲームは大体この方式かと…
501: :

2018/11/03 (Sat) 16:15:15

そういえばえんたさんにガンダムタクティクスを紹介したはずだけどどうだったか記憶になく、確認しようと思ってブログのログ漁ってたんですけど…
検索機能ってブログのほうあったりします?
502:えんた :

2018/11/03 (Sat) 16:34:43

Kさん コメントありがとうございます!
検索フォームはなかったです。今付けてみました。
(でもコメントの検索?はできるかわからないですね。。記事だけかもです。)
503:えんた :

2018/11/03 (Sat) 16:39:37

ブログのプログラム(CSSかHTML)をいじるとできる方法がある見たいです。
おもしろそうなので、ちょっとプログラムをいじってみますね。
(もう少ししたら、変則夜勤なので、実装は日曜日以降になるかもです。orz)
504:えんた :

2018/11/03 (Sat) 17:44:57

コメントを検索できるプログラムじゃなかったです。。orz
ガンダムタクティクスでメール検索しましたが、頂いてないですね。。
BBSでも出てこなかったので、紹介頂いてなかったかもです。。。。
(私の記憶にもないですね。。)
505: :

2018/11/03 (Sat) 21:24:14

そうですか…そうでしたっけ?
ビグロマイヤーやザニーが初めて出てきた作品なんですが…
https://ja.wikipedia.org/wiki/GUNDAM_TACTICS_MOBILITY_FLEET0079
一応WIKIへのリンク貼っときます。
一応今のPCでも32ビットモードで起動すれば遊ぶことはできますよ。

次期ギレンの野望サイトでも何回か紹介されてたような…名前だけだったかもしれないですけど。
506:えんた :

2018/11/04 (Sun) 02:01:18

ガンダムタクティクスの存在は知っていました。が、もちろんプレイしたことは
ありません。(笑) ピピン@ って懐かしい。。そんなゲーム機もありましたね。
そう言えばバンダイ製でしたか。。確かアップルのマックとコンパチだった気が
しますが、違ったらごめんなさい。

https://www.youtube.com/watch?v=NzZNrKnL-xc

20年以上前のゲームなので、動きはシュールですが、心意気は艦隊戦の参考になりそうですね。
ご紹介くださり、ありがとうございます!
507:えんた :

2018/11/04 (Sun) 02:09:52

ディアブロって伝説の元祖MMORPGだった記憶がありますが、新作発表は大炎上
しちゃったんですね。。確かカルト的人気のゲームだったと記憶していますが。。。

http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/34709849.html

あらら、コンシューマで大作として、よりマニアック路線を引き継ぐかと思いきや、
スマホ(ライト)にいっちゃいましたか。。。そして販売元は荒野行動の中国メーカーですか。。
これは大炎上しますわ。。┐(´-д-`)┌ 

さっそく「焼き直し」疑惑?まで出ていますか。。大作を期待していたファンはさぞがっかり
したことでしょうね。。
508: :

2018/11/04 (Sun) 22:34:04

>>506
レーダーと熱探知とミノフスキー粒子の分布を組み合わせて敵を探すゲームはこれだけだったかと思います。
機体もパイロットも撃破されたら死んじゃうので最初のミッションで失敗したらもう敗北ルート一直線なんですよね…
連邦は最初ボールしかないですし…

系譜は未索敵でもシルエットが出ますけど、ミノフスキー粒子の状態によっては完全に見えないのとかもありかなと思います。
そうなると熱源で相手を判別することになるわけで…ここら辺にいる!気がする…ってなるわけです。
系譜は相手がいる位置にしかタンクとかで砲撃できませんでしたが、そもそも曲射なわけで…ここら辺にいるかも?!で砲撃できたらタンクとかキャノンの価値あがると思うんですよね。

>>507
そもそも荒野行動がPUBGのパクリゲーですからねぇ…
大作のディアブロがスマホにまで落ちたことが許せないファンも居そうです
509:えんた :

2018/11/05 (Mon) 19:01:47

ミノフスキー粒子の濃度次第で、シルエットももっとぼやけて、MSなのか何なのか
もわからない仕様は面白そうですね! ←これ決定(笑)
熱源探知でもざっくりとシルエットが表示される仕様も実におもしろそうです。
地上なんて、熱源いろいろとありそうですし、「MSが100機!??だと」と熱源のみ
の探知で思っていたら、工場とか温泉の熱源だったり。。(いやいや流石に温泉とは間違えないかな。。(笑)
ギレンの野望では、確実に敵にのみしか攻撃できませんでしたから、これが、ビルとか工場とかのオブジェクト
破壊ができる仕様だったら、牽制の砲撃ができますね! これも実に面白そうです。


ディアブロの発表会の様子を動画でみましたが、「しーーーーん」としていて流石に気の毒でした。。(^^;;
510: :

2018/11/05 (Mon) 21:19:31

地上の熱はどうなんですかね…一応MSの核エンジンは熱が出ちゃうタイプなので、さすがにその熱量だと間違えにくいかと…
ダミーバルーンも一瞬しか誤魔化せないみたいですし。

牽制砲撃はタンクやキャノンタイプの機体の可能性を上げれる要素だと思うんですよね…ザメルや量産型ガンタンク位しか劇中だと砲撃が活躍してませんし
こういう戦場もあるんだ!
…その場合拠点もある程度場所を変えれるようにしないと、熟練プレイヤーだいきなり叩き込んできそうで怖いですね。

うーん…まあ…スマホでゲームを遊ぶ層とディアブロをがっつり遊ぶ層はどう考えても被ってないですからね…
511:えんた :

2018/11/06 (Tue) 20:23:06

牽制砲撃の恐ろしさは、私はジオニックフロンドで嫌というほど味わいました。(^^;;
ステージ開始直後のガンタンクの長距離砲撃。。。ビビったなんてもんじゃありませんでしたからね。。。
(といいますか、もうあのステージしたくない。。(笑))
命中しないまでも、敵に与える心理的プレッシャーは相当でしょうからね。。
是非とも次期ギレンの野望で牽制砲撃を採用してほしいですね。
おっしゃる通り、熟練砲撃手がザメル砲を撃ったなら。。。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルです。(笑)

熱核反応炉の熱と地熱は全く違うでしょうから、間違えないでしょうね。。でもMSはどれほど外に
熱が漏れているのかも気になりますね。 チリッチリだとパイロット焼けちゃいますし、かと言って
完全に冷却できることもないかもですし。。CPUみたいに、最新は爆熱で(笑) 省エネタイプの融合炉
だと、熱が外にもれない→熱ステルスとかだと面白いですね! 
512:えんた :

2018/11/06 (Tue) 20:42:52

kさんへ 
以前、3人でゲームを作ってSteamで販売した、売れない漫画家(失礼!)がいると
BBSで紹介させて頂きましたが、この度、ご丁寧にも(笑)売上と利益を教えてくれています。(笑)

http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg355433?_topic=nicoseiga_user_manga_episode_upload&ref=zeromypage_nicorepo

基本ウエーブ漫画家なので、無料で漫画を公開しています。漫画は飛ばして(笑)
途中くらいに「木星在住のおまけ漫画」という作者の独り言(ある意味本編)で色々とぶっちゃけてくれています。
kさんが言われた通り、個人制作ゲームなら、Steamが2割のマージンで、残り8割は製作者にお金が入るみたいです。
そしてその売上金額。。(笑) この人頑張っていたので、これからも頑張って欲しいものです。
513: :

2018/11/06 (Tue) 23:03:14

一応口外しない事が契約にあったと思うんですけど大丈夫なんですかね…
514: :

2018/11/07 (Wed) 23:33:05

MSの熱はどのくらい漏れてるんでしょうねぇ…機体の冷却にわざわざガンダムもガンキャノンもヘリウムコア積んでるみたいですけど…
宇宙用みたいな書きかたされてますし…でも雨で湯気出ないんですよね…
J型ザクは逆に空冷式にされたみたいなのでガンガン熱出しそうです。ステルスの他に熱ステルスのパラメータも追加するのはつらいですねぇ…
515:えんた :

2018/11/08 (Thu) 21:45:09

まー 熱ステルス・パラメータは確かに蛇足でしょうね。。。
516:えんた :

2018/11/10 (Sat) 07:52:33

やりすぎ都市伝説って番組が面白いですね。
「信じるか信じないかはあなた次第!」の有名?フレーズの番組です。
関って人の話が面白い!  よくこんなにネタがあるもんだと関心します。
前回の話ですが(少しネタバレ) 従来の、二重螺旋のDNA人類ではなく、三重螺旋のDNA
をもつ人類(新人類?)が誕生しているといった話は衝撃的でした。まさにニュータイプ(笑)
517:えんた :

2018/11/10 (Sat) 16:05:37

パンジャンドラム最速王決定戦 という動画が面白いです。

Besiegeというゲーム内の物理エンジンを使った乗り物を作成してレースをする
ただそれだけなのですが、実に様々な個性豊な車?をつかったレースとなっていて
面白いですね。「その発想はなかった!」と言わせればこっちのもの・(笑)みたいな
キワモノもありますが、だがそれが良い!

https://www.nicovideo.jp/watch/sm34145285

この仕様を使って、ガンタンクを何世代にも渡り作製している人もいて、そちらも
人気動画になっています。実にマニアックですが、だがそれが良い!
518:えんた :

2018/11/10 (Sat) 18:11:11

まさか・・・ゾンビランドサガにハマるとは。。
519: :

2018/11/10 (Sat) 21:20:02

Besiege 難しいんですよね…投石器どころじゃない!
520:えんた :

2018/11/15 (Thu) 22:29:11

さて、そろそろ「レディ・プレイヤー1」(ガンダムでるスピルバーグ監督作品)
を見てみますか。。
521: :

2018/11/16 (Fri) 21:11:52

スピルバーグ監督は親日派で有名ですからチャイナマネーがはびこる映画業界でいつまで
生きていけますかね…
北京オリンピックでも思いっきり中国に泥を塗ってますし、いつか暗殺されそうで怖いです。
522:えんた :

2018/11/16 (Fri) 23:58:01

レディープレイヤー1見ようかと思ったんですが、明日も仕事になっちゃいましたね。。orz
ハリウッドが軒並み、チャイナマネーに飲み込まれていく中、やはり本物は一味違いますね。。
まー、チャイナマネーもバブルは弾けたみたいですけどね。。良かった良かった(笑)
523:えんた :

2018/11/18 (Sun) 08:57:36

レディープレイヤー1を見ました。
映像美だけのシナリオ、ペラペラな内容でしたね。残念ながら。。┐(´-д-`)┌
SFなのに、新しいアイデアの一つもありませんでした。
もはや映像美で驚く時代は等に終わっているのにシナリオで勝負しないのはどうなのかと。。
なるほど、映画公開時にガンダムが出ることしか話題になってなかった時点で、それとなく
予感はしていましたが。。と、とりあえず失望したので、同時に借りてきた、「ハン・ソロ」
みます。(笑)
524: :

2018/11/19 (Mon) 21:55:12

スピルバーグ監督はデジタルとか虚構だ偽物だ、いいものは取れないとか言ってませんでしたっけ?
なので名義貸し出しただけなんじゃないかなーって思ってるんですけど…
「ハン・ソロ」は監督と脚本はルーカスサイドだけど設定はディズニーなんですよね…
というかディズニーは公式設定が存在することを知らないんじゃないかと最近思ってますよ
525:えんた :

2018/11/20 (Tue) 20:55:23

スピルバーグ監督は、よく名義貸ししますからね。。(笑)
監督名だけで客を呼べる稀有な存在ですから、ハリウッドももちろん利用すること
でしょうね。。 

ハン・ソロはまだ見てませんが、興行的には失敗したと聞き及んでいます。
このあとに続く予定のスピンオフ作品がことごとくお蔵入りになっちゃったみたい
ですからね。。こちらはガンダムと違って、ジョージ・ルーカス監督のカリスマと
独占期間が長すぎたのもあるのでしょうね。ブランドイメージは大切ですけどね。
526: :

2018/11/20 (Tue) 22:02:20

>>ハンソロ
あまりにも原作と違う設定すぎてファンが離れたみたいな話は聞いてますけど…
ジョージルーカス曰く、「雰囲気は」スターウォーズに限りなく近いと大絶賛でしたよ。
527: :

2018/11/22 (Thu) 00:45:28

福井晴敏のニュータイプは死んだら高次元体になる…とかいう説から派生して
実はシャアもアムロもニュータイプじゃなくてララァにお願いして感覚を提供してもらってるだけ説とか
言い出したら怒られますかね…?
528:えんた :

2018/11/22 (Thu) 21:48:40

それは面白い仮説ですね!
もしくは、ララァというこの世に現れた高次元体に導かれて
シャアは開眼。アムロは覚醒した。その為、二人はいつまでも
ララァに惹かれる。とかも面白そうです。
アムロもシャアも、CCAで死んだのではなく、高次元体になった。
のなら、死んだのか死んでないのかボカしているのも辻褄があう?
かもですね。(^^
529:えんた :

2018/11/24 (Sat) 16:40:06

ハン・ソロみました。なんだ! 面白いじやないですか!
やはり、興行成績とか面白さとなんら関係ないことが今更ながらにわかった次第ですね。(笑)
売れてる歌が、一番いい歌じゃないように、売れてるゲームが一番いいゲームじゃないように。。
売れてる・・・もういいか(笑)
とりあえず、私的には、レディープレイヤーの3倍は面白かったですね。
530:えんた :

2018/11/24 (Sat) 16:49:43

ハン・ソロは、家で見たのですが、ここで面白いアイデア?を思いつきました。
スターウォーズの外伝であるため、当然、知っているっぽいキャラの若かりし頃が
でてきます。家でレンタルして見ている時は、家族(私の場合は嫁)と、「あれ、◯◯
じゃない?」とか、「あのアイテムは◯◯が持ってたやつじゃない?」とか、ひと目を気にせず
しゃべりながら、視聴できます。
しかし、当然、映画館なら、隣通しに座っているとはいえ、ひそひそ話でもマナー違反でしょう。
もちろん話すことはありません。
そこで、嫁が、糸電話(笑)みたいなのがあれば、周りを気にせずにひそひそ話ができて、より楽しいのになと(笑)
まー糸電話はおいといて(笑)、確かに、少し喋りたいときはありますよね? そんな時に
マスク型のマイクとイヤホン(もちろん片耳のみ)をセットで周りに声がもれず、かつ、
隣に聞こえるアイテムがあれば、おもしろいなと思いました。
531: :

2018/11/24 (Sat) 18:22:29

インカム的な物ですか!うーん…あったら使う人いるかもしれませんが、使われた側との仲が悪くならないか心配です。
うーん…個室みたいな完全防音の部屋で区切れたらいいんですが
532:えんた :

2018/11/24 (Sat) 21:15:33

kさん こんばんわ!
これは例え友人でも、映画中に喋られると、かなりうっとーしーでしょうね。。(^^;;
自分で提案しておいてなんですが。。(笑)
たぶん、家族限定でしょうね。(笑)
533: :

2018/11/27 (Tue) 20:09:55

そういえばゴック、ズゴックはZTZ-59(中国の59式戦車の制式番号)からとったと思うんですけど、
これって中国から怒られないんでしょうか…最近もUCで出てますし…まさか気づいてない?!そんな馬鹿な…
534:えんた :

2018/11/27 (Tue) 20:24:51

そうなんですか! ズゴックとゴッグの形式番号の件。
ペットネーム(名前)の方だと、あからさま? なので、エルメスみたいに(笑)
クレームつけてくる企業もあるかもですが。。。もしも、今後、水泳部の形式番号
が変わったら、あっ察し 状態ということですね。(^^;;;;
535: :

2018/11/28 (Wed) 22:35:20

いや、ゴックとズゴックという名前が中国軍の当時主力戦車の型式番号そのまま読んだだけですけど、
ガンダムとかいうアメリカンな名前の兵器にぼこぼこにされてるじゃないですか…
これって……提督の決断ですら猛抗議だったんだからこんな扱いされたら…抗議どころじゃないのでは?って話です。
MSMっていうのは関連性わからないですね
536:えんた :

2018/11/28 (Wed) 22:46:07

なるほどです。アメリカンなガンダムなので許されたのかもですね。(笑)
でも、ザクとかと違って、一応、ゴックは「さすがゴックだなんともないぜ」で
株を上げて? ますから、忖度といえば忖度かも。。(^^;;
まー、中国だと歴史ある国ですから一応、懐は深いでしょう。
もう一つの某国だと。。。火病の嵐だったでしょうね。。(^^;
旭日旗にいちゃもんつけてますからね。。
537:えんた :

2018/12/04 (Tue) 20:10:21

パリから届いた新作FPSのトレーラー、めっちゃリアル!!! 。。。って題名に騙されました。(笑)
不謹慎ですが、本当にFPSかと思いましたよ。。(笑)

http://yaraon-blog.com/archives/140322

カメラが手ブレしてるとこんなにリアルなんですね。。人間の目には手ぶれ補正
ないですから当たり前かもですが。。(苦笑)
538: :

2018/12/04 (Tue) 23:33:28

さすがフランスですね…まあフランス政府はBF1の時もロシアと手を組むわ、成人男性の1割が戦死したのにもかかわらず徹底抗戦を叫んでさらには全人口1割5分の被害を受けるわ、国民軽視ですからね…
539:えんた :

2018/12/09 (Sun) 01:09:05

ニコニコで、フランスパリのデモを現地より生放送していたので、数画面で
ザッピングして視聴していましたが、あちこち火の手が上がっていて、色々と
世紀末感がありますね。。まだ新世紀初頭ですが。。(^^;;
540: :

2018/12/09 (Sun) 22:43:09

マカロンさんの政策って

集団解雇の手続き簡素化
雇用維持の規制の緩和
解雇不服申し立ての期間短縮 (解雇された労働者が企業を訴えにくくする)
年金受給年齢引き上げ
社会保障増税
たばこ増税
住宅手当の削減

日本以外ならどこでも暴動起きるのでは
541:えんた :

2018/12/10 (Mon) 21:34:03

たばこ増税だけは支持したいですね。(笑)
私はたばこ吸わないので。。(笑)
542: :

2018/12/10 (Mon) 21:39:49

これ、マカロンさんが大統領になってから連続でやってるんで2~3カ月に一回国民に負担かけてるわけで…
ちなみにフランスの失業率は9%ですね。正直燃料税関係ないと思ってます
543:えんた :

2018/12/10 (Mon) 21:56:04

これですね。

http://jin115.com/archives/52241159.html

さすが、マリー・アントワネットの国(笑)

544: :

2018/12/11 (Tue) 20:06:57

EV高いんですけどねぇ…というか押し付けがひどいです。
もっと効率のいい太陽発電パネルと軽いバッテリーがあればまだ何とかなりそうですけど
ちょっとまだ無理ですかねぇ…箱型トラックの上部にソーラーパネル置いてHVとかどうでしょう…
545:えんた :

2018/12/12 (Wed) 20:27:07

車のボディーを太陽光パネルにするアイデアやSFは多々みますが、変換効率の面などで
動力を補うまでは難しいんでしょうね。積層型などブレイクスルーを待たないとですね。

宇宙に太陽光パネルを敷き詰めて、マイクロウェーブで地上に電気として送電する方法なども
模索していますが、それのウェーブ派を直接電気自動車で受信できれば、ばっち解決ですよ!
と今思い付きました。(笑)
546: :

2018/12/12 (Wed) 20:41:47

技術のブレイクスルー待ちというのも腹立たしいので、妄想力を用いた発想の転換でも…

ガソリン、軽油を使うと環境に悪いかといってEVにすると航続距離に問題がでる。
ならば、クリーンなエタノールを用いた発電機を装備したEVではどうか。
そもそも化石燃料を使わない。EVのため従来のエタノール車より燃費がいい。
農業も発達したEUでは十分可能な方法かと…
547: :

2018/12/12 (Wed) 20:51:02

マイクロウェーブ発電は発電時は効率いいんですが…(なんせ24時間発電+大気による太陽光の減衰なし)
問題点は大きく3つ?あるみたいですね…なかったら自分も押すんですけど
パネルの問題
太陽光で発電すると言っても太陽熱も浴び続けるわけで排熱が追いつかない

整備性の問題
打ち上げてしまうと修理がとてつもなく難しい。
熱問題をクリアしたとしても、発電し続けることでパネルの劣化も早くなるし、回避行動を取れないので隕石や宇宙ゴミに当たりやすい

受信側の問題
宇宙の発電所から受信機までの間が死の領域になる。
また送信側でいくら絞っても地上に到達するまでにはいくらか広がってしまうので受信機も巨大になる。
もし宇宙ゴミ等があたって(もしくは故意に操作されて)0.1度でも送信機が動くとその死の領域が数キロにわたって移動し大量殺りく兵器と化す。

バーチャロンの世界だと宇宙ステーションと月軌道の発電所でマイクロウェーブ送信してたはずですね。0083でコロニー動かしたのも点火用のエネルギーをマイクロウェーブで送信した説ありましたね
548:えんた :

2018/12/13 (Thu) 20:18:20

水素自動車っていうのもクリーンなイメージがありますね。
排出されるのは水だけみたいですから。ただし、水素の製造過程で二酸化炭素を排出
するそうなので。。うーんですかね。(苦笑)
それなら、太陽電池パネルも製造過程で大量の電気が必要なので、ペイできないと聞いた
ことがあります。(流石にもうペイできる?) つまり、環境に優しく電気が作れるシステムを
構築するのに、大量の電気(火力?発電など)が必要なので本末転倒と言った理論。
多分、エタノールを精製するのにも大量の。。以下同文(^^;
が、現状なのでしょう。原子力も火力も、要はでっかい羽を回して電気を作っているシステムに
変わりわ無いので、それならば、風(風力)と水(ダム)と地熱(マグマ)などの地球環境を利用するのが
一番良い気がしました。特に日本は温泉大国なので地熱に頑張ってもらいたいですね。

宇宙発電マイクロウェーブの欠点は、おっしゃる通り、一点集中受信方式だとズレた場合の事故が怖そう
ですね。電子レンジ内部の超すごい状態(なんのこっちゃ(笑))になってしまいそうです。
なので、宇宙戦艦ヤマトのアンドロメダの拡散波動砲みたいに、あるいはジムのビーム・スプレーガンみたいに
拡散して弱くして、全域をカバーなどできれば、人体に影響がない程度? 面白いなと思ったんですが、効率がすごく
悪そうですし、いろんなものが干渉しそうですし、無理なんでしょうね。

549: :

2018/12/16 (Sun) 23:09:25

トヨタがエタノールのハイブリットを出すみたいですね。新しい戦略になり得るのか…
エタノールは発酵、蒸留が生産のメインみたいですね…そこまで電力コストはかからないかも。
アメリカとかだとガソリンにエタノール混ぜるのがデフォみたいになるようですし…
日本もそうなるんですかね?いきなりEVにいくよりは何とかなりそうな気もします。

マイクロウェーブで発電所から宇宙ステーションや衛星の電力を供給する案もあった気がします。
こちらの方法なら衛星に発電パネル必要ありませんし衛星の性能を上げれるようなりますが…
地球に向かって使用するのは…気球みたいな空を飛んでるものを24時間飛ばせたりすれば色々変えれそうですけどね!
550:えんた :

2018/12/28 (Fri) 15:23:44

核融合が一番クリーンかつ、無尽蔵のエネルギーを得られると聞いたことがあります。
夢のエネルギーでしょうけどね。。

https://p-grp.nucleng.kyoto-u.ac.jp/fusion/

GPSも静止衛星として打ち上げなくても、ドローン(気球みたいなのも含む)を大量に量産して
安価で打ち上げれば、事足りるとの話もあるみたいですね。
スペースX社などが、再利用可能な安価なロケットを開発中ですが、こちらはこちらで、月や火星に
人を安値で運べるシステムの開発に必要ですね。昨今、中国が国をあげて月の資源独占に動いて
いるみたいです。そのおかげ?で、停滞していた月開発競争が今、爆発的におこっていると聞いたこと
あります。アメリカもライバル?が表れてようやく本気で月開発に取り組み始めたみたいです。
やはり切磋琢磨の競争は必要ですね。パン◯ムにも、ガンダム版権をかけた競争があればなぁ。。(笑)
551: :

2018/12/29 (Sat) 12:56:50

そうなんです!核融合は沖縄の実験所で良好な結果が得られたみたいですし、東芝が原発一本みたいなことを言い出したのもこれを睨んでのことと
思ってます。
今止まってる原発全部解体して核融合発電に変えれば場所の問題もなくなるんですけどねぇ

GPSは軍事的にも有効なのでできるだけ高いところにお願いしたいところ…
日本も独自にアジア圏内限定で運用できるものを打ち上げてますし…空中基地をやるとしたら携帯電話の基地局とかでしょうね。
空飛ぶ指揮所みたいなものも構想段階ですがあるようです。「シャア!図ったな、シャア!」
…まではいかないですけど…地上に指揮所を置かないだけ安全になりますからね!

月はマンガン、クロム、ニッケルは確定してるみたいですね…レアメタルも期待できるとか。
ただあまり軽くすると余計地球から遠ざかる速度が加速しそうで…遠心力がよわくなって落ちてくるのかな?
そこは学者さんに聞かないとわかんないですけど。

ガンダム版権での競争はないですけど、ロボットゲームというくくりにおいてはSEGAとの激しい競争が繰り広げられてますよ!
もしかしてこの前のバーチャロンでSLGを遊びたいかっていうアンケートでYESが多ければ対抗してギレンの野望出たんじゃ……
失敗した!!!
552:えんた :

2018/12/30 (Sun) 22:37:50

たぶん、原子力発電(核分裂)も核融合も火力も結局でっかいタービン(羽)を回して
電気を得るっていう点では、似た者同士なんですよね。ようするにでっかい羽が回れば
電気ができるシステムを作れば良いんですよね。風力や水力(ダム)はまんまですが、
日本は台風が多いので壊れない装置が中々難しいみたいですね。
あと、永久機関系は、私はできると信じているタイプですね。(笑) 科学的には否定されていますが。。
昔、永久磁石を使った永久機関を作った人がいるという情報を得たのですが、構造をみて、なるほど
と関心した記憶があります。その後、一向に普及していないところを見ると・・ですが。。
しかし、この手の発明は、大手メジャーが必ず潰すとも言われています。(永久機関ができれば
いろいろと困る?企業や国もでてきますから。。そう言えば、洗剤いらずの洗濯機もありましたが
まったく普及していないですね。。これも大手に潰されたかな?)

そうですね。技術的にはできているのに一向に普及していないものは、「潰された」と疑うのも必要
かもですね。

月も、実はアメリカはすでに月の裏に基地を作っていて宇宙人とよろしくやってる説もありますし。。(笑)
いろんなものを独占している。そこに無法者、中国がやってきて。。アメリカも焦ってる・・だと
面白いんですけどね。。(笑)

セガ製のガンダムゲーム。。楽しそう。。バーチャロンもしくはボーダーブレイクのSLG。。
セガならきっとやってくれるはず!?


553: :

2019/01/02 (Wed) 10:00:03

拍手増えないですね…いや一人はいるみたいですけど…(笑)
554:えんた :

2019/01/02 (Wed) 10:31:33

kさん あけましておめでとうございます。

・・・・・・拍手くれくれ厨みたいな、かっこ悪い内容ですから、kさんの失笑も
かってしまいましたね。。(^^;; 当然と言えば当然。未練タラタラのダサすぎる内容ですからね。

終了する記事は作成しているので、どうやらそっちに切り替えることになりそうです。
もう暫くお付き合いください。

ちなみに何回か言及していますが、1拍手は私の自作自演です。(笑) 
555:境界潤滑理論最強 :

2019/01/04 (Fri) 22:15:57

 つまり、ダイセルの久保田首席技師の指揮する部隊が開発するポリマーが今後有望になる
ということですね。
556:えんた :

2019/01/04 (Fri) 22:39:49

境界潤滑理論最強さん、はじめまして。
申し訳ございません。ダイセルの久保田主席技師という方がどなたか存じ上げなかったり
します。(^^;; ごめんなさい。
557: :

2019/01/05 (Sat) 12:59:41

ガンパレリメイクも噂だけでしたね
https://unnamed-163507.appspot.com/tank/
ガンパレの作者さんの新作ゲームは出ましたけど…
558: :

2019/01/05 (Sat) 13:33:24

どこかの記事にもありましたけど、ゲーム機で出るゲームはプレイ人口が減りすぎて
まともに利益を出すためには世界レベルで売れるゲームにするしかないそうです。
というかPCゲーマーのほうが世界では最早多いんじゃないかとまで言われてます。
ギレンは世界に発信できるかと言われると…15年くらい前ならいけたろうに…
559:えんた :

2019/01/05 (Sat) 15:55:34

>>557
むむむ。これはなんでしょう。。ゲームスタートがわからない。。

>>558
制作費が高くなっちゃったんで世界に進出しないと大作はペイできないんでしょうね。
なので、人件費の安いインドとかにプログラム専用会社を作ればいいのに。。
と思ったんですけど、そんなのゲーム会社はとっくにわかっていることなんでしょうね。
560: :

2019/01/05 (Sat) 21:14:59

右側の青い三角ボタンで進めれます。難しすぎる…重装甲はダメみたいですね
561: :

2019/01/06 (Sun) 21:57:28

重量級フレームがとうとう強化されて共和国フレームに!これで1面を突破でき・・・
るんで・・・ぎりぎりすぎるぅ
562:えんた :

2019/01/06 (Sun) 22:24:37

まだ、ルールわかってなかったりします。。(^^;;
これは2ページ目で仕様を選んで、3ページ目で下までいけたら面クリア
ってことなんですかね??

https://blog-imgs-123.fc2.com/e/n/t/entakun777/2019010622232369a.png
563: :

2019/01/07 (Mon) 19:53:13

そうです。
2ページ目の戦車?!は左側が前で右側が後ろになります。
シャーシー系はタイプAタイプBみたいな感じで性能かなり違いますけど…
例えていうなら2脚タイプで前に機関砲、後ろに大砲を装備した場合だと、
自分の妄想内だとザクキャノンみたいに前にザクマシンガン、背中にキャノン積んでるイメージです。
重たいエンジンを前にして燃料タンクも前にして背中に大口径砲と大砲積んだロマン機体…とかも
ありですけど、このミッションの場合負けそうな友軍に援軍として緊急出撃してそれでも間に合うかどうか…
と3ページ目にあるのできっと軽量の高機動型タイプで行くのが正しいんだろうなと…
つまり重装備で重装甲な機体は、そもそも話を聞いてないな!って感じなんですかね…
この偏差値っていうのは前と後ろのバランスなのでそこが1.00に近いほど機体の機動性は増します。

えんたさんのとこだと強行突破するには燃料と速度が足りず、古代の戦車を仕留めて前に進むにはAレンジの武装で何かが足りず、野営してから進むには厳しい砂漠だと機体の居住性が足りず…
ってことですかね…これは遊びながら自分の脳内で戦車がどう立ち回っているかを想像する遊びもあります。
主人公機体みたいなのじゃないと突破できないのかこれは…そんなわけがあるか!
とあがいてますけど重装甲機体だとそもそも索敵つらいよう
564: :

2019/01/09 (Wed) 01:09:58

お、誰かがクリアできたみたいです。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054886386472/episodes/1177354054888121296
結果はこのような小説になるわけですね。
大体の人がモノコックフレームで車両型だったのかーって事ですね。
それ以上はネタバレがひどくなるんでストップしますが。
565: :

2019/01/21 (Mon) 00:29:12

なんか最近F90、F91シリーズのプラモ再販多くないですか?
もしかして…再放送とか?
そういえば最近のガンダムって再放送ないですよね?なんかあるんですか?
566:えんた :

2019/01/21 (Mon) 21:47:09

F90,91関連の商品化は多くなってきたイメージありますね!
これもネクストなんちゃらで本格的に宇宙世紀後半を開拓する流れ
にそってなんですかね。

ガンダム系のアニメ再放送は、アニマックスでちょくちょくやってる
イメージですね。
567: :

2019/01/23 (Wed) 21:55:45

アニマックス…わざわざ契約してみる人はそもそもガンダム好きなわけで…新規を開拓するのには向いていないような
568: :

2019/01/29 (Tue) 01:10:06

https://www.eugensystems.com/dev-diary-7-combat-in-army-general/
うーんこれどういうことなんでしょう。
キャンペーンモードの説明みたいなんですけど…戦略、戦術、戦闘全部できるって事でいいんですかね?
569:えんた :

2019/01/29 (Tue) 19:29:37

英語なのでほぼ読めません。。(^^;;
グーグル先生に頼んでみましたところ・。。
こ・これは、私がガンダムでやりたかった、戦術級SLG(おっとこちらはRTS)
っぽいと思ったのは私だけでしょうか。。
そんなに自由度はないかな。。

ガンダムユニットで自由にプレイヤーが配置(敵も味方も)して、ヨーイドンで戦闘開始するゲーム
って、このSteel Division 系のリアル戦車ユニットを使って実現できれば、軍オタは、一生遊べる
くらいの面白さになると思うんですけどね。。。
570: :

2019/01/30 (Wed) 18:40:35

これで生産?配備依頼?が出来ればほぼ完ぺきなんですが…
571: :

2019/02/03 (Sun) 18:53:14

https://forbesjapan.com/articles/detail/25246?cx_art=trending

これだからバンダイは…
572:えんた :

2019/02/03 (Sun) 19:04:11

kさん こんばんわ!
この記事の内容はみたことあったんですが、開発元がバンナムだったとは知らなかったですね。。
(私のみた記事には書いてなかったです。。)
任天堂の英断として語られていますが、委託先がバンナムだったのは、そもそもの間違い(笑)
だったんでしょうね。。とう考えても任天堂のほうが良ゲーム生産メーカーですからね。(^^;;

というか、ギレン作らずに他社委託ゲーム作っていたなんて。。┐(´-д-`)┌
そもそも、他社の委託を受けてたなんて。。。┐(´-д-`)┌┐(´-д-`)┌
573: :

2019/02/11 (Mon) 23:47:01

色んなスレッドを見て
そんなゲームよりギレンでないかな

20周年で何もないんだぞ諦めろ

的なやりとりを見て悲しいんだかうれしいんだか…
574:えんた :

2019/02/12 (Tue) 21:14:46

かなしいですよね(^^;;
でも、必ず? 新しいガンダムゲームが発表されると、
「そんなゲームよりはよギレンだせ!」のコメントがあると心強くもありますね(笑)
575: :

2019/02/14 (Thu) 18:05:02

ギレンはみんなの心の中に!
そういえば拍手2人いますね…やっぱり誰かいるような気がするんですけどねー。

そういえばえんたさんは次のGジェネ買うんですか?
そうすればWを見なくてもWを勉強できるのでお得ですよね!
576:えんた :

2019/02/14 (Thu) 22:48:46

kさん こんばんわ!
次期Gジェネは今の所、触手は伸びない感じですね。。
発売はまだまだ先なので、その頃には買いたくなってるかもですが。。
SEEDとOOのSD戦は面白そうなんですけどね!

