ギレニストの雑談~Gihretter~
493582
ギレンの野望の話以外でもなんでもOKです。
ただし、誹謗中傷・荒し・卑猥表現など、公の掲示板にふさわしくないと管理人が判断した場合は、無断で削除いたします。ご了承下さい。
【ターンバトル】戦場のヴァルキュリア【革命児】
-
1:えんた
:
2017/01/14 (Sat) 18:55:50
-
最近、故あって「戦場のヴァルキュリア」PS4版のプレイ動画を観たりしています。
昔から気になっていたのと、kさんが確か新作(蒼き革命・・)待望されていた?と記憶していたので。。
Gジェネも一服して、人喰いトリコもクリアしたので。。
前作(戦場)が発売当時から人気で気になっていたので、PS4リマスター版が昨年発売されていたという事で、
ゲーム屋でちょくちょく探してたりします。SLGの知識も増やしたいですから。。
と思って、どうせなら新作の「蒼き革命のヴァルキュリア」を買おっかなとも思っていました。。
ん? まてよ。。確かkさんが、新作は「RPGになっとる!」と嘆いておられた。。と思い返し。。
新作のPR動画を観てみました・・・。
えんた「(゚д゚)ハッ!!」
えんた「な・なんじゃこりゃぁぁぁぁ」
えんた「SLGで名を馳せたアノ戦ヴァルが、(空の軌跡シリーズ)っぽいARPGになっとる。。。」
┐(´д`)┌ヤレヤレ
あまりのファンタジーRPGっぷりに、PR動画2分くらいしか観てません・・(苦笑)
今月発売の「蒼き革命の・・」って「戦場の・・」と繋がりのないゲームなんですね。。続編でもないんですね?
ARPGもRPGもお腹いっぱいプレイしましたので(笑) 当分もういいです私は。(笑)
という事で、私は今更ですが「戦場のヴァルキュリア」PS4版をチャレンジしたいと思っています。
-
2:K
:
2017/01/14 (Sat) 22:10:51
-
あーPC版でも出てますよ戦ヴァルは。もし見つからなかったらsteamでお買い求めください。
ターン制なのにリアルタイムで索敵の概念がありますし。
双方にまったくつながりはありません。戦闘方法も違いますし世界観もつながってません。
自分も動画見てみたんですが…PS4ってPS3と対して変わらないスペックなんですか?
-
3:えんた
:
2017/01/15 (Sun) 08:41:23
-
Steamでも出てるんですか! 良い情報ありがとうございます。
最近? SteamがPS4のコントローラーに対応したので、PCゲームも増やして行こうかと。。
(その前にスペック的にPC買い換えないといけませんが・・(苦笑))
ストーリーの繋がり無いんですか。。
繋がりも、ジャンルの変えてくるなんて、セガ。。チャレンジャーですね(^^;;
流石というべきでしょうか。。
これをギレンに例えると。。
1作目「ギレンの野望(SLG)」→2作目「ギレンの野郎(ARPG)」といったところでしょうか(笑)
正直、4Kテレビで4K仕様のゲームをしないとPS3もPS4もそんなに大差無いイメージですね。。
綺麗さに関しましては。。
ただ、メモリーがPS3の16倍あるので、読み込みは速いイメージです。(もちろんソフト次第ですが。。)
-
4:K
:
2017/01/17 (Tue) 05:01:02
-
あと2日で発売ということになるんですが…
Ps4を買う理由にはなり得ないですね…Vitaが戦ヴァル2も一応……暇つぶしにはいいかもしれません。
戦後どうなったか気になるのなら…
-
5:えんた
:
2017/01/17 (Tue) 22:01:13
-
さてさて、購入者の評価はどうなることやら・・ですね。。
私も、PS4持ってなかったら、PS4買う理由になりえるゲームタイトルが
もはや「次期ギレンの野望」だけになりつつあります。(笑)
仮に、私のPS4がいますぐ壊れても、買い直さないだろうなぁー(苦笑)
(Gジェネ クリアする為に買い直す事はないでしょう。。)
-
6:えんた
:
2018/06/24 (Sun) 01:32:12
-
「戦場のヴァルキュリア」PS4リマスター版をついに!? 買いました。
ゼルダの伝説が一区切りついたので(DLCも買う予定)
そろそろ、ターン制SLGの勉強をと思いまして。。(えっ今更(笑))
やっと仲間が20人くらいパーティーを編成できてLVを上げられるようになった
ばかり(ページで言えば3ページくらい)のペーペーですが。。(笑)
面白いですね! ターンバトルのXCOM2 もぼちぼち進めていますが、あちらは
リアルすぎて!? なかなか手こずっております。
アニメ調のCGって、やっぱり日本独特の発想なのでしょうか?
自分は、リアル調も良いのですが、アニメ調も好きですね。
次期ギレンの野望のアイデア目線でも色々と勉強になります。
-
7:K
:
2018/06/24 (Sun) 15:58:01
-
射線を意識して細かく移動できるのが強みですね。
XCOMシリーズはマス目上なので・・・