WもGもVも・・勉強する必要がありそうです(^^;;

拍手していただけると嬉しいものです!
ぼちぼち過去作を開放していきます!
577: :

2019/02/19 (Tue) 21:31:01

ギレンの野望ってもしかして開発担当会社ないのでは…
578:えんた :

2019/02/19 (Tue) 23:02:53

kさん こんばんわ!
もともと外部?企画で外部?制作したものをバンナムより発売したみたいな
ゲームでしたからね。
それこそ、クラファンで有志による融資で勇姿を見られたらと(笑)
最終的にはもちろんバンナムで発売。
有志の融資なのでお金はほぼかからない!
設けはほぼバンナム
有志は自分たちで開発できて誇らしい! (笑)
winwinのメリットしかないと思うんですよね(笑)
579: :

2019/02/20 (Wed) 18:18:08

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/20/news115.html

これはまさかギレンの野望の秘書機能を強化するためにわざわざゲームを一本新しく開発したというのか……!
580:えんた :

2019/02/20 (Wed) 19:49:57

AI秘書ですと!?
個人的にAI秘書ほしいですね(笑)
戦略・戦術のアドバイスとか、プレイヤーの癖を学習とか、AI秘書(ギレンの)
の需要はありますね!
というか、早くゲーム作れるAI作ってください。お願いします。(苦笑)
581:えんた :

2019/02/23 (Sat) 13:45:45

また北海道で地震ですね。
kさん ご無事だといいのですが。。
前回の地震よりも規模は小さいとは言え、北海道ほぼ全域でしたので心配です。。
582: :

2019/02/23 (Sat) 19:30:26

揺れましたね…まあ大したことなかったですけど、冬に電気止まったら大変です。
583:えんた :

2019/02/24 (Sun) 17:55:21

ご無事で良かったです!
地震を防ぐ方法とかあると良いんですけどね。。
584:えんた :

2019/02/24 (Sun) 18:00:19

ニーア・オートマタを買いました。
SF設定が実に私好み。
アクションはスタイリッシュ過ぎて? ボタン連打ゲーで、それはそれで
懐かしくもありました。(笑) (最近? ソウルシリーズばかりやってたもので・・・)
その連打?のせいか、コントローラーが誤動作するようになって。。
新しいの買ってしまいました。(^^;;

前にも言ったかもですが、ガンダムには電子戦闘があまりないのが今後の広げポイント
(課題?)かなと思った次第です。(ハッキングとか防壁とかバグとか云々)
585: :

2019/02/24 (Sun) 21:43:13

アクションゲームは連邦VSジオン以来買ってないのですけど、最近のは面白そうですね。
でもこれ子供でもきちんと遊べるんでしょうか?子供が興味を持ってくれないと先細りしていくのが
シリーズものの欠点だと思うんですよね。

その点ギレンの野望はSLGのかではトップクラスに単純明快で最初に遊ぶSLGとしては優秀だと思いました。

ガンダムで電子戦…というか電子戦闘はアニメでもゲームでもわかりにくいんですよねぇ…
ミノフスキーさんが仕事しているのでそもそも電子機器は光学系以外あまり仕事できませんし。
586:えんた :

2019/02/24 (Sun) 23:42:52

ニーアのキャラクターデザインは秀逸だと思いましたね。やはりビジュアルは大事だと思いました。
ニーアの主役2Bと9Sのデザインは、いわゆるゴスロリですから万人受けはしないかもですが。。
シリーズものは、「◯◯◯2」とか「◯◯◯3」とか、いわゆるナンバリングタイトルものは
「3」とか面白そうと思っても、「1と2してないと楽しめないんでしょ?」って思っちゃいますから
1でよほど人気にならないと2・3では先細りしていきそうですね。
その点、一見?続き物と思えないタイトルを付けるのもありかとも思いましたね。
ニーアの場合、「ニーア・レプリカント」が第一作? で「ニーア・オートマタ」は一応? 2(間にあるかもですが)
になるので。。それ単体が面白そうなら買うことができるかもです。(RPGなどのストーリーものではですが。。)
その点、SLGとかRTSとかは、ストリーはあってないようなもの?(笑)ですから、(正確には、前作+α的内容が多い?)
気にしなくてもいいのかもしれません。(ギレンも、基本、前作を網羅しつつ、+αですから。。独占と新以外)

電子戦の描写は、ハッキングして「乗っ取る・ウイスルばら撒きショートさせる」etcとか、地味?なので
コンピュータ関連に興味ある人しか、わくわくしないんでしょうね。。。
587: :

2019/02/26 (Tue) 18:28:11

電子戦で乗っ取る、ショートさせる…は非常に難しいかと…乗っ取りはコクピットから手動で入力前提のMSには無意味ですし…ファンネル取れそうですけどね。
できるとしたら見えてるのにレーダー的には見えないとか、いないはずなのに見えるとかは簡単…簡単?!なんですけどねー

連兵士「赤いMSを含む6機を確認!増援を!」
連士官「レーダーに表示されているMSは1機だけで、ミノフスキー粒子は検知されていない。つまり貴官は増援欲しさに過大申告をしている。
手持ちの戦力で対処せよ」
連兵士「本当なんです!MAも確認!」
連士官「こいつとの回線を切れ」
や、
連艦長「目標敵MA!主砲撃て!」
砲術長「主砲撃て!…どこに向けて撃ってる?」
連砲手「レーダー座標にて発砲しました!」
砲術長「4度はずれているぞ!」

とかですかね…?
588: :

2019/02/26 (Tue) 20:22:04

P.S ちなみに上記はアニメ化してみた時の会話です
 
ミノフスキー粒子やNJ、エイハブリアクターとレーダーや通信を阻害する要素だらけで
電子戦する前から電波妨害に成功しちゃってますからね…
ハッキング対策ではなくてノイズ対策がしっかりしすぎてハッキング辛いと思うんです…
589:えんた :

2019/02/26 (Tue) 21:47:16

kさん こんばんわ!
ガンダムで電子戦をするなら、<587 の士官と兵士のやりとりが、ありそうですね!
これならば、電子戦部隊がいても面白そうですし、(ジャミング要員?)
斥候部隊が偽の情報を掴まされる。(敵が多いと思っていたら少なかった。逆もしかり)
とかどの情報を信じて良いのか!? とか常に緊張しないといけませんから、消化試合が
なくなるかもですね! (笑)
今までのギレンの野望ですと、情報がmaxだと敵の戦力丸わかり(笑)でしたからね。
ニュートロン→ニュートロン・ジャマー→ニュートロン・ジャマー・キャンセラー→etc
とかある意味、電子戦と言えなくもないですね(笑)
590:えんた :

2019/02/26 (Tue) 22:33:16

追記
ちょうど、今期アニメの「ガーリー・エアフォース」の7話で
電子戦っぽいことやってました。(こちらは模擬戦ですが)
ちなみにガーリー・エアフォースは、戦闘機版のアルペジオ? もしくは戦闘機版の
艦これとか呼ばれている?みたいです(笑)
ようするに戦闘機の擬人化ですね。グリペン、イーグル、ファントムが主役級でしょうか。
戦闘機自体は戦闘妖精雪風などの異性体に近いかもですね。
グリペンがポンコツ可愛いんです。(笑)
591: :

2019/02/26 (Tue) 22:36:58

常に敵艦隊に貼り付いて敵艦隊が全滅するまで妨害をし続け、味方を呼び続ける死の部隊…
とか漫画作品ならいけそうですね!
野望は一応ステルスが情報対策のパラメーターなんでしょうけどステルスがある機体にしか効果が無いから
そこはなんとかしたいですね…

https://www.freeman-game.com/
これすごくないです?FPSでRTSなんですよ……
バンダイィィィ!
592:えんた :

2019/02/27 (Wed) 21:47:27

FPSでRTSですと!?
戦闘シーンは1人称のFPSで、自分以外の兵士?は、RTSで操作という
感じなんですかね。。 私もRTSで唯一?不満な点が、自分の分身(兵士)は
自分視点で動かしたいとある意味、RTSに矛盾した(笑)思いがちとありましたが、
これはそれを解決した感じなんですかね! それならすごいですが、忙しさ倍増!
ってならないかだけ心配です!(笑)

SOS信号を出し続けるゴースト(死の部隊)なんて怖すぎます! でも楽しそうですね!
593: :

2019/03/05 (Tue) 18:24:15

戦艦から指示出せるギレンとか面白いですかね……?
指示中はいつものMAP使って時間停止してて、

戦闘は戦艦から眺める…戦闘見えないですね!

RTSで自分もMS視点で勝手に戦ってくれたら最高なんですよねぇ
594:えんた :

2019/03/13 (Wed) 20:55:07

kさんは、PS4などで基本無料プレイの今話題?の「Apex Legends」とか
「ANTHEM(アンセム)」とか「ディビジョン2」とか、のFPSには興味ない感じですか??(あれFPSであってますよね??)
私はこの手のオンライン対戦シューティング(FPS系)は、必ず狩られる側(笑)になるので
やりませんが、ボーダーブレイクやバーチャロン系が得意なkさんなら、興味あるんじゃないかなと
思った次第です。(特に深い意味はありません(笑))
595: :

2019/03/13 (Wed) 23:13:31

Apexはチーター対策がされていなくさらにはボットまで存在し、ストレスフルすぎるので見送りました。
アンセムはいきなりクラッシュしてまともに遊べないらしいので見送りました。
バグジョン2は初代バグジョンでひどい目にあったので絶対に買いません。

うーん・・・一応買おうとは思ったんですけどね…まともな選択肢がなかったです。
レフトアライブもあれでしたし。
596:えんた :

2019/03/15 (Fri) 18:29:42

Apexだったか、アンセムだったかのチーターは本当にひどいらしいですね。。
せっかく盛り上がってきた矢先に、チーターがばっこしだしたとか。。という記事みました。
チートプレイのなにが面白いのか理解に苦しみますが、対策しないとですよね。。
PCゲームはチートしやすいんですかね。。。PS4ゲームのみなら、チートはあまり聞きませんし。。
(最近はマルチプラットホームですから、PS4とPCのプレイヤーが一緒にプレイできる仕様な時点で
チーターの餌食でしょうけどねぇ。。)
597: :

2019/03/15 (Fri) 19:22:32

Steamにドワーフフォートレスが来るみたいです…
いや、フリーウェアでドワーフフォートレスはもう10年以上前から公開されてますけど…
Steamで有料版として公開されたら日本語訳されるかもしれないしちょっと楽しみです。

えんたさんもどうですか?士気の重要さがよくわかる良ゲーですよ
598:えんた :

2019/03/16 (Sat) 11:06:56

kさん、ゲーム紹介していただき、ありがとうございます!
ドワーフフォートレスですか。。ふむふむ。
これですね。↓ 実況動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=9cblo-oJHD0

これはマニアックですね。グラフィックなどの要素を極限まで削って、内容をてんこ盛り
にした究極サバイバル?シミュレーターみたいな感じでしょうか。
数字とデータと想像力を駆使して遊ぶゲームですね。

同じ実況者で
ドワーフフォートレス+違うゲーム? みたいな動画も多数見られたのですが、
↓こんな感じのです。
https://www.youtube.com/watch?v=dQ8Iy6_MojY

他のゲームとの親和性(拡張性?)も優れたゲームなんですかね。
599: :

2019/03/16 (Sat) 18:11:30

Steam版はこれにグラフィックをつけたものになっているみたいですよ?
MODを導入することでクォータービューにしたりもできるので今でも十分きれいなんですが…
この人もMODいれてますね。本来の画面は4:39秒の一瞬です。その後に表示されるのはMODでわかりやすくなった後の画像です。

下のはリムワールドっていうドワーフフォートレスに超影響受けた!って開発が公言してるゲームです。
こっちも面白いですよ。こっちは技術開発して弓から単発銃にそして最後はビーム兵器?(予定)まで武器とか開発できるらしいです。
こっちは開始時の拠点をつぶして他のMAPに旅できるのが特徴です。その代わり深く穴掘って地下7階建とかはできません。
人数も15人位が限界みたいです。
600:えんた :

2019/03/17 (Sun) 18:42:15

ふむふむ。なるほどです。
やはりPC版はMODなど、改良できる点が良いですよね。(良し悪しかもですが。。)
何人かで入植して、文明を切り開いて行く話やゲームは、実に興味深いですね。
私が以前、どこかで話した、1機の人工知能ロボットが惑星に降り立ち、文明を切り開いていく
話のアイデアにもなりそうです。
601: :

2019/03/18 (Mon) 18:15:00

1機の人工知能ロボットで文明作るのとか楽しそうですねぇ…
今話題なのが
北の方にある貧乏で農業しか産業がない極寒の町を偉大で永久に反映する工業都市にするゲームが
北の方から出ているみたいですね。

バトルロワイヤルの次は箱庭系が流行るのかもしれません。
602:えんた :

2019/04/04 (Thu) 19:40:24

こちらで紹介しますね。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm33442097

だいぶ前に紹介した、宇宙大規模艦隊戦のSLG(個人作成)の最新動画
が上がっていました。
大規模艦隊戦の自動戦闘シーンがかなり精錬されてきてますね。
603: :

2019/04/05 (Fri) 18:13:19

戦闘時のセリフが雷神シリーズ・・・いやなんでもないです。

あとはデブリとか小惑星とかで障害物あればまた一味違うんでしょうね…完成楽しみです
604: :

2019/04/11 (Thu) 19:00:40

ミニ四駆のスマホゲーとか作るのはいいんです。まさかそれガチャ要素ありの欲まみれで
しかも1年でサービス終了とかしませんよね?バンダムさん・・・
605:えんた :

2019/04/12 (Fri) 20:37:18

バンナムさんは、きっとミニ四駆でもガチャやりますよ!
なんせバンナムさんですから!
606:えんた :

2019/04/27 (Sat) 09:34:50

隻狼(SEKIRO)もついにラスボス一歩手前まできました。。
ラスボスはなんと、実質4段階変身?みたいなので、とても勝てる気がしません。。orz
607: :

2019/04/27 (Sat) 13:58:03

予備のコントローラを準備して頑張ってください!
608:えんた :

2019/04/27 (Sat) 20:13:55

ありがとうございます! カチャカチャやりすぎて、新品のコントローラーも
壊れそうです(笑)

ラスボス一歩手前の「怨嗟の鬼」って敵に勝てませんね。。
こちらも3段変化するんですよね。。
むむむ。なんとか1段目はそこそこ安定して勝てるようにはなったんですが。。。
2段階目に勝てませんね。。更に3段階目があると言う。。(^^;;
そもそもこの敵は倒さなくても良い。裏ボス?ポジションっぽいのですが、これ倒せない
ほどのゲームスキルでラスボス4段変形には勝てる気がしませんね。。むむむ
残念です。

609:えんた :

2019/04/28 (Sun) 01:10:47

ツクール系? のゲーム(アーリーアクセス版で数量限定)をご紹介したいと思います。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190422-90416/

これでギレンの野望っぽいゲームできますかね。。。???
610: :

2019/04/28 (Sun) 23:06:42

エンジン的にはSLGは想定されてなさそうですが……もう配信終わっちゃってますね…
611:えんた :

2019/04/29 (Mon) 18:17:34

SLGの不遇を思うと。。。泣けてくることありますね。。(^^;;
612:えんた :

2019/04/30 (Tue) 18:56:18

カプコンのモンハンのCGを作成しているソフト?の紹介動画です。
(同じ動画で、フロムの隻狼のCG作成している動画もあります。)

https://www.youtube.com/watch?v=DsTYJ-QllFA

CGってレイヤー(線みたいなの)で立体を想像しながら
作る方式だと思っていましたが、もう過去の話だったんですね。
こんなに簡単そうに作れるようになってたんですね。これはAIで自動生成できる
日も近いかもです。
613: :

2019/05/01 (Wed) 18:28:42

このイメージの部分が難しいのでは…そして人型兵器モデルとしてがないのでやっぱり一からレイヤー…

と思ったんですけど3Dプリンター用のソフトを開発みるとそうでもないみたい?
将来ある程度ルール作るだけで自動生成行けちゃうかもしれないですね…
614:えんた :

2019/05/01 (Wed) 19:09:37

基本は粘土?をこねくり回す(笑)イメージなんですね。
このソフトのコンセプト?は。
確かに、元の大まかな形状があれば、粘土の如く、凹ませたり尖らせたり
して形を整えていけますからね。
少なくとも線よりはわかりやすいですね。
当たり前かもしれませんが、プロ用ですから、ホームページに行っても
値段が書いてないのが。。おそろしい。。(^^;
615:えんた :

2019/05/01 (Wed) 19:12:19

ガウの人の最新作です。
つ・ついに人までも。。
どんどん進化していってますね。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm35053621

よりによってこのシーンですか。。
616: :

2019/05/01 (Wed) 21:56:19

ガンペリーはMSの降下作戦以外だと使いたくないですねぇ・・・
617:えんた :

2019/05/04 (Sat) 22:59:48

サンダーボルトの13巻を読みました。
作者の腱鞘炎により、作画が途中より、がらっと変わる事は周知の事実でありました。
富樫氏のハンターハンターよりはラフ画ではありませんが(笑) 確かに完成画の2歩手前くらいの
作画にはなっていましたね。賛否はあるかと思いますが、個人的には許容範囲かなと思いました。
(富樫氏を見慣れたからかもですが。。(^^;;

ただ一つ気になった?のは、昔、サンダーボルトの漫画に付いていた特典映像で、作者の大田氏には、
アシスタントが10人?近くいた映像を見たことがあります。ラフ画だけ作者が書いて、清書はアシスタント
が担当している?のではないのかなと思いました。ひょっとして作者本人の腱鞘炎ではなく?
アシスタントが減っている?からではないのかな?とちょっとうがった見方をしてしました。
更には太田氏のツイッターをフォローしていますが、最近よく、落書きと称して、サンボルよりもラフじゃない
一枚絵をちょくちょく投稿しています。これもうがった見方をしてしまうと、「そのクオリティーでラフ画といっている
なら、更にはそんな絵を書けるなら、本編の作画に力入れてください。」とおもっちゃいましたね。。。
618:えんた :

2019/05/05 (Sun) 11:33:34

追記

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010005-nshaberu-ent

サンライズとこのようなやり取りがあったんですね。
要約すると、サンダーボルトは作者が自由にやらせてもらっている反面、
「正史には組み込まれませんよ」と言った取り決めがあったみたいですね。
作者がビックネーム(実績のある漫画家)であったゆえ、単発に終わらずに
長期連載になったため、プラモ化や映像化できたため、正史か否か?で
喧々諤々しているのが現状だったんですね。
619: :

2019/05/05 (Sun) 22:03:56

ん?んー?アニメ化はされちゃってますよね……
というかゲームにまで登場しちゃってますし……
というかバージョンカトキでサイコ・ザク出てますからね!
むっちゃ利用されてますよー!これガバnサンライズか恐ろしい…
まあゼファーみたいに年表に載ってないって事は正史ではないってことで……
うん。またタイムリーなニュースでしたね。これ今年の5/5に出たニュースってことですよね?
620:えんた :

2019/05/05 (Sun) 22:34:38

kさん こんばんわ!

上記記事は、5/5のヤフーニュースで出てました。
(4月24日深夜放送 ニッポン放送「ミューコミプラス」より)
とありますのでつい最近の話みたいですね。

2巻で終わる予定だったとありますから、好評で続いたパターンなんですね。
作者の自由にしても良いとサンライズが言っちゃったけど、人気でたので
商品化(アニメ・プラモ)してサンライズもウハウハ? なwinwinな関係に育った?
のかもですね。
単発(短命な漫画)だから、まー自由にしても良いけどって最初に言っちゃった手前
人気でたから正史に取り込む とはとても言えないんでしょうね。
(まー正史に取り込むのは個人的には反対ですが。。)
621: :

2019/05/05 (Sun) 22:45:00

自分はちゃんと読んでない(2巻くらいまで?)んですが、サイコ・ザクが負けた時点で
終わりだと思ってたんですよね。あそこから続くなんて思ってなくて。
あそこで終わりだからこそ面白い作品だと思うんですけどね‥前編・後編みたいな形でしたし。
622:えんた :

2019/05/05 (Sun) 23:56:13

一年戦争編(終結)までですよね。私もそこまでが一番おもしろかったと思います。
戦後の蛇足感が。。。(^^;;
と言いますか、アトラスガンダムが名前も含めて受け付けませんね。。。
あと敵勢力が宗教がらみなのも。。(敵勢力の最終目的がアナハイムをぶっ潰すってのはなかなかおもしろい
設定ではありますが。。。)
ただ、連邦の最終兵器? で、強化人間の双子姉妹が出てくるんですが、その設定は好きですね。
(姉妹が好きって意味ではなく、その姉妹の役割と設定が好きと言う意味です。)
詳しくは読んでみてください。
623: :

2019/05/06 (Mon) 23:37:46

探したけれど1、2巻が見つからない…自分の脳内だともうガンダム扱いされてなさそうです。
ゼファーやF90とかは漫画の棚に入ってるんだけどなぁ…

アトラスガンダムだけはプラモで見てるんですよね…うーん…小説版出ないかなあ(切実)
624:えんた :

2019/05/07 (Tue) 19:42:14

ちなみに、ネタバレ?になりますが、サイコザク・まーくっぅー(ジェリド風)
を南洋同盟が開発中なんですよ。(笑)
625: :

2019/05/08 (Wed) 19:05:04

…地球が舞台な名前なんですけど…水中で高機動戦でもするつもりなんですかね
626:えんた :

2019/05/08 (Wed) 20:27:14

南洋同盟にニュータイプ僧侶(笑)がいて、ジオン残党軍が根こそぎ
洗脳されてるんですよね。ジオン側の主役の彼も。
それで相対的に連邦側の主人公の彼が、やっと? 主人公らしく?なってきたという。。(^^;;
1年戦争編までは明らかにジオンよりでしたからね。作者。(個人の見解です。)
627:えんた :

2019/05/11 (Sat) 16:56:04

PS4の今月のフリーゲームで、「メタルギア・サバイブ」だと聞き、
さっそくDLしてみました。
おっこれ、なかなかおもしろいかも。。。(笑)
旧来のメタルギアファンは、コジマ監督の件もあるので、楽しめないかも
ですが、旧来作品をやってこなかった私は、楽しめそうです。(苦笑)
628: :

2019/05/12 (Sun) 10:08:33

メタルギアはいったいどこに向かうのか…4で世界は正常な世界に向かっていってるはずなのに…
オタコン仕事して……
629:えんた :

2019/05/12 (Sun) 10:24:58

メタルギアのIPを使って、旧来のファンも新規も取り込んでやろうという
魂胆が見え見え(笑)なゲームですね。
異世界転送・ゾンビっぽい敵(笑) の時点で別物でしょうね。。

異世界で素材集めてサバイバルして謎を解く的な内容なんですが、水と食料を
調達しないとどんどん腹減って喉乾いてしぬ系の、あの仕様なんですよね。。
しかもハラヘルのが早い(笑) そして走るの遅い(笑) (走るのはスキル上げて
もう少し早く走れそうですが。。)
630: :

2019/05/12 (Sun) 21:28:02

最近F90がMGになるっていうのでその辺が熱いみたいなんですが…
ジオンの系譜にはならなさそうで静観しています。

F90の漫画も始まっているそうなんですが、実はRFシリーズは普通のMSの域を出ない前期RFと
ブッホの力で連邦のMSを超える力を得た後期(SFC版)のタイプがあるという超設定らしいです。
単行本になったら手に入れねば。

メタルギアはもう監督いないし知名度が無くなる前に使いつぶしちゃおうって感じなんでしょうね。
631:えんた :

2019/05/14 (Tue) 20:32:32

舞踏子さん、お久しぶりです。(えっ? 誰って? 舞踏子さんはゲーム配信されている
YouTuberの舞踏子さんにきまってるじゃないですか!)

と、茶番は終わって(笑) kさんこんばんわ。
以前、紹介下さった、「Freeman」 ってゲームですね!
FPSとRTSが合体した感じのですよね??

なるほど! 味方の部隊は俯瞰マップで動線を予め設定しておいて、自キャラは自由に
FPS視点でリアルタイムで動かすんですね。
部隊が2つなんで(自キャラ含めて3部隊?)チャカチャカにならなくて良いかも
(何人・何部隊同時に動かせるのかわかりませんが。。)

これは次期ギレンの野望もしくは、次期ガンダムゲームの実に良い参考になります。
ありがとうございます。
632: :

2019/05/14 (Tue) 21:15:50

最高画質で撮ったら1分1GBとかいうわけわからない状態になってしかもアップロードしたらHD画質になる…
のでちょうどいい設定を探し中です。
SLG撮ろうと思ったらSSDがパンクしますからねぇ…

ちょっと遠距離から戦闘始めちゃってわかりにくいかもしれないです…。
混んでる時ですと360Pになってしまって何と戦っているのかわからないレベルですし。

ちなみに初弾も一応敵の胴体狙ってます。

あんなかんじで隊長機(自分)と味方…ってそれただのガンダム戦記ですね。
自分でMS隊を育てていく感じはいいかもしれませんけどね。
633:えんた :

2019/05/14 (Tue) 22:51:18

ゲーム動画をきれいに録画しようとすると、容量がとんでもないことになりますよね(笑)
世の中のゲーム動画作ってる人たちはホントすごいと思います。所見プレイ動画とか
撮ってYouTubeに上げてる人たちなんかHDDが何TBあってもたりませんよね。

はじめは字幕がでなかった?のですが、2回目みたら出ました。(設定はONになってたのに?謎です。)

RTSの味方隊には、移動の他にはどんな命令ができるんですか?
場所指定して、攻撃半径に入ったら自動で攻撃なんですかね。。匍匐(ほふく)とか待機とか
武器変更とか「ガンガンいこうぜ」とか(笑) 「命を大切に」(笑)とかの命令はどうなのでしょう。
味方もレベル上がるのですか。。
634: :

2019/05/15 (Wed) 00:10:45

SDD500GB買ってきましたけどマウンター忘れました…アウチ。

字幕は本当にわかんないですね。アップロードして一回ブラウザ消してからアクセスしたら出るみたいですけど…
誰かが犠牲にならないと駄目なのかもしれないですね(笑)

今のバージョンは色々不具合が起きてる部分を封印してるんで大した動きが出来ないですね…
遮蔽物を利用して攻撃、とにかく突撃、武器を使用しないの3つですかね…。昔は自分について来いとかあったんですが。
命を大事にはないですが、撤退はありますので、自分(隊長)が撃ちまくって足止めしてる間に戦場から撤退はよくあります。

味方もレベルアップします。
前までは細かくて、敗残兵から盗賊になってテロリストになったり、村人から新兵?にクラスチェンジしたんですけど、前のバージョンで小隊ごとの雇用になって消えました。
前のバージョンは5人一括で雇用だったんで、お金足りなくてずっとワンマンプレイでしたけどね!
そこから作り直しているのか一括雇用もクラスチェンジもなくなりましたね‥‥。
635:えんた :

2019/05/15 (Wed) 21:51:13

SSDですか。私はまだHDDですね。(笑)
3TBのバルク品だと、1万円切ってますから、コスパは良いんですけどね。。
バックアップも含めて8個くらいあるので(笑) 玄人志向のタワーケースでも
買おうかなと。。(笑)

>遮蔽物を利用して攻撃、とにかく突撃、武器を使用しないの3つですかね…。
やはり基本行動は3つくらいなんですね。勉強になります。
「自分について来い」はかっこいいし、なにより実践的っぽい命令なのに
なぜなくなったんでしょうね。。

味方のLVがあるのは実に良いですよね。育てがいがありますし、強くなるのは
気持ちいいですしね。クラスチェンジがあったんですね。これもなくなったのは残念ですね。
複雑にすれば良いってもんではありませんが、戦術や遊び方の幅(レンジ)は大きくとって
もらいたいですね。
636:えんた :

2019/05/15 (Wed) 21:56:06

以前、ここだったかな? で紹介させて頂きました、3人でゲームを作って
Steamで販売している漫画家さんが久々に「漫画」投稿しました。

http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg397542?_topic=nicoseiga_user_manga_episode_upload&ref=zeromypage_nicorepo

この木星在住さんは、漫画(本編)よりも、おまけマンガが真の本編(笑)と言われるほど
面白かったりします。作者自身のリアル生活と野望(←ここ重要)が垣間見られるので
面白いんだと思いました。

本編の漫画はスルーして(おいおい) 下部の「おまけ」を楽しみました。

夢を叶えるための確変。。。なるほどね。
637:k :

2019/05/16 (Thu) 00:03:32

https://sites.google.com/view/bwars2/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

これ・・・個人で作ってるんですって・・・
638:えんた :

2019/05/18 (Sat) 16:58:10

WarGAME系を意識した感じのゲームですね。
敵が自動(AI)というのもすごいですね。
639:k :

2019/05/18 (Sat) 18:47:26

これはMOD前提のゲームでMAPとユニットを作って参戦させることができる仕組みを予定してる
らしいです…
640:えんた :

2019/05/18 (Sat) 20:09:03

この方が、ガンダムに興味を持っていたらガンダムMODとかも作ってくれますかね。。(^^;
641:えんた :

2019/05/18 (Sat) 20:21:43

以前、kさんにご紹介頂いた、「kenshi」のYouTubeでの違う人の動画です。
最近発見しまして見てます。

https://www.youtube.com/watch?v=a7Q32zmoV0k

奴隷から成り上がる! って目標を立ててプレイしているのが面白いです。
642:k :

2019/05/19 (Sun) 10:04:57

お、このシナリオ難しくなったんですよねぇ…
643:k :

2019/05/19 (Sun) 10:05:44

えんたさんならユニットアイコン作れますよ…
644:えんた :

2019/05/19 (Sun) 17:24:20

ありがとうございます。
MODって作成ツールとかあるんですね。最近知りました。

https://www.youtube.com/watch?v=b3zOuneatPY

最近までやっていたSEKIROの主人公忍者をニーアオートマタの主人公である2Bに
変えるMODがあります。(一応ラスボス戦のためネタバレになります。)

MODは、PCゲームのメリットの一つですね。。(昔、MODの功罪的な書こうと思って
進めてましたが、そもそもデメリットが無い(笑)のでやめました(笑)
645:k :

2019/05/20 (Mon) 00:44:45

怒られ…どうなんでしょう…うーん。
FO4に公式から許可を取ってウォッチャー3の主人公出した猛者いますからねぇ…
646:k :

2019/05/20 (Mon) 01:19:44

この子首切ったはずなのにめっちゃ喋ってるし、首落ちてないし・・・
647:えんた :

2019/05/20 (Mon) 19:16:17

どの子ですか???
648:k :

2019/05/20 (Mon) 19:29:41

最後にやれ・・・とか言われて首落としてるはずなのに・・・
その後首落ちないし何か呟いてるしコワイですね
649:えんた :

2019/05/20 (Mon) 20:44:53

なるほどです。確かに(笑)
刀がなまくらなのか(笑) おっさんの首が異様に硬いのか(笑)
ですね。

西洋の剣だと「切る」より「ぶっ叩く」ですが
日本刀は「切る」ですから、四肢が切れないと不自然ですね。
650:k :

2019/05/20 (Mon) 22:44:43

しかもこの人振り抜いてるんで…よっぽど端を狙ってかすめただけとかなんでしょうか…
651:k :

2019/05/24 (Fri) 18:52:23

https://pbs.twimg.com/media/D7Lfv6nU0AA0Lf7.jpg

じゃあスナイパーにスナイパーライフル持たせたの誰だ・・・って話になりますけど
652:えんた :

2019/05/25 (Sat) 07:45:50

ジムスナイパーカスタムは、左足(もも付近)に小型のビームライフル(ビーム・スプレーガンではない
らしいです。)を装備していてガンダムのビームライフルもちと違い、簡単に量産できない設定にもしている
そうです。(要約すると、RX-78ガンダムは高級ですよアピール(笑) なのでジームはカスタムでも
ガンダムよりも安値なので小型のビームライフルらしいです。)
つまり、最初の設定では大型のスナイパーライフルを持っていたらガンダムより高級機?に見えてしまうので
装備していないそうな・・。では誰がスナイパーライフルをもたせたのか? ですね(笑)
(まー完全に08小隊が。。ゴニョゴニョ。。(笑)

でもスナイパーカスタムなのにスナイパーライフル持ってないのも変ですけどね。。今となっては。。
653:k :

2019/05/25 (Sat) 19:00:38

>>08小隊が
と、思うじゃないですか?でもガチャポン戦記3は89年に作られてて遠距離射撃できるんですよね・・・まあ外伝なんですけど。
ジムカスタムがスナイパーライフルになったのって・・・つまりもっと前なんでしょうね・・・
誰か漫画で乗ってたんですかね?
ポケットの中の戦争に出てきたジムスナIIのせいかも?
654:えんた :

2019/05/26 (Sun) 16:39:55

MSVで初出の時には、一応、スナイパーライフル背負ってないですから。
(上記のようにビーム・スプレーガンのちょっと長めのバレルタイプ?)
武器を追加てせ考えた人が持たせたんでしょうね。。。
そして名前からスナイパーライフルを! となった説(笑)
655:k :

2019/05/27 (Mon) 22:26:38

まあスナイパーライフル持ってるMSなんてそうそういないですからね・・・
そもそもビームライフルでも宇宙だと凄い射程あるみたいですし。

そういえばえんたさんはコマンドコンカーって知ってます?
あれのスマホ版がコマンドコンカー:ライバルっていうんですけど
・・・よく考えたらあのシステムはギレンにはほぼ不要な要素しかありませんでした
656:えんた :

2019/05/27 (Mon) 22:47:53

kさん こんばんわ!
ふむふむ。コマンドコンカーですか??
ライバルってスマホ版を見てみました。。
これは、ガンダムゲームで例えると、「ガンダムジオラマフロント」とか「即応戦線」
みたいな感じなのでしょうか。。特に即応戦線は縦(上下)戦闘でしたがライバルは横(左右)
戦闘になっているといった印象でしょうか?(あってますか??)

657:k :

2019/05/28 (Tue) 19:06:17

そうです。そうです。どれかというと即応戦線に近いかと思います。
所属で出せるユニットが違うのですけどバランスが優れてて見てると面白そうです。
ただ、即応戦線はオートで進む面がおおいですが、コマンドコンカー全手動ですね。
658:えんた :

2019/05/28 (Tue) 20:36:44

えっ 手動なんですか!? それは。。次期ギレンの野望戦闘に使えませんかね!?

kさんがご紹介下さった、このコマンドコンカーの動画を見て、ふと思いました。
戦闘モードに入ったら、このコマンドコンカー方式になればいいかもと。。。

①↓これから
https://blog-imgs-126.fc2.com/e/n/t/entakun777/1111111.jpg

②いきなり切り替わって↓これにいくじゃないですか?(宇宙と地上は無視ください。。)
https://blog-imgs-126.fc2.com/e/n/t/entakun777/222222222.jpg

個別の戦闘にするなら、①からズームしてこの③に行くなら↓  (Authorさんブログからお借りしました。勝手にすみません)
https://blog-imgs-126.fc2.com/e/n/t/entakun777/333333.jpg

この方式でもいいかなと思いました。(③はコマンドコンカー方式と同じ感じでしょうか)

でもやっぱり、ズームするなら↓こっちの方が良いかなぁ。。(笑)
https://blog-imgs-126.fc2.com/e/n/t/entakun777/444444.jpg


659:k :

2019/05/29 (Wed) 18:35:14

基本真上から見るヘックス制で近づいてきたら移動と攻撃指定は手動での②、もしくはマニュアルで
③か斜め上から見るアイアンハーベスタ方式か・・・って事ですか・・・

面白いかもしれないですけどじかんががが
660:えんた :

2019/05/29 (Wed) 21:46:52

そうですね。俯瞰ヘックス画面→ズーム(が良いですが無理なら切り替え)→
コマンドコンカー画面(固定) で手動戦闘は大変そうなので、RTSで(移動・攻撃・非攻撃のみ?)
661:k :

2019/05/31 (Fri) 00:59:16

https://pbs.twimg.com/media/D7qR-uCUcAEfsqC.png
数値だけいじればユニットサクサク作れるだと・・・
662:k :

2019/05/31 (Fri) 17:52:38

えんたさん、頑張れば簡単なゲーム位作れそうですよ?
ヒートホーク射程100M 弾数10
クラッカー射程500M 弾数2 静止中のみ
マシンガン 射程1300M 弾数120 命中25% 移動中5%
位でどうでしょう
663:k :

2019/05/31 (Fri) 17:55:01

ちなみに 
>>637
のゲームの機体追加画面です
664:えんた :

2019/05/31 (Fri) 22:32:31

むむむ
これは。。。ゲームがつくれるですと!?
665:えんた :

2019/05/31 (Fri) 23:07:26

ふむふむ。
ご紹介、ありがとうございます。
少しやってみましたが、確かに、改造すればいろいろと遊べるかもですね!
と言いますか、戦車とか歩兵の画像をザクとかジオン兵とかにも変換できるんですかね。。
ユニットは記号なのでそのままでも良いかもですが。。
と言いますか、60Mくらいの容量なのに、スクロール、カックカックだったりします。。(^^;
さすが! 私のオンボロPC! まじっすか。。。。orz  
そしてユニティが3Dゲームに向いていることを改めてわかりました。
666:k :

2019/06/01 (Sat) 18:16:30

そろそろ買い替え近いかもしれないですそのPC・・・

とりあえず、ヘリ枠にホワイトベースを入れて耐久高くして
命中率すごい低い対地、対ヘリでメガ粒子砲持たせて第2装備に全方位で使える機銃装備して
アムロとかシャアはすっごい遅い飛行機扱い(おい)にしてやればいいわけで・・・

MAPも将来作れるということは宇宙MAPもつくれて全部ヘリと飛行機を置き変えちゃえば超高機動な宇宙戦も再現できるかも!!
667:k :

2019/06/01 (Sat) 20:35:08

宇宙戦の続き
歩兵を射程短くして移動機雷扱いにしたり、戦車を監視or攻撃衛星にしてもいいですし
MS+艦船をヘリ扱いにしてMAを飛行機枠にいれてもいいかもしれないですし・・・
ミニゲームなら十分そうです
668:えんた :

2019/06/02 (Sun) 07:37:45

kさんの最新動画(YouTube)見させて頂きました。
WarGAME(自衛隊ver)のです。
このWarGAMEは、やはり、ほぼ俯瞰視点でプレイするのが正解なのですね!
(今頃ですが。。(^^;;
この動画をみて思いました。。。リアルを追求したギレンの野望のWarGAMEバージョン
を想像すると。。。基本、ユニットが豆粒になっちゃう!と(あらあらこちらも今更ですが。。(苦笑)

KさんのPCならスクロールもスムーズだと思います。でも個別のユニットをズームしないのは
やはり、個別のユニットの戦闘に焦点を当てると、他の部隊の状況把握が疎かになり、一瞬のミスで
敗北してしまうからなのだと思いました。みたいユニットがある場合は、そのユニットにカーソルを
あてると別枠で描写されるのは面白い仕様だと思います。

その昔、PSPの「木馬の奇跡」というゲームで、この仕様を真似た(もちろんバンナムなので劣化版ですが(笑)
ことがありましたが(このゲームもってます。) ただでさえPSPの画面が小さいのに、更にユニットが豆粒だった
ため、散々叩かれていたのを思い出しました。。(^^;;

WarGAMEのように、別枠で表示するなどの思慮深い仕様(かゆいところに手が届く)じゃないと。。と思いました。

669:k :

2019/06/02 (Sun) 09:30:58

そうなんですよね・・・リプレイから録画すれば個々の車両とかを映せるんですけど、
戦闘中はそんな余裕がないです…たまに頑張ってズームしてますけど・・・
670:えんた :

2019/06/04 (Tue) 20:47:58

おっ! kさんの動画にもコメントが付きましたね!
お気に入り登録者(というのかわかりませんが。。)も3人になりましたし。
継続は力なり。。ですね!
671:k :

2019/06/05 (Wed) 19:25:19

たぶんチャンネル登録者っていうのがお気に入り?みたいな扱いなのかと・・・
コメントつきましたねー・・・まあその10倍くらいはいろんな所(主にバーチャロン)で
コメントしてるのであまり気にならないというか・・・てっきり自分が書いたコメントに返信があったのかなって思いましたし。

バーチャロンは時々自分で見返して反省できるからいいんですけど他のゲームは見返してもうーんって
なっちゃうという・・・

そういえばSD2(スティールディビジョン2)がベータテスト始まったんですけど、
そこで特定の戦場で守り側のみなんですけど防衛施設が置けるみたいです。
歩兵の進軍、浸透を阻む鉄条網や、歩兵を隠すための塹壕、戦車の進軍を妨害できる?障害物などなど・・・
去年位に話してたギレンにおいておける設置物系の話を思い出しました。
672:えんた :

2019/06/05 (Wed) 21:31:48

防衛力強化はぜひ、次期ギレンの野望でも採用してほしいですね!
数値だけ上昇ではなく、できれば塹壕や鉄条網や罠系など、ビジュアル的にも
見ごたえあるのがベストです。ベターは数値だけでも良いですが。。。(^^;;

YouTubeって普通の登録の他に、チャンネル登録とかもありますから
よくわからないですよね。。。スーパーチャット(すぱちゃ)とかもやり方わからないですし。。
(調べろって話ですよね。。(^^;;
スパチャの方法がわかったら、今度、kさんの動画にやってみますよ。 あっ、生放送しか出来ない
のかも。。。それに、もらう方も設定しないとだめでしょうね。。お金の振込先とか登録しておかないと
当然、もらえませんよね。。あっ、今なら、仮想通貨的な何かでもらうのでしょうか。。
う~ん。まだまだ勉強しないと。。(笑)
673:k :

2019/06/07 (Fri) 00:33:31

スパチャどうやるんですかね・・・?まあライブすることないと思いますけどねー
674:えんた :

2019/06/08 (Sat) 06:16:24

おっ! 右の方のリクエストに、あえて日韓連合で応えるなんて。。
(しかも韓国を先に表記する煽りよう。。(笑)
kさん 強心臓ですね。。(^^;;
675:k :

2019/06/09 (Sun) 09:02:42

いや、リクエストにこたえるための練習なんですよ・・・
韓国軍をボッコボコにする動画をリクエストされてますけど、
日本って90式以外で韓国軍の戦車を倒す方法がないという…
自衛隊最強のロケットランチャーであるM2グスタフは弱すぎて韓国の量産戦車である
K1ですら10発叩き込まないといけない仕様ですし、コブラの対戦車ミサイルも旧式で5発位叩き込まないと駄目だし…
難しすぎる…というか滅茶苦茶相性悪いんですよね。
676:k :

2019/06/10 (Mon) 23:36:57

頑張って相手の本拠地まで制圧出来る動画に仕上げました…地味ですね!
677:えんた :

2019/06/15 (Sat) 20:33:47

kさん こんばんわ!
戦闘は派手じゃなくても良いんです!
勝てばよかろうなのだぁ~ byカーズ(ジョジョネタです。)(笑)
やはり、自衛隊の戦力で制圧までもっていこうとすると、各個撃破が基本戦法
になるのですね。「和」で戦っている感じで実に日本風です。
678:えんた :

2019/06/16 (Sun) 08:52:40

Steel Division 2が発売されますね。
kさんは1で致命的な欠陥?があると言われていましたから、改善されていると
良いですね。。(そもそも買われるかどうかわかりませんが。。。(苦笑)

(確か、射程調整がおかしくて? フルボッコされる・できる仕様だったとか。。??)

https://store.steampowered.com/app/919640/Steel_Division_2/
679:k :

2019/06/16 (Sun) 09:10:14

今回のはキャンペーン面白そうなので買ってみようかなぁと思いますけど…
対戦するかはわからないですね
680:えんた :

2019/06/16 (Sun) 10:05:08

おおお! そうですか!
ではぜひ動画で紹介お願いします。(無茶振り(笑))
681:k :

2019/06/16 (Sun) 22:09:08

ベータ版ならもう皆さん上げてますからねぇ・・・
682:えんた :

2019/06/23 (Sun) 08:32:16

kさんのfreeman Guerrilla Warfare動画(最新)は字幕付きだったんですね。。
昨日気づきました。。(^^;;
ほんと、表示されないことがありますよね。。(もちろん見る人側で字幕ONになっていても。。)
なぞ仕様ですね。。むむむ
そして、メンバー1人増えてますね!(^^
683:k :

2019/06/23 (Sun) 22:57:21

そうなんですよ・・・字幕の不安定さと言ったら・・・
今度動画編集ソフトはあるんで真面目にやろうかなとは思ってるんですけどねぇ…
あのゲリラ育成ゲーム一瞬で全滅してゲームオーバーになるんで難しい…^^;
684:えんた :

2019/06/24 (Mon) 19:46:12

おおお!
編集ソフトは、私も昔、やっすいの持ってましたが、いろいろとできるので
楽しいんですよね。。二窓にしたりや、他の音楽やSE追加とかできたり。
動画の間に画像挟んだり。。編集中にフリーズしたり。。。(おい!(苦笑)
とりあえず、こまめにセーブをオススメします。(笑)
685:えんた :

2019/06/25 (Tue) 22:49:07

サティスファクトリーってどんなゲームなんですか!??
鉄鉱石→インゴット→鉄板→強化鉄板→ロボットの自己複製!ですか!
(違うか。。(笑)
都市(文明)発展系なのかな。。
(今回ははじめから字幕見れました。。)
686:k :

2019/06/25 (Tue) 22:55:50

うーん・・・まだベータ版が始まったばかりなんで・・・なんのゲームなのか・・・
鉄とか銅の鉱脈を探して、資材にして工場建てて製品を納入する流れなんですけども…
なんのゲームかと言われると…完全オートメーションの工場を建てて横でニヤニヤするゲームとかなんですかね?
687:k :

2019/06/25 (Tue) 23:18:25

ただ、原住生物のサンプルとか取ってると銃を使えるようになったり
自分以外の社員は襲われて生き残りが3名しかいないみたいなこと言われたり
防衛云々とか言ってくるんで将来的に防衛ミッションもあるんじゃないかなぁと。
688:えんた :

2019/06/26 (Wed) 22:31:19

なんとベータ版でしたか。
工場の素材ははじめから持ってる仕様なんですね。
工場自体を徐々に作っていくタイプではないんですね。
他の惑星に進出してエイリアンにやられて設備だけあって
徐々に立て直す。そんな感じでしょうか。
689:k :

2019/06/26 (Wed) 23:09:55

いや、工場の素材は最初全て手作業で作ります。コツコツと鉄鉱石を掘り出して、ゴウゴウと製錬して鉄にして
それをガリガリと鉄板などに変えてそれで建てていく感じです。最初は凄い時間かかります。

他の惑星に進出できるといいんですけど・・・
690:えんた :

2019/06/28 (Fri) 20:38:10

なるほど! 手作業から自動化まで網羅しているんですね。
文明を築いて他の惑星にエクソダスする系のゲームは何かで
みたことありますが、戦略級ではなく戦術級っぽいですね。
数人の生き残りから人類繁栄させていく系かもですが。。(o^―^o)
691:k :

2019/07/01 (Mon) 22:02:11

自衛隊の新型ミサイルがとうとう、ジャミングの影響圏内ではレーダー誘導式のミサイルは役に立たないと言い切っちゃいましたよ!
ジャミングを受けた場合赤外線誘導に切り替えれるミサイルを開発するんだそうで…

あれ?ということは今までの戦闘機ってジャミング受けたらファーストみたいな戦闘になってたって事なんですかね?
バルカンと近距離の赤外線誘導ミサイルだけしか使えず無線も使えないので連携もとれなく、己の勘と機体の機動性を信じるだけ?
692:えんた :

2019/07/02 (Tue) 20:17:25

ジャミングって電波を引っ掻き回す? 感じなんですかね。。
それともチャフみたいに乱反射させる系なんですかね。。
世界はすでにミノフスキー粒子を散布した有視界戦だったんですね!
レーダーから赤外線に切り替えとは別に、脳派によるコントロールも開発中ですよ!
さまさにファンネル。。(笑) ララアのエルメスのビットみたいに長距離は無理
だろうなぁ。。。(いやいや近距離でも無理でしょ(笑)

潜水艦なら、有線式魚雷とかで自由にコントロールとかできるみたいですが、
これももちろん近中距離まででしょうね。

将来的には、JOJOのミスタのセックス・ピストルズみたいに、自由意志(AI)
とかミサイルに詰むかもですね。。おっと、撃った途端に自陣営に攻撃してきたりして(笑)
693:k :

2019/07/03 (Wed) 18:31:10

ジャミングは強力な電波を短期間に連続で出すイメージですかね・・・基本的な物はって事なんですが。
ジョニーライデンの帰還でもジャミングありますけど、味方に影響を及ぼさずに敵にのみ妨害を入れる方法のイメージとしましては
0.5秒後に0.2秒間ジャミング、その0.3秒後に0.3秒間ジャミング、0.4秒後に…みたいなランダムパターンで妨害電波、アイザックの場合はレーザーパラージだと思いますが…
を行います。味方はその使われるパターンを前もって知らされているためその間だけレーダーなりセンサーなりを切ることであまり影響なく使用できるわけです。
まあそれを双方が行うわけで……
脳波コントロールはわかりませんが、素粒子コントロールだかは考えられてますよね……中国がヨーロッパとの通信に成功したとかなんとか。

ちなみに昔のジャミングはずっと出しっぱなしだったみたいですよ?おかげで戦車は相打ちするわ、飛行機はミサイル全弾外してどっちも被弾ゼロで帰還する羽目になるわとあまりいいことがなかったわけですが。

潜水艦の魚雷は大体有線ですね…切り離したあとは自律行動するものもありますけど…対戦車ヘリの有線は4㎞位みたいですね。
魚雷の有線ケーブルは昔ので16kmで魚雷自体の射程はは40~50㎞らしいです。最近のは機密なのでわかりません…

まあ、戦闘機のAIと相互に通信できるAIとかがミサイルに搭載されそうですよね。開発しちゃえば制作コストは安いわけですし…
694:k :

2019/07/09 (Tue) 19:49:26

SEEDの話なんですが、
ビームを熱エネルギーに変換して吸収してしまうラミネート装甲とかいうおっかない装甲を
両陣営の戦艦は装備していて、それの対策に自己鍛造弾をオーブが発射するシーンがあるんですけど…
実弾はフェイズシフト装甲とやらで効かないんじゃなかったのか?!と大混乱しました。

いつの時代もガンダムの設定はガバガバなんだなぁ…と。
宇宙世紀には確認した限り自己鍛造弾無いんですよね。Iフィールド対策に持っていけばいいのにと思ったんですが、よく考えたら宇宙世紀には粘着爆弾があるんでした…

という前置きで…
Bwars2っていうフリーのゲームを前に紹介したと思うんですけど、ついにあれにユニット追加機能が付きました。
これでMS戦が‥って思ったら文字の大きさを調整する機能がまだ未実装で…文字が見えない!ってなりました。
次の更新待ちですけど、かなり細かく設定できるのでこれは新ギレンのスケールでRTSができるかも・・・
695:えんた :

2019/07/09 (Tue) 20:11:00

kさん こんばんわ!
SEEDは、フェイズシフト装甲とか、GUNDAMの意味とか、敵?軍の名前とか(ザフト)
ザフト製のガンダムとか、色々と興味のそそる設定があり、SF好きの私は好きでしたね。
たしかに後半とか、ニュートロンジャマーとか、ニュートロンジャマー・キャンセラー
とか、何が無効になって何が更に無効になるのか(笑) よくわからない設定とかもありましたね。
(設定はともかく、ニュートロンとかジャマーとか、語彙は好きでした。(笑))

宇宙世紀の設定では、無敵?と思われた、ファンネル系にも、拡散弾みたいな散弾銃っぽいので対応したり、
無敵?と思われたニュータイプに、カウンターニュータイプ部隊をぶつけたり、(ジョニ帰還の設定ですが)そんな万能キャラ
や兵器がなくて好きなんですが、NT(で出てくるアレ)の無双っぷりが、どうも気に入らないんですよね。。

>Bwars2
このマップ形式とユニット形式は実に次期ギレンの野望で採用されても違和感ありませんね。
私は最近、kさんの動画 おっと、舞踏子氏の動画を観ていて、Freeman Guerrilla Warfare方式も良いんじゃないのかな?
と思いはじめてきました。

どこが良いかと言いますと、新ギレンのように、パイロット視点での戦略級SLGを仮に次期ギレンの野望でも取り入れた
としたら、自分の部隊をFreeman Guerrilla Warfare方式でコントロールするのも面白いかなと。
例えば、自分がランバラルだとします。ハモンやクランプなどの部下を戦闘前(戦闘中)に指示をだして、自分(ラル)は
FPSのようにリアルタイムで動かす。一定の時間が過ぎれば、戦略フェイズへと。ってのは面白そうだなと思った次第です。


696:k :

2019/07/10 (Wed) 18:34:18

SEEDは宇宙世紀っぽい何かでガンダニウム合金並みに硬いけどきちんと弱点が存在するフェイズシフト装甲とか
色々設定はいいんですけどねぇ…しかしあそこまで発展して核融合すら封じてしまうニュートロンジャマーとか作れちゃうのに何故無人機が出てこないのか…
SEEDの天空の花嫁って終わったんですかね?あれでSEEDは終わりのはずなんですが…
いつになったら最後の3部作目のアニメは始まるんですかねバンダイさん。

ファンネルって相手の場所と自分の場所とファンネルの場所を同時に認識しないと駄目ですけど
ファンネルに飛んできた弾まで認識してかわせるっていうのはもう尋常じゃないですよねぇ…
まああのNTは福井晴敏の妄想ってことで・・・

>Bwarz2は今のところなんでもOKなんでとりあえずジムとザクで遊んでみようかなと…
とか思ってたら新バージョンが来ててMAP作成機能までつきました。AI作成機能も作るみたいなんで楽しみです。
オデッサ攻防戦とか作りたいですね。

Freeman方式でもうちょっと戦闘中はゲームスピードが遅いといいかもしれないですね…
こっちだと派閥が6つくらいあってしかも野良勢力が出てきて忙しいですけど
そういうのがない1年戦争だとおもしろいかもしれないです。ただ機動兵器相手ですから開戦してから味方に指示出せますかね^^;
697:えんた :

2019/07/10 (Wed) 23:30:17

SEEDは、味方もガンダム、敵もガンダムという今どき?の設定とか、機体のネーミングセンス(特にガンダム系)とか
は嫌いでしたが、OPもEDも曲が良かったですよね。(あれ? これ前にも言ったような・・・(笑)
これも前に言ったかもですが、遺伝子操作で優越種である、コーディネーターと、その人達からみたら劣等種である
原生人類との戦いという設定がそもそも、「ん?」とは思いましたね。「旧人勝てないんじゃない?」と(笑)
ファーストみたいに、アースノイドとスペースノイドは、多能や体力的に差がないため、いい勝負できそう感がありました。
ニュータイプも戦闘能力で言えば圧倒的ですが、そもそも数が少なすぎます。
その点、SEEDの設定は、コーディネーターがいわゆる、スペースノイドにあたるのだと思いますが、そんな優秀な人類が
それだけ居たら、たとえ国力が1/10だったとしても負ける気がしません。そんな設定のガバガバ具合がもう少しなんとか
ならなかったのかなとは思いましたね。。 1話でキラ・ヤマトが、ガンダムのOSを瞬時に書き換えてましたし。。

>Bwarz2は今のところなんでもOKなんでとりあえずジムとザクで遊んでみようかなと…
動画UP希望(笑) ツクール版ギレンの野望。。楽しみですね。

>Freeman
戦闘スピードは、第一世代MSなら機動力も遅くて、いろいろと指示もできるかもですね。
ただし、後半になってくると・・・。高機動型とかなんて、こっちが指示出す前に、どっかいっちゃいそうですね(笑)
味方への指示は、「眼の前の敵攻撃」「隊長が攻撃している敵を攻撃」その他。 くらいでも一応は成り立つかもですね。
いや流石に少ないかな(笑)

698:k :

2019/07/11 (Thu) 18:12:40

>「旧人類勝てない?」いやいやそんなことは…何せ実体弾を無効化するフェイズシフト装甲も
全方位光波防御帯「通称アルテミスの傘」も旧人類のスーパーテクノロジーですよ?
いくらパイロットの性能が違ってもZAFTの主力兵器ジンは実弾兵装がメインですし…
絶対に勝てって言われたらあのアルテミスの傘とやらを装備した要塞?をZAFTのコロニーにぶつければいいわけですし…

というかコーディネーターの全員が戦闘に特化しているわけではないので、戦闘要員はさらに少ないかと…
まあ設定がガバガバなのはガンダムの伝統ですし!

>Bwarz2は文字の大きさが調整できるようになれば手を出したいんですよねぇ
できたら動画にしますけど…MAP作れませんかね

>Freeman
戦闘中の指示は簡単にしかできなさそうですよね・・・
MAP移動中はかなり楽しそうですよ?何秒後に援軍がくる!とかありますし。
この位置だと味方の援軍来るけど敵も来るからもっと引き付けて敵の連携を切って・・・とかとか。
699:えんた :

2019/07/11 (Thu) 20:56:28

コーディネーターのどこまで遺伝子をいじっているのか? どの能力を特化(突出)させているのか?
の描写が一応ありましたけど、確かに運動能力特化とか、容姿端麗特化(笑)とか、頭脳系と関係ない
能力にステがん振りしている可能性もありますね。
(特権階級? の人々は複数ステを上げられる財力があったのでしょうね。。ラクスなら容姿端麗・美声・カリスマ性などなど。)
知能指数200とかギレンみたいな人物を何万人作ったとしても、確かに戦争に勝てるかどうかはわかりませんね。

そう言えば、21世紀のファストガンダムを目指したSEEDは、ゼータにあたる? SEED DESTINY までは
ありますが、ダブルゼータにあたる作品がない? " SEED ダブルDESTINY"
700:k :

2019/07/11 (Thu) 21:48:13

でもNTのような何かみたいなムウさんとかも旧人類で出現しますからねぇ…

ファーストSEEDでキラはベテランパイロットを上回る戦闘力を獲得し、SEED DESTINYではムウさんを上回る空間把握能力を獲得し(後天性NT?)…
何ですか、全三部作予定だからってえんたさんはキラにどんな恐ろしい能力をつけたいんですか?!(錯乱)
Vガンに超能力者みたいなのいましたけど、まさか・・・
701:えんた :

2019/07/11 (Thu) 22:27:24

ダブル・ディスティニーだと、ひねりがない? ので、「ツイン・ディスティニー」
とか「デュエル・ディスティニー」でも良いんですけどね。。(いやよくないか(笑)

ダブルゼータのジュドー・アーシタみたいな、メンタル最強?と言われているキャラの
21世紀版が観てみたい気がします。(ろくにZZみてない私が言うのもなんですが。。(^^;;

それだと、キラは出てこなくて、シンが介護されて出てくる。。パターンになっちゃいますね。
あれ? シンって最後どうなったんだっけ・・???
702:k :

2019/07/12 (Fri) 19:57:28

メンタル最強はSEED外伝でロウ・ギュールさんが居ますよ!漫画でお楽しみください。

そういえばロウ・ギュールさんはナチュラルなのにハチとかいうサポートAIが付くだけで
ビームマシンガンを剣だけでさばけるんですよね…

3番目の主人公が出てきてSEED・トライディスティニー…うーん脚本?の人死んじゃいましたからもうお蔵入りでしょうね。
シナリオ作成に入った、再開した、白紙に戻したとかもう滅茶苦茶でしたし。

シンはですね・・・最後終戦後にルナマリアさんにとっつかまってキラの所まで強制連行されてました。
会話の内容は非公開でした。
・・・あれ、シンって実はルナマリアよりパワーない設定だったんですねぇ・・・
703:k :

2019/07/15 (Mon) 11:20:37

https://p-bandai.jp/item/item-1000137150/?orgurl=http%3A%2F%2Fp-bandai.jp%3A8443%2Fitem%2Fitem-1000135217

今更なんですけども、プラモはジオンの系譜Verとか普通に出してくるのにジオンの系譜をゲームで出してこないの何なんですかね…
まあ、今更ビギナ・ギナとか出ますしそんなものかもしれないんですけど…
704:えんた :

2019/07/15 (Mon) 20:19:55

グスタフ・カールって初出なんでしたっけ?(笑)
そしてこの機体は何の系譜なんでしょう・・。(連邦ならGMでしょうが。。)
プラモは1ヶ月に1作?は新作でているイメージですね。
ゲームに比べるとマンパワーがいらないのでしょうね。。
ゲームは人・時間・お金がかかる割に、見返りが少なそうですし。。。
(特にギレンの野望はジリ貧ですからね。。
705:k :

2019/07/15 (Mon) 22:10:17

もともとは閃光のハサウェイですね。トミノ御大の中ではジム系の最終形態だった・・んです・・
元の装備はジェガンと同じものでシールドが肩に付いてるくらいだったような。
これとベーネロペーやクスィーが最後の大型MSでここから小型MSの時代になる・・・はず。
何故か凄い形が変わったグスタフカール?!のようなものがユニコーンにも出てきますが、
正直10年もタイムスリップされると意味が分からないなと思います。

カール・グスタフってスウェーデンにめっちゃいるんですけど、元ネタは誰なんでしょうね^^;

ゲームを出さないと・・・ファンは離れていくと思うんですけどねぇ・・・
そういう数字に出ない事はわからないんでしょうね。
野望だってスマホで2000円の売り切り版にすれば買う人たくさんいると思いますよ!
706:えんた :

2019/07/24 (Wed) 21:00:25

そろそろマスターアーカイブシリーズで、SEED系を出してほしいですね。
特にストライクやフリーダムなどのガンダム系を瀧川虚至氏のイラストで
オープンハッチで見たいです。

閃光のハサウェイのアニメ化は順調に進んでいるんですかね。。
気になるところです。富野御大はGレコの映画本当に出すみたいですし。。(笑)
そういえばGレコ、途中で挫折しちゃったんですよね。。ぼちぼち時代が追いついた(というか
私の脳がおいつくころ(笑) かもなので見直してみますかね。。

カール・グスタフってそう言えば、違和感ない名前ですね(笑)
カイ・シデン=紫電改 みたいなもんでしょうか(笑)

野望は、過去作の数値と名前変更と機体エディター(俺ザク的なオリジナル機体作成機能)をつける
だけでそこそこ売れると思うんですよね。。それだけ付いたら過去作でも私は買いますね。
707:k :

2019/07/25 (Thu) 17:57:31

ん?レコンギスタ=トミノ
閃ハサ=トミノなのに閃ハサはトミノさん関わってないんですかね・・・?!
708:えんた :

2019/07/25 (Thu) 20:21:21

あの方、基本、昔の自分の作品にまったく興味ない人ですから
関わりたくもないんじゃないですかね。
709:k :

2019/08/03 (Sat) 00:08:35

たまに考えるんですけど、人の戦闘を学んでそれを他のプレイヤーとの戦闘時に反映させるタイプのAIってギレンにはとことん向いていないんですよね…
そもそも相手の数、機種が一致することがないですし、こちら側の機種がそもそもAIと人だと生産タイプが被ることほぼ無いですし…
誰かの戦闘パターンみたいなのを学習させれれば面白いと思うんですよね。
710:えんた :

2019/08/03 (Sat) 07:30:56

1vs1とか2vs2とかの格闘ゲーム系なら戦闘を学ぶAIの本領発揮なんでしょうね。
(2対2はともかく、1対1の格闘ゲームで対戦相手が学習能力備えたAIだったら
数日で人間のプロも太刀打ちできなくなるんでしょうね。。。(^^;;

AIの驚異な点は、対戦相手もAIにすれば、24時間戦える点でしょうか。
24時間学習し、しかも忘れない。驚異以外なにものでもないですね。
eスポーツが盛んになっていますが、私が予言して起きます! 人間VS人間の今のeスポーツとは
別に、AIVSAI の違うムーブメントがきます! (初めは、人間VSAIで異常に盛り上がりますが、やがて
人間が勝てなくなって、別ジャンル分けです。チェスとか将棋と同じ轍。 そもそも、車と競争して負けたからと
言って悔しがる人が居ないように、人間のプライドは一応保たれる・・はず。(笑))


なので、次期ギレンでは敵に学習機能は付けずに、パターン化を付与しておくと
良いと思うんですよね。以前も言ったかもですが、自陣営が連邦とします。
ジオンが敵だとします。シャアの行動パターンは10通りくらいある(頭がいいので)で基本、上から順に行動。
もちろんプレイヤーはわからない。 かたやジーンはアホ(失礼!)なので、行動パターンは2通りしか
覚えられない。のでプレイヤーはジーンと何回か戦えば、いやでもジーンの行動原理が把握できる。
(伸びしろをもたせるなら、敵もランクアップすれば、覚えられる行動パターンが増える。2→3)

あるいは、シャアの場合、10通りの命令文の優先順位をシャッフルするだけで、ほぼ無限の行動パターン
が構築されるので、何をしてくるのかわからない恐ろしさがあるかと(笑) ちなみにプレイヤー側には
その情報を明かさなければ、シャアは成長している!と(もしくは弱くなった!?)と勘違いしてくれること
でマンネリ化を防げるんじゃないかと思います。
711:k :

2019/08/04 (Sun) 09:40:07

戦闘パターンを何種類も作るっていうのもありですね。
それでハマーンキュベレイがトリアーエズに囲まれて物資0になることが防げるなら万歳です
712:k :

2019/08/04 (Sun) 13:14:09

難易度によって選択肢が解放されていくと面白、辛いと思います
ノーマル→こちらのエース機狙い
     or孤立してる機体狙い
ハード →戦艦を狙う
さらに上→確実に倒せる相手を狙う
    or損傷したら回復を優先
    or戦艦内に乗機より高性能な機体があったらそちらで出撃する
713:えんた :

2019/08/04 (Sun) 19:14:05

そうですね。敵の行動パターンを予め何パターンか用意しておいて、
ランダムで発動させるのも面白いですね!

難易度設定によって、敵の行動パターンを開放する方式も実に面白いですね!
今までの、ノーマル→ハードにしたら、ダメージ↓・被ダメ↑などのリアルからは
程遠い? あの設定よりも実に現実的で良いですね。

>or戦艦内に乗機より高性能な機体があったらそちらで出撃する
おもわず、うなずいてしまいました。(笑) 
専用機があればそれで出撃はもちろんですが、高性能機と量産機があったら、階級が上のものが
高性能機に乗る。いや、それだと少将以上の無能(失礼)が乗ってしまう。。(笑)
それなら、その時点のキャラLV もしくは、撃墜スコアが上の人から高性能機で。。。とか
色々と設定を考えると、実に楽しいですね!
714:k :

2019/08/05 (Mon) 18:08:11

>>それだと少将以上の無能(失礼)が…
といってもMSに乗れる将官でそこまで弱いのいないですし、大丈夫でないですかね…

独戦の艦隊システムと組み合わせれば第1艦隊はやたら戦艦狙ってくるし第13独立部隊とかいうわけわかんないのがこっちのエース潰してくるんだけど…?!
みたいになると思うんですよねぇ・・・開発してないんだろうか。
715:k :

2019/08/09 (Fri) 18:40:23

そういえば、えんたさん、Steamのアカウント大丈夫ですか?
定期的に入ってないとアカウントジャックされて詐欺アカウントにされたり
カード使われて知らない人にソフトプレゼントしまくったり、知らない人から知らない人に売り払われたり
色々あるみたいです。友人が10日前くらいから入れないんだけど…
っていうので調べたら名前が何故かロシア語になってました(爆笑)
716:えんた :

2019/08/09 (Fri) 18:54:48

Σ(・ω・ノ)ノえっ! まじですか!?
Steamは、今の所、乗っ取られてないみたいです。。(^^;
買ったゲーム欄が2なので、セーフ。(笑)
クレジットカードの番号入力はたしかに初めは躊躇しましたね。
やっぱり乗っ取りは怖いですからね。。
果たして、電子マネーが流行る日がくるのか!?と思っちゃいますね。。
そのご友人は、復旧大丈夫だったんですかね。。心配ですね。
717:k :

2019/08/10 (Sat) 00:51:05

対応してアカウントを運営にパスワードリセットしてもらって取り換えしたみたいです。
被害はない・・・?んですかね?
自分でどこのコミュニティに書き込んだとかわからないような…
718:えんた :

2019/08/10 (Sat) 23:22:02

この手の乗っ取りが恐ろしいのは、一度登録してしまうと、永遠に残ってしまう点でしょうか。
Steamのランチャー?的なものを長らく削除していましたが、数ヶ月前に1つゲーム買うために
再度、ランチャーを入れ直したところ、すんなりと全データが残っていましたから。。(苦笑)
ただ、唯一の救いは、入力したカードの期限が切れていた場合は、再度入力しない限り、
悪用されるおそれがないってことでしょうか。。(私の場合、期限切れまでまだ数年ありますが。。(苦笑)
719:k :

2019/08/11 (Sun) 07:28:02

ちゃんとアカウントを削除しないと残っちゃいますね。
自分もカードは怖いのでビットキャッシュを買ってきてそれで買い物してます
720:えんた :

2019/08/11 (Sun) 18:38:53

ビットキャッシュって、コンビニとかで売ってるカードみたいなやつですかね。
あれ、実にいいアイデアですよね。個別に購入するのめんどいですが、購入金額
以上に盗まれることないですからね。。それにしても電子決済が完全に安全なら
無用の長物なんですけどね。。。ある意味、電子と現物のハイブリッド?(笑)
みたいなものですね。。。自動車もですが、こりゃ当分、中間(ハイブリッド)なくなり
そうもありませんね(^^;;
721:えんた :

2019/08/11 (Sun) 18:45:12

↓この系統のガンプラ新技術? PVを見ていつも思います。。

https://www.youtube.com/watch?v=0z6w6hsv71s

この技術、ガンラジ(ガンダムのラジコン)に早く、フィードバックしてほしいと。。
私だけでしょうか???
難しいのはわかります。40周年プロジェクトで実物大の可動式ガンダムを作ってる
のもわかっています。しかし、まずはガンラジを再び、目指しませんか!?と。。

ガンラジのメリットは、虚構のガンプラバトルよりも、確実に技術・物の大切さ・整備の重要性
・改造の面白さ・修理の重要性・etcが確実に学べると思うんですよね。もちろん、チームの連携
から、本物の戦いは、フレンドリーファイアあるんだよ! (笑)という基本も(笑)
ものづくり日本の未来を担う子供たちの意味合いもありますし。
722:k :

2019/08/11 (Sun) 20:43:49

うーん・・・ガンプラブームは果たして今後来るのでしょうか。
ミニ4駆ブームやヨーヨーブームは何度も起きてますけども。
まず子供に技術を伝えれる模型店が姿を消しちゃってます。
ヨドバシやら大型量販店で安く売ってるので大人たちはそちらを利用しちゃいますし。
売るだけなんで技術は伝えれない……

そもそも今の子供ってガンプラ組み立てれるんですかね?
723:えんた :

2019/08/11 (Sun) 21:11:47

ガンプラのブームは、正直もうこないでしょうね。
(と言いますか、ブームは過去1回だけですからね。。)
ミニ四駆とかヨーヨーとかタピオカ(笑)とかは、何度もブームがあって、ある意味
すごいことですよね。。
おっしゃるとおり、街の模型店が無くなったのは、実に大きな損失ですね。
それでも1.4倍のガンプラ工場を作るということは、コンスタントには売れているってことなんでしょうね。

ミニ四駆やラジコンを作っている層を、ガンダムラジコン層に取り入れたいものです。
(それ以前に、まともなガンダムラジコン(二足歩行)ができるのか? それも安価で?がすべての鍵だとは思いますが。。)
724:k :

2019/08/12 (Mon) 09:19:55

宣伝できる場所がテレビとネット位しかないのが痛いです。
模型店を赤字覚悟でバンダイ直営で……
いや日本以外で売ってもいいのか
725:k :

2019/08/12 (Mon) 09:21:55

いや、違う?!
もしかしてバンダイの戦略的に
まずガンラジを買わせて、そこからガンダム作品を買わせて
そこからさらにガンプラを買わせる一大戦略なのかも?!
これなら海外の模型店なら大きな儲けになる…かも
726:えんた :

2019/08/12 (Mon) 09:54:37

ガンダムベース東京のある意味、一点集中は、戦略的には実に理にはかなっていると
は思うんですよね。人口の一番多い東京で旗艦店を。と。

私が好きな、吉本プラモデル部の↓ 部長がガンダムベース限定グフ・フライトタイプを買って作ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=w0tH4t1xhN4

ガンダムベースには、ガンプラを作成できるスペースがあるとのことです。(道具もスタッフもいる)
その一角にガンラジのバトルルームとかがあれば、ガンプラ目当てで来た、お子さん連れの家族にも
アピールできると思うんですよね。
とりあえず、都会限定なのが、地方の私達はモヤモヤしますが。。(笑)
まー、これはある程度は仕方ありません。 
727:k :

2019/08/13 (Tue) 02:41:20

ガンダムの映像作品をみてガンプラを買うという流れ……
かと思うんですけど…最近の子供は塾や習い事まみれでそもそもガンダムをテレビでやってる時間までに
家に帰れないんじゃないかなぁ…と最近思うんですよね。
自分はエヴァを1回しか見たことありません。ガンダムも子供の頃にリアルタイムで見れたのってSEEDの1~3話くらいでしたし…

まあ、完全オリジナルのフレームアームズはもっと売れてないんでテレビは必要…なんでしょうけども。
728:えんた :

2019/08/13 (Tue) 15:37:26

私も、ガンダム映像作品→ガンプラ買う! の流れが王道だとずっと思っていました。
が、kさんの仰るとおり、最近の子供は塾もですし、そもそもテレビを見てないんですよね。。
私でさえも、ほぼテレビ見てません。(と言いますか消していることが多いですね。)
では何を見ているのか? 私は、インターネット(PC)でニュースからアニメからガンダム情報(笑)から
ほぼすべてネット経由になっちゃってます。 最近の子供たちはインターネット(スマホ)で
YouTubeとか流行とか追っているみたいですね。つまり、ガンダムの新作アニメは
YouTubeガンダムチャンネル専用とのことでしたが、理にかなっているのかもしれません。
(子供取り込むには)

SEEDのころは、私もTVみてましたから、リアルタイムで全話みてましたね。SEEDディスティニーも。
エヴァンゲリオンをリアルタイムで全話みた人たちは確実に先見の名がありますね。
(私は完全に有名になってからVHSを借りてきてみました。(笑))

ファーストガンダムもですが、リアルタイムで見ていた人たちは羨ましいですね。

フレームアームズは、TVアニメのフレームアームズ・ガールがヒットして、コトブキヤがウハウハという
記事を見たことがあります。実際、アニメの2期だったか映画化がされているはず。。
729:k :

2019/08/13 (Tue) 20:26:45

それはフレームアームズ・ガールであってフレームアームズではないのです…
まあパーツというか武装にはある程度互換性あるんですけどね……

まあ、つまりガンラジ→ガンプラみたいな流れをバンダイが考えててもいいかなぁって思ってます。
ちなみに自分がF90を好きになったのはSFCのゲームでしたし、陸ガンとかギャンとかを知ったのもアーケードの連邦VSジオンDXでしたし…
つまりゲームを出せってことなんですが(爆
…でもガンプラ買ったのってMk-II(弟が組んだ)、グフ(積んでる、というか工具入れ)、X1(積んでる)
あとはMGGガン(くじ引きで当てた、こっちは素組みしたあと箱にしまった)…くらいですからね…
バンダイさんには申し訳ないけども…

ちなみにゾイドは…弟が…駄目だ名前がわかんない……コマンドウルフはわかるけども…
サイカーチス、ダブルソーダ、ゴドス、イグアン、レッドホーンくらいしか覚えてない…けどむっちゃ買ってますね。
あれ、多少動く方が子供にはいいような気がしてきました。
つまりガンラジ(子供向け)→ガンプラの流れもありな気がしてきました。
リアルタイムでファーストって何時からだったんでしょうねぇ・・・
730:えんた :

2019/08/14 (Wed) 10:39:01

>それはフレームアームズ・ガールであってフレームアームズではないのです…
そういえば、ガンダムでもMSの女体化がありますが(MS少女でしたっけ??) 一向にブレイクした!って話は聞きませんね。。(^^;;
MSの女性化は、私が知る限り何十年も前からありましたけどね。。う~ん。発想もビジュアルもブレイクしてもおかしくない感じではあるんですが。。
アニメ化の最有力候補?ですかね。。

https://www.google.com/search?q=MS%E5%B0%91%E5%A5%B3&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjH7rGpioHkAhUOwosBHWD5Bd8Q_AUIESgB&biw=1920&bih=938


ガンラジを成功させるには、私は宣伝(YouTubeなどのメディア戦略と、ビルドファイターズのラジコン版のオリアニメ)はもちろんなんですが、
それ以外に必ず必要なことが3つあると思っています。

1つは、中身を2足歩行ロボットラジコンメーカーの老舗と協力すること。バンダイは主に「ガワ」だけガンプラ技術で協力。
これは、連邦(バンダイ)が直接つくるのではなく、アナハイム(老舗)に任せるといった感じでしょうか。

2つめは、スケールを統一する。ガンプラ技術を流用するなら、1/60サイズが妥当かなと個人的には思っています。
だいたい、今主流のロボラジもこのサイズ感だったと思います。

3つめは、これが重要だと思うのですが、カスタムパーツメーカーの存在を認める。でしょうか。これが意外とできていないんですよね。
車に例えるとわかりやすいんですが、車なら、有名な改造メーカーが多々あります。(いわゆるチューニングメーカーですね。)
(ホンダ車専用チューンメーカー・・無限。 マツダのRE雨宮。 マフラーメーカーの柿本改。ベンツのケーニッヒ。ドレスアップメーカーetc)
ラジコンのエンジンであるモーターのメーカー・・・まー田宮になりますかね。。ギアボックスメーカーとか、サスペンション。
トルク重視の重MS用モーターとか、ライトアーマー専用の軽量型フレームとか。。)

 
>ちなみに自分がF90を好きになったのはSFCのゲームでしたし、
ゲームからガンダムに! の貢献度はすごいですよね。そもそも映像って見たら基本終わりですから、その点、ゲームは楽しければいつまでも
遊べますからね。私も、ガンダム熱が再燃したきっかけがゲームとガンプラでしたから。。ゲームはジオニックフロントとギレンの野望ですね。
ガンプラは、MGシリーズのRX-78-3(←なぜか3号機(笑)を模型屋で見て、衝撃を受けましたね。。

私が購入したガンプラは、初期キット以外では、主にMGですね。RX-78-2ガンダム・ゲルググ・ゼータ・RGのガンダム。
積んでるのは、PGのガンダム・ザクⅡ・シャアザクⅡですね。(笑)

>ちなみにゾイドは…弟が…
ゾイドシリーズも息が長いですよね! 私の記憶が正しければ、ゾイドもブームが2回以上はありましたね。
kさんはお若いのでご存知ないでしょうが、80年代からゾイドはあって、当時の恐竜+メカ好きの男子の
心を鷲掴みにする要素が満載でしたからね。(笑) なんてったって恐竜とメカですよ!
カレーとハンバーグのセットメニューみたいじゃないですか!(笑) それから90~00年代にも少年たちに
流行っていたみたいですね。近所の男児がゾイド片手にガシャガシャやってるの見たことあります。(笑)
「おっゾイドだねー」と知ってるでーアピールしたら、子供がキョトンとしていたのを思い出しました。(笑)
確かに、kさんのおっしゃるとおり、子供には「動く」こと大事だと思います。
ガンプラも作った際、大人はベストポーズで「飾る」場合が多いですが、子供はガシャガシャ動かしますもんね(笑)
極端な言い方をすれば、大人は「作る過程」が楽しくて、作った後は飾るだけのような気がしました。
方や、子供は作る過程も楽しんで、作った後も動かして楽しんでいた気がします。
ますます、ガンラジが発展すればなぁ と思いました。
ちなみにガンラジは未完成品が基本で各自で組み立てる方式が良いかと。それだと
「組み立てる楽しみ」→「組み立てた後のバトルの楽しみ」→「壊れた後の改修の楽しみ」→「バトルに負けない改造の楽しみ」
が永遠に続くかと。

>リアルタイムでファーストって何時からだったんでしょうねぇ・・・
ファーストはリアルタイムは夕方の5時頃?だったかと思いますね。

あらあら長文になってしまいました。ごめんなさい。
731:k :

2019/08/15 (Thu) 12:44:45

MS少女はいつくらいからあるんでしょうねぇ・・・98年にはネットで見たような気がします。
バーチャロン少女だったかもしれませんが、まあ元をたどればMS少女でしょうし。

1.は重要かもしれないですね。なんせバンダイのラジコンはオンオフしかなさそうなものばかり…
前進、後退くらいはあるのかな…プログラム入れれるなら…あれ、老舗のラジコンメーカーってそういうの…

2.はバンダイやらかしそうですね…子供向けは1/100でただ足が動いて、腕が上下に振れるだけみたいなので、大人向けは1/60みたいな…

3.は難しそうですね。ただでさえ買ってくれる人が限られそうなのに、さらにそこで売り上げが減る行為を認めるというのは…
ありえそうなのが外注扱いにしてバンダイのマークだけ入れるタイプでしょうか。がめついなあバンダイは!(あくまでも想像です)

MGは…本よりもデカいんで本棚に飾れないんですよねぇ…

ゾイドは昔にもあったのは知ってます…けどあれゲームにも出てこないんですよねぇ
マッドサンダーとかよりも昔のゴドスよりも前の機体とかですよね?

夕方の5時かぁ…リアルタイムで生きてても図書館が閉まるまでいたので多分見る機会なかったろうなぁ…
732:えんた :

2019/08/15 (Thu) 19:28:34

二足歩行ロボット(ホビー)で、ざっくりと私が調べたなかでは、この歩行がスムーズだったでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=-Vg-BdXps50

相当前の動画なので、今ではもっと進化している可能性もありますが。。

ガンダム化を志した動画としては、こんな感じでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=ylcQGqytH80

うーん。がんばってる感はありますが。。。


そして、仮にガンラジが普及したとしても、バトルとなると、こんな感じの肉弾戦になっちゃう気がする。。
https://www.youtube.com/watch?v=unEArGT96pA
733:k :

2019/08/18 (Sun) 20:32:51

んーもっとプログラムに改良の余地ありですけど…全部手動でやろうとするから
こうぎこちないんでしょうね。
一度に一つのことしかできないから、腕、腰、膝、あたりの関節を全部同時に動かせるように
ある程度自立制御しないと……
734:えんた :

2019/08/18 (Sun) 21:21:25

ですよね! この二足歩行ロボ(ホビー)って、ここ10年くらいほぼ進化してないん
じゃないか?と思っちゃうんですよね。。そもそも、バトル(試合)方法が殴り合い
だけってのが進化を阻害していると思うんですよねぇ。。(ドロップキックはちとすごいと
思いましたが。。)

ペイント弾でも良いので、手に銃器持たせたり、サーベル持たせたりして、撃ち合い・切り合い
で決着つけてこそロボバトルだと思うんですよね。。もちろんその攻撃の一つに肉弾戦(パイルバンカーや
ガンダム・ハンマー(笑) があっても良いと思います。

サバイバルゲームも、実際にするよりもオンラインゲームでサバイバルするほうがお手軽ですし、このロボ格闘も
すべてオンゲーに持っていかれているんでしょうね。。 今や、車好きもグランツーリスモなどのオンゲーで
満足していると聞いたことありますし。。 ぎり、実物勢が多い?のは、遊戯王などのカードバトル勢?でしょうか。
(これも昔、遊戯王好きに聞いたことがあるんですが、現実のカード集めなくてもオンゲーで使えるからいらない
って言ってた知人がいました。。)
735:えんた :

2019/08/18 (Sun) 21:29:26

ゾイドの動きの方がすごいやん!(笑) って思っちゃいました。

↓10分50秒あたり
https://www.youtube.com/watch?v=YlHQbZJD4wI
736:k :

2019/08/19 (Mon) 20:11:39

12分くらいのカメラブレブレですねぇ……
これである程度リモコンと音声と視線で制御できればいいのに…(血涙
そういえば今、指輪型のウェアラブルコントローラー?出てるんですよね…!
737:えんた :

2019/08/19 (Mon) 20:54:18

指輪型コントローラーですか。
ふむふむ。アップルも出してるんですね。すご。
738:k :

2019/08/19 (Mon) 23:16:19

キーボードでできることは全部できるんだとか…つまり全ての指輪で方向キー入力を可能にして
10カ所の関節を同時に……
やっぱりある程度自律プログラム欲しいですね。
とりあえず、ガンダムVSシリーズみたく相手をロックしてそちらを向き続けるようにしたものから始めれればいいのではないでしょうかね?
739:えんた :

2019/08/20 (Tue) 21:33:55

自律&動作の自動化をいかに組み込むのか? がガンラジの未来を左右しそうですね。
ロックオンシステム(自動ロックオンして追尾)は確実にほしい機能ですね!
将来的には、団体戦で味方に照準当てて引き金を引いても、弾が放たれない
(敵味方識別信号)なんてものもあったら。。おっと、妄想がとまりませんね。。
面白そうなだけに、今のガンラジの実情が、実に残念です。
740:えんた :

2019/09/09 (Mon) 21:48:36

なんか、こんな感じの戦艦紹介動画が好きです。
↓なぜNo.37貼ったし。。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=eFrCbt1hWGY
741:k :

2019/09/09 (Mon) 22:21:00

基本的に同盟軍は同じ形なんですよねぇ
742:k :

2019/09/09 (Mon) 22:47:13

帝国との闘いを今から本でそろえる自信はないなぁ…もう終わったんでしたっけ?
743:えんた :

2019/09/09 (Mon) 23:12:42

小説版(原作)は、もう完結しているみたいですね。
OVAも20年以上前に、とんでもない!? 巻数あるみたいなので、
昨今リメイク(TVシリーズと映画)で見ると良いのかもですね。
744:k :

2019/09/11 (Wed) 23:11:38

OVAは・・・昔子供の頃に見たらしいんですよ……記憶にないんですけど…
なんか若いあんちゃんがぶっ倒れてた皇帝に「未来を創る方法を提案しに来ました」
バタン
みたいなとこしか覚えていないという…あとなんかすごい前に撃ったレールガンがかなり後に敵に刺さって大混乱みたいなシーンと…
745:えんた :

2019/09/14 (Sat) 03:58:49

私も、気がついた時にはすでに一部でカルト的人気でしたね。。
(そして出遅れ組で、時既に遅し(笑)組です。)
746:k :

2019/09/14 (Sat) 11:08:36

うーん…まあ最近の本も長編を揃える前に本屋から消えちゃってるケース多いですからねぇ
747:えんた :

2019/09/14 (Sat) 20:17:27

長編をすべてそろえているくらいの大型書店が、地方にはあまりないですからね。。
都会の本屋いくと今でもビビリますね。。私は。。(笑)
748:えんた :

2019/10/08 (Tue) 22:44:38

ついに正式に発表になりましたか。。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191008087/

でも発売する頃には(というか今でも!?) PCの方が性能が良いんでしょうね。。(^^;

ソフト次第ですが、ハードを発売日に買ったことはいまだかつて1度もないなぁ。。
749:k :

2019/10/10 (Thu) 18:14:01

いや・・・この内容だと多分今売ってるCPUで再現できますね。
中のプログラムがPS4&5に特化してる分早いと思いますけど…
それに安く買えますしね…PS4ソフトに対応してるって事はバーチャロンに対応してるわけで。

よし!PC買い替えます!PS5でバーチャロン出ないし!
自分もハードを発売日に買ったことはないですね。ソフトの発売日に買ったことはありますけど。
750:えんた :

2019/10/10 (Thu) 19:37:06

AMDは今、頑張ってますからね。。
PS5は、同時発売のローンチタイトルがギレンの野望だったら! 発売日に買います!!!!
(ありえんので宣言しときます(^^;;;

私も1ヶ月くらい前から、PCが不調なんですよね。。。始めはビープ音から、メモリーが
故障と分かったので、交換したんですが。。。急に、ジャミジャミになってフリーズ
したんですよね。。一ヶ月で3回位。。
ハードディスクがそろそろ(と言うかもう限界突破中(笑)なので、フリーソフトでチェック
したんですが、特に問題なし。。

さて、本格的にPCを探そうかなぁ
751:k :

2019/10/11 (Fri) 21:47:29

でもでも、バンダイってPS3発売日にターゲットインサイト出してますから
一応ありえますからね!GNTが出るかもしれないですよ!
AMDで一生に一回位組んでみたいんですけどどうもグラボ関連が…コスパ悪いんですよねぇ…

えんたさんのPCなんかまずそうですね…マザーボードか電源装置が駄目な感じが…
752:k :

2019/10/12 (Sat) 00:43:40

https://www.dreadnoughts.ultimateadmiral.com/
このゲームみてて、たまに思うんですけど、ムサイなりチベなりサラミスが主役の艦隊ゲームとか出たら
面白いんじゃないでしょうか。
MSカタパルト大破!MS出撃できません!とかMSハンガーに被弾!ハンガー内のMS全滅しました!とか。
2番艦撃沈!MS隊は無傷です!本艦と3番艦で受け入れだ!みたいな。
全隔壁閉鎖!本艦はこれより対艦戦闘を行う!とかやりたいです。
このアイデア前にも言いましたね。でもどんどんこういうゲーム出てるのにバンダイ…

野望もMSに乗り込むアクションゲームと艦隊を指揮するシミュレーションゲームと、全体を指揮するギレンモードを
いっぺんに遊べるゲームにして、全世界同時発売にすれば売れると思うんですよね!
ガチャとか海外だと違法なのでありませんし、DLCは海外でも普通に受け入れられてるんでバンダイもそこまで売り上げ落ちないでしょう。
3つモードが入ってたら2万位でも売れるはず。いやDLCで分割してもいいかもしれませんね。
753:えんた :

2019/10/12 (Sat) 18:34:38

kさん こんばんわ!
台風で大騒ぎしてますが、私の地域は今の所、普通の雨風です。

おお! なんですか!? この戦艦ゲームは!? 自分でビルドアップ?もできる感じなんでしょうか!?
戦艦ゲーと言えば、ウォーシップでしたっけ? ネット大戦型のゲーム(WWⅡ)とか思い出します。

ガンダムの艦船を中心に据えた、艦隊ゲームは、ほんと面白そうなんですけどね!


ただ、艦隊ゲームを発売するなら、完全にスターウォーズシリーズとか銀河英雄伝説とか宇宙戦艦ヤマトとかの方が
船艇の数も多いですし、世界的な人気(があるのはスターウォーズだけですが。。(笑) 銀英伝とヤマトは日本orアジア
での人気はありそうですが。。。(^^;;) もあり、そちらのどれかでビジネス的に成功しないと、バンナムは重い腰を
挙げないでしょうねぇ。。

艦艇の部位破壊として、kさんのおっしゃるとおり、「MSカタパルト大破」とか「MSハンガー被弾」とか、あるいは
HP(耐久値)が多く残っていても、一撃必殺の「艦橋殺し(笑)」のスキルを発動した、シャアザクなど大破させられるとか。。
あと、主砲を強化できるとか、エンジン強化で移動速度UPとか、サラミス→サラミス改→サラミス改二とか。。
いろいろと面白そうなことができそうなんですけどね! あと、サンダーボルト最新刊でもありましたが、大破する
スピードによって、MSが脱出できるか否かとか。
754:えんた :

2019/10/12 (Sat) 18:38:21

>野望もMSに乗り込むアクションゲームと艦隊を指揮するシミュレーションゲームと、全体を指揮するギレンモードを
>いっぺんに遊べるゲームにして、全世界同時発売にすれば売れると思うんですよね!

このゲームが出たら、究極のギレンの野望の枠を飛び越えて、「究極のガンダムゲーム」ですよね!
シューティング(メジャー)とシミュレーション(マイナー?)の融合は、ある意味、私の理想のガンダムゲームでもありますね。
755:k :

2019/10/12 (Sat) 22:06:46

このゲームの売りは部位破壊が起きることなんですよ!
浸水、停電、火災などなど…これってガンダムの艦艇にも通じるところがあると思うんですよね…
まあ自分で船デザインできるのも売りでしょうね…
銀河英雄伝説の艦隊ゲームは…ちょこちょこ出てましたよ?ただ…一度に出てくる艦艇の数が本当にけた違いで…

究極のガンダムゲーム出ないですかね?ここら辺までやってくれると高くても我慢できるんですけど…
756:k :

2019/10/12 (Sat) 22:09:38

MSの部位破壊はガンダム戦記、ターゲットインサイト、ガンダム戦記(PS3)…
とちょこちょこ出てますけど、あれらのイラっとするところは、右腕が壊れると射撃武器が無くなるところです…
左手で拾えたり、母艦に帰って新しいの持ってきたりできていいはずなんですが……
艦艇はもしかしたら奇跡の一撃で艦橋大破!があり得るんでもしかしたらそこで非難の嵐が…
757:えんた :

2019/10/13 (Sun) 08:59:03

部位破壊のあるゲームってなんだか魅力ありますよね! その艦隊戦ゲームすごいですね。
自分でデザインも素晴らしい。オリジナル艦艇とかMSが作れるゲームって(ry
究極のガンダムゲーム。。ジャンルの垣根を超えたガンダムゲーム。。ガンダムなら
目指せると思うんですよね。。

一撃必殺もしくは一撃必中などは、パイロットスキルで表現するのが良いのかなと
最近思いました。RPGじゃないので、会心の一撃(クリティカルヒット)とか無くても
良いのかもしれませんが、あると弱小MSとか運だけが高い(笑)弱小キャラにもワンチャン
あるので、楽しいのかなと。。リアル志向でも、現実の世界でも、「なんか持ってるこの人!」
って人いますしね。(笑) 普段活躍しないのに、ここ一番に強い人とか。。
MSも当たりどころによっては、耐久あっても一撃で大破もありうりますからね。
「何も持たざるものだからこそ、王を撃つ」byカイジ みたいな(笑)ある種の希望は必要かと。
ただし、当然ですが、奇跡がそうそう起こっては興ざめするのも事実なので、当然、超低確率
もしくは、スキル持ちor運ガチふりステのキャラのみ(笑)でしょうね。

MSの部位破壊については、次期ギレンの野望で取り入れるなら、ダメージ量によって
3段階くらいに状態を分けるのがいいのかなぁ。と思いました。
HP全快・・3つの武器で攻撃・機動力全開
HP2/3まで・・2つの武器で攻撃・機動力2/3
HP1/3以下・・1つの武器で攻撃・機動力1/3

とかですかね。。見た目のグラも3段階で変わって欲しいですけど。。ね。(^^;;

758:えんた :

2019/10/13 (Sun) 15:27:02

パソコンがいよいよヤバそうです。。暫く(1周間くらい)大丈夫だったんですが、
また強制ジャミジャミフリーズが。。(TT

次は、グラボにも気を配ってみたいのですが、グラボの知識がまるで無いので
何が良いのか? わからないですね。。むむむ。

せめて、WARGAMEをフルサイズでカクつかない性能は欲しいですね。(フルじゃなくてもですが。。)
759:k :

2019/10/13 (Sun) 18:34:22

グラボですか…今一番コストパフォーマンスがいいのがRTX2060 SUPER
なんですけども…
画質設定次第ですよ…新品で買うとしたらえんたさんのお財布と相談なんですけど

というかWARGAME基準だとほぼ全部かくつかないんでIron Harvest基準で…960必要?!え?
んーとんーとということは中古だと960か970、970Ti。
まあ960が最低基準だから多分画質一番下まで落とすか標準でちょっとかくつくかなくらいだとして
今後もえんたさんがちょこちょこゲームを遊ぶとすると…
一番安いのがGTX1050Ti。 ただしちょっと古い+しょぼいので新しいゲームは最低よりちょい上くらいの画質でしか遊べません。¥15000くらい
そこからGTX1650     1050を現在の技術で作りました!的な存在。なんと性能差にして1.4倍!この前出たばかりだけど安い。全ゲームが遊べる。1050Tiよりましだけども一気に画面が切り替わったりビーム飛び交ったりするとかくつくかも…¥16500くらい
非推奨のGTX1060     実は1050より古い…つくりはまし。しかし性能が1650と誤差レベルで値段で見るとコスパ最悪です。メモリが上記よりは大きいんで絵とかを描くならまあ…¥20000切れるくらい
ここからちょっと上がります
GTX1660         1060を現在の技術で作りました。標準画質(PS4くらいのHD)でかくつかないならこれ。今の売れ筋商品です。カタログスペックだとかなりコスパいいです。¥30000切ってる?
GTX1070         ちょっと前まで高級モデルでしたけど1660よりちょっと性能がいいレベルで落ち着きました。ただお値段考えると1660かな!¥出た時は¥40000越えしてたんで…一応上位モデルですし
GTX1660Ti        画質標準、もしくは高で遊べます。標準でHD画質ならほぼかくつかないです。ゆっくりしたゲームなら問題ないですけど4Kだと上の1070の方がいいかなと。¥33000~36000くらい。

あたりが無難…かなと!こっからは

GTX1070Ti¥42000~(VRやるのならここより下)
GTX1080 ¥80000~
RTX2060 ¥45000~
GTX1080Ti¥100000~
RTX2060SUPER ¥50000~
RTX2070 ¥65000~
以下略
な世界なんで…1660がロマン会っていいんじゃないですかね!
1060という決して高性能ではないけどコスパのいいものを新規格で作成!みたいな…
Tiが付くと瞬間的になら2060抜くことすらあるんですけども。
実は900番台1000番台2000番台1600番台の順で作られてるんで、
新しいゲームに適応しやすいのは1600番台……
2000番台もSUPERがついてるやつは新しいんですけどお高い。
PCにどこまでつぎ込めるかわからないですけど、今日PCショップ行ってきたんで
値段表はだいたいあってるはず…今自分が使ってるのは970でえー1060より上位の物です。
新しいゲームには対応してないんで苦しくなりますけどね。
ただそれでもPS4でも遊ばれてる地球防衛軍を遊びながら録画できるレベルではあります。

Iron Harvestの最低ラインが1050ってこうしてみると高いですね!!!
これで録画しようとすると970じゃつらそう…スコア一覧はこちらです
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
760:えんた :

2019/10/13 (Sun) 21:34:44

ぅぉぉぉぉ! kさん、詳細な情報ありがとうございます!!!!!!
グラボの種類に驚愕です。(^^
予算ですが、嫁と相談ですね。。(^^;;; この交渉が一番難しかったりします。(笑)
PC全体で10万ちょいくらいで何とかなるかなぁーと思っていましたが、色々と++して行くと
かるーくオーバーしますね。。 とりあえず使い回せるのはキーボード・マウス・メモリー・追加のHDDくらい
でしょうか。。(あっでもHDDも、メモリーも性能ありますしね。。)
それにCPUもどれにするかも考える必要がありますし。。
ゲーマーほどはゲームしないと思いますが、もうカクカクだけは嫌(笑) そして、動画編集などのクリエイティブな
ことはしてみたいと、色々と中途半端な気持ちなので、迷いますねー。基本のネットサーフィンやブログ更新程度
なら、今のPCスペで十分なんですが。。 やっぱり、ゲームはしたいですしね。。

>Iron Harvestの最低ラインが1050ってこうしてみると高いですね!!!
そんなにスペックが必要なんですね。。PS5版まで待とうかな。。(笑)

ドスパラとかマウスコンピュータで色々とマシンを観てたんですが、見れば見るほどわからなくなってきました。(笑)

Kさんおすすめの1660系で見積もってみます。(私には宝の持ち腐れ!? かもですが。。

色々とご助言ありがとうございます!!
761:k :

2019/10/13 (Sun) 22:30:04

あの・・・メモリー使いまわせないんじゃないかと・・・
たぶんえんたさん使ってるのでDDR3じゃないですかね・・・?
今DDR4なので今のCPUだとDDR4でないと対応してないです・・・
10万でいけそうですけどねぇ・・・ちょっと構成みてみますクリエイティブは後から追加で補う形でいいです?
762:k :

2019/10/13 (Sun) 22:52:24

https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-A123&TYPE=64T
これのグラボを1660か1660Tiにして電源を500Wから650のにするだけでそこそこの
ゲーミングPCになります。メモリも16GBに無料でアプデしてくれるんで…
あとはハードディスクを2TBに強化して¥106260です。
ちょっとオーバーしましたね・・・
グラボを1650に下げれば¥97460まで抑えれますけども。
763:えんた :

2019/10/13 (Sun) 22:55:24

なんですと!?  確かに、DDR3ですね。。
もう対応もしてないんですか。。(^^;;
時代の進化が早い。。(いやいや自分が遅いだけか。。(笑)

クリエイティブ系は、CGとか音楽系はしないので、動画だけストレス無く?
編集できればなぁと言った程度ですね。。

大きさはディスクトップでできればミドルタワーぐらいの大きさで
できれば静寂なPCが良いですね。。家にいる時はほぼつけっぱなしなので。。
省エネにも。。おっと、それだと発熱の少ない低スペでいいじゃんってなって
前のPCと同じ選び方になっちゃうか。。(^^;
でも、三台前のPCがスペだけ基準で買って、爆音のPCだったので、それ以降、爆音は
勘弁ってなっちゃったんですよね。
764:k :

2019/10/13 (Sun) 23:00:59

あとえんたさんが自分である程度組めるのであればHDDそのままでSSD買ってきたほうが安く、早く、静かになります。
765:えんた :

2019/10/13 (Sun) 23:06:58

おおおおお ありがとうございます!!
すれ違ってしまいました。

SSDはまだ必要ないですかね??
個人的にはHDDが何テラかあるのでこちらを再利用したいのでいらないかなと思っていました。
いまにHDDがSSDに取って代わるって言われて早数年(笑) 

電源は、HDDをメイン含めて3台は繋げようと思っているんですが、やはり
500Wじゃ厳しい感じですかね。。650Wは必要なのかなぁ。

あれ。なんでこんなに安いんだ。。USBポートが無いとか。。無くてもそんなに値段下がらないか。。(笑)
やはりインテルがぼったく・・いや、いい値段してたんですかね。。(笑)
このRYZEN 5 2600っていうのは、インテルで言うとどのポジになるんですかね。

766:えんた :

2019/10/13 (Sun) 23:08:26

またまたすれ違ってしまいましたね。。(^^
767:えんた :

2019/10/13 (Sun) 23:17:41

SSDの速さと静かさがまだよく分かってなくて、コスパがHDDに追いついたら
欲しいな、くらいの感覚でしたね。。 まだまだHDDに比べると高いですもんね。
768:えんた :

2019/10/13 (Sun) 23:47:16

見積もり、ありがとうございます! まさにぴったりです。
769:k :

2019/10/14 (Mon) 00:43:11

むーんむーん・・・
とりあえずこの自分が紹介したやつですとSSDが滅茶苦茶高いんでつけるなら自分で買ってこないと駄目なんですけども
HDD一つで最大6Wくらいみたいですね。SSDなら5~7Wがピークの物が多いみたいです。
電源>いいHDDは消費電力も跳ね上がっていくんで…あと電源って出力が下がっていくものなので、5,6年パーツ交換しないなら1個上のほうがいいですかね。

SSDは必要>だいたいですけど転送速度が最高級のHDDに対して安いSSDですら3倍は早いです。
一般のHDDだと8倍くらい・・・ただ保存するためだけの質より容量タイプだと…10倍…違うんです。
まあHDDでもいいかもしれませんけども…保存特化タイプにOSとか入れると悲惨なことになるんで買うときは店員さんに聞いてください…

あとコスパなんですけども、昔って1GB/8円くらいだったんですけど、最近だと6円、保存特化だと3円くらいなんです。
理由としてはもうSSDがメインで補助にHDDをつける人が増えてきたんでもう供給過多なんですね。
で、SSDが高いように見えますけど、生産が需要に追い付いて今1GB/10~11円 くらいになってきてます。
昔みたいに1G/20円みたいな価格でないのでいけるかなと。
で読み込み速度が3倍は違うので‥時間をお金で買うと考えるならSSDをいれるのもありじゃないかな?とも思います。
効率だけでいうならOS用=容量の小さいSSD(120GBくらい)
一人用ゲーム、動画、画像編集用のプログラム=普通のHDD
動画編集、オンラインや動きの激しいゲーム=SSDもしくは最高級HDD
編集したりしない動画などの中身を書き替えないもの=保存特化タイプのHDD
って感じですかね?
OS用に250GB~120GBのSSDを買って
ゲーム用に持ってるHDDで一番早いやつ
保存用に残りの2つ
でどうでしょうか。

自分の上司の方が言ってて、今も心に残ってる言葉があるんですけど、
「パソコンが立ち上がる時間は何もできないので無駄な時間で、それが1万出せば20秒で済むのに
HDDで1分もかけるなんて意味が分からん」「一日1度は起動するんだから40秒*365日で約4時間」
「1年で考えても4時間の無駄な時間が減らせる。わかるか?HDDとSSDの差額を時給で考えてみ?」
「4年使ったら16時間だぞ?それをSSDとHDDの差額で考えたらお前の価値はそんなもんか?」
だったかな?なるほどって思いましたね。

RYZEN 2600はインテルで言うと… i5-9400Fあたりです。
それより¥3000くらい安いんでお得です。
一応ゲームよりも動画や画像編集に寄ってます。
なんでトータルで見ると2600のほうがいいかなと思います。
厳密にいうならゲームなら誤差レベルで9400Fが上回ってるんですけど、動画編集とかだと2600が圧倒しちゃう感じです。
車だと9400Fはフィットが6台で動き回ってるのに対し、2600は軽自動車が12台って感じですかね。
瞬間的にパワーがいるゲームは9400Fがえーと2%位早くて持続的にパワーが要求される動画編集とかですと2600が18%位早いという…
770:k :

2019/10/14 (Mon) 00:45:16

あ、古いHDDだと25W、今の最高級HDDでも35W使います
771:えんた :

2019/10/14 (Mon) 15:14:21

kさん、いろいろとアドバイスありがとうございます!
ちょうど夜中にkさんの上のコメント見ていた時に、またまた、ジャミジャミ・フリーズ
しました。。orz ちょうど写真撮れたので貼ってみます。

https://blog-imgs-129.fc2.com/e/n/t/entakun777/2019101415100123e.jpg

突然、ジャミジャミになってフリーズするだけなら、まだ?? 良いんですが(いやいや
良くはない(笑))
問題は、ギィーーーーってスピーカー(イヤホン)に爆音が鳴るんですよ!!
実に心臓に悪いんです。。
ということで、上記のスペックで買うことにしました!

772:k :

2019/10/14 (Mon) 15:18:46

えーと・・・マザボかなと・・・それか電源装置の不調ですね・・

後で事務用PCを組み換えで上記の構成作ってみたんですけど、
何故か2万円くらい高くなりました。不思議!
773:えんた :

2019/10/14 (Mon) 16:35:38

電源装置なら、確か替えがあったかな。。
そう言えば電源に不可がかかる作業してたかも。。
3番目のHDDをとりあえず外して、電源ユニット交換して、コンセント掃除して(笑)
それでもフリーズしたら購入します!!
しばし実験、実験。。
774:えんた :

2019/10/14 (Mon) 19:49:50

この仕様にしようかなと思います! (実験後のキャンペーン中までに再発したら!)

https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-A123&TYPE=64T

CPUクーラーってのが余計かもですが、静音ってのに惹かれました。(^^
どうでしょう?

GTX 1650にして650WでSSD500G サブなし(HDDはあるので)
775:k :

2019/10/14 (Mon) 20:54:01

そっかHDD抜いてもいいんですね…あるから。それならSSDに変えても4000円UPくらい
ちょっと相場より高いのが気になりますけど……まあOSとか入れといてくれるんでしょうねきっと。
ヒートパイプ式はいいですよ!かなり静かになりますし、熱こもりにくくなるので寿命も延びるはず…
ちょっとオーバーしちゃってますけどこれしかないかと…
もっと安くするならSSDとクーラーを自分で買ってきてつけることですね…
その二つは相場より高いです
776:えんた :

2019/10/15 (Tue) 23:54:27

そうなんですよ。そこそこHDDは持ってます。(^^;;
裸族のタワーとか買おうかと思っていたくらいですから。。(笑)
ヒートパイプ式良いですか! なるべく静かなPCにしたいんですよね。。
水冷式とかもうそろそろ主流になっていたはずなのに。。やはりコストでしょうかね。
完全自作できるスキルは流石にないので、kさんの先輩の意見に従い、時間をお金で
買うことにします! (車の洗車も昔は1時間くらいかけて自分で洗ってましたが、
ガススタで500円で3分で、時間をお金で買ってます。。(^^;;;;
ただのダワしーかもですが。。(笑)
777:k :

2019/10/16 (Wed) 00:27:33

水冷って、ガチの水冷少ないんですよね!
結局その水をファンで冷やすだけなんでそれ金属のヒートパイプと水の違いだけだよね!
…今だと簡易水冷っていうみたいですね。で、ぐるぐる水を循環させ続けるんですけど、その水が冷え切らないで戻っちゃうの多いんで長時間つけると
逆にあまり熱を取ってくれなくなるという…
↓空冷と水冷の比較
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156919.html

なんで同じようなレベルだと今は空冷有利ですね!いや水を冷やすためにファンがたくさんついた製品はあるんですよ?
ただそこまでいくと2~3万いきますし、たくさんのファン+水を運ぶポンプで逆にめっちゃうるさいんですよね!

自分の経験だと静かさを求めるならヒートパイプで上から下に落とすタイプじゃなくて横向きの奴がいいです。
それの2個ついてるやつですね。サンドイッチみたいに挟んでるやつが最高です。
なんと一つのファンの約半分の速度で回るんでものすごい静か。もし熱くなってもその時は最大2倍の冷却力です。
ちょっとお高いですけどうるさいなと思ったらCPUクーラーは買い替えアリかも?
https://sakidori.co/article/213836
ここで紹介してるトップフローはゲームや動画編集などのパワーがいる作業には不向きなんで、
オプションでつけれるCPUクーラーはサイドフローでヒートパイプ採用してるんで良さそうです。
これでうるさいようでしたら上で自分が書いたタイプを買うしかなさそうですけども・・・
778:えんた :

2019/10/16 (Wed) 19:39:08

おおおお! ご教示ありがとうございます!
水冷にもガチ水冷と簡易水冷があるんですね。
昔、初の水冷(ガチ?)が出たときに(確かNEC製)これは時代は水冷だなと
思った記憶があります。車も空冷→水冷の流れでしたから。。
水冷の内部液(触媒)は、エチレングリコールとかだと-20℃でも凍らないんですが、
多分エチグリじゃないんでしょうね。ここまで冷やす必要は家庭用には必要ないの
でしょうね。スパコンレベル?

あれからまた1回ジャミ・フリーズしました。。。 電源ユニットの予備は昔買ったのが
あったんですが、見つからなかったので替えなかったんですが、コンセントが延長コンセント
に付けていて、かなりボロいことに気づきました。(笑) これを直付にして
だめなら、今度こそ買います。最後の実験中です。

今週は不規則な勤務なので(今日夜勤)、今週の週末まで実験して、週末に注文します。
それまでに、さらなるアドバイス等、ございましたらご教示お願いします!! (^^
779:k :

2019/10/16 (Wed) 19:45:03

電源は何ワットかわかんないですけど、小さいのなら中古で安く売ってるはずですよー!

ガチ水冷全然見ないですね。たしかPCケースの外側に引っ張ってそこで冷やしてまたPCの中に戻す型式だったはず…ですよね?
簡易水冷はどっかが特許を取るとかいう空気の読めない事しちゃったんでほぼ独占状態…
おおかげで何年も性能向上してません!
780:k :

2019/10/16 (Wed) 20:42:38

本格水冷はエチレングリコールを混ぜたものを使用するみたいですよ・・・
https://www.ask-corp.jp/guide/thermaltake-custom-water-cooling-guide-part1.html
↑本格水冷紹介と取り付け方
781:えんた :

2019/10/16 (Wed) 20:54:21

やはり、エチグリ入ってましたか! 工業的にも冷却材の基本ですからね。
濃度にもよりますが-20℃までは確実に凍らないですからね。

そう言えば、冷却水といえば、このスパコンの冷却水を思い出しました。
数年前に見て、驚愕しました。


https://www.youtube.com/watch?v=yNkH2IyirC0

7分あたりから現物の紹介があります。

4年前の動画ですから、今はもっと進んでるのかなぁ。
(民○党政権が続いていたら確実に仕分けされてたでしょうね。。(^^;;
782:k :

2019/10/16 (Wed) 21:44:20

いや・・・これすごいですねぇ・・・
約62%のエネルギーで京と同等とは…いやどうしても並列なんでそこまで効率よくないでしょうけど
この液体は電気を通さないってことはこれ売ってくれれば本格水冷使ってる人は液漏れの恐怖におびえなくて済むんじゃないです?
売ってないのかな?名前もわかんないですけど…
これ省電力ですし、イージスシステムとかのCPUとして採用したらイージス艦ないでシミュレーションできるレベルになるんじゃないですかね…
783:えんた :

2019/10/17 (Thu) 14:59:51

すごい技術ですよね!!  私も初めて見た時には衝撃をうけましたね。。
基盤ごと水で冷やすなんて! と。まだ基盤だけならわからなくもないんですが(いやすごいか(笑)
電源ユニットごと水に浸けるなんて。
「京」以降、スパコンの世界は中国とアメリカがトップ争いしていて日本は大丈夫なのか?
と思っていましたが、日本は省電力と実用性にかじを切っていたんですね。
この冷媒は電気を一切通さないという事は不純物の無い、超純水なんですかね。。
お店で売り出したらこの技術のおかげ?ですね。
あのサイズでしたら、イージスとか潜水艦とか戦車とか!?(戦車は無理か。。(笑)
に積んで、AIとともに自我を持つメンタルモデルが出来ますよ!(と最近アルペジオを見た
私が通りますよ。っと(笑)
784:k :

2019/10/17 (Thu) 21:18:46

純水の一種なんですかね?なんか手を入れてる場面ありましたし体に悪いものではなさそうですが。

戦車に積めたら夢広がりますけど陸で複数の車両をまとめて火器管制して陸を移動できるイージスシステムとかできそうですね!
自我を持つのにそこまでパワー必要なんですかねぇ‥‥?何か他のきっかけなきがしてならない
785:えんた :

2019/10/23 (Wed) 20:43:47

またまたジャミジャミ・フリーズしました。
という事で、まだ電源の可能性もありますが、PC購入することにしました!
(久々のブログを張り切って書いてたら、消えました。。(--;;
786:えんた :

2019/10/23 (Wed) 20:47:32

あれ、このサイト、どうやってこの仕様で注文するんだろう。。。(^^;;
787:k :

2019/10/23 (Wed) 20:52:56

一番下に発注フォームあるのでそこに
数量 1
名前
郵便番号入れて
発注ボタン押せばいいのでは?
788:えんた :

2019/10/23 (Wed) 21:16:09

あっ! 出来ました! ありがとうございます!
いや~ぁ やっぱり((o(´∀`)o))ワクワクしますね。
セットアップしてる時がなんか楽しいんですよね。
3~4営業日なら、週末には来るかなぁ。
789:えんた :

2019/10/24 (Thu) 19:16:57

来週火曜日発送とのこと。。。
ということは一週間後かな。。
790:k :

2019/10/24 (Thu) 20:47:20

ちなみにHDDがご臨終しそうっていう落ちはないんですよね?今更ですけども。
791:えんた :

2019/10/24 (Thu) 20:58:31

HDDは問題ないですね。
使用時間は24000時間! と限界突破してますが「正常」とのこと。
792:k :

2019/10/25 (Fri) 00:28:51

なんだったんでしょうねぇ・・・
793:えんた :

2019/10/26 (Sat) 08:23:27

もう発送中だと!? 夕方もしくは明日には到着しそうです。
794:k :

2019/10/26 (Sat) 17:58:21

ツクモの店員が週末に届くように無理してくれたんですかね^^;
795:えんた :

2019/10/26 (Sat) 21:29:19

パソコン・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
めっちゃ快適です! まだ、引っ越しがまったく終わっていませんが、
GNTの戦闘シーンをみたら、ぬるぬるスムーズに動いてます!!!
そして、ファンの音も静かですし!! 完璧です。
Kさん ありがとうございました。m(_ _)m
とり急ぎご報告まで!!!
796:k :

2019/10/26 (Sat) 22:12:09

引っ越ししたら、ID・パスワード各種とブラウザとかの設定ファイルも忘れずに!
あ、ついでにWARGAMEも入れていいんですよ!
797:えんた :

2019/10/27 (Sun) 11:06:34

ありがとうございます!
引っ越し大変ですけど、設定をちょこちょこいじってる時が一番楽しいですよね。
HDDもなんとか増設できましたし。。(このセッティングが楽しい感覚、kさんなら
絶対共感してくれるはず! (笑)
メールの設定が大きく変わっていて、悪戦苦闘中です。(いまだ、つながらず(苦笑)

そうですね! おちついたらWARGAMEもチャレンジしてみます!
(その前に、ガンパレが先かもですが。。(^^;;
798:k :

2019/10/27 (Sun) 22:13:02

あれ、えんたさん買ったのってインテルCPUのほうですよね?途中のURLからAMDCPUになってるんですけど・・・?
799:k :

2019/10/27 (Sun) 22:21:47

あれ、いいんでした、自分の思い違いでした。
9400Fは9400からグラフィック機能が省略されてて動画作成とか若干不利になるっていうのをみて
サァーと血が下がる思いでした。
グラフィックボードでモニターに映すんですけど、動画作成、編集はCPUのグラフィック表示機能も
若干だけどお手伝いするみたいです。まあその機能がない分熱が出ない=ファンが回らなくて静からしいんですけども…
どこのサイト見ても2,3℃しか変わらないみたい?
800:えんた :

2019/10/27 (Sun) 22:33:42

CPUはAMDですね! 私も初AMDなんで、どうなんだろうとかは思ったんですが、
今の勢いはAMDの方があると聞いたことがあるので。。(笑)
なんだかAMDって、セガと被るんですよね。。
ゲーム業界で例えると。
任天堂orソニー=インテル
セガ=AMD みたいな(^^
なので、今一番攻めてる! AMDを買ってみたかったんですよ!
勢いのある時にセガみたいな感覚で! (^^;

お気を使わせて、申し訳ございません。私が情弱なばっかりに。。(^^;;
動画とかの編集とかのクリエイティブなこともしたいなんて、偉そうなこと申しましたが
CGをバリバリするとかではなく、動画を切ったり貼ったりする程度ですから(^^;
(それのどこがクリエイティブなんだと!?(^^;;;;;

性能と静寂性をどちらかといわれると、若干性能を犠牲にしても静寂性の方を上げたかったので
全然問題ないですよ!
今も移植に勤しんでいます!(笑)

801:k :

2019/10/27 (Sun) 22:42:00

いや、その動画を切ったり貼ったりも動画編集ですからー!!
CGをバリバリするならメモリ増設必須ですね・・・あとグラボもあれだから・・・
うーんうーんってなりますよ(笑)
本当はAMDのグラボもおすすめしたかったんですけどねぇ…
出来がひどいんでおすすめできないという…画像処理が得意なAMDなんですけど、
ソフトがAMDに対応していない事が多いんで互換処理をグラボ側でやるんですが、
それもバグまみれで強制終了することが多々…徐々に良くなってきてるとは聞いてますけど。

そんな自分は好奇心にまけてAMDグラボを買ってきちゃいました。
…来週組み込んでみますかね…
802:えんた :

2019/10/28 (Mon) 19:53:15

おおお! Kさんもいろいろと購入されてましたか!!
グラボの付け替えなんて高度なスキルは私にはありません。(^^;;
HDDとメモリーくらいです。
それにしても、DVDというかブルーレイ? の存在感が全然ありませんよね(苦笑)
昔は保存といったらCD-RとかDVD-Rとかにバックアップしてたんですけどねぇ。。
音楽も、わざわざCD作らなくてもいいですし。。
そもそも円盤で映画借りてくることもあまりなくなりましたし。。
803:k :

2019/10/28 (Mon) 22:16:23

あああー!!!外付けのDVDドライブ忘れた・・・
CD-Rは…どうしても紫外線と水に弱いんで保存に向かないんですよね…
書き換え効かないんでMOディスクが主力になってた感ありましたね。
USBフラッシュメモリーに押されて生産終了しちゃいましたけど、
ブルーレイを超える保存容量を確保できるめどが立ったみたいですし、
頻繁な書き換えにも対応。これってHDDの完全上位互換として降臨できそうなのでは?!
804:k :

2019/10/28 (Mon) 22:27:43

そういえばブルーレイって紫外線に弱いのはわかってるんですけど…水にはどうなんでしょう…
CD-Rはまあ安価なんですけどMOが10万時間?だったか10万回書き換え出来るんだったか…で我が家ではほぼ不採用でした。
一応OSやPCソフトを入れるためについてましたけど…CD焼いたのって車で聞くためのCDを2回くらい作っただけという…
805:k :

2019/10/29 (Tue) 21:40:24

えんたさん…ジャブローの地形持ってます?(おい
https://twitter.com/kanokoga/status/1189151424610893824
806:えんた :

2019/10/29 (Tue) 23:20:49

前に紹介していただいたゲームですね。
マップを作ったんですね。ジャブローなんですね!
だんだん進化してますね。みんなで改造していく系のゲームって
楽しそうですよね。。ギレンの野望ツクールでないかな。。(笑)
807:k :

2019/10/30 (Wed) 20:14:34

いや、この人はなんと、画像ファイルを読み込んでマップを作るソフトを作っちゃったみたいんなんですよ…
つまりジャブローっぽい画像作っちゃえばそこから自動でジャブローっぽいマップを作れる!
…これだけでソフト開発支援ソフトですよね・・・
808:k :

2019/10/30 (Wed) 20:17:04

ただ、ザクのマシンガンが強すぎてアムロ君即死するんで、バグ治ってから本格的に作成ですね…
連射系の武器が命中率でダメージが増減するんですけど完全回避が無いので…
命中率0%なら回避できそうですけども。
809:えんた :

2019/10/30 (Wed) 21:45:47

パラメーターの調整はほんと難しそうですよね。。
それにしても地形ずごいですね。。
ジャブローっぽい地形というと、アマゾンの写真でも(笑)
810:k :

2019/10/31 (Thu) 00:20:07

アマゾンだと川細そうなんですよねぇ…

森オンリーですと・・・
いや・・・マシンガン系のマガジン弾数が設定できないんですよね・・・
811:えんた :

2019/11/03 (Sun) 11:14:00

人形の国(5巻) (シリウスKC)2019/11/8 発売ですね。
買わなくっちゃ。。
全然関係ない話ですが、二瓶氏の過去作の「ブラムド」のアニメ映画
見ましたが、SF好きにはたまらない設定と描写が多々あり、実に面白かったですね。
SF作品で久々に面白いと感じた作品でした。
そういえばターミネーター3も楽しみです。
812:k :

2019/11/03 (Sun) 21:32:26

5巻ですか・・・シドニアと違ってテンポが遅いのはちょっとモヤモヤしますね。
テンポ遅いのにストーリーが凄い進んでいくので実はSSを引き延ばしてるのかなぁ…

ブラムド?ググってみてもロードス島とダクソしか出てこない…
813:えんた :

2019/11/04 (Mon) 01:18:14

『BLAME!』(ブラム!)でした。。(^^;;
ドいりませんでした。。。
814:k :

2019/11/04 (Mon) 22:02:21

あれ?また反映されてない?名前入ってなかったんですかね…
このブラムってシドニアとか人形の国と似た設定で、でもちょっと違う世界観みたいな感じなんですかね?
ちょっと読んでみたいですね。
815:えんた :

2019/11/05 (Tue) 21:36:10

設定は、アニメ映画と漫画ではかなり?違うみたいです。
(アニメはかなり端折ってるみたいです。が、コンパクトで分かりやすい話になっています。
風の谷のナウシカみたいな感じでしょうか。アニメは漫画をかなり端折っているけど
アニメの方が感動できる みたいな。。)
なので、個人的にはアニメを見て、面白いと感じたら漫画を読むと良いかと
思っています。

投稿できませんでした??
816:k :

2019/11/05 (Tue) 21:45:24

夕方に書き込んだはずなんですが、書き込まれてなかったみたいですね…
んーPCの構成変えたばかりだったのでそっちが原因だったのかも?
817:えんた :

2019/11/05 (Tue) 21:59:31

あらら、申し訳ございません。
掲示板の設定はここ数ヶ月いじってませんので
PCの関係なのかもしれないですね。。
818:えんた :

2019/11/06 (Wed) 20:43:33

またまたスパム攻撃が。。(++
朝一に突破されると、12時間以上放置になっちゃうのが
サラリーマンの辛いところ(苦笑)
819:えんた :

2019/11/08 (Fri) 20:17:48

人形の国買いました。。。が、「薄っす」
これが第一声(笑) 明らかに1話分は足りない感じですね。
ジョニ帰還でもありましたが、これは頂けませんね。(--
820:k :

2019/11/10 (Sun) 21:02:40

なかった・・・うーん漫画の陳列が遅いのか、それとも一瞬で売り切れたのか?
まあ、薄いのは仕方ないですね。出すタイミングもありますし・・・
完結近くなるとそういう風なのが出やすい印象ですが。
821:えんた :

2019/11/10 (Sun) 21:48:01

看板漫画の宿命でもありますね。発売遅らせると業績に影響でますからね。。
ポテチの中身が少なくなったくらいの違和感はありますけどね(笑)
(少々少なくしても気が付かないだろ的に発想が見え隠れしてなんだか
嫌ですけどね(笑)
822:k :

2019/11/11 (Mon) 00:21:33

薄くしても値段がほぼ変わらないのが嫌ですね・・・
なのにいつもより厚いと高くなってるという。
823:k :

2019/11/19 (Tue) 00:37:54

IRON HRAVEST
https://youtu.be/CfhWoXWKZ04
開発サイト見るとめっちゃ騎兵大変だったとか書いてるんですけど
騎兵見当たらない不思議…まだ試験中なんですかね…
824:えんた :

2019/11/19 (Tue) 19:55:13

めちゃくちゃ面白そうですよね。
騎兵のキの字も出てきませんね。。(^^;;
こんな感じのギレンの野望やりたい。。
825:k :

2019/11/28 (Thu) 21:32:39

生産とかは内政フェイズでやるんでそこを除けばMAP以外流用できそうなんですけど
なぜバンダイはRTS分野に手を出さないのか…?

https://youtu.be/jZWXB5wX8_k
陸自パワードスーツ
高機動型らしいんですが……
いや、13.5kmは早いですね…
826:えんた :

2019/11/30 (Sat) 20:36:42

これすごいですね。。
パワードスーツってこんなにコンパクトになってたんですね。。
何がすごいって、防水・防塵なところですね。
介護系?のパワードスーツっぽいのは見たことありましたけど、
やはり軍関係の進歩はすごいんですね。
827:えんた :

2019/11/30 (Sat) 20:49:45

パワードスーツの動画を見ていたら、面白そうなアニメが。。。

https://www.youtube.com/watch?v=-PxH7dIhBy4
828:k :

2019/12/02 (Mon) 22:22:05

面白そう。おm・・・
原案・シリーズ構成:虚淵玄
虚淵玄=BADENDの天才
つまりこのお話で生き残るのはモブキャラ……

悲しい未来が見える……YOUTUBEで日本向けアニメなんて久々ですかね…?
ついにニコニコに引導を渡そうと攻勢にでてるとか!
829:えんた :

2019/12/03 (Tue) 23:53:15

そうなんですよね。。虚淵玄氏なんですよね。。(笑)
絶対、BADENDの予感。。(笑)
でもこの方の脚本作品面白いですから、期待できますね!
でもYou Tubeって、、もちろんタダじゃないですよね(笑)
なんか入らないと見られないのかな。。
830:k :

2019/12/05 (Thu) 01:21:30

って始まってたじゃないですかー!!!
https://youtu.be/LzqPSoMXAig
831:えんた :

2019/12/05 (Thu) 21:20:08

まじっすかーーーーーーーーーー
ほとんだ! っていうか1話 13分?なんですかね。
これより先は有料で!ってパターんかな(笑)
ちょっとみてみます!
832:k :

2019/12/05 (Thu) 22:14:20

いや、プレミアムの人と1週間遅れ?でみれるみたいですけども
833:k :

2019/12/08 (Sun) 03:26:32

これ・・・1話って書き方じゃなくてよく見たらシーズン1の1話なんですね…
つまりバッドエンドはまだ先ですよ!
まあ主人公吹き飛んで、後輩か子供とかが後を継ぐパターンもありますけど。
834:えんた :

2019/12/08 (Sun) 19:41:40

虚淵氏はよく、1はシナリオ書いても2では書かないみたいな
感じが多い?ので要注目ですね。(^^;;
サイコパスがそうでした。
ゴジラは3部作全部シナリオ担当されてたみたいですが。。
835:k :

2019/12/08 (Sun) 22:02:07

つまりシーズン1は混乱と混沌を止められなく、部隊も半壊する…までは許容範囲ですね…
836:えんた :

2020/01/01 (Wed) 03:21:01

あけましておめでとうございます。
いや~。お久しぶりです。
バタバタしていたら年が明けてました。(^^;;

今年は、と言いますか、今年(も) ギレンの野望はでないでしょうが(おい!)
ガンダム関連は賑わう予感です。
閃光のハサウェイの映画公開日も発表しましたしね。

私は。。なんと、歯が痛い。。(TT)
虫歯があったので全部直したのですが。。
痛み止めでなんとか散らしている感じですね。。予約はとったのですがまだ
先です。

みなさんも、歯は大事にしてください。

837:k :

2020/01/03 (Fri) 01:53:15

あけましておめでとうございます。
一応チェックしましたが、新作ゲームの話はなさそうですね。
GNTはまだ一年戦争内ですけど、今年はいきなり閃ハサ時代まで飛んでしまうのではないか心配です。
バンダイがどこまでひどいのか今年も楽しみです。
838:えんた :

2020/01/03 (Fri) 09:46:42

kさん お久しぶりです!!
あけおめです!

今年はハサウェイの年になるのかな。。(あの年代のガンダム作品が多いって意味です)
GNTは、クスィーガンダムとか出てきた時点で、即やめます(笑)
と言いますか、アナザーガンダムのMS・・キャラがスポットでも参戦してきた
時点で即やめます(笑)

とりあえず、GNTはかなりの時間どろぼーなので、来期は続けるなら、役職無しの農民に
なろうかな。。




839:k :

2020/01/07 (Tue) 23:31:26

https://www.youtube.com/playlist?list=PLKPsuBIKuejNJW_M6ArHpD6DBeMIw405L
いつの間にかプレミアム会員限定はずれてましたね。
840:えんた :

2020/01/08 (Wed) 19:01:35

おお! やはりまずは見てもらう事が大事ですからね。。
収益はその後で(笑)

これ、めっちゃ硬派ですね。
841:k :

2020/01/24 (Fri) 22:05:56

今日からSteamでセール開始ですね・・・うーん面白そうなゲームはあるけど・・・
うーん……SLGってほんと少ないですよねぇ
842:えんた :

2020/01/25 (Sat) 00:09:00

kさん こんばんわ!
最近思うのですが。。もうPS4とか5とかの据え置きゲーム機を立ち上げて
ゲームするのかなりめんどくさくなってます(笑)
kさんに構築して頂いた、PCが快適で快適で。。
特にSSDは最高の判断でした! これ、5秒くらいで立ち上がりますからね(笑)

そして、PCゲームだとマウスとキーボードでこちらも余程のアクションゲームじゃ
ないかぎり快適ですし。。マウスえらい!(笑)
843:k :

2020/01/25 (Sat) 14:59:07

SSDはゲーマーにとっても仕事をする人にとっても無駄な待機時間を大幅に減らす神ツールですよねぇ。
…PS4もSSDにすれば快適かも?

そういえばバンダイのニュース見ました?
ゲームセンターに昔置いてたマキブをコンシューマに移植してゲーセンのやつはさらに新しいバージョンに
するんですって…まあアクションゲームだから最新作はゲーセンで遊べって言いたいんでしょうけど…
昔は1年くらい先行してアーケードが出て、そこからコンシューマで遊べたんですけどねぇ。
まさかこれ戦略じゃなくてただ単純にアーケード開発陣とコンシューマ開発陣の仕事速度が3年遅れになるレベルで…?!
844:えんた :

2020/01/26 (Sun) 16:09:17

んーと、アーケードで出たあと、1年後にコンシューマで出てたのに
アーケードからコンシューマまで3年かかるってことですか??
845:k :

2020/01/29 (Wed) 15:39:17

いや、カプコンがアーケードを担当していた時は出した後の1年後にはPS2,ゲームキューブで出せていたのに
バンダイになったとたん1年どころかどんどん遅れてリリースされてついに今回はまさかの3年遅れで…
アーケードは次回作どこか次々回作まで出ちゃってるんです。

昔ならちょっと遅れて出てくるくらいだったんで買って家で練習すれば半年くらいはゲーセンで通用したんですが、
ここまで遅れちゃうと、置いてあるゲーセンなんて無いです。
たまにやらかすんで、前作をおいてあるゲームセンターならありますけど、前々作となると……

これがわざとゲーセンの客と違う層に売りつけるためという戦略ならいいんですけど、
コンシューマの開発陣の仕事が遅くて周回遅れにされているというならちょっと問題だなと思ったわけです。

なんせ新規開発じゃなくて、移植ですからね!
846:k :

2020/02/02 (Sun) 11:57:10

https://digimon-sur.bn-ent.net/
バンナムのSLG!!!2020?!
…スクウェアでターンでした…ぐはぁ
847:えんた :

2020/02/02 (Sun) 17:45:13

デジモンサヴァイヴ?? ですか。。
デジモンよくわからないですね。。(^^;
848:k :

2020/02/04 (Tue) 19:54:17

デジモンはどうでもいいんですけどSLGに引かれちゃって…
この戦闘画面見て絶望しました。
ガンパレが時代を先取りしてたのかバンダイが40年以上進歩していないのか…
849:k :

2020/02/05 (Wed) 00:45:47

…そういえばSTEEL DIVISION2 のキャンペーンで戦闘が始まる前の進軍からの索敵
増援要請しつつみたいなシーンってみたことあります?
動画でそこまで撮ってるの少ないんですけども。
https://www.youtube.com/watch?v=DXnYzj-LO9I
これの5:20位から7:50位までが部隊の移動から索敵、戦闘までの流れなんですけども
これをぜひぜひギレンでやっていただきたい…ディッシュやホバートラックを持つ連邦か
アッガイ、ザクフリッパーをもつジオンか…みたいな感じになると思うんですよ。

そして最低限の警戒に指揮官機を部隊に混ぜて最低限の索敵して…みたいな。
有視界戦闘しかできないってことはそう言うことですよ!っていう…
850:えんた :

2020/02/05 (Wed) 20:40:49

盤上のコマみたいな画面最高ですね!
このブリーフィング?みたいな感じで進撃前に作戦をすべて立てて
(命令やこのコマはどこに向かってどこ攻撃するとか、パイロットを含むて
すべてセッティング)で、実際のリアル画面でGO! あとは
見てだけ。。これが理想かも。。このちょっとデフォルメした記号となっている
盤面の画像は実に素晴らしい! ご紹介頂いてありがとうございます!


851:k :

2020/02/07 (Fri) 20:57:58

これで補給線とか仮設整備場とか入れてくれれば……
バンダイがEUGENを買ってくれれば解決なのに…!!いや普通に委託でいいんですけどもももも
852:k :

2020/02/17 (Mon) 20:57:48

そういえば…距離減衰…はあったほうがいいんですかね?
ジオンが超不利になりますけど
853:えんた :

2020/02/18 (Tue) 19:03:29

距離減衰とかも面白いですね!
ビーム兵器も減衰するでしょうし、実弾も減衰(山なり起動)とか
もおもしろそうです。ビームは基本まっすぐ進むと思いますが、Iフィールド
系で起動を変更するとかも。
減衰が実装されれば、スナイパー系のロングビーム・ライフルが威力を発揮
しますね。取り回しはもちろん悪くしないとですが。。(笑)
854:k :

2020/02/18 (Tue) 21:19:09

ビームは大気中だとそもそも減衰する…水中だともっと拡散する…設定はどこで言われてたんでしたっけ?(うろ覚え)
実弾は山なりに狙わないとならないんで最大射程もそこまで伸びないでしょうねぇ。スコープの性能で伸びそうですが精度もとなると
難しそうですよね。威力も命中率も低下するとかいいことないですね!
どのくらいから射撃するかも細かく設定出来たら面白そうです。
最大射程のみ、最大射程から適正距離の間位から、適正距離のみ…適正距離と至近距離の間になると後退…とかですかね?
最大距離はパイロットの練度で多少伸びてもいいかも?
もちろん長射程な装備は接近されることで命中精度低下!さらに接近されるとそもそも狙いをつけづらくなり発射数も低下ですよ!

宇宙の調整はもっと難しいんですよねぇ…たぶん…ミノフスキーのおかげで…
地上は地平線見てればいいでしょうけど‥宇宙は上下からも来ますからねぇ…
とりあえず回避機動が左右のみから上下も加わるわけでまあ回避率3倍くらいにすると考えた場合
距離で実弾が威力微減、命中率減ってところですかね?ビームは命中だけ距離で下がればいいのかな?
855:えんた :

2020/03/16 (Mon) 22:40:32

ついに? というか、ようやっと、ガンダムネットワーク大戦から卒業しそうです。
(えっ!?まだ卒業してなかったの(笑))

理由は、よくあるソシャゲの「ガチャしても欲しいレアが出ないぃぃ」ってやつですね。。
(ちなみに、課金ガチャではありません。無料ガチャの話です。)

このゲーム、イベントと称して、2週間毎くらいに、無料でガチャできるメダルを
配布(もちろんイベント制覇したら貰える)するのですが、そのメダルを使って無料ガチャした
時にでる星4機体・キャラの総数が、人によって差が激しすぎて、もうダメです。。(星4が今の所、最高レアもの)

私は2回のイベントで星4機体が1機(それもすでに持っているドム(笑) ちなみにこのゲーム
星4レア物の中では、ドムが一番不人気です。理由は三連星のドムがそれぞれあるため、他の機体よりも
当たってしまう確率が多く、星4機体の中では全然レアではないためです(笑))

方や、チームメイトの方に聞いたところ、今回のイベントで星4機体は7~8機。星4キャラに至っては
10人以上! 多くて数えられないそうです。。。^^;; 私は星4キャラは0人。。。)

そしてその方は、前回のイベントでも7機前後ゲットできたそうです。。。
課金してゲットできたのなら、おめでとうと素直に言えますが。。

同じ無料メダルを使って、この差は流石にモチベが持ちませんね。。
運営にクレームは入れましたが、こんなのソシャゲだとよくあること!?だと思うので
いちいち対応してはくれないと思います。
クレームの内容は「私に星4機体とキャラをくれー」ではなく(笑)

イベントで手に入れたメダルでの無料ガチャでは手に入る星4機体・キャラの数を全員同じに
して欲しいといった内容です。(4つなら4つ全員手に入るが、もちろん、種類はランダム)

これなら、すべてドム(笑)でもある程度納得できます。。一応、星4がゲットできますからね。。

0と7~8機(人)・・振れ幅が大きすぎて、もうダメですね。。

いい機会なので、次のイベントで改善できていない場合は、きっぱりとやめます。
ようやっと、抜けれそうですね。。
これで少しはやる気がでるようになるかなぁ。。(ならないだろうなぁ。。ギレンの野望でないから。。)
以上、久々の書き込みが愚痴でした(笑) 

856:k :

2020/03/17 (Tue) 01:03:13

運ですからね・・・多分。いや、回してる回数ではなく時間で数が決まってるっていうシステムも昔ありましたからいろんな要素あるのかもですが。
…まあ……卒業できればいいですね!
そうすれば次のIron Harvest(9月1日)やMount & Blade II: Bannerlord(3月31日)とかいろいろな新RTSにも手が出せるようになりますから!

ちなみにGirls' civilizationっていう異色のRTSがあるんですけど、これ内容は凄いですよ。
技術ツリーあるわ、自分で防衛施設建てれるわ自分も戦場に出撃できるわっていう…これで戦闘もオートだったら完璧でしたね。
たぶんガールズなのも両方作る手間をかけないためなんじゃ…って思ったりしますがこれも内政出来て防衛準備ができる究極のRTSかなぁって思ったりしてます。
前にも紹介したかも?
857:えんた :

2020/03/17 (Tue) 20:04:25

kさん、こんばんわ。

今回ばかりは、本気でやめる予定ですね。。もう課金ゲームからはきっぱりと足を洗います。(笑)
お世話になった方々へ、脱退の挨拶を書いている途中ですね。完全脱退は今週末かなぁ。。

Iron Harvestは楽しみですね。。Mount & Blade II: BannerlordってRTSなんですね。
中世アクションRPGっぽいですが、攻城戦とか面白そうですね。
ダークファンタジー系のアクションだったら、フロムソフトのエルデンリングってのが楽しみですね。
まだ、ほとんど情報がないですが、ソウルシリーズの系譜なので。。


Girls' civilizationですか! 初耳ですね。ちょっと検索して調べてみますね。
ご紹介、ありがとうございます。
858:えんた :

2020/03/21 (Sat) 18:11:09

Girls’ civilizationの動画、You Tubeにあがっているものをいくつかみてみましたよ!
この、なんともいえない同人感と手作り感が実に素晴らしいですね!
内容の紹介している動画ではなく、プレイ動画をみましたので、
内容を紹介しているものがありましたらご紹介ください!

明日(3/22)夜にGNTを完全引退することになりましたので、ぼちぼち
ブログも更新しようかなぁ。。
859:k :

2020/03/21 (Sat) 23:25:56

うーん一応 https://nico.ms/sm36222240
かなぁと内容動画はあと外人の物ばかりなんですよね…
860:えんた :

2020/03/22 (Sun) 22:16:09

kさん、ありがとうございます!
おお! これこれ、こんな感じの解説動画を見たかったんです。
解説動画ってほんと需要があると思うんですよね^^

それにしてもこのゲーム、設定が実に私好み。
SFものなのが実に良い!
美少女ものなのも実に良い!(笑)
戦闘が、全体命令と個人操作に切り替えられるのも実に良いですね。
これは前に、kさんがやられていたFPSとRTSが融合したゲームの系譜って感じですね。
実に、次期ギレンの野望のアイデアにも有益です。
作りは「剣士」に近いアクション系RPGっぽくもあり、私の好きな感じです。




861:k :

2020/03/27 (Fri) 18:40:39

そういえば、えんたさんはとっくに知ってるかもしれないんですけど、
戦場の絆2が出ますね。
https://twitter.com/gundamkizuna2
建物の破壊やシールドが飾りで無くなったことなど、たくさん改良されているみたいです。
……最近バンダイってそもそも一人用のガンダムゲーム出してないのでは
862:えんた :

2020/03/28 (Sat) 20:55:31

戦場の絆2でるんですね。知らなかったですね。。
シールドの時代がついに来ましたか(笑)
見る限り、色々と正統進化してますね。
残念ながら、私はアクション系のガンダムゲームはプレイすることはないですが。。^^;

ジョニー・ライデンの帰還の最新刊がでましたね。
設定資料集というのも出て、2つ購入しました。



863:k :

2020/03/30 (Mon) 22:20:14

建物壊せて、シールド使えて…これでPS3初期のガンダムゲーム…なんでしたっけ
ターゲットインサイトでしたっけ?あれから部位破壊を除いた感じまで来ましたね…

ゲームセンターでわざわざ足壊れた、腕壊れたとかやってたらストレスで筐体破壊されちゃうかもしれないので
つけなかったんでしょうね!
このままバンダイはSLGを忘れていくのか…

ジョニー最近売ってないんですよねぇ…忘れたころに行くとあるんですが…
864:えんた :

2020/03/30 (Mon) 23:07:34

部位破壊は対戦ゲームでは取り入れにくい仕様ですよね。^^
おっしゃるとおり、全員、足か武器持ってる利き手を集中的に狙うの
目に見えてますからね(笑)

むしろ、バンナムにはSLGを作って欲しく無くなりましたね。私は(苦笑)
早く海外の実績のあるメーカーにライセンスして作って欲しいですね。

ジョニーは。。まだネタバレはやめときますね(笑) 


865:k :

2020/04/28 (Tue) 23:30:45

ところで実は親が今年の1月からサドンストライク4を始めてしまって、毎日遊んでいるのでバーチャロンなどのPS4ゲームをプレイできないという‥‥

プレイ時間400時間超えてるんですけどキャンペーンがソ連とドイツしか終わってないんですよねぇ…
何か予想外のことがあるとすぐロードしちゃうので1つのミッションに1週間くらいかかります……
866:えんた :

2020/04/28 (Tue) 23:39:05

なんと!? 親父さん?の気持ちはよーーくわかります。(笑)
私も何かあると、すぐロードしてやり直してましたからね。。
損耗率0でクリアできないか? 1面を何回も何回もやったりしてましたからね(笑)
後半になるにつれて長い戦いになるので、部隊の損耗率よりも、自分の損耗率(気持ち)
のほうがケアしないと。。になるんですよね。。ギリギリ勝ったミッションなんて
もう二度とやりたくなくなりますし><

はぁ。。世間はコロナなんで自宅や休みのところが多いみたいですが、私の会社は
バイオ系(薬の原料とか)を作ってるので、インフラにあたるんですと。。(水・電気・ガス・食料等)
なので、コロナ前よりも忙しいと。。ヤレヤレ。。GWも出勤有りになりそうです。。(全部じゃないですが。。)
867:k :

2020/04/30 (Thu) 21:43:59

今日もPS4は占領されたままです。
ジョニライはなんとか手に入りましたけどコロナの影響で流通にも影響があって3週間遅れとかざらだそうです。
本は生命活動に直結しないから後回しってことなんでしょうかね。

インフラ関連は忙しそうですねぇ…
こっちは出荷先が止まっちゃったので安全通路まで資材が積みあがっちゃってます……
GW明けにはなんとか持っていってほしいところ。
868:えんた :

2020/05/01 (Fri) 05:42:05

3週間遅れですか。。いろいろとすごいことになってきましたね。。コロナで。。
そういえば、蒼き鋼のアルペジオも来月?新刊でる予定でしたが、延びると嫌ですね。。
TVは過去の再放送とかばっかりで、ただでさえネットに視聴率奪われてるのに
これでトドメ刺されそうですね。。もっとも、最近はTVもほとんど付けてもいない
ですけどね^^;;





スターウォーズの名作SLGのリメイクかと思いましたが、なんと有志によるMODとは。。
MODのレベルが高すぎて、口あんぐり状態です(笑)


https://www.youtube.com/watch?v=xIWqqB8DNjc

SWなら、こんな感じで公式リメイクじゃなくても、超優秀なMOD師が
いるんですね。。流石です。
869:k :

2020/05/01 (Fri) 15:06:35

スターウォーズのエンパイアアットワーの中にエンパイアアットワーのリメイクMODを叩き込むとは…
その発想がすごいですねぇ…
870:えんた :

2020/05/03 (Sun) 09:44:47

ニコニコで、面白そうな?ゲームのやる夫実況動画を見つけました。
これ、宇宙立身出世?ゲーとのことですが、よくわからないジャンルです。(笑)
アクション・シミュレーション???でしょうか。。なんだかわかりませんが
ゲームの面白さよりも解説が面白そうな感じです。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36697028
871:k :

2020/05/03 (Sun) 15:49:32

戦闘結果がSLGに反映されるタイプのゲームですね…
自分の行動結果で世界が変わっていくという……

自分が資材を売り払った勢力が伸び、自分が叩き潰した勢力は落ちていく…
船を複数所有して自分の船団組んで味方雇って…とかできますよ。日本のゲームだと絢爛舞踏祭が近いかなと思います。

これからSLG要素をあきらめてRPG要素を入れたらStarpoint Gemini 3とかになるんじゃないかと。
872:k :

2020/05/05 (Tue) 02:33:32

にしても覚えないといけないことがたくさんありますねこれ・・・
873:えんた :

2020/05/05 (Tue) 03:24:43

なるほどです。いろいろできる系のゲームは、実は苦手です。(笑)
(だからと言って、一本道ゲーが良いというわけではありません。)
オープンワールドが昨今?もてはやされていますが、グランド・セフト・オート?
でしたっけ、とか、マイクラみたいな自由度の高いゲームはハマれば
楽しいんだとは思いますが。。。
874:k :

2020/05/12 (Tue) 00:03:28

X4の動画中々続き出ませんね…

そういえばいきなり非公式にされた悲しみのガンダムカラーイラスト集ですよー
https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030830252/
875:えんた :

2020/05/12 (Tue) 21:33:18

続ききませんね。ネタとか挟むと色々と考えないといけませんから大変でしょうね。

な・なんですか? このガンダム(カラー)は(笑)

876:k :

2020/05/13 (Wed) 00:59:37

このガンダムはアウターガンダムシリーズです…たくさん売れたら3D化するそうですよ
877:えんた :

2020/05/14 (Thu) 22:38:07

https://www.youtube.com/watch?v=qC5KtatMcUw&list=WL&index=10&t=0s

ゲーム製作に欠かせないゲームエンジン。PS4で発売されている多くのゲームがUnrealEngine4
と言うゲームエンジンを使って製作されています。今回はPS5で動作する「UnrealEngine5」が
発表されたのでご紹介。この映像は全てPS5で動いているそうなんですが、凄まじすぎでしょ。
もはや映画と大差無いレベルに到達している様に思えます。
リリースされるのは2021年との事なので、2020年発売のソフトにこのエンジンは使われる事が
無いと思われますので、2022年頃のPS5のソフトはこのレベルになると言う事ですかね?
最後の方のシーンには鳥肌が立った(°_°)

↑ここまで、他者記事引用。1分20秒くらいからゲームプレイ映像みたいです。
これがムービーではなくプレイ画像なんですから、たしかに凄いですね。。
878:k :

2020/05/15 (Fri) 03:01:36

しかもこれある程度の利益が出るまではロイヤリティ無料とのこと…
全部読んでませんが、かなり緩そうです。

罠でただし最初の1年はEpicでしか販売できないとか独占契約混じってそうですけども。

ちなみにUE4には致命的な弱点がありまして、
グラフィックボード無しで動かすPCとやたら相性が悪くて、
簡単で軽いゲームを作っても一番安いグラフィックボードを積んでるだけでも動くのに
オンボードで動かすとコマ送りみたいになる…という……原因はグラボ用のメモリを使って動くように設計されているのが逆にあだとなったとか。
UE5で改善されてると思いますけども。いや、使う側がPCを改善すればいいんですけどね。PS4では全く問題ないですし。

UEエンジン共通の問題として半透明のオブジェクト表示がかなり苦手だそうです。
UE5はどうなんでしょう…それとUE4で問題となった同時に表示できるジオメトリ数に限界があるという
映像がきれいを売りにするゲームが採用しようとするときのネックは改善されてるのか…
えんたさんのリンクだと半透明オブジェクトが使われてないっぽいのでやはり弱点はそのままなのかも?
SF系のゲームだと不利なんですよね…特にSLG系はたくさんユニットを表示するので…
879:k :

2020/05/15 (Fri) 18:11:14

あ、わかりやすい比較があるんで貼っておきます
https://twitter.com/Lda6lge/status/1260812611190353920?s=20
880:えんた :

2020/05/16 (Sat) 21:20:16

なんと!? ロイヤリティ無料ですか! (もちろん初期ですね)

比較画像ありがとうございます。なるほど、今までは面の角度を調整して
作っていたんですね。これはわかりやすい例えですね。

半透明のオブジェクトが苦手となると、エフェクト系も苦手だったりするんですかね。。
半透明の物って意外と現実でありますから、克服されてるといいですね。

このエンジン以外のPS5仕様エンジンも見てみたいですね。
私はエンジン系にももちろん詳しくないですが(笑) UE系はどの程度のシェアがあるんですかね。
881:k :

2020/05/17 (Sun) 21:17:20

Unityとかも売り上げ10万ドルまで無料なんで人気なイメージですね。3Dメインなゲームには強いみたいです。
後は…Lumberyardとかですかね?これはマルチプラットフォームを前提としたエンジンみたいですので、PS5でもPCでも同時に作れそうです。
他にはFrostbiteは初期はFPS用だったのが今はRTSやレースゲームなどにも対応しててフィールドを変化させることができるのが強み?らしいです。

シェアはわかんないですね…海外では有料で記事があるみたいですけど…
ただポケモンGOなどを出してるUnityの方が多いんじゃないかみたいな記事はちらほら。
882:k :

2020/05/20 (Wed) 01:20:34

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36864870
3話出てましたね
883:k :

2020/05/25 (Mon) 01:00:05

F91の配信終わっちゃいましたね…
最後の方50万回超えてましたけど…
884:k :

2020/05/25 (Mon) 01:40:38

系譜のZOCなんですけど、MSの武装によって効果範囲、範囲そのものにも影響あるとかどうでしょう…
マシンガンなら射程1で移動阻害+無理やり通るとダメージとかビームライフル系は移動阻害のみとか
バズーカのみの機体はZOCなしとか…スナイパー系は射程2で効果弱めの移動阻害とか…

その代わりに隣接させたMSは互いにけん制しあう形になるとし、(バズーカ持ち除く)
味方エース機やバズーカ装備機を奥地に送ることができるとします。

そしてバズーカ持ちは移動力減少を無くし機動性の微減にとどめるとします。
とかどうでしょうかね…
885:えんた :

2020/05/25 (Mon) 20:55:36

kさん、こんばんわ!
そういえば、ZOCって進化してませんでしたね。
なるほどです、ZOCを仕掛けてる?方の機体や武器等によって、効果が変わるのは
実に良いアイデアですね! それこそ「壁」役で活躍するMSとか(船艇とかも)が
あってもいいですね。盾。タンクとか呼ばれる役職?ですね。。

F91やってましたね! ちょうど、半年前くらいにアニマックスでもやってたので
そっちで久々に見ました。

886:k :

2020/05/25 (Mon) 22:23:22

どうしても系譜は攻めのターン側が有利になりますし少数同士の戦闘だと即座に艦船が狙われちゃうので何とかしたいなぁと。
でも数で上回っちゃうと無理なのでそこを無効化できるギミックで表現できれば…
バズーカ持ちの移動力が低くて艦船たたけないみたいなしょうもない調整しなくていいかなと考えたんです。
盾役は連邦大目にしてジオンはけん制多め(武装の都合上)にすれば…MA系はZOC無効にしないと作るどころか開発するだけで地雷とか言われそうですね
887:えんた :

2020/05/27 (Wed) 21:31:10

4話もでましたね。。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36926635
888:えんた :

2020/05/30 (Sat) 20:32:35

アルペジオの19巻、無事に発売できそうで良かったです。

ZOCの有効性について色々と私も考えて見たんですが、次期ギレンの野望が
従来のようなヘックスのターン制なら、kさんのZOC方式を是非採用してほしいですし
その他にも、陣形とか今までのギレンでは意味なかったですが、陣形とZOCを
組み合わせても面白いかもしれないなと思いました。
私は陣形名には詳しくないですが、鶴翼の陣とか、敵機と併設していなくても
大きく翼を広げて編みのような決まった陣形をした場合に、その中を突っ切ろうと
すると、移動力が極端に落ちるとか。。縦陣形の横を抜けようとすると、HPが減るとか(笑)
ZOC+陣形を提案してみます。
889:k :

2020/05/31 (Sun) 01:57:46

アルペジオ、いつになったら話がすすむのか…いや18は結構進みましたけども。

ZOCはリアルタイムでも効果があるゲームはありますよ…
隣接してると双方がけん制しあって命令に反応しにくくなったり、勝手に双方の耐久が削れて行ったり…
機動兵器は陣形というか隊形レベルじゃないですかね…
それでも戦闘効果とかに影響与えれそうですけども

戦闘機などで使われる編隊だとこんな感じですかね
http://bahia.gozaru.jp/topics/hentai.html
890:k :

2020/06/08 (Mon) 19:05:27

5話まで出てきましたね…
891:えんた :

2020/06/08 (Mon) 19:25:32

アルペジオも19巻でましたね!
ついに「第四施設事件」の謎は明かされましたけど、まだまだ謎だらけですね。
個人的にはヤマトとムサシの大喧嘩?(笑)の謎が知りたいですね。

第五話でましたか!
892:えんた :

2020/06/11 (Thu) 22:27:39

明日は、ついにPS5ローンチタイトルの発表ですね。
バンナムは何を出してくるのか??
期待せずに待ってましょう。(苦笑)
893:k :

2020/06/12 (Fri) 00:37:48

え、バンナムなにか出してくるんですかね……
あ、ハサウェイの映画冒頭5分間DLサービスとかしてくるかもしれませんね。
PS4で色々ソフト出してたので難しそう…RPG系の開発チームはいけるのかも?
SEGAとか最近死んでたので何か出してきそうですけども…ここまでどこのメーカーもカウントダウンも何もしてないのおかしくないです?
SONY傘下しか出さないとかもありそうでコワイです
894:k :

2020/06/12 (Fri) 19:19:52

バンナム何も出してきませんね…
最初だからある程度クオリティ低くても許されると思うんですけど
895:えんた :

2020/06/12 (Fri) 20:14:34

バンナムはもしも発表があるとすれば、北米でも人気のある
ドラゴンボール系になっていたかもしれませんね。
少なくともガンダム系ではなかったですね。。むむむ。

それにしても、ローンチタイトル(本体と同時発売)がほぼ無いのは
如何なものなんでしょうね。。(苦笑)

個人的には前々から噂のあった「デモンズソウル」のリメイクがでるとのことなので
ソフト発売日にPS5購入は確定しました。(笑)

それにしても、世の中には、リメイク専門のゲーム会社があるんですね。
知らなかったですね。
896:k :

2020/06/12 (Fri) 23:03:01

やたらリメイク祭りでちょっと拍子抜けです…ナンバリングタイトルはまあ…
というかSLG一個もないんですけど…
897:k :

2020/06/14 (Sun) 00:52:01

アルペジオ19GETしました。
戦闘…戦闘?対人ならがっつりありましたけどねぇ…
第四は解決したっぽいけどこれストーリーとほぼ関係ない!
タカオ部って本編しか買ったことない人はわかんないんじゃないかなぁ……いやちらちら出てるんでしたっけ
898:えんた :

2020/06/14 (Sun) 08:18:23

対人?(人形戦闘)戦闘は作者としても書きやすいのかもですが
やはり戦艦バトルが見たいですね。あれ? イオナ出てきてましたっけ??(^^;;
第四施設関連は蘇生させてるんだろうなとは前前巻から匂わせてましたから
そんな謎ってほどでもなかったですね。
それよりも、アドミラルティコードの上位者が出てくるのか?が気になります。
神なのか異星人なのか?
ここで予想して起きます。上位者は、未来の人類! と(笑) 
未来に人類が海洋を汚染させて生態系が崩れるため、未来の人類がスーパーテクノロジー(霧の艦隊)
を送り込む! そして「人類から海洋を封鎖せよ」とだけ指示する。と。。

と、バック・トゥ・ザ・フューチャーを金ローで見た私が通りますよ(笑)

タカオ部の、"さくら"は人間でしたね。。"さくら"という船艇説はなかったですね。
霧のネットワークに一度も接続したことのない、完全隠密の"霧"だったらおもしろそう
だったんですけどね。なのでタカオは霧と認識できなかったとかなんとか。
"さくら"="サクラ"のミスリード説は外れました。

PS5本体もそうなんですが、個人的にはVRの二代目が気になります。全然発表はないですが
作っているとは思います。4Kでコードレスで駆動時間が長いなら、kさんが好きなFPSの迫力が
段ちになると思いますしね。没入感がすごそうですよね。

899:k :

2020/06/14 (Sun) 16:41:56

一応艦砲射撃したみたいですけどよくわからないですよね……
ジブラルタルってことはスペインに占領されたイギリス領土の回復目的なんでしょうけども……
イオナの姉妹は出てきたけど今回は潜水艦全部お休みですね。ジョニライでムサイ書きすぎたからその反動かも。
アドミラリティコードのコマンダー云々のところで思ったんですけど、
この宇宙人なのかアンドロイドなのかわかんないこの謎の人型はアドミラリティコードを理解してるけど指揮権はないってことですね。
別組織なのか、粉々になった椅子の持ち主が組んだのか……?
どっちにしろ艦船同士の衝突関係ないなぁ!

さくらは艦艇説はまだ大丈夫ですよ!さくらは実は二人いる可能性とかありえますし。
総指揮官もコピーしたと言ってますしさくら(人間)をコピーしたサクラ(霧)とか!ムサシのスパイ、長門のスパイetc……

PS5でできるPSVRですか…どうでしょう…USB3.2の後継が間に合えば4kいけそうですが
900:えんた :

2020/06/14 (Sun) 20:25:06

結局の所、天羽琴乃は"霧"だったのか? "人類"なのか? (霧由来ではなく
デザインチルドレン系に近いアンドロイド? (ガンダム風に言うとコーディネーター
もしくは、ニュータイプ) それすらもまだ曖昧ですからね。
少なくとも純粋?な人類ではない感じですね。となると、「万年二位」の群像くん(笑)
も人類では1位(あくまでも学年の成績ですが)に繰り上がりますね(笑)

アルペジオの感想をちょくちょく見たりしますが、大体の意見が「面白いんだけど
ストーリー進むの遅いよね」とか「キャラが増えすきて、全てを進めようとしてるから
1つ1つのエピソードが希薄になってる」ってのがありました。私もほぼ同意見ですね。
もっと突っ込むと、メインスーリーは何なのか?ですが、明確目標はわかっている範囲で
「侵食魚雷」のデータをアメリカに運ぶ。というのがあると思いますが、これがまったく
進んでいない(笑) 白鯨のシーンはちょくちょく出てきますが進んでるイメージはない
ですからね。やはり、侵食魚雷のデータは白鯨ではなくイ401に積んで群像とイオナが
アメリカ目指した方が良かったのかなと思いましたね。あくまでも地上のエピソードは
サブで。

VRは「目が疲れる」という欠点も克服しないとですね。あっでも長時間プレイできないのは
いろんな意味で歓迎する人たちも多いかもですね(笑)
901:k :

2020/06/15 (Mon) 15:02:07

というか外伝漫画をちょくちょく読んでないとわからなさそうなこともあるという。
いっその事サイドストーリーは全部他の外伝でどばーと出してもらってこっちは401と主人公周り近辺のみしちゃえばいいかと…
ムサシ周りを完全に外伝にしてしまえばどっちも買わざるを得なくなりますし。

VRは近すぎるんですよね……今の技法だと凄い近くでスマホを見ているようなものですし……
VRヘッドセットではなくVRルームかVRドームを準備するべきです。ドームタイプだと戦場の絆っていうのがあるんで不可能ではないはず。
902:えんた :

2020/06/15 (Mon) 21:59:10

世の中には、本家よりも面白い外伝が多々あるんですけどねぇ。。
アルペジオの外伝は。。あの似せる気も無いような絵柄で敬遠してます。
食わず嫌いなのかそれとも。。
「メンタルモデル・リサーチ」は、どう転んでも学園物の恋愛脳的な内容に見えますし。。
(唯一? 絵柄は頑張ってるとは思いますが。。)

ムサシサイドの外伝は面白そうですね。うまく本編とリンクできれば本家を喰うポテンシャル
ありそうな逸材ですが。。作者の4号・5号(3号?までしかいないと思いますが) レベルが担当
しないとそもそも本編に絡めないでしょうけどね。。

とりま、本筋以外は外伝で! は私も賛成ですね。ただし4号・5号・・レベルの作者のメンタルモデルが
いればですが(笑)

VRは確かに近いですもんね。。それで高解像度で光当て続けると目にも負担がかかりそうですね。
VRドームはありですね! ガンダム的には、全天マルチスクリーンですね!
903:k :

2020/06/16 (Tue) 02:12:09

まあ絵柄は似せる必要ないんじゃないですかね?
話が重要ですし…しかしメンタルモデルリサーチは本編に関係あるのか……?
そしてズイカクは本編だと出番ないんですが…

VRといってもしょせんFPS視点なだけですからねぇ…RTSにはちょっと向かないんで自分には縁がなさそうです。
何かのシミュレーターが出るなら買うかも?
904:えんた :

2020/06/17 (Wed) 20:16:01

Iron Harvest の最新PVがでましたね。

https://www.youtube.com/watch?v=LdojG0Vrm_Q

新しいロボがお披露目されたのと陣営がなんだか少しカラフル?になった感じですね。
905:k :

2020/06/19 (Fri) 19:48:06

おお・・・ムービーの中にはやっぱり騎兵いますねぇ・・・
なんでゲーム画面にはいないんですかねぇ・・・

シリーズ未経験者にもおすすめ『X4:Foundations』プレイ講座 第06回
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37046622
6話でてました!
906:えんた :

2020/06/20 (Sat) 08:33:49

そうですよね! ムービーには騎兵がいるのに次の瞬間のゲームプレイ画面
には出てこないんですよね。。むむむ。私も思いました。

X4:Foundations プレイ講座、新作出てましたか!
907:k :

2020/06/21 (Sun) 21:33:12

そういえば、アルペジオ15巻で前と同じっていう謎もそのままでした。
忘れてましたね。19巻でジブラルタルに上陸したってことはそこからフランス……
フランス?!ってことはそのままスペインぶち抜いてフランスに行くおっかない陸軍オプションなんですかね
そもそも何にフランスは取られてるんだろうか……
908:えんた :

2020/06/22 (Mon) 20:03:48

ドイツ?の戦艦っぽい娘(メガネ)が、「前と一緒ね」とか言ってましたね。
ドイツで前と一緒なら。。。ということですかね。
とりあえず群像パパ チーム側が謎だらけですね。
909:k :

2020/06/24 (Wed) 15:46:37

すいませんヘルニアを2か所同時発症とか変なことやらかしまして
20~30日ほど座れない=PCあまり起動しなくなります
910:えんた :

2020/06/24 (Wed) 20:14:14

えぇぇぇぇ!! 大丈夫ですか??????
お大事にしてくださいね。
ヘルニアだとコルセットとかでガチガチに固定してるんでしょうね。
負担のかからない座り方とかあると良いんですけど、座ってる時点で
腰に負担かかりますからね。かと言って寝転がってても痛いでしょうからね。
とにかく安静にして早く良くなってくださいね。
911:k :

2020/06/25 (Thu) 21:32:45

寝る時ってコルセットつけるものなんですかね・・・
912:k :

2020/06/30 (Tue) 19:14:53

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37099956
もうみてると思いますけど7話出てました。
KENSHIも最初はKOUFUやらないといけないですけど
X4もツルハシ買ったらKOUFUなんですね・・・
913:えんた :

2020/06/30 (Tue) 22:40:19

kさん、腰の調子はどうですか??
最近、ニコニコ動画は見に行かないことが多いので、知らないことが多いので
ありがたいです。^^

そうそう、最近、またまたゲーム作りを勉強し始めたんですよ!(また三日坊主かよ。。(笑)
今度は、言語からの勉強ではなく(C言語とかC++とかじゃなく)
アンリアルエンジン4をDLして(←なんと無料!!) 動画見ながら勉強中。。(ぼちぼちですけどね。)

https://www.youtube.com/watch?v=ztv4OPc_o6g&t=4296s

アクションとかFPSとかの雛形がすでにあって、それを改造していく感じなので、文字の羅列を覚えなくても
良いので、楽しく習得できておすすめです。

とりあえず、作業効率UPのため、安いディスプレー(ただのHD(笑))の1万ちょっとの
BenQのディスプレーポチりました。明日来る予定です。(さんざん、kさんにアドバイス頂いて
HDかよ! って(笑) 感じですが、4kはPS5買ってから考えます(笑) FPSもしないのでゲーミングディスプレーは
まったく猫に小判ですから、私には(笑) 

ということで腰、お大事にしてください。



914:k :

2020/07/01 (Wed) 02:34:58

腰はよくならないです…コルセットを作ってもらいましたが、これ息苦しいですねぇ…
あまり作業できなさそうです。
アンリアルエンジンはSLGには向かないでしょうけどRTSにはいいかもしれませんね。

ただディスプレイは…うーん。。まあ最低限の機能はあると思うんですけども
今すぐやるべき「ディスプレイの設定」と「4K以上の高解像度ディスプレイ」に買い替たほうがいい理由
https://gigazine.net/news/20200620-time-to-upgrade-monitor/

まあ、4k買ったらサブディスプレイにしてブラウザ開きながらゲームとかにも使えますし
BenQの安いモニターってどうなんでしょうね…安いモニターはメーカーで差がないのか気になりますね。
あとリフレッシュシートが60hzあればいいんですけどももも
915:えんた :

2020/07/01 (Wed) 21:18:24

あららら。。腰はなかなか治らないですからね。。慢性的に付き合って行くしかない
みたいですね。無理なさらずに!

UE4やUnityとかエンジン系は、どうしても3Dアクション系にばかりが注目されますからね。。
モニター来ました! 自動調整モードだと明るすぎ(笑) 目が痛くなるので暗くして使います。
デュアルモニターにしたかったのですが、付属のコードではできないみたいですね。。PCの方のHDMI端子が
1つしかないからですかね。。とりあえず、目が痛いので、旧モニターに戻してっと(おい!(笑)
週末にコード買いに行ってみます。
リフレッシュレートは一応、60Hzはありました。 
916:えんた :

2020/07/02 (Thu) 19:44:07

いろいろな戦術?使いの紹介動画が面白かったです。
1作目のバトルフィールド5は有名なゲームですが、市街地戦闘の描写が秀逸ですね。
びっくりしました。

https://www.youtube.com/watch?v=jzObKB0SxpA
917:k :

2020/07/02 (Thu) 20:50:34

バトルフィールドのエンジンは地形を換えれるのがウリですね。
地雷を爆破させて地面にクレーターを作ったり、建物壊したり色々できますね。
しかし地雷のためにクレーター作ったり飛行機から飛び降りて開幕占拠とか、かなり前から
あるんですが、この人今まで周り見てなかったんですかねぇ…

市街地で雨降ってたりすると音も聞こえにくいし泥だらけだしリアルですよね。
出来ればすべての建物に入りたいところですけれども。
918:k :

2020/07/02 (Thu) 22:28:13

UEJP公式の動画です
https://youtu.be/ztv4OPc_o6g

猫でも分かる UE4を使ったゲーム開発 超初級編 #1:まずはプロジェクトを作ってUE4エディタを触ってみよう!

題名が長すぎて逆に知らない人が出てくるんじゃこれ…さっき第6回やってました。
見てたらごめんなさい
919:えんた :

2020/07/02 (Thu) 23:58:45

Kさん、ご紹介ありがとうございます!
2話まで見てまして、2話までは何とか理解できました^^
今日はキャラクターを動かしてましたね。これ1画面で見ながらUE4動かしながら
すると、効率がわるいので、デュアルモニターにしようと思った次第です。
どうやら、グラボのHDMI端子が1つだったみたいで、明日にでもDVI-D端子を
買ってきます^^;;

PS.私がレス913に貼ったリンクとKさんが貼って頂いたリンクはリンク先が同じなのですが
なぜ。アドレスの長さが違うのでしょう??? 私が末尾の不必要なアドレスまでコピペしている
ってことなのかなぁ。。むむむ。
920:k :

2020/07/04 (Sat) 00:56:20

あれ?あ、同じシリーズでしたね。途中から再生されてたから気づかなかったんですかね。申し訳ないです。
リンク用の短縮URLは共有部分をクリックするとリンクが出てきます。これは
http://www.youtube.com/watch?v=」の部分を「http://youtu.be/」になってるだけなんですが、これのからくりはyoutuっていうサーバー名を購入してそこから飛ばすことでURLの短縮を図ってるとかですかね…?

あとこのt=4296sっていうのは再生して4296秒後の部分から再生という意味ですね。他の所はなんでしょう…画質の設定とかですかね?

あとDVI端子はサポート終了するのでDP端子のモニターを買ってきた方がいいかと…
グラボもDP端子とHDMIですよね?
921:えんた :

2020/07/04 (Sat) 15:45:41

kさん、こんにちは。
私のリンクの貼り方が良くないみたいですね^^;; こちらこそ申し訳ないです。
なるほど、途中まで見ていたところでリンクコピーすると、そこから再生のリンク
になってしまうと言うことですね。知らなかったですね。勉強になりました。

グラボはDP端子とHDMI端子とDVI-D端子がありました。買った方のモニターは
なななんと、HDMI端子とDVI-D端子と古いS-sub?でしたっけ?端子しかないと言う^^;;
もっとちゃんと確認すればよかったですね。。でも端子は安いの買って明日届くので
なんとかデュアルモニターにはできそうです。
922:k :

2020/07/04 (Sat) 18:33:04

変換端子ですか…DPからDVI-Dはメジャーですけど、性能下がったり…
昔はグラボ買ったらおまけで付いてきてたりしましたね。
これでデュアルモニター環境ですね!

今の時代のモニタにD-sub端子付いてるやつあるんですか?!
923:えんた :

2020/07/06 (Mon) 20:43:25

デュアルモニターはあっさりできました^^

エピックゲームズのベータテスト版のゲームをDLしてちょっと
遊んでみようと思ったのですが、コントローラーの設定に四苦八苦して
(結局、プレステ4とノーマルパットと試しましたが動かせず)
諦めました。ベータテスト版だからなのか? はたまた、エピックゲームズという
ゲーム販売ではマイナー?な存在のためなのか? (Steamゲームなら設定簡単なんですけどね。。)
アクションゲームなんですが、キーボードとマウスで動かす気にはならないので
アンインストールします。残念。

>今の時代のモニタにD-sub端子付いてるやつあるんですか?!
やっすいモニター(新製品)なら付いてるみたいですね。
924:k :

2020/07/07 (Tue) 19:43:52

コントローラーは入力方式が3つくらいありますからね…XInputとDirectInputがメインで
マイナーなPS4コントローラー…でしたっけ。
PS4もDirectInput方式扱いなので…SteamのゲームはSteamの方で変換できるシステムが配られてるから
それを入れておけば簡単にコントローラーに対応させれると聞いたような…

https://nico.ms/sm37142309
ちなみに第8回でてました

自分もモニター調べてみました。どうも法人向けの用途はだいたい付いてるみたいですね。
https://www.4gamer.net/games/258/G025882/20191023055/
おかげで去年発売されたはずなのにGT710…みたいなグラボとかありますからね…
925:k :

2020/07/13 (Mon) 16:54:39

https://nico.ms/sm37178255
第9回まできましたね。
このゲーム、経営シミュレーションで戦略シミュレーションで、自分も直接戦闘できる…しかもリアルタイム
あれこれ理想のギレンの野望に近いのでは
926:えんた :

2020/07/13 (Mon) 20:06:39

kさん、こんばんわ。
このゲーム、kさんも買われてたんですね!
You Tubeの方で見ましたよ!
このゲームはPC版だと思いますが、kさんはキーボードとマウスでプレイされてるんですか??
(例の? ゲーマー御用達の特殊マウス???)
それともゲームパット??

腰の調子はどうですか??

なんか質問攻めの、おかん、みたいなコメントになってしまいました(笑)
X4:Foundationsって、ファルコン号のハン・ソロや、スペースコブラのコブラたち宇宙海賊
(もっと古くは、キャプテンハーロック)
的な、男のロマンを感じるゲームですね。
927:k :

2020/07/14 (Tue) 00:50:46

キーボードとマウスで遊んでますね・・・コントローラーでも遊べるみたいですけど、
輸送船に指示出すのとか絶対面倒なので…動画上げてる人たちはコントローラでやってる人もいるみたいです
腰はあと1月かかるみたいですね…

積載量が少ない高速輸送船もありますし、禁輸品もありますからね!(ハッキングツールとか幻覚剤とか)
ハンソロごっこは楽しそうです。タートル号ごっこは難しいですけど…強力な主砲を持った小型艦が作れないんですよね…
改造もカラーリングもあるので赤くして、速度1.3倍とかにしたりしたいです。
928:k :

2020/07/14 (Tue) 12:44:23

えんたさん、久しぶりのお客さんですよ、ヨカッタデスネ
どうやってみつけたんでしょ
929:えんた :

2020/07/14 (Tue) 19:41:27

ちょくちょく来ますよ^^;;
結構、NGにしてるんですけどね。。まだまだすり抜けてきますね。
930:k :

2020/07/25 (Sat) 03:47:49

https://twitter.com/EGOSOFT/status/1285851249716363264
知名度が高くなりすぎて公式に紹介されちゃってますね…
931:えんた :

2020/07/25 (Sat) 06:18:30

kさんお久しぶりでです。私は体調を崩して今日?やっとこさ
戻ってきた感じです。。^^;; 昨日も19時くらいに寝て、さっき起きたという。。^^;;


やるおシリーズは面白いですからね。

そうそう、そのゲームみたいな世界観でスターウォーズ版?が出るみたいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=0Q2QUYrswV4


10月2日に発売予定の『Star Wars: スコードロン』はスター・ウォーズをテーマ
にしたフライトコンバットゲーム。とのことです。
932:k :

2020/07/25 (Sat) 08:53:38

こっちは戦闘メインっぽいですねぇ…戦闘中に機体変更できるのか気になります。
シールドパワーの振り分けとかスターウォーズ要素満載ですね!

ところでなんでデストロイヤーにミサイル叩き込まないんでしょうね。
スターウォーズ世界のシールドは遅い物体は通過させてしまうので
ミサイル攻撃が艦載機のお仕事だと思うんですが……
933:えんた :

2020/07/25 (Sat) 18:54:45

いやぁ すごそうなゲームですね!!!

こっちの艦隊すり抜け戦?も迫力満点です。
https://www.youtube.com/watch?v=HH7SJLIJYtM

シップセレクトで見た感じ4種類の戦闘機?を操れるみたいですね。
本編はもっとあるのかもですが。
Xウィングくらいしか知らない私ですが、それぞれが個性的な
性格付けしてあるのでしょうね。

ライトセイバーでバンバンのアクションゲームも魅力ですが
戦闘機戦はスターウォーズの真骨頂ですよね。
デス・スター破壊ミッションとかあるのかなぁ。。
あれに、世界各国の人たちとオンラインで攻撃側(反乱軍)と守り側(帝国軍)に分かれて
100vs100とかできたらすごい楽しそう。

ガンダムの世界でも、ア・バオア・クー戦を100vs100でやれたら楽しそうです(笑)
あっ、ガンダムだと、6:4でジオニストの方が多くてなかなかマッチングしないかもですが(笑)
スターウォーズの世界は、反乱軍の方がやはり人気なんですかね?? いやいや、帝国も信者が
多そうですね(笑) 
934:k :

2020/07/29 (Wed) 15:40:57

あれ、書き込まれてない?
とりあえず、
Xウィング、Yウィング、AウィングとZ-95?が反乱同盟は確定していて
TIEファイター、TIEボマー、TIEインターセプターとTIEリーパー?が銀河帝国は確定してるっぽいですね。
もちろん8機種だけで本格的なんて言わないでしょうけど…この4機種は性能に少し差はあれど似たような味付けがされてるように感じます。

戦闘中も機体乗り換えできますし、5:5みたいでしたけど、本格運用になったらもっと人数いるんでしょうね。
参考までに銀河帝国軍のデストロイヤー1隻に付き72機のTIEファイターが搭載されてます。

>ガンダムの世界でも、ア・バオア・クー戦を100vs100でやれたら楽しそうです(笑)
えんたさん…ガンダムオンラインっていうゲームがですね……
935:えんた :

2020/07/29 (Wed) 20:48:53

kさんこんばんわ!

>あれ、書き込まれてない?
むむむ。書き込み禁止ワードの数は増えてますからね(笑)
ひょっとして何かに引っかかったんですかね??

ガンダムオンライン。。そういえばそんなゲームもありましたね(笑)
あれって陣営に分かれてプレイなんでしたっけ。。
あっと、対人戦(相手人間)は、もうこりごりでした(^^;;
あ~ぁ、早く、100VS99(+自分) で味方も含めて199人?は、A~EランクのAIで
上手にさり気なーく、こちらの動きを忖度(そんたく)してくれるAIの登場を
待ちたいと思います。
936:k :

2020/07/30 (Thu) 09:00:24

禁止ワード入ってると警告なしで消されちゃうんですかね…?

ガンダムオンラインは5人で小隊組めるんで楽し「かった」ですよ!
まさかのアクアジム5機編成でジャブローからジオン軍のマッドアングラー落としに行ってみたり
ガンダムピクシーをひたすら地雷とバズーカとかで守る戦闘したり…1年戦争の小隊ごっこは楽しかったです。
せっかく新しいPC買ったんですし、ガンダムオンライン2が宇宙世紀のみだったら一緒に遊んでみませんか?
適当に7,8人集めればそこそこ楽しめると思いますよ。というかダークソウルできるなら大丈夫かと……

全員AIだけだとたぶん今のPCじゃ溶けますねぇ……この前のX4だって30機くらいで結構カツカツですし…
そういうゲームもやってみたいですが……作ってもはたして売れますかね……
プレステ5を2台買って、1台をサーバーモードにして、もう1台をプレイヤー用にすれば今の技術ならいけるかも?
ガチのサーバーならPS3時代でも256人対戦できましたし…「MAG」っていうFPSなんですけども。
あれは全員人だったから……やっぱり全部AIは難しいかもしれないです
無双シリーズみたいにただプレイヤーに対して「のみ」動くAIならいけそうですけどね!
937:えんた :

2020/07/30 (Thu) 22:04:47

禁止ワードはどうなんでしょうね。。警告があるのか無いのか。
基本、エロ単語(笑)は、ほぼNGになっていると思われます(笑)
あとは、「値段がバ○高い」とか「ア○ほど、売ってた」とか
基本罵倒語じゃない意味で使っててもAIは感知してくれませんからね。。

ガンダムオンラインって小隊で戦えたんですね。100VS100? モードが有名?
っぽかったので、大規模戦闘しかできないのかと思ってました。

>ガンダムオンライン2が宇宙世紀のみだったら一緒に遊んでみませんか?
お誘いありがとうございます! たぶん、私的にはバトオペ2並の鈍重スピード
のゲームじゃないとついていけないと思います^^;;  そういえばバトオペとパトオペ2は
そこそこやってたんですが、なんでやめちゃったんだろう。。(( ゚д゚)ハッ! 低コスト機が
好きだったので200くらいのコスト機を育ててたら、高コスト機の戦場しか運営が用意して
ない日が続いたのでプレイできずにやめたんでした(笑) 
ダークソウル系は意外と反射神経いらないんですよね。後は武器と体力強化できて武器にエンチャント(底上げ)
ができるので、にっちもさっちも立ち行かなくなったら
「レベルを上げて物理で殴れ」が意外と有効なんですよね。(笑)

とりあえず、AIがまだ「頭良くない」と言われて仲間として「使えない」とか「敵のAI弱い」とか
言われてますが、本気だしたら(笑) 人類が勝てなくなりそうなので、特に私みたいなヘタレプレイヤー
にちゃんと「本人にわからないように、うまーーく、ギリギリで負けて」くれるAI希望。(笑)
938:k :

2020/07/31 (Fri) 15:16:43

あれ…また反映されてないですね…?んー今回はきちんと書き込むを押して画面が切り替わったのも確認したんですけど…
これ書き込んで二重投稿になってたら申し訳ないです。
禁止ワードが含まれてるので投稿できませんって書かれてました…(5回目)
なんで小分けにして返信してきますね…


ガンダムオンラインは、50対50モードですけど、その中に5人の小隊で戦うこともできます。
その場合固まって動くのでそこまでパイロット性能に依存しませんね。
むしろいかに変な戦術とかを叩き込むかとかそういう風に戦うと長続きする気がします。
全員がそんな課金してるわけでもないですし。まあ課金した1人よりもチームで動く5人の方が
おっかないんですよね。
 
939:k :

2020/07/31 (Fri) 15:19:03

例えば3人が手りゅう弾とかバズーカ装備して、一人が追い打ち用にスナイパーライフル
持って、一人が弾薬と修理キットとサブマシンガン持ってって、
3人がポイポイして倒れたやつにスナイパーが当てていって、弾補充して…とかやってれば
ガンダムだろうがア レックスだろうが全員ザクでも十分倒せますし。同数の数が来たらちょっと怪しいですけど
940:k :

2020/07/31 (Fri) 15:28:27

5人の小隊なら多分10機くらいは倒せますね。油断したら全滅しますけど…
941:k :

2020/07/31 (Fri) 15:29:22

戦術さえあればギャグみたいな装備も十分実用範囲で、
942:k :

2020/07/31 (Fri) 15:32:33

スナイパー3機とDANYAKUSIEN2KIで組んで誰か一撃させれば他の二人が追い打ちする戦術とかすれば直線を制圧できます。
943:k :

2020/07/31 (Fri) 15:38:56

一人で遊ぶ輩ばかりなのでガンダムとかシャアゲルググみたいな早い機体がもてはやされてましたけど
小隊で組めばアクアジムだろうがザクだろうが強いですし…低コストで速度が欲しければジムライトアーマーとかありますし。

えんたさんは遊んだことないかもしれないんであのゲームの仕組み簡単に説明しますと
50:50で争うのですが、撃破されても自分のハンガー内の他の機体で出撃できます。
その際にコスト内で組まなくてはならないのですが、高コスト機は再出撃までに時間がかかるので
一回撃破されると10分間出撃できなくなったりします。なので4機まで組めるんですけど
戦闘を理解できない子はガンダムとプロトガンダムだけいれて両方撃破されたらそのまま
って人もけっこういます。さすがに今はいないと思いますけど……たぶん…
そして相手側の拠点を耐久値を削った方が勝利になります。なんでいっぱい倒されても拠点に一撃入れれば仕事しましたって言えるかと。
 
 んで自分が昔作ったチームはうん…ジオンは水陸両用がめっちゃ強いのでアクアジムを全員で入れて
敵の水陸両用だけをめった刺しにすることで敵の水陸両用を絶滅させようとか(強い=再出撃まで長いためなおアクアジム)
ガンタンク系5機で敵の防衛ラインをズタズタにしようとか(タンクは何を食らってもダウンしないので平然と撃ちつづけれる)
そういうスキル求めない戦法でしたので当時来てもらえてたら普通に楽しめてたと思いますね!08ごっことかもしてましたし‥

そう考えると昔のガンダムオンラインは課金ほとんど要らなかった良ゲームでしたねぇ……
理論上20万位で最強のガンダム作ったりできましたけど、それですら水中のアクアジムから見ると普通にただの的でしたし
5人で小隊運動してれば普通にボコボコにできましたし…10年前に戻りませんかねぇ

>ダクソ
なんか動画見てみたら意外と死に覚えゲーみたいですね…でもガンダムオンラインよりは動きまわってますよあれでも…

AIは難しいですよね…どうしても見えちゃってるんで…何も調整しなかったら全機が群れのような動きしてこちらを攻撃できますし。
かといってプレイヤーが見えているのに数機しか攻撃してこなかったらおかしいですし。
データ上で判断してるんでこちらから見えている=あちらからも見えているでもかなり違和感がありますしねぇ。
そういう意味だと自分がたまに出してるエスケープフロムタルコフのAIは意外とよく作られていますね…
プレイヤーと同じく音と視界で判断しているように見えますからねぇ
特にRTSのAIは見えてるように動くと違和感すごいですし、見えるまで何もしないと弱すぎますし……
そういえばバンナムってこの前ゲーム用AI開発のプロジェクト発表してましたよね?去年だったかな?
楽しみですね!

しえんの「えん」の文字がダメみたいですね
944:えんた :

2020/08/01 (Sat) 20:07:17

NGワードテスト中
945:えんた :

2020/08/01 (Sat) 20:08:58

支援
946:えんた :

2020/08/01 (Sat) 20:19:14

本当ですね。支援の「援」がだめですね。理由がわかりました。
NGワードとして設定したのは私でした^^;;
理由は、ボット攻撃対策で「援○交○」を設定してましたが、
最近は「援 こう←漢字」などのように、スペースを開けてNGすり抜けて
やってくるので、「援 ○」とこちらもスペース開けて登録していたら、
どうやら「援」と「交」の単語自体がNGワードになっていたみたいです。
なので、削除しました。 とりあえずご報告まで!

kさんへのコメント返しはもうしばらくお待ち下さいね。
NGワードの整理とか掲示板その他のルールを再確認しております。
またまた不具合がございましたらおっしゃってください。
取り急ぎご連絡まで!
947:えんた :

2020/08/02 (Sun) 09:13:42

>これ書き込んで二重投稿になってたら申し訳ないです。
>禁止ワードが含まれてるので投稿できませんって書かれてました…(5回目)
お手数おかけして申し訳ございませんです。m(__)m
私もテストしてみましたが、禁止ワード含まれて・・の文字表示が小さい(^^;;
ので私もなかなか気が付かなかったですね。。むむむ。これは仕様なので如何ともし難いですね。
重ね重ね申し訳ございません。


>なんで小分けにして返信してきますね…
対応、ありがとうございます。


ガンダムオンラインの話

>ガンダムオンラインは、50対50モードですけど、その中に5人の小隊で戦うこともできます。
ということは、極端な話、50(5チーム×10)対50(全部ソロ)みたいなシチュエーションもあるかもということですね。
確実にボイチャしながらチームが多い方が有利にはなりますね。ボッチ勢は確かに高コストで固めたくなりますね。

↓ここから、ながーーーい愚痴です。(笑)

史実の陣営に別れての戦いではないんですよね?
ジオン・連邦・エゥーゴ・ティターンズ・サナリィ・カラバ・etcが入り乱れての50vs50なんですよね。
動画ではいくつか見たことありますが、敵なのか味方なのかの瞬間的な判断が多分私はほぼ不可能(笑)
に陥ると思います^^;; もちろん色で区別やフレンドリーファイアしない仕様になっているとは思いますが、
とっさの判断では視認したもので判断するものだと思うんです。しかも古くから認識している例えば
連邦でプレイしている認識なら、ザク=ジオン=敵 みたいな一種の刷り込みは如何ともし難いですね。
なので、陣営ごっちゃ混ぜと作品ごっちゃ混ぜのガンダムゲームが私は嫌いなんですよね。
100歩譲って、陣営ごっちゃ混ぜは良いとして(イインカイ!(笑))
作品ごっちゃ混ぜはまったくもって許せない派なんですよね。
ガンオンの公式の使用できるMSを見ていたら、実に多種多様でマニアックな機体もあり「おっすごい」と
思いましたが、「武者頑駄無」みた瞬間に「あっそっか・・・」と思っちゃいましたね(苦笑)
注意・・SDガンダムが嫌いなわけではないです。むしろFWコンパージ(3頭身)を集めてたりしますから。。(笑)
まー、SD系はこれだけですし、特にGガンダム系のあのひどいMS郡はでてませんので、ある程度世界観は
気にして作ってるんでしょうけどね。。よく、○○記念verのMSとか、ガンプラでも出したりしますが
私は一切興味がないんですよね。例えば「セブンイレブン仕様のRX-78」とか「野球の阪神タイガース仕様
のRX-78」とか。。仮にですが、ゲームにこんな仕様のガンダム出してきたら、私は、きっと速攻でゲーム
やめますね(笑) 
あとは同じ世界感でも時代が違うのも正直いただけないですね。今流行?の「ゴースト・オブ・ツシマ」
(対馬でモンゴル軍を迎え撃つ時代劇)で、戦車やガトリングガンとか戦艦が出てくるのと同じ感覚でしょうか。注意・・もちろん出てきません(笑)
ファンタジー設定なら良いんですけどね。戦国自衛隊とか(笑) 戦国時代に自衛隊がタイムスリップしたら
とかこれはこれでとてもおもしろい設定ですからね。

この手の架空戦記ものは、なぜ、世界観をぶち壊してまで、使用する機体を常に増やそう増やそうとするのか?が実に疑問なんですよね。
kさんが詳しい、現代戦記ものだとしたら、新兵器を追加とかほとんど伸びしろがないのでやらないと思うんですよね
例えば戦車なら、世界各国で何十種類あるか別りませんが、現実世界で新型がポンポン出てくるわけもないので
一通り実装したら、頭打ちになりますし、そもそもはじめから実装していると思いますし。。
そして、特にポンポン追加していかなくてもゲームとして面白いわけですからね。。
リアル戦車ゲームで、実装できる戦車がもうないので、架空戦車(マゼラアタックとか61式戦車とか多脚式戦車)を
出したら、この時点で総スカン食らってゲームオーバーになると思うんですよね(文字通りのゲーム終了)
ガンダムゲームも架空戦記だからといって、世界観に重きを置かなくても良いというわけではないと思うんですよね。

と、ここまで愚痴りに愚痴りましたが(笑) ガンオンはサービス開始1日目に実はプレイしたことあります。
(多分、プレイ時間は2時間?くらいでしょうか。多分チュートリアルのみ?) 気に入ったところもありまして、あのアニメ調?のMSが
実は好きだったりします。昨今のバトオペ2みたいなフォトリアル系も好きですが、アニメ調は日本独特感が
あって好きですね。

↓究極?のアニメ調はこんな感じでしょうか。。20秒あたり。
https://www.youtube.com/watch?v=LI-2bOrfVvo


話がそれますが、PGのストライクガンダム、超絶かっこいい!
https://www.youtube.com/watch?v=NvaZ1FujjcY
948:k :

2020/08/02 (Sun) 11:10:51

>史実の陣営に別れての戦いではないんですよね?
サービス当初は史実通り、連邦は連邦の勢力のみ、ジオンはジオン機のみでしたね…
開始2年位は。そこからイベントでたまーに鹵獲カラーの鹵獲機使えるくらいだったのが
UC時代実装でぐちゃぐちゃになりました。0083よりも先にUCで頭おかしくなったのかと…
ドダイから飛び降りるザク…の横にドダイに乗ってるシナンジュとか…

>kさんが詳しい、現代戦記ものだとしたら、新兵器を追加とかほとんど伸びしろがないのでやらないと思うんですよね
そうですね…あまり起きないです。とはいえ、派生機種がポコポコでるので全く起きないというわけはないですが…
例えばドイツのレオパルド2A5、A6はゲームの中では鉄板‥ですが、スウェーデンには2A5が薄すぎるとして上面装甲等の強化した2A5改とか入れてますし。
最近だと2A5からは側面装甲も強化されてるのですが、その前のモデル2A4を運用してた中東やシリアで4年前位に旧式対戦車ミサイルでボコボコ撃破された事案を受けて
2PL、2SG、2Eとか一気に派生機種増えたりしてますし……戦闘機も派生の増え方えぐいです。
 昔は機密だったけど最近機密解除された兵器とかあったら追加しないとならないですし……(下記リンクは冷戦時代にはいたのに5年前にやっと機密解除されたペレフ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%95
90式戦車も実は93年にAP弾を改良していたとか結構ポロポロリアルがアップデートされるのでゲームもアップデートしないといけなくなるという……
ゲーム運営側も死ぬ気で頑張ってる事もあります。
そう考えると架空戦記物は敵も味方も使用勢力が1つしかなくて国ごとに装備が違っていたり、実は…ってことが15年後に判明とか無くて
更新はゲーム開発側の計画通りで楽かなぁとも。

>リアル戦車ゲームで、実装できる戦車がもうないので、架空戦車(マゼラアタックとか61式戦車とか多脚式戦車)を
出したら
そうですね!そこまでするなら別のゲームとして出してほしいですね!
作品ごっちゃまぜも出来ればやめていただきたいところ。

>ガンオン1日目
ってそれ…確か何の戦術もなくただ個人個人で撃ち合いしてた時代ですね…あれはあれで楽しかったですねぇ……

アニメ調のFAUCですね。これならカッコいいのになぜリアルに出すのか……
PGのストライクはすごいですね……ここまで手をかけようなんてとても思えないです……早くRGのF90出ないかなぁ…
949:k :

2020/08/06 (Thu) 17:33:11

最近思ったんですけど、ガンダムって1979年の作品で、
その当時の冷戦時代の戦法、戦術、その当時開発されていた兵器や超兵器を
作品に取り入れたものなので、今の自分たちがギレンの野望を考えても
それは21世紀の兵器、運用方法あっての事なのでは……って思うようになってきました…
例えば赤外線センサーとかは当時だと確かにアニメに出てくるようなぼんやりとここら辺に何かいるかもしれないって
感じですし、暗視スコープもパッシブ型は視認距離狭いし…宇宙でザクの目が光ってるのはアクティブ型だと考えると当たり前

何がいいたいかって、つまり当時はC4Iなんて無かった!陸と空も連携バラバラで目標どころか敵か味方かもよくわからないし
司令部もリアルタイムに表示なんて夢のまた夢で味方同士の連携すら難しい…
つまりギレンの野望がターン制なのは当時の司令部っぽいなぁという。
950:えんた :

2020/08/08 (Sat) 07:14:23

kさん、こんにちわ
流石に、初代は当時(1979年)の技術を元に考えた未来SFですから
随所に古さを感じますよね。これは当時のほぼすべてのSFに言えることですが、
「スマホ」の存在がまったく皆無(予見できていない)んですよね。
レシーバー(長靴みたいなデッカイの(笑))で話すシーンとかはよくありますけどね。。
もちろん、タブレット系も。。おっと、流石にUC時代はタブレット出てましたね。
しかも紙形の折り曲げられるやつ。
また、コンピュータ系やAI系もほぼ皆無に近いですからね。
逆に考えると、それで良かったのかもしれませんね。あまり近代化の戦争を取り入れすぎると
「そもそもなんで人型で近接チャンバラとかありないでしょ」とかになっちゃいますからね。(笑)
ミノフスキー粒子があるとはいえ、誘導系が使えないだけで、目的地はじめから入力した
ミサイル攻撃すればすべて事足りる、みたいな面白くもなんともない(笑)戦闘になっちゃいますからね。

光学迷彩系のステルスも当時はなかったので(アイデアとして)、そっち系もないですねガンダムには。

あとは、一番頑張って欲しいのは、RX-78ガンダムだとすると、外見は時代とともに洗練されたデザイン
になって行って(ディテールアップして) 今でもかっこいいデザインと言えるようになりましたが
中身(コクピット周り)の古さがまだまだ深化されてないんですよね。
その洗練されなさ具合が丁度いいのかもしれませんが。。

ギレンの野望も絶妙に? 洗練されなさ具合がかえって良かったのかもしれませんね。(ターン制しかり)



951:k :

2020/08/08 (Sat) 23:25:28

スマホが無い世界ですね・・・言われてみれば。
ミノフスキー粒子撒かれた瞬間ゴミになるんで流行らなかったのかもしれませんが。
当時も鞄のように大きい携帯電話あったんですけどね。車載電話はあったような。

座標誘導タイプはありますけど、マ・クベが使ったミサイル位ですね…
あの時代の誘導っていうのはミサイルに繋がってるワイヤーで後ろから人がジョイスティックで誘導するやつだったり
赤外線誘導も、相手のエンジンの廃棄熱しかロックできないので後ろを取らないと使えないものだったので……
よく考えたらガンダムの世界にあってもゴミなのでは……

 ステルスの考えも後付けでアッガイそれっぽく言われてますけど、やっぱり熱関連ですよね。
まあレーダーはミノフスキーでガラクタにされてるので熱と光ごまかせればステルスですからねぇ…
超絶後付けならイフリート・ナハトもそうですけども

ガンダムのコクピットあまり進化させちゃうと、後続作品も皆アップデートしてやらないと違和感残るんじゃないですかね…

ギレンの野望はあの微妙なシステムがガンダムっぽさを出してるんじゃないかなぁって感じてきました。
まあギレンの野望が最近の作品を対象に出るとしたらリアルタイムで遊びたいですけどね。
952:えんた :

2020/08/10 (Mon) 08:21:06

ミノフスキー粒子は、よく誤解されますが、常にどこでも一定量存在しているわけでは
ないので(と言うより、意図的に撒かないと効果がない) 戦闘モード時以外は
ほぼ存在しないので、通常の通信はできるんですよね。撒いても時間とともに薄れますし
移動もしますし。なので現実世界で言うところの妨害電波と考えると、妨害電波や遮断方法が
あるからと言って、携帯とかスマホの発展に障壁はなかったですからね。ということは
妨害方法が1つ多い(ミノ粉)あの世界でも発展はしていても良いはずなんですよね。

よく、折りたたみ式の携帯(ガラケー)が全盛期の時は、過去のSFで携帯の存在を唯一
予見できていたのは「スター・トレック」だとか言ってましたが、スマホが全盛期の今
誰もスマホを予見できていないじゃん! ってことになっています(笑)

ただし、例外的に、ドラえもんのひみつ道具でスマホによく似たものが登場します。

https://iphone-mania.jp/news-39693/

信じるか信じないかはあなた次第です! (笑)


>座標誘導タイプはありますけど、マ・クベが使ったミサイル位ですね…
有線は流石に射程距離が短いでしょうから、第二次大戦時のドイツのV2ロケット方式で
命中精度を上げるだけのミサイルになるかもしれません。
AI積んで「目」を獲得して目標に向かうでも良いですし、途中まで衛星誘導でミノ粉巻かれたら
offにして惰性?(笑)ででも良いですし。

アッガイのステルスは、流石のArk Performanceさんたちも難儀されていましたね(笑)
そもそも、図体がでかい! 時点で偵察機って言うのが無理がありましたからね。。
レーダーを反射しない独特の流線型フォルムは、そもそも水中の抵抗を軽減するため
としか当時は考えてなかったでしょうからね。。
953:k :

2020/08/10 (Mon) 15:22:29

えんたさん…バンダイは毎年戦争起こしてるんですよ……
運が良くても2年に1回レベルでF90時代位ですよ戦争あまりなかったの…
しかもジョニライで考えるならシャアの動乱までは地球でもゲリラ?民兵ずっと出現してますし
設定から考えるとZの「1年戦争が終わっても連邦はミノフスキー粒子をまき続けていると噂がある」
「連邦政府はコロニー間での連絡をできなくしている」とのセリフがありますしこの辺から推測するに
情報規制のためそもそも販売が許されなかった可能性もありますね。
クロボンゴーストでもフォントはタブレットPCでしたし。(なお全ガンダムを掲載したサイトは閉鎖させられた模様)

この秘密道具…電話になってないんじゃ…小型PCですかね。
スマホの登場を予言した作品ってあまりないですかねぇ……コブラの腕時計とか攻殻機動隊とかそこそこありそうですけども。

>座標誘導タイプはありますけど、マ・クベが使ったミサイル位ですね…
そういえばあれって作品内ではミサイルでしたけどどういうミサイルなんでしょうね。
スカッドミサイルみたいに方向と距離だけ決めれるタイプだと思うんですけど……
衛星誘導もこの時代は軍事機密で民間人は知らないはずですしガンダム制作陣も取り入れれないはずですが。

アッガイはなんであんなデザインなんでしょうね。排出熱が少ないため赤外線センサーに反応しにくいってのは
一応作品内で説明ないけど描写はあったらしいですが…センチュリーで明文化されてるらしいですね。
954:k :

2020/08/10 (Mon) 19:41:50

https://youtu.be/0l5ao26RUcE
X4 12回目生放送なんですけど!
955:k :

2020/08/10 (Mon) 19:49:57

あ、違った紛らわしいプレミア航海でした
956:えんた :

2020/08/10 (Mon) 21:24:45

You Tubeってプレミア公開する人が増えてきましたね。
理由は明白なんですけどね^^;
動画で上げても、スパチャはもらえませんが、プレミア公開だと
投げ銭してもらえるかもですからね。。
後は、生の反応が聞けるって人もいましたが、これは生の悪口も聞けるって
ことでもあるので(苦笑)
建前だと私は思っています(笑)

957:k :

2020/08/11 (Tue) 00:03:16

でもこれスパチャって登録しとかないとすぐできないですからね…
958:k :

2020/08/11 (Tue) 00:19:55

放送が始まる前にスパチャ用にカード登録する場所とか無いんですかね…?
あったとしてもわかりにくい…
959:えんた :

2020/08/11 (Tue) 12:06:18

スパチャも収益化も、条件は同じなんですね。

1.1000人以上の登録者
2.過去12ヶ月の動画再生数4000時間

なかなかのハードルですね^^;;
kさんも目指してみましょう!!
960:k :

2020/08/12 (Wed) 22:37:28

難しい…ですね…さらにゲーム内BGMは使えないので(著作権が別のため)そこも編集で入れないといけないんですよね。
そもそもなんか撮り続けないといけないんですからねぇ…
ゲームの場合はゲームの製作側から許可も取らないとならないですし。
961:えんた :

2020/08/14 (Fri) 08:29:05

ゲーム動画配信での儲け禁止にしたのは最近だと、カプコンだけと聞いたことあります。
一部ニュースになってました。
ゲーム動画ってゲームメーカーに許可いるんですか?? 私の知ってる、昔、一部のゲームでバズって(笑)
登録者が1万人くらいいる人で、ただ単に色々なゲームを初見プレイしているだけの
ほぼノー編集で垂れ流ししている人もいましたが、わさざわざメーカーに許可はとって
ないと思います。BGMは逆にゲーム音だと問題ないと思いますが、編集で他の楽曲を
貼り付けたりしたら、即、You Tubeより「著作権に違反している可能性があります、なんたら
かんたら」って来たことがあり、そのまま対応せずに放置すると、自動?で削除されますね。
962:k :

2020/08/16 (Sun) 11:44:05

お墓参りにちょっと山登ったら(10m位)腰爆発して歩けなくなりました…今は大丈夫ですけど

いや、ゲームに使われてるBGMにも著作権があって、無断で使うとYOUTUBE側が
収益対象動画から外すみたいですね。たぶんごたごたが面倒なのでしょう。裁判大国アメリカですし。
なのでゲーム内BGMを使ってる人は収益化してないか、気づかずに上げて、収益になってないかですね。

他の楽曲を張り付ける場合はフリー楽曲、もしくは有料の楽曲を張り付けて、説明文のところにどこそこの楽曲を使用とか
書いておかないとダメみたいですね。つまり著作権を持ってる側から許可を取ればOKです。
963:えんた :

2020/08/18 (Tue) 12:48:25

おお! なんと、病み上がり?なのですから腰、お大事にしてください。

収益化するのは、色々と大変みたいですね。。と言いますか、ユーチューバーで
食っていけてる人なんて、ほんの一握りですね。
よく、ギャンブルにたとえての話がありますが、結局、本体(You Tubeの仕組み)を
抑えている企業だけが儲かる仕組みになってますからね。ルールを作ったもの勝ちです。


ゲームなら、プレステとかスイッチとかXBOXとか、Steamなどの胴元(笑)が
一番潤うビジネスですからね。なので、挑戦者たちが胴元狙って、しのぎを削ってますが
なかなかこの堅牢なシステムは譲れないし崩せないでしょうね。

PS
お盆休み前に、今更ですが、デス・ストランディング買っちゃいました。
タダの荷物運びゲーなのに、ハマってしまいました(笑) 
やっぱり小島監督はすごい人だと再認識中。



964:k :

2020/08/18 (Tue) 21:13:35

有名人やある程度軌道に乗った人はいけるんでしょうね…

https://youtu.be/6w1rBdoVH6o
えんたさんもギレンの野望に求めることを動画にしてそれで週1位で流し続けたら
収益化できそうですけどね……収益化できなくてもチャンネル登録数にモノを言わせて
バンダイに要望出せそうですし。

腰痛ーくて階段もコワイです…
スイッチはそもそも任天堂で出してますからサードパーティの出番ないし総取りみたいですね。
マリオ 折り紙キングを委託された会社は相当痛めつけられたみたいでオリガミキングで大暴れしてます…
任天堂も世代変わって来て下請けに投げちゃうだけの会社に成り下がって来たんでしょうね。
この前のポケモンも海外の会社に全投げしてポケモンのグラフィックが前作の使いまわしと
デザイナーが変わったことで前からいるポケモンと新ポケモンの違和感凄いですし。
プレステとかXBOXは最初がきつそうですよね…本体を売れば売るほど赤字を垂れ流すシステムですし。
高性能機を数万円で売ろうとするから何ですが。
Steamが楽ですよね。ただサイト作って掲示板作って評価システム作ってMODを入れれるような仕組み作って…
それで3割でしたっけ。安いオンライン対応のソフトとか売られたらSteam赤字になりそうですが。
いやサイトの管理もフレンドとかのオンラインを確認するためのサーバーとかもお金かかりますし、
欲しいソフトをすぐ見つけるためのシステムにも力入ってますよね。
ライバルのエピックゲームスは欲しいソフトの名前を1文字も間違うことなく打ちこまないとならないしレビューもないから…
正直2割位安くても買う気になれませんね。フレンド機能も不便ですし。PS4ともリンクできることくらいですね。
知ってました、えんたさん?エピックゲームでPCソフト買って、それがPS4でも配布されてればPS4でも遊べるやつがあるんですよ。
ほとんど対応してないですけどね。

P.S 
https://theriver.jp/kojima-wants-revolutionary-horror/
えんたさん小島監督ファンになったのならぜひ…
965:えんた :

2020/08/19 (Wed) 21:34:32

なるほどです。この方は、チャンネル登録5万人くらいで
週イチ(2万再生~40万再生)あるとその値段の収入があるんですね。
ふむふむ。勉強になりますね。動画内でも言われていますが、
車系(自分でもレースでる)は費用がかかりますから、小遣い稼ぎ(レース代稼ぎ?)
みたいなノリなんでしょうね。

私も、この方↓みたいに、「自分の好みのゲームがでないなら、自分で作ればいいじゃん!」
ってノリで(笑) 理想のギレンの野望を1から作るぜ! 的な動画が作れれば良いなと
思ったこともありました。(笑) 数ヶ月前にアンリアルエンジンでどうのこうの言ってたのは
この方の影響です(笑)
https://www.youtube.com/channel/UCZfaov6xJNH4jdEbchCSGyw/videos

そういえば、アップルとアンリアルエンジンのエピックゲームスが揉めてますね。。
私のイメージって、アップルって、当時巨大な敵であるIBM(帝国)を壊してやる! と気概のある反乱軍的
イメージでしたけど、今や、アップル自体が帝国になって、革命軍を潰しにかかっているんですね。
PowerPC使ってたころの革命軍的ポジのアップルはもういないんですねぇ。。

ps.
ご紹介ありがとうございます。
小島監督の次のゲームはホラー?ですか!? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でもP.T.は確か、開発中止?になったみたいな記事もみたことありますね。。
どちらにしても、ホラー系は買うことはないので、どこかの実況プレイでみんなでみます(笑)

エピックゲームで無料のゲームとかちょくちょくアナウンスがくるんですけど、未だにゲームパッド設定
方法がわからないので(調べてその通りに実施してもできなかった)ので、インストールしてないんですよね。。
アクション系じゃなければパットじゃなくて良いんでしょうけどね。。

小島監督が作るガンダムゲーム。。見てみたいような見たくないような(笑)
966:k :

2020/08/20 (Thu) 00:58:21

ザニーってドイツ語で衛生兵って意味らしいですよ(挨拶)
正式にはザニテーターらしいですけど。
撃たれたときにそんな長い単語言えないっていう‥‥略称なんですけどいつの間にか蔑称扱いに…左向きな人たちの工作かもしれないですね。

落ちてる画像を勝手に使用してカミーユのその後!とか適当な戯言書いて入れてあげるだけで何万人も登録者いる人いるんだから
このHPに書いてることをただ流すだけでも一定の人登録してくれそうですけどね。バンダイいやBBスタジオの人の目にも止まるかも。

>数ヶ月前にアンリアルエンジンでどうのこうの言ってたのは
この方の影響です(笑)
これ凄いですね…近接ゲームですけど…結構かかるんですねぇ…
最近の流行りのゲームを遊んでるところもいい点ですよね。
ゲーム遊ばない人がゲーム作るとずれますからね。

>そういえば、アップルとアンリアルエンジンのエピックゲームスが揉めてますね。。
https://gigazine.net/news/20200818-apple-threat-epic-games/
これですね。(以下引用)
現地時間2020年8月13日、Epic Gamesが「フォートナイト」のモバイルアプリに新たなアプリ内課金システムを実装しました。
これまではiOS版ならばApp Storeが、Android版ならばGoogle Playがゲーム内アイテム購入に対して30%の手数料を課していましたが、
この新たな課金システムによってEpic Gamesは手数料を支払う必要がなくなったとして、ユーザーに利益を還元するためにゲーム内通貨の値下げを発表していました。
(引用ここまで)これは、中国に買収されたエピックゲームスが中国の命令でやってるんでしょうね。
いままでこんなことしてませんでしたし。アップルのルールを守らないエピックが悪いように見えます。ZTEやファーウェイが排除されそうだから嫌がらせのつもりなんでしょう。

P.S
これ今年の4月ですし…デスストラティング売れたのでスポンサー付くでしょうし…
ホラーかなぁと。プレイヤーがホラーを仕掛けれるゲーム。だとありきたりなのになりそうなんで
ランダムでストーリーが3つ位入ってるゲームとかどうでしょうね。3週したら全部見れる的な。
いや、最近のバイオシリーズはそんなタイプでしたっけ。難しいですね。
 小島監督は基本オリジナルしかやらなかったような…ちょっと見てみたいですけど、
ガンダムが乗り捨てられるイメージしかわかないですね。最強の機体なんて無い的な。

エピックゲームはなんか使えるコントローラーと使えないコントローラがあるみたいですよね。
前にもちょろっと書きましたけど。普通にXBOXのコントローラーなら動くはずなのでそれを買ってしまえば
間違いないかと。
967:えんた :

2020/08/22 (Sat) 15:48:37

ザニーの意味って衛生兵って意味なんですか。ナイスな雑学、ありがとうございます。

ガンダム考察系のYou Tube動画って結構ありますけど(もしくは、過去のTV番組とか一部切り取ったものとか)
あれで収益とかあるんですかね。。ガンダムって名前使うだけで、一定数の再生数は稼げますからね。。

究極ギレンの野望プログも、次のギレンの野望に取り入れたら面白そうなアイデア系を出していましたが、ひょっとするとバンナム
さんの目に留まることもあるかもしれませんが、そもそも、目新しいアイデアが無いであろうことと(笑)
(私が出したアイデアなんて、とっくに誰かが考えついていることでしょう。一番自信がある?アイデアは、自動戦闘と
なんだっけな、ギレンと関係ないですが、「サイド7の土地(架空)を売る!」ってのだけですね(笑) 
特にサイド7の土地は架空の土地を売るだけなので、濡れ手に粟だと思うんですけどね。バンナムさんにとって。。)


>数ヶ月前にアンリアルエンジンでどうのこうの言ってたのは
この方の制作動画を見ると、「戦闘シーン」の進歩は目覚ましいんですが、多分、私と同じで(笑)
「木を見て森を見ず」になっちゃってますね。戦闘シーンが楽しいのはわかりますが、ダーク・ファンタジーゲームを
創造するなら、まず、確固たる世界観を構築しないと、多分ぶれますね。。ゲームとして完成することはないでしょうね。
ガンダムだと、そもそも偉大な先人たちの叡智により、世界観は完璧に出来上がっていますから、今から創造しなくても
一切ぶれませんからね(笑) ただし、お金の単位とか庶民の生活系がちと固まってませんけどね。。と言うか想像の余地は
ありますけどね。


>そういえば、アップルとアンリアルエンジンのエピックゲームスが揉めてますね。。
エピックゲームスの筆頭株主は、まだ創業者一族で50%は所有しているみたいですね。センテンス(中国)は40%とのこと。
ソニーも買収に動いてますし、中国資本とまではまだ言えませんね。完全に中国資本になっちゃったら、政治の圧力も
ありえますね。 アップルは、独占的な地位を良いことに、アイフォンの部品などで、日本の中小企業に発注・作り方のノウハウまで
開示させて、その設計図を元に、他の国のもっと安いところに同じもの作れないか渡していたとニュースで聞いて、
一気に大嫌いになりましたね。(怒) 勝手に日本企業のノウハウを持ち出す行為自体ゆるせませんね。
そもそも、ジョブズが存命な時ならいざしらず、保守に回ったアップルなど、なんの魅力も感じませんね。
エピックゲームスには頑張ってもらいたいものです。(ただし、100%中国資本になったら、応援する気も失せますが(笑)

エピックゲームスは、よく大作っぽいゲームも「今月このゲームタダですよー」ってくれる通知きますが、いかんせんアクション系ばっかり
なので(笑) コントローラー使えないかもと思うと躊躇しますね。。XBoxのコントローラーですか。。むむむ。
968:k :

2020/08/23 (Sun) 17:53:53

>エピックゲームスの筆頭株主は、まだ創業者一族で50%は所有しているみたいですね。
 あ、本当ですね。Riot Gamesと混ざっちゃってました。
正確にはこんな感じでしょうね。
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1235813810809659392

…やっぱりアップルと揉めてるのは中国からの圧力では……
969:えんた :

2020/08/24 (Mon) 23:17:03

この手のFPSは多々ありますが、自動生成マップとブリーフィングで
お絵書き?(マーカー)できるのは目新しいんですかね。

https://www.youtube.com/watch?v=xKv-bNbr2YI
970:k :

2020/08/25 (Tue) 02:58:07

自動生成は基本ないんじゃないですかね…
動画内で言われてますが、変なMAPや不公平なMAPができちゃいますし。

絵描きは新しいんじゃないですかね。R6Sがそれに近いことできるみたいですけど…

ボイスチャットがないとFPSは足手まといになるっていうのがなくなる…かなぁ。
最初しか打ち合わせできないから結局想定外の事起きてどうしようもなくなるんでしょうね。
971:えんた :

2020/08/26 (Wed) 21:57:20

今日は何時になく、スパムが来てました。。^^;;
管理人(私)が夜にしかBBS見られないので、削除が遅れますが
怪しい内容のコメントからのリンクは踏まないようにお願いいたします。
972:えんた :

2020/08/27 (Thu) 18:50:44

いやぁー。今日は100件ほどスパムに突破されてました(笑)
「イタチごっこ」とはこのこと(笑)

さてさて、承認制にするか、それとも徹底的に削除リストに入れるか。。
悩むところです。
973:えんた :

2020/08/27 (Thu) 18:54:42

とりあえず、自動スパムか手動(人間)スパムかの区別をつけるために
試験的に、画像認証機能をONにしました。
皆様(kさん)にはご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。m(__)m
(なんか荒らされてる! 行くのやーめた。。となったりしてTT
974:k :

2020/08/27 (Thu) 21:49:54

あれ全部削除したんですか…999まで書き込まれるとは思いませんでしたね
975:えんた :

2020/08/27 (Thu) 22:24:30

kさん、こんばんわ。
ここ数日忙しくて、放置ぎみになってた途端に何かすごいことになってました^^;;
間違って、kさんのコメントとか消してないかとか、kさんをNGリストに
間違って入れてないか心配でしたが、書き込んで頂いて良かったです。

一昨日からセミナー受講中(明日まで)で、確認と更新などが遅れてるんですよね。

>自動生成マップ
唐突に話が戻って(笑) 自動生成マップって、古くはトルネコやシレンみたいな
ローグライクゲームや、ブラッドボーンなどの聖杯ダンジョンとかありましたが、
どれも自動生成しやすいように、四角いボックスの部屋の組み合わせっぽいマップ
構造になってましたから、ほんとうの意味?での自動生成マップ(なめらか)は
難しそうですし、ドアを開けても中に入れないなどの不具合も発生しそうなので
難しいんでしょうね。。

個人的には完璧な自動生成ならいつも新鮮な気持ちでプレイできるかもですが、
1つのマップを作り込んだ方が、今の所は好きですね。
976:k :

2020/08/28 (Fri) 00:47:10

主にスクエア制を採用してるゲームだと結構見覚えありますよね。
ヘックス制は記憶にないし座標支点型はほぼ見ないですね。


MAPどんなんでも問題ない奴ならそこそこありますけどね。
RIMWORLDとかステラリスとか。ステラリスはマルチ対戦ゲームなのにMAP自動生成だから
珍しい部類ですね。
FPSとかRPGは進行不可になりやすいから…

1つのMAPを作りこまれるとニヤッとするところもあって楽しいですよね。
ただ戦術系RTSだと開幕そこの丘に戦車仕込んでーそこの草むらに偵察おいてー
みたいな定石みたいなの出来ちゃうからマルチゲームではやめてほしいですね。
977:えんた :

2020/08/30 (Sun) 07:23:56

いやぁー。最近、常に眠たくて、休日ともなると10時間くらい爆睡すると言う(笑)
なんとも時間のもったいない!? ことになっております。
わたくしごとですが、いとこが結婚するということで、コロナ禍の中なので
式とかどうするのかと思ったら、式は身内(家族)だけでして、その様子をZoomで
中継するとのこと。。私の親父世代は1mmもPCわかりませんので(笑)
設定と説明に四苦八苦してました(笑)

作り込まれたマップでその中で定石が出来上がる(開発する)のは面白いですよね。
でもマンネリしてしまうので、武器性能とか新しい戦車とか、マンネリ化しそうになったら
アプデすると長持ちしますね。運営にやる気があればですが。。(笑)

ps.
ボット攻撃は、4桁の数字の読み取りとかまだ突破できないんですね。。
はじめから設定しておけば良かったです(笑)
978:えんた :

2020/08/30 (Sun) 07:43:30

「とある科学の超電磁砲T」 が実に面白いです。
全話面白いのですが、戦闘メイン回であった、第20話「Ha det bra」の
スナイパー弓箭猟虎とフレンダの戦いが実に気に入ってます。

https://www.nicovideo.jp/watch/so37413235


以下ネタバレ含みます。



特殊能力者が幅を利かせる世界観の中で、この2人はどちらもレベル0とのこと。
レベルの高い者たちは、その圧倒的な超能力で敵を屠りますが、その力に過信してしまうこと
もありますよね。ガンダムの世界でもMSの性能の高さにあぐらをかいてしまうみたいな。。
しかし、逆に特殊能力のないものたちは、戦術や知恵で己の劣った能力をカバーしようとします。
(ザクでもガンダムに勝てるみたいな(笑))

このちょっとした心理戦みたいな戦いが実に面白かったですね。。 残念ながらフレンダは。。
あんなことになっちゃいますが。。

この爆弾戦と心理戦は、ジョジョ2部のジョセフとストレイツォ戦みたいで、実に楽しかったですね。

ということで、今はやり?の「俺つぇぇぇぇ」系のはじめから能力の高い主人公が敵を倒していく
無双見たいなアニメや漫画は好きくないと改めて感じました。(笑)

つまり、ザクとかジム最高! (そっか、、だから私はザニーとかなんか好きだったんだぁ。。(笑)

ps.
もちろんガンダムとかジオングとか、キュベレイとか、シナンジュとか高性能機ももちろん好きですけどね(笑)



979:k :

2020/08/30 (Sun) 08:26:01

これ小説あるなら買うんですけどね…またバーチャロン出るかもしれないし…
そっちじゃない方は第2部?まで買って読みましたが…
980:k :

2020/08/30 (Sun) 11:41:10

ていうか最近は血液描写しても怒られなくなったんですね
昔は血流すだけでうるさいのわいてたのに
981:えんた :

2020/08/30 (Sun) 17:24:12

そう言われると、確かにいつの間にか? 「赤」okになってますね。
982:えんた :

2020/09/05 (Sat) 09:10:58

NVIDIAの次世代グラフィックスカードがすごいみたいですね。。
何がすごいって、国内価格のボッタぐり具合が。。
じゃなかった(笑) 性能が。。


https://jp.ign.com/games/46473/news/nvidiageforce-rtx-308030903070
983:k :

2020/09/05 (Sat) 15:39:22

3090すごいですよね。8Kで60フレームですよ!というのは置いといて、
これ3070でも2080ti並みの性能を出してるところがいいですよね。
15万円かけないといけないものが10万円しないんですよ!
こいつらならなんと鏡というオブジェクトを作らなくても自然にガラスの反射で向こうの風景を映したり
ゲームの中でゲームしてる人を遠くから眺めたらそのゲーム内容が小さく描写できたり。つまり、
リアルレイトレーシングが4Kで楽しめるだけでなく、しょうもないものも移せるようになるってことです。
現状だと止まってる車のミラーを見ても何も映りません、もしくはその風景のテクスチャが張り付けられているだけですけど
動いている自分を見ることも簡単になります。
めっちゃギレンの野望に縁のなさそうな機能ですね……いやえんたさんがあげてた戦場の絆風の戦闘になったら
ガラス張りのビルにMSが映ったり、水面をみたらGMが映ったり、その中からアッガイが強襲かけたりできるんですがね。

ちなみに現行の20シリーズはこんなものです。
https://www.4gamer.net/games/419/G041969/20181219082/
こいつら2Kまでしか対応できないんですよ!最強の2080tiですら。
あ、ギレンの野望でのすごいしょうもないレイトレの使い方思いつきました。
オリジナルエンブレムやオリジナルカラーの機体を出せますよこれ…
戦略フェイズ中に裏で作業してもらえればプレイヤー側気になりません。

 国内価格のぼったくり具合はしょうがないですね。何せ日本はグラボ作れませんし。
そういうところでもうけないと…
984:えんた :

2020/09/06 (Sun) 06:04:10

フラッグシップ機は、価格も性能も化け物みたいですが、大きさも規格外?
みたいですね。エヌビデアが技術力を見せつけてやるぜ! 的なノリなんでしょうね。
実用性と売上貢献はともかく。。嫌いじゃないですけどね。。昔のセガみたいで(笑)

ギレンの野望には確かにあまり縁はなさそうですね、確かに(笑)
985:k :

2020/09/07 (Mon) 02:56:56

いや、えんたさんが提唱してるリアルタイム戦闘ならこれないと、部位破壊や建物の破壊が難しいかと…
ゲーム内のムービーやアニメでなら出力はあっちでメーカーの方で行ってただデータ入れるだけなんですけどねー。

フラッグシップ機は3090でしたっけ?あれは…TITANシリーズの後継機なんですよねたぶん…
それを一般人も購入できるよーってアピールしてるだけかと。メモリサイズ24GBってほんとレンタリングする時しか使わなそう。
3070ですらもPS5に搭載される予定のAMDのRDNA 2で動く新グラボの2倍の処理能力ありますからね…
一体どんな化け物を…って感じです。3Dモデルを作ったりVRで遊ぶ人たちはこのくらいいるのかも
しれませんが……

CPUは3.5GHz、8コアのAMD Zen 2だ。GPUはAMDのRDNA 2アーキテクチャを利用しており、
36 CU(Compute Unit)で10.28TFLOPSを発揮する。メモリは16GB、SSDは825GBが搭載される。
システムの電力消費と発熱を抑えるよう設計された新しいブースト機能がある。(下記より引用)
https://jp.techcrunch.com/2020/03/19/2020-03-18-sony-finally-unveils-playstation-5-details/

つまり3070ですらPS5の2倍!今のゲームを見る限りこれ買っておけば数年は画質設定とか何も考えずに遊べますね。
…4Kを録画しながら画質落とさずフレームレートも落とさないで遊ぶのには3080要るのかぁそうかぁ......

>実用性と売上貢献はともかく。。嫌いじゃないですけどね。。昔のセガみたいで(笑)
なにせライバルがインテルとAMDしかいませんからね!AMDは5700XTが最高で、2070SUPER以下ですし、(PS5発売後にRDNA2製品投入予定)
インテルは......CPUの内臓GPUで技術は持ってますからよく考えたら怖いですね。
今のうちに次世代機出しとけば万が一AMDが高性能機出してきても需要を先取りできちゃいますし、
安いグラボで壮絶な戦いが起きるのでそのための体力を蓄えたいところですね。

986:k :

2020/09/11 (Fri) 06:38:55

と思ったらPS5と(出る前から)ガチンコしてるXBOXXの廉価版XBOXSが発表…
GPU性能 12.15TFLOPSから4TFLOPSへ……
4Kに非対応!なのはいいとして3分の1は大丈夫なんですかね?
自分達みたいにシミュレーション系をメインとするならいいかもしれませんが
アクション系はかなり制約受けそうです。録画しながらプレイとかできなさそうです。
987:えんた :

2020/09/11 (Fri) 21:18:34

XBOXXが本命?のフラッグシップ機で、今回発表されたのが廉価版?に
なるんですか!? よくわかってなかったりしますが、約4万円でしたっけ。
もはや高いのか安いのかもよくわからなくなってきました。(笑)


藤井聡太くん、すごいですね! 自作好きでAMDが好きなのは知ってましたが。。

http://yaraon-blog.com/archives/181410
988:k :

2020/09/12 (Sat) 00:48:16


将棋にはこれくらいいるんですかねやっぱり…
強いのはシミュレーションで居飛車を倒す方法とか相手に合わせて
考えさせてるのかな…?

3台ってどういう事なんでしょう。まあ1代目は試しに組んでみた系だとして2代目は
相手がいつもと違う戦法で来た時用とかですかね…相手の棋譜読み込ませて学習させて
疑似的に戦ってたりするのでしょうか。
989:えんた :

2020/09/12 (Sat) 08:49:31

2001年時点での最速スーパーコンピューターと同じくらいの性能がPS5とかXBOX
とかに入ってる時代なんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=9ouZhuZPupM

このグラフ屋さんの動画は面白いです。まさに発想の勝利って感じですね。

将棋
藤井聡太くんと、吉田製作所(笑)くらいでしょう。個人で50万円もするCPU買える人は(笑)
990:k :

2020/09/12 (Sat) 18:10:09

この人軍事費のの推移で有名になった人ですね。って他のグラフ全然伸びてないなぁ…
自分も久しぶりに見ましたけども。

世界各国の軍事費の推移とその時代背景(1900~2018)
https://youtu.be/F-czsxm--wM
一時期アメリカよりも人口も国力も劣る日本が一瞬でも軍事費ぬいた瞬間があったという事にびっくりしてましたね。

自分はグラフだとこれですね。
https://youtu.be/7cgRwDkP6vk
アメリカの欄見て噓でしょって思いましたよ……

個人で買える人はそうですけど、買わなきゃならない人は結構いるんですよ…
個人でCGの仕事をする人とかは自分のPCでデータ作って、
演算やらせるのにリッパーさん積んだPCに移して作業させて…その間に他の物作って…みたいな。
藤井名人も仕事なのでどちらかというとこっちでしょうね。
ヒカキンも買ってましたけど動画編集用みたいですし。

あそびで買ってるのはヨシダさん位でしょうね……今はコロナウィルス解析用サイトに
協力してるので遊んでないと思いますが。
991:k :

2020/09/13 (Sun) 06:18:10

https://gigazine.net/news/20200913-playstation-5-showcase-september-16/
いつの間に…
にほんでもやるという事は日本でしか売らないソフトも発表されるというわけですね。
バンダイはいったい何ガンダムを出すんだ‥?!
992:えんた :

2020/09/13 (Sun) 14:46:35


>一時期アメリカよりも人口も国力も劣る日本が一瞬でも軍事費ぬいた瞬間があったという事にびっくりしてましたね。
バブル絶頂期には、GDP(当時はGNP)でも、アメリア抜いて1位になったことありますからね日本。
250カ国以上ある国々で1位ですからね。大したものですし潜在能力がある国です。

戦死者数のグラフも凝ってますね。あの箱?みたいな積み上げているものは棺桶?を意識しているん
ですかね。

50万のCPU(RX-78ガンダム)は、ロマンではありますが、私は量産型(MS-06ザク)で良いかな(笑)

ついにPS5も第二弾発表が始動しますか。。日本向けのソフトかぁ。。
993:k :

2020/09/13 (Sun) 15:04:05

>GDP(当時はGNP)でも、アメリア抜いて1位になったことありますからね日本。
グラフでいうと日露戦争くらい?の時ですね。
潜在力というか人口で考えたらヨーロッパの国より人住んでるはずなんですがね…
そう考えると滅茶苦茶効率悪いことに……

この戦死者グラフって民間人も入ってるんですかね?
日本あんな人数の兵隊いないはずなんですが……それならドイツの異常な人数とアメリカの少なさもわかります。
もう消されたみたいですが、虐殺者グラフってのもありまして…共産主義ダメゼッタイ!ってなりました。
数字でなく絵で脳に叩き込んでくるんでわかりやすいですね。シュウキンペーもあのグラフだと上位に入れそうだったのに。

えんたさんの9400Fは量産型の中ではかなり上位のほうですけどね…
グラフィック機能を省くことにより耐熱性能が上がっていて
コア単体の性能では上位機種とほぼ変わりないという。
06は06でも06Dだった?!みたいな。

PS5はどうなるんですかね。自分達が前見てたターン制のナンチャラビリッジ?
とかもPS5で出るんでしょうか。アイアンハーベストはPS5でできるのか?
楽しみです。
994:えんた :

2020/09/13 (Sun) 16:28:36

>>GDP(当時はGNP)でも、アメリア抜いて1位になったことありますからね日本。
>グラフでいうと日露戦争くらい?の時ですね。
いえいえ、国内総生産(GDP当時はGNP)なので、国力の基準値で、1990年前後
に日本は一瞬ですが、アメリカを抜いて世界一の大国になった(数字の上では。。)と
いう意味ですね。それからも中国に抜かれるまで、ずっと世界第二位をキープ(今でも3位)
していますから、大国なのは間違いありませんね。ロシアは経済的には10位くらいですが
なんせ軍事力がありますから今でも大国扱いですが、本来なら中進国程度です。

>そう考えると滅茶苦茶効率悪いことに……
生産指数は低いですから、つまり無駄が多いってことでしょうね。思い当たる節は多々あります(笑)

PS5
これ、ゲーム動画とか録画したら、とんでもない容量になる予感ですね^^;;
今のうちにストレージを追加しないとですね。。
ターン制のロボアクションシミュレーションありましたね!

CPU
動画編集しながらエンコしながら、パワポ開いてスクショとって、ネット見てが同時に難なくできる
んでAMD様様です。(笑)
995:k :

2020/09/14 (Mon) 05:43:14

PS5
あの製作者が必死にターン入力の説明してたのにムービー入っちゃった悲しい動画が印象に残りすぎてタイトル思い出せないんですよね…
ゲーム動画の容量ですか…PS4だと1分80MB位でしたけどPS5はどうなるんでしょうね。
4Kで保存しちゃうんだとしたら自分のPCだと30分で5300MBでした。だいたい171MBでしたね。
追加要りますね……しかしM.2を内臓で使用するみたいなので今すごく高いですよ。

SSDの倍かそれ以上の値段しますね。本来はSSDより安くなるはずなんですが。
SSDをUSBでつなげるタイプ買ってくるしかないですね。HDDだと書き込み速度が間に合わないので。
録画時に画質も設定出来たらいいですね。

CPU
あれ3700Xか3600Xでしたっけ?エンコードしながらネットは見れますが、パワーポイントも開けるんですねぇ…
自分は寝る前にエンコードしてます。MX3でエンコードが終わったら電源を切るっていう設定があるんですがいまだに電源が切れてるのを見たことないんですよね!
996:k :

2020/09/17 (Thu) 08:22:25

あれ・・・PS5発表あまり日本独自の物なかったですよね?FF16くらい?
997:えんた :

2020/09/17 (Thu) 18:30:03

デモンズソウルがローンチですか。。むむむ。買わねば・・。
それにしてもバンダイのゲームの発表ってありました??
998:k :

2020/09/17 (Thu) 19:12:30

バンダイのHPにですね!しれっとPS5の項目出来てますよ!
セガは未だに無いんですけどね!
999:えんた :

2020/09/19 (Sat) 21:21:28

PS5は、どうやら(と言うか予想通り) 転売屋の餌食になってる
みたいなので、発売日には買えないことが確定しました(^^;;

おっとそして、このスレも埋まりました!
ありがとうございます。
1000:えんた :

2020/09/20 (Sun) 22:22:15

1000番の限界突破できるのか? テスト投稿です。(笑)
1001:k :

2020/09/21 (Mon) 04:18:12

あ、どうなんでしょうね。
次スレまで待ってたんですが

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